まぁレオの発展形と思えば全力疾走中に流れ弾や対空砲でキルされにくいだけで十分な装甲だと思うけどね。M60にしたって砲塔に弱点があって正面切って打ち合いなんて出来たもんじゃないし。
通報 ...
まぁレオの発展形と思えば全力疾走中に流れ弾や対空砲でキルされにくいだけで十分な装甲だと思うけどね。M60にしたって砲塔に弱点があって正面切って打ち合いなんて出来たもんじゃないし。
新装甲モデルだよー!って事だからちょっと期待してたけどあそこまでとは…やはり正面の殴り合いならT-64Aかぁ…でもソ連T-34-85までしか作ってないしなぁ…
回り込んで側面から一撃。これが凄い強い。気分は4号F2。T-64に正面から出会ってしまったら車体右上当たりを撃つと乗員キルでワンパン出来るはず。砲手と装填手さえ死ななければ装填はこっちが遥かに早いはずだから十分勝てる
自動装填だから乗員一人やられても装填変わらんと思う。
マジかよ…余計強いな…
戦い方を慣れないとなぁ、特に陸RBだと被弾して索敵するゴリ押し索敵と正面戦闘が主体だからそうなると抜かれにくいT-64Aの方がいいのかなって…でも乗りたいんだよなぁ 後ろ姿がエイブラムスみたいでカッコイイ
ドイツのこの子の後ろ姿は完全にレオ2やで。エンジングリルとか。
エイプリルでレオ2には乗ってないなぁ…
ホントだ、MBT-70とKPz-70が先祖みたいなんだね
この子たちがレオ2とエイブラムスにかなり大きな影響を与えたっていう話は伊達じゃないってこったな。
カッコイイわけだ