うんうん、謝罪できるのほんと感謝よな
無線で謝罪送れるようになったの地味にありがたい。援護に入れないとき、衝突したときとかこれないの凄く歯痒かった。
T72B小隊強すぎる…けど自分はT72Aを上手く使えないので、買おうか迷ってる…次の小隊はエイブラムスあたりか?
低姿勢型AMX50はいるくね? あとフォッシュ欲しいのはわかる
Sla王虎とかオストヴィントIIとか実装されてる時点で()
su27はやくきてくれ…あいつためにソ連のツリーは爆撃機以外コンプした。あとは数年待つのみ…頼むからサ終だけは勘弁してくれ。
実車両すら作られたことのないペーパープランが実装されたらオワコンだよ
肝心な時にだけラグくなるのホンマゴミよな
普通に低くね…?
XM1がもし貫徹力を十分に持ってたら先に陸の方回そうかな
これはこれでおもろいからwifiは変えないでおく。たまにしか起きないしね。それはそうとして最近のpingが高いのは困りもの
なんのことかと思ったら、回したら軍票だけ消費されて何も出てこなかった(1敗)さすがに補償されるよな?
70年タイムスリップ草
敵と出会った瞬間にPing爆上げ、射撃しようとした瞬間にPing爆上げ、旋回しようとした瞬間にPing爆上げ... 前までこんな事一切無かったのに最近ガチで頻発する。 ストレスマッハ
敵のスポーン地点どこ? まぁいつもの場所だと思うけどそうしたら敵不利すぎないか
サーバーの動作不良だね、最近よくあるよ
おぉ、ありがとう ランク4のTー34ー85って車体正面装甲の下部が丸まってる方の理解でいいんよな?
なるほど…なんかすまないな でも海戦は数的不利になればなるほど生存性、又は基本の動作がすごく限られるから抜ける方が手っ取り早い
海戦やらねぇからデータ削除出来ねぇかな。2GBくらい食ってるし
中型トロフィーに軍票吸われたわ。みんな修正まで待とう
パンツ10虎ケーリアンは本家で消された忌み子だから…()
ありがとうございます やっぱSTA兄弟みたいな運用がいいかな…
まだ本家にすらないけど VII号戦車レーヴェ 8.8cmヤークトティーガー FV217 PzH2000自走榴弾砲 VK.30.02(DB) が欲しいなぁ
ゲームがこわれる
なんでコメットいるねん、笑ったわ(一応勝てたのでよし )
ホリ多すぎだろ クソゲーか?
M26E1→装甲がパンターに抜かれるレベルで貧弱。装填遅い。 T34→装填遅い。王虎対策で試作されたのに車体下部と砲塔正面の防楯が貧弱で王虎に負けることもある。 T95→機動力がない。チャーチルに負ける程なので空爆されたら終わり。 ランク帯→M26じゃ正面から戦えないソ連戦車達、T95の装甲が意味を成さない高貫徹弾等があるランク帯に放り込まれることがある。
イベント終わりの区切りで実装される感じなんだよねあれ。
書いた本人です。あくまで自分の考えなのでそんなに気にしなくて良いですよ。後、あれは海戦に限った話ってだけで陸戦は特に関係ないですよ。
本当は今日の予定だったんすか?
ヤフー知恵袋に掲示板に幼稚な人多すぎて、試しにオープンチャット入ってみたら子供しかいなくて民度察したって書かれててクソワロタ
ちょろっとゲーム起動したけど、まだT-72B(1989)小隊実装されてないね。まだ調整中なのかな?
>> 341 左はT-34-85のランク4の方かも、 右で飛んでるT-34-85はランク5かもしれない、
M26E1小隊の弱点を教えてください
そこまでガチでゲームしたいんならまずお前の家のWiFi爆速化したら?
西側第三世代の戦車ならブローオフパネルついてるから弾薬黒くなって消えることもあるぞ
シュトゥルムティーガーくれ‼︎‼︎
履帯裏から弾薬誘爆で死ぬし、炸薬ない砲弾はきついよね…
まともに占領も戦いもできない味方だから連携もできないし、普通に諦めた方が確実だと思う
うんうん、謝罪できるのほんと感謝よな
無線で謝罪送れるようになったの地味にありがたい。援護に入れないとき、衝突したときとかこれないの凄く歯痒かった。
T72B小隊強すぎる…けど自分はT72Aを上手く使えないので、買おうか迷ってる…次の小隊はエイブラムスあたりか?
低姿勢型AMX50はいるくね?
あとフォッシュ欲しいのはわかる
Sla王虎とかオストヴィントIIとか実装されてる時点で()
su27はやくきてくれ…あいつためにソ連のツリーは爆撃機以外コンプした。あとは数年待つのみ…頼むからサ終だけは勘弁してくれ。
実車両すら作られたことのないペーパープランが実装されたらオワコンだよ
肝心な時にだけラグくなるのホンマゴミよな
普通に低くね…?
XM1がもし貫徹力を十分に持ってたら先に陸の方回そうかな
これはこれでおもろいからwifiは変えないでおく。たまにしか起きないしね。それはそうとして最近のpingが高いのは困りもの
なんのことかと思ったら、回したら軍票だけ消費されて何も出てこなかった(1敗)さすがに補償されるよな?
70年タイムスリップ草
敵と出会った瞬間にPing爆上げ、射撃しようとした瞬間にPing爆上げ、旋回しようとした瞬間にPing爆上げ...
前までこんな事一切無かったのに最近ガチで頻発する。
ストレスマッハ
敵のスポーン地点どこ?
まぁいつもの場所だと思うけどそうしたら敵不利すぎないか
サーバーの動作不良だね、最近よくあるよ
おぉ、ありがとう
ランク4のTー34ー85って車体正面装甲の下部が丸まってる方の理解でいいんよな?
なるほど…なんかすまないな
でも海戦は数的不利になればなるほど生存性、又は基本の動作がすごく限られるから抜ける方が手っ取り早い
海戦やらねぇからデータ削除出来ねぇかな。2GBくらい食ってるし
中型トロフィーに軍票吸われたわ。みんな修正まで待とう
パンツ10虎ケーリアンは本家で消された忌み子だから…()
ありがとうございます
やっぱSTA兄弟みたいな運用がいいかな…
まだ本家にすらないけど
VII号戦車レーヴェ
8.8cmヤークトティーガー
FV217
PzH2000自走榴弾砲
VK.30.02(DB)
が欲しいなぁ
ゲームがこわれる
なんでコメットいるねん、笑ったわ(一応勝てたのでよし
)
ホリ多すぎだろ

クソゲーか?
M26E1→装甲がパンターに抜かれるレベルで貧弱。装填遅い。
T34→装填遅い。王虎対策で試作されたのに車体下部と砲塔正面の防楯が貧弱で王虎に負けることもある。
T95→機動力がない。チャーチルに負ける程なので空爆されたら終わり。
ランク帯→M26じゃ正面から戦えないソ連戦車達、T95の装甲が意味を成さない高貫徹弾等があるランク帯に放り込まれることがある。
イベント終わりの区切りで実装される感じなんだよねあれ。
書いた本人です。あくまで自分の考えなのでそんなに気にしなくて良いですよ。後、あれは海戦に限った話ってだけで陸戦は特に関係ないですよ。
本当は今日の予定だったんすか?
ヤフー知恵袋に掲示板に幼稚な人多すぎて、試しにオープンチャット入ってみたら子供しかいなくて民度察したって書かれててクソワロタ
ちょろっとゲーム起動したけど、まだT-72B(1989)小隊実装されてないね。まだ調整中なのかな?
>> 341
左はT-34-85のランク4の方かも、
右で飛んでるT-34-85はランク5かもしれない、
M26E1小隊の弱点を教えてください
そこまでガチでゲームしたいんならまずお前の家のWiFi爆速化したら?
西側第三世代の戦車ならブローオフパネルついてるから弾薬黒くなって消えることもあるぞ
シュトゥルムティーガーくれ‼︎‼︎
履帯裏から弾薬誘爆で死ぬし、炸薬ない砲弾はきついよね…
まともに占領も戦いもできない味方だから連携もできないし、普通に諦めた方が確実だと思う