10,000 件以上ヒットしました。8,761 - 8,800 件目を表示しています。
1739
名前なし 2024/02/22 (木) 19:33:03 85d30@7ecd3

前回のランク4のイタリア戦車はガチャ運が悪すぎて手に入れられなかったが今回は速攻で中国戦車ゲットできたぜw

1738
名前なし 2024/02/22 (木) 19:14:45 50b85@d047c >> 1737

Sta1はabcbcメインじゃないと強く無いよ Heatfsは重装甲用に9:1ぐらいの割合で良い

1737
名前なし 2024/02/22 (木) 16:26:53 12b9a@1a345 >> 1733

STA1は目玉のHEATFSが側面から撃つと加害がゴミのくせに、装甲もペラペラで敵正面にいないといけない…長所を短所が完全に打ち消してる

1735
名前なし 2024/02/22 (木) 14:02:02 ac1ec@f84d7 >> 1733

T26E5が良いよ絶対STA-1は他の車両がゴミだからキツイよ

1734
名前なし 2024/02/22 (木) 10:38:06 修正 b3262@b89e2 >> 1733

使いやすいのはm4だね。
適度に弾いて前線でたいならこれ。
staはトリッキーな運用を求められるね
でも被弾しない立ち回りを強いられるから高ランクのいい練習になるし腕に自信があるならsta、心配ならm4。

1733
名前なし 2024/02/22 (木) 09:21:02 bee9a@955e9

レベル6になった初心者なのですが、小隊はどちらの方を購入したらいいですかね?それぞれT26E5、STA-1という魅力があるので迷います

1732
名前なし 2024/02/21 (水) 22:49:49 b3262@b89e2 >> 1729

トゥルム大量発生して弾薬庫の即位置覚えた思い出

1731
名前なし 2024/02/21 (水) 22:13:37 99940@d047c >> 1728

あのときからやっててほんとよかったわ 

1730
名前なし 2024/02/21 (水) 21:58:28 bee9a@955e9 >> 1727

そうなんですよねー。前線に奴がいるだけで戦局が左右されることも多いので困っちゃいますw

1729
名前なし 2024/02/21 (水) 21:48:33 12b9a@4154a >> 1728

あれガチで意味分かんなかったな
しかも格下じゃほっぺたにお祈り大口径HE撃つくらいしか撃破できなくて辞めようかと思った。今じゃカリオペか中華MBTしか乗らんから気にならんけど

1727
名前なし 2024/02/21 (水) 21:22:13 12b9a@4154a >> 1724

いつも車体・機銃口を狙ってるけど昼飯取られたらどこも抜けない

1726
名前なし 2024/02/21 (水) 20:09:02 99940@d047c >> 1724

機銃口かな

1725
名前なし 2024/02/21 (水) 19:48:58 a0c73@56476

格上だと砲身に当てても攻撃無効になる、すごい装甲の砲身だよねw

1724
名前なし 2024/02/21 (水) 17:55:36 bee9a@f8370

誰かKV-220の弱点教えて……固すぎてどこも抜けん

1723
名前なし 2024/02/21 (水) 17:28:47 50b85@d047c >> 1721

頑張れー!

1722
名前なし 2024/02/21 (水) 17:00:07 ce4a7@a8dde >> 1721

ありがとうございます
なるほど、どちらも凄い口径がデカいですね
勉強になりました!

1721
名前なし 2024/02/21 (水) 16:29:50 50b85@d047c >> 1720

Su152、kv2

1720
名前なし 2024/02/21 (水) 16:18:13 ce4a7@a8dde

始めたてですが榴弾砲や自走砲でオススメあります?

51
名前なし 2024/02/21 (水) 02:30:58 b3262@b89e2

AMX小隊の説明を追加しました。

1719
名前なし 2024/02/21 (水) 02:23:09 ee73d@3f526

RU251、jpz、王虎H型ってよく考えれば本家だと6.7戦場でよくある組み合わせだったし、RBが実装されたらOP小隊になるかもな

1718
名前なし 2024/02/21 (水) 01:44:12 b3262@b89e2

ISU122どんな感じ?
個人的な目玉なんだけど、使用感だけでもしっておきたい

1716
名前なし 2024/02/20 (火) 20:38:48 d2e59@d047c >> 1715

なんせ兄弟ともにHEATFSしか使えないからねえ

1715
名前なし 2024/02/20 (火) 20:16:31 85d30@56476

RU251はなんか弱そうだ残念、鍵があるから追加で課金して手に入れようと思ったが

1714
名前なし 2024/02/20 (火) 19:22:32 99940@d047c >> 1709

木だけど、これ香ばしいか?

1713
名前なし 2024/02/20 (火) 18:42:03 b3262@b89e2 >> 1700

そうなんよねぇ。
やはりクソ雑魚ナメクジ。

1712
名前なし 2024/02/20 (火) 17:45:39 6542e@2e364 >> 1711

そうだったんですね、ありがとうございます

1711
名前なし 2024/02/20 (火) 17:33:58 50b85@d047c >> 1710

対空砲はAPDS40発しか持てないから弾薬調整のところがバグってる

1710
名前なし 2024/02/20 (火) 17:01:53 6542e@2e364

PGZ09の弾薬400にしてるのに40発になるのはバグですか?画像1
画像2

1709
名前なし 2024/02/20 (火) 14:31:29 69155@9d2fe >> 1669

香ばしいコメ

1708
名前なし 2024/02/20 (火) 14:27:47 69155@9d2fe >> 1700

AMX30 DCAはフルで持てるけどね

1707
名前なし 2024/02/20 (火) 12:42:45 修正 50b85@bb84a >> 1702

自分はマップの右に置いてるけどそこそこ押しやすいよ画像1

1706
名前なし 2024/02/20 (火) 12:39:26 50b85@bb84a >> 1697

正味ないよ ruとその兄弟の駆逐は加害カスHEATFSとHESh,HEしか撃てないから

1705
名前なし 2024/02/20 (火) 03:49:12 0bd4e@d4aa9 >> 1704

そんな便利そうな機能あったんですね 教えてくれて真剣感謝っす

1704
名前なし 2024/02/20 (火) 01:56:57 b3262@b89e2 >> 1703

味方が敵に撃たれまくってるときとかにロープを繋げて引っ張って敵から打たせなくする事ができる。
ボタンを押すと味方がロープかけれる状態になって、味方にかけるときはレティクルを味方に合わせてボタンを押すとかけれる。

1703
名前なし 2024/02/20 (火) 01:36:48 0bd4e@d4aa9

陸戦だけどなんかカラビナみたいなマークのボタンあるけどあれって何に使うの?

1702
名前なし 2024/02/20 (火) 01:15:53 dbe1d@9ed29

今日の今日で初めて気づいたけどプレイ中にHUDの車内図押すと操作車体全体を内部分析化してくれる機能ついてたんだな。オミットされてるとばかりに思ってたからあって嬉しいが、普段使いにはクソほど押しにくいぞこれ…

1701
名前なし 2024/02/19 (月) 23:53:22 b3262@b89e2 >> 1699

引きたくなくても引かれるんだよなあ。
鍵いっぱいあって嬉しいね。

1700
名前なし 2024/02/19 (月) 23:40:20 b3262@b89e2 >> 1698

おそらく仕様。
他の対空砲も軒並みそう。

1699
名前なし 2024/02/19 (月) 23:36:59 12b9a@4154a >> 1697

どうせ回すんだろ?自虐風自慢乙

1698
名前なし 2024/02/19 (月) 23:35:38 12b9a@4154a

中華対空砲APDS400発持っていってるはずなのに、40発しか撃てないんだけどバグ?