構文ハイライトモードのテーブル編集UIから、以下の操作をするとテーブル編集のUIが消えます。
環境: Win、Firefox
ケース1
- 任意のセルを選択
- Ctrl+X (切り取り)
- Ctrl+V (貼り付け)
(Ctrl+Cの場合は問題ありません。)
ケース2
行か列がはみ出るように同じ場所に2回貼り付けを行うと、2回目の貼り付けでUIが消えます。
- 行あるいは列方向に2つ以上のセルを選択
- Ctrl+C (コピー)
- テーブルの一番下か右端の任意のセルを選択
- 行か列がはみ出るようにCtrl+V (貼り付け)
- この段階では問題ない。テーブルは拡張される。
- 選択セルを移動せずに、もう一度同じ場所にCtrl+V (貼り付け)
(セルを移動すれば問題ないです。)
Ver履歴と簡単な機能紹介をお願いします。
このUI機能が増えていることに気が付きませんでした。
editの構文ハイライトβ版について
https://z.wikiwiki.jp/wikiwiki/topic/32