px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
66
3 秒前
Vickers MBT Mk. 3 3 秒前
181
54 分前
Leopard prototyp A 54 分前
74
1 時間前
M24 Chaffee 1 時間前
216
1 時間前
Type 4 Chi-To 1 時間前
778
4 時間前
Rhm.-Borsig Waffentrager 4 時間前
606
8 時間前
Type 5 Chi-Ri 8 時間前
撃たれるたびに戦線離脱してて草生える
伝説迷彩雑貨屋の筆箱かよ
時速65kmの筆箱8()
普段滅茶苦茶暴れてるからって空中に打ち上げてマップ端で壁嵌めするのはやめてくれwwwそこまで理不尽なことはやってないぞw
汚物とレオパンのおやつと化したシェリダン()
あぁ、最近味方でこいついると乗ってるヤツ大体40%前半。勘弁してくれ
偵察ポジにベースからミサイル撃つのやめて。あれ強制スポットも何もないな?って思ってちょっと顔出したら被弾してるのほんまひで。おかげで学習したわ。
2連ミサイル楽しい
それなww 車体と砲塔回しながら撃つと両側面貫通とかもあるw
転生のコイツがあまりにも鬱陶しいんで購入して乗ってみたら、何これつよいw巻戻しで回復したり、 装填強化&2連ミサイルやHEヤバすぎ
T92E1とは違った楽しさがあるね。
いろんな戦車が役割失ってるからヘーキヘーキ。
一番居場所無くなってるのは同郷のMTルートという悲しみ
(元から・・・)
こいつってラマーと砲弾調整どっちが良いですか?
こいつの通常弾でis7の正面抜かれた時はさすがにイラついた。軽戦車で重戦車の正面抜けんのおかしいだろ
別におかしくは無いと思うが....
どうせ下部晒してたんだろ? 弱点撃たれて抜かれるのは当たり前
申し訳ないが通常弾じゃどこも抜けないどころかミサイルですら防盾脇のクソ狭い範囲しか抜けないんですが… 車体下部の事言ってるなら容易に晒す木主が悪いとしか
7なんか大抵抜けます
ソビエトバイアスガあるから…
でもIS7も進めるけドミサイル欲しい
エンジン出力650→485、ミサイル射程450m→300m、ミサイルの機動性25%減少 7.0アプデから
ミサイルナーフはtier10とはいえ残当。
一気に馬力下げたね
シェリカスナーフおめでとう🎉
は?機動力落としたら楽しくなくなるやろ
ナーフ前にMとれたからいいやw随分楽しませてもらいましたわ(´・ω・`)
遂にグリレに次ぐガッツリナーフ来るんか…今のうちに乗り潰さなきゃ
軽戦車なんだし機動力は許してあげてもいいと思うな 問題なのは間違いなく装甲だし…
問題なのは空間装甲と単発火力と火力の割に良い精度と軽戦車の割に高い貫通とfkミサイルと......あれ、こいつの存在自体が問題に見えてきたぞ
なんかこいつDPMランキング1位になってる
ATGMの欄なら、バグかと。
逆に機動力有りすぎるのが短所(操作しにくい)みたいなもんだったし、実質的なバフだとワイは捉える(頭おかしい)。
流石に出力重量比が10も落ちるのはナーフでは。でもそういうポジティブ思考好きやで
ほんとこいついるせいでティア10戦場つまらんわ…ハルダウンとか諸々の戦術ぶち壊しにしてるせいでクソゲーしてる感が半端ない。
ナーフされるから安心しろ
実装当初のスペックに戻して、代わりに弾薬庫の耐久落として頻繁に飛ぶようにすれば…
具体的には120mmクラスを喰らったら確定で飛ぶ位の耐久で
これだから新ルート開発意欲出ねえんだよ! 珍しく日駆はOP実装やりすぎnerfは無かったけど
ミサイルに対抗するために重戦車の体力上げたのにまたシェリダンナーフするのはおかしいと思う。装填を長くすれば良いのでは