px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
この子強いけど弾薬庫が脆いなぁ…側面とられたときが怖い。取られるなって話だけど。
久しぶりにヘーベルハウスと対峙したよ。撃破すると吹っ飛ぶようになったんだね。
セキス〜イハイム〜
いつの間にか「砲も使いにくければ装甲は弱点だらけで機動力も平凡で超使いにくいっす」みたいな解説にまるっと置き換わってない……?ナーフでも食らったの……?壁2にワンパン食らった編集者の私怨……?
内容ほとんど変わってないのに言い回しだけ変えて弱いと言いたいだけに見えたから差し戻した 編集合戦は避けたいのでこれ以上編集されるようなら知らん
実際その通りにしか思えんのだが。
車体正面優秀で、砲塔も振れば弾くのに?高貫通だし、文句なくね?
これ砲塔ふると抜かれる
砲は貫通は素晴らしいが精度に問題があるため扱いやすいとはいえない 装甲は正面以外ゴミでその正面も金弾や格上には無力 速度がある代わりに旋回は悪く、MTやLTとのタイマンはかなり辛い あと2葉の言う通り砲塔振ると薄い砲塔側面モロに晒す事になって余計抜かれる 弱点が多いだけで別に弱いと言ってるわけではないんだけどね 面倒だし砲塔振るようなおばかさんが増えた方がやりやすいんで再編集はする気は無いが… それとKV2nerf後から乗り出したんでKV2のHEに抜かれた事は一度しかないです
貫通は素晴らしいが移動拡散と照準時間がなかなか辛いですね。体感でKV-1Sに近いものがある。
105使ってない?90mm使えばストレスたまらないよ。
あ、90でもこいつは拡散大きいんだっけか。
大きいっす。ドイツ砲がいかに優れてるか再確認しますw
こいつの90mm貫通鬼すぎる。トレモで Mäuschenの車体下部楽々貫通できたもん
ちと精度が厳しいかな
ARL-44の砲もぎ取ってWZ-110につけたい()
「あ゛あ゛あ゛やめて千切れちゃうよおおお」byヘーベルハウス
リアリスティックでウマウマさせてもらえた
ドイツ重戦車ルートの後に乗ると拡散酷くて????そうになる。その後にソ連重戦車に乗ればまだマシには思えるが。
????しそうになる?
伏字だと思うよ。他の所でも伏字になりそうな所はそうなってたよ。
順番を入れ替え、加筆と総論を追加しました
車体云々がデカすぎて「速くね?」と錯覚に陥る車両()
錯覚だったのか...
めっちゃ久し振りにヘーベルハウスに会ったわwその内いいことありそう
居住性とかを考えた結果なんだろうけどヘーベル以外の形はなかったのか
この当時はまだまだどこの国も試作時代だから、正解はない
この子今まで乗った重戦車でいちばんしっくりくる。但し埼玉ティーガー、テメーはダメだ。
大体のサムネは史実装備か最終装備になってる中で、なんで君ヘーベルハウスなん…?
WG推奨砲塔だから
たぶん回し者だからだね
そうなのかwww
垂直部分に企業広告入れられるようにして毎試合ゴールド稼げるようにして欲しいよな。
乞食過ぎない?
KV2で同じARLに旋風&ワンパンを3回繰り返した。勝率見たら5割ちょっとの人で少し申し訳なくなった。今後はリスポーンしたら別へ行ってね。
こいつでmtルート突っ込んで無双するのが爽快
これでMTルートはリスク高過ぎだろw
ええ…MTの貫通なら安定して弾けるし食らっても単発交換で有利だしMTを楽に狩れる機動力もあるし…どのあたりがリスクなんや?
味方の迷惑考えてる?
味方の編成によるんだよなあ。毎回行ってんなら唯の無能。
そもそもこいつが敵に2両いる確率なんて低いのに、よりによって敵2両ヘーベルハウスで草、美味しくいただきました
砲塔正面が硬ければかなり使いやすいんだがなぁ… 車体柔くて砲塔硬いなら使い用は幾らでもあるけど、車体固くて砲塔柔いってのは何をするにしても足を引っ張る KV-4もいい例だが
これで砲塔までカチカチじゃ強すぎだしな
この戦車の名前を編集致しました
向こうの人もARLってエーアールエルみたい認識してたんだ…知らなかった
そうですね,ですがなかなかフランス語でのアルファベットは発音が難しいので,もし私よりもフランス語に詳しいお方がいらっしゃったら是非編集していただけると幸いです。長文失礼いたしました。
こいつ弱すぎない....?豚飯してみても抜かれる、防御態勢どれを取っても抜かれてうんざりする車両、まぢつまんねー装甲バフあくしろ運営
傾けすぎなんでしょ… 格上相手に前で過ぎてたり、これ以上バフ必要ない気がするけど
そもそもこの戦車は鈍足重装甲タイプじゃありませんし。他の鈍足戦車と同じような使い方をする戦車じゃないから
使いこなせない奴がへたすぎなんやろ
コイツで豚飯は草、側面ペラペラだからすぐ抜かれる上に履帯裏切られて悲惨なことになるだけやぞ
それな
なんか剥けてないマイペニスにゴム付けようとして「なんで付かないんだよ!」ってクレーム付ける人みたい
こいつはかなり強戦車ゾ。 ちゃんとwikiの説明読んだほうが良い。
こいつで側面使って豚飯するとかマ?wwwwww
動きがワンパターンすぎて読まれてんのよ。1発撃つために2発3発浴びるカモさんだろう。下手したら都市側で孤立、包囲されて死んでる原因を装甲のせいにしてるまである
君みたいな初心者は、コイツみたいな砲性能が突出したようなHTはやめたほうがいいよ。まともな防御スキルも身につけてないし、装填中に隠れられる立ち回りもできないから、車体のデカさ故に袋叩きにされて、砲性能生かす前に死んじゃうからね。
ARLが弱い?それはただ使いこなせていないだけでしょ。格上にも十分対応できる車両ゆえに貴方の使い方が気になる。
ヘーベルハウスだけ買ってそのあとトレモでのネタ車両にしようかなー()
ティア6HTの中で一番使いやすいと私は感じる。でもこの次が辛い。
同感
なあにbuff前の柔らか&低DPMのTIGERと思って戦えば余裕で終わるよ。
それ全く余裕じゃないんですが…
こいつのM基準高くないか?