px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
信用出来ない車体装甲(実質140mm)って果たして70kmで走り回る軽戦車の欠点として挙げうるのか……?
49相手だと不安
正面側面共に基本榴弾抜かれないってだけで爆アドじゃない?RuとAMX1390が草葉の陰で泣いてるよ
いや死んでねぇよ...死んでないよね?
縦に比べて横がデカいから車体前面大きく振らないと抜かれるし、なんなら広い側面抜かれてしまったりとめんどくさいことは割とある
全国家tier8まで進めたけど、こいつが1番最高な性能ですわ
何故かあまり取り上げられてないけど普通に強いよね。私も永久強化に課金迷彩を3もアンロックするほど気に入ってる。単発高くて、機動力も良く、頭そこそこ硬くて、軽戦車としてはトップレベルのT49耐性、こりゃ強いわ。
欲しい性能が全部詰まってる。
まぁ、バランスの良いT-54の装甲削ってTier下げたモンだから相対的に痒いところに手が届きやすくなってるよね。
機動力に振ってる分、MTとしての可能性は44よりこっちの方が高いからな。装甲無いとは言え、ラムを考慮すると49もあまり怖くない。目立ったアプデも無いから印象薄いけど、普通に強戦車。
tier8で初めて乗る車両にこの戦車はありでしょうか。lttb等で軽戦車の楽しさに気づいてしまいまして…
全然アリ と言うかそんなこと言ってたらどの車両にも言えるよ 乗りたいと思ったのに乗ろう
ありがとうございます。味方に迷惑かけないよう気をつけて戦います
性能悪くないんだけどやっぱり俯角5度は辛いねぇ。足りなくても地形活かして補ってのは言われるけどやっぱり打つ際に俯角足りなくて周り探すのに大変(・ω・)54、62、140、先は長い
どうして65kmで走り回って単発300弱をコンスタントに叩き込む軽戦車が頭で同格の弾を平然と弾き返すんですか!おかしいですよ!
T92「ワイは車体で弾き返すけど、呼んだ?」
おまえはナーフされて抜きやすくなったぞ
短所の欄に「軽戦車の癖にMT並の図体で被弾しやすい」ってのを追加しようと思うけどいいかな?
車高があるわけじゃないから微妙
そっかァ
横の投影面積が広いって点では確かにそうだしlttbからの太り方も劇的だからあってもいいんでね?
LTTBは背が高いから側面向けると投影面積がでかい。コイツはベターッと低いから被弾云々は要らないと思う。
M6A2E1とかに図体でかいっていうなら誰でも納得するけど、ここの短所にそれ書いても納得する人は半々ですぐ//が付くと思いますよ。
なんだか機動力のモッサリ感があるような… LTTBで感覚麻痺したかな
瞬発もあるけど制御しにくい暴れん坊なLTTBと、安定して高機動なltwtの違いでそう感じるんじゃないか?
LLTBはルパンのフィアットみたいな動きできるからな。けど頭硬いし単発痛いしでこっちのほうが同格だと厄介
出重1.5倍近い差があるからね。悪路走破性はトレッドがずっと広くなった分こっちの方が安定してるように感じる
LTTBは最高速度から町マップで旋回しようとすればドリフトしたりしてラグもあり敵にぶつかる可能性のあるからこの機動性の方がいいとは思うんだけどね。LTTBから車体装甲は圧倒的に良くなってる(抜かれるけど)からこれにLTTB並みの速度があればナーフ対象くらいの強さになるから今が一番バランスよくて安定してるんだよね。プレ車を除いたらね
T44の方が強いじゃん。 HP1400だし。
お前が言ってることはだな。。
TOG IIの方が強いじゃん!HP1550だよ!?TOGII最強!TOG II*最強!
マウスの方が強いじゃん!HP3000だよ⁈
たかがHP150でこの機動力貰えるなら断然こっちだわ コメットに1発撃たれただけで無くなるヘルス差なんてたかが知れてる
そういう論議は要らないわ。論議ですら無い。VK28はVK36より弱い。はあ、そうですかって感じ
さりげなくvk28がディスられているの草
せめて同じ単発の28と30Dとか、36と30Pで比べてクレメンス
なぜディスに感じたか逆に知りたい。
重戦車と中、軽戦車じゃ役割も機動力も大きく違うんだから、HPが多い少ないで強さを比較することはできないよって枝主は言いたかったんでしょ。なんでTOGII最強!TOG II*最強!TOGII最強!TOGII最強!
54liwtを中戦車運用したらそう(言う結論に)なる。誰だってそうなる。ちゃんと軽戦車運用して、どうぞ
https://blitzhangar.com/en/tank/t-54-ltwt
この3dモデル何か変じゃないでしょうか。。w 特に側面が実物とずい分違うんですが、箱型のスポンソン?が省かれてるのはしょうがないとして、車体側面こんなに高さありますかね...
なんだこのデブ…こんな広くないやろ履帯と砲塔との間は…
なんか最大の特徴であるスマートさが失われてますよねw
スポンソンはVK36と同じで空間走行やと思い込んでた。履帯カバーも目には見えるけど存在してない判定だったんだ。残念というか、危なかった。
逆に敵にいるときは積極的に側面抜きに行くのが良さそうだ。
「フェンダーの上に雑具箱が載ってる」状態をスポンソン(=車体そのものが張り出してる部分)とは言わんよ。ちなフェンダーも雑具箱も基本的に判定のない飾り。VK36のアレは雑具棚兼エンジン吸気口カバーっぽいから一応空間装甲扱いなんだと思うが
言うほど違うか?

重ねたら合ってる。本元や59式を見慣れてしまって勘違いしたんだろう
重ねてくれてありがとう!これで納得せざるを得ません。しかし側面にこんな広大な判定があったとは。。
4トン分軽いからサスが浮いてるんじゃないかと思う。T-54も車体は同じだし(半透明がT-54で背景がltwt、転輪の位置以外全部同じ)
即時解決してくださり有難うございます。しかしサスの縮み具合まで再現できてるってリアリティありますね。
1輪あたり400kgの増減だからここまで変わらないとは思うけどね…
なんも考えずに独犬買って何戦か乗ってみたんだけど俯角とクレ係数以外ほぼ全てこいつの下位互換でした……ヒロシです……こいつ強いんだね……
榴弾貫通の爽快感は独犬にしか無い。あと俯角は大事だ。
そう榴弾がウリだと聞いていたのに貫通してもこいつのAPよりダメ低いやんけとなってしまったんや、俯角に関しても比較的あるって程度やし、その辺は人によって捉え方が違う気もするが
ちなみに独犬のHEが単発320でコイツのAPが280
320もあったかそれは記憶違いだった申し訳ない、下ブレが印象に残りすぎてな……火力に関しては裏さえ取れれば向こうに軍配があがるのか
こいつのM基準バカ高くないか…?
強戦車中の強戦車だからね
意外とこいつは低いぞ。1100とかで取れる。 多分DPM型じゃないから、馬鹿みたいにダメ取れるって場面が少ないからだと思ってる。
弾けるドラキュラ
アルティメットtype62
速いT34ー1の方が適切
LTTBの加速に慣れるとだいぶもっさりしてる様な…装甲と火力の代償か?
人気戦車だし伝説迷彩欲しいなぁ。140みたいに渋くてカッコいいやつ頼む。
わかる。こいつにも渋くてカッコいい迷彩欲しい
WG:伝説迷彩作ったよ!(football)
これはマジで欲しい。最近めっちゃ乗ってるからなぁ...
こいつにこの前100Pの最終砲通常弾2、3、発弾かれた。こいつそんなに装甲強いっけ?
↑月で撃ち上げでそんなに装甲強い?
ちょっと何いってるか分からない
丸いから周縁部は300mn超えるかと
1人でトレモしてたら183入ってきたんだけど車体でAP弾いて草生えた
T-54ltwtなんだからT-54と同じ単発310にならないかな...
走攻守のバランスが高水準で纏まっていてTierVIIILT内でも強戦車の枠収まってるのにさらに単発火力上げろと?ゲームバランスって知ってる?
ちなみに既にtype59が積んでるやつより高性能だかんね
拡張はどうしたらいいですか?
RPMはType59やT-44系統よりもあるから貫通強化、それと走り撃ちが多いだろうからガンスタ、あとはレンズ被膜、残りはお好みでもよいかと。
ありがとうございます。
これでDPM2,000とか反則だわ59式の先輩を見習えっての
頭柔いやんこれ
まあそりゃ「軽戦車の中で」という意味、もし貫通低い奴に抜かれるなら課金弾使われてるんだと思う
使いはじめの頃はMTみたいに使えるから強いと思ってたけど、精度の悪さにだんだんイライラしてきた。これで精度とか絞り拡散良かったらOPってのは分かるんだけど、これ外したくないって時にレティクル絞り切っても履帯に飛んで行ったりするとイラってする。
これ精度良い方なんですよ調べてみてね
精度良い方なのかもしれないけど、痒いところに手が届かない砲性能なのは木主と同感
もう一声欲しい精度ですよね
足早いからそのぶん砲が拡散するよな
これを不満に思ったことは無いなtype59とか同じ口径でずっとガバくて照準も遅いからね。精度、単発、DPM全てが高水準、これはかなりの高性能砲だよ。あと前も書いたけど足の速さと拡散値は全く相関が無いから覚えてね
そうなのか、勉強になる。
ちょっと上から目線に書いてしまったけど。
ソ連だからねしょうがないね。弾が明後日の方にいくのは日常茶飯事
なぜTier7と比べるか分からんけど62式のペネは145だよ?
59式と貫通ほぼ変わらんけどなw お前の腕が悪いんだろw
初心者相手にムキになるなよ上級者様w
下手糞が逃げたからいいか。ともかく軽手越は誰がなんと言おうが何が何でも強いんじゃということだ。根拠は無いがな。
T49にhe抜かれない正面装甲が一番ありがたい。いちいち怯えなくて済むしむしろこちらから突っ込んでいける