ガチで最弱TDの一角だと思う。こいつの長所って何?鈍重だしデカいし装甲も硬いかと言われればHEATに対して弱すぎる挙句弱点付き。売りだと言われてる単発はタングステン考慮しても183が勝ってる。貫通は高いとはいえHoriの金弾APの方が実質的な貫通力は高い。こいつの唯一無二の長所をあげられる人っているんかな?
通報 ...
ガチで最弱TDの一角だと思う。こいつの長所って何?鈍重だしデカいし装甲も硬いかと言われればHEATに対して弱すぎる挙句弱点付き。売りだと言われてる単発はタングステン考慮しても183が勝ってる。貫通は高いとはいえHoriの金弾APの方が実質的な貫通力は高い。こいつの唯一無二の長所をあげられる人っているんかな?
相対したときの威圧感はゲーム内トップかも
性能の数値だけで比較したら“唯一無二”がない子は沢山いるでしょう?それを最弱て言うのはどうなんだろうね。場面毎に強みを生かして弱みを隠すのがこのゲームなんじゃないでしょうか?
逆に他のTier10TDがみんな“唯一無二”の何かを持ってるんですよ。GFTとか183とかは言わずもがな、比較的キャリーしづらいと言われているGrilleですら唯一無二の機動性+精度+dpmという強みを持っているんですが、この子だけ強みが全部他のTDや環境に潰されてるんですよね。そういう意味で最弱Tier10TDなんじゃないかと思います。
いや183と違って意外と当たる17cm砲と通常弾に対してフリフリすれば割と弾ける装甲は普通に強いし立派な個性やろ
確かに183と比べて精度がいい17cm砲っていう売りがあったんだけど、精密砲身のバフで183がそこそこ安定して当たるようになってしまった点、耐久TDやらせるにしてもキューポラの弱点や隠しづらい車体下部やそこまで硬くない戦闘室で「だったら弱点無くて金弾弾ける113GFTやE3とかで耐久できるじゃん」となってしまう点、そして何よりも昨今の環境に低機動力低隠蔽がネックとなってしまってる事実がこの戦車の個性を潰しにかかってて、通常ツリー最弱TDたらしめてると思うんよな。
タングステンと豊富なHPをお忘れでは?
上でも言ってますがタングステン込みでも183の単発以下+183の精密砲身のせいで100駆が183よりも安定してダメージを出せるメリットが薄れている点、そして豊富なHPがあれどサンドバッグ装甲持ちのGFTなどの方がHP高くて装甲も厚いせいで強みが潰されてると思います。
183より精度は高いし発射レートも高め、打てるチャンス当たるチャンスが増える事を考えれば183より弱いは流石にない
183は限定的とは言え砲塔付きだから射線の作りやすさはあんまり変わらないと思うがな。
固定砲塔、後方寄り、低機動、クソでか車体下部、取れない俯角ってのがなぁ。かなり扱いにくくしてる。最弱かどうかは知らんが
まぁぶっちゃけ伝説迷彩が渋カッコいい奴とファンシーな奴の二本立てで、乗ってて気分上がるから自分は好きだよ
ちょっと話変わるが重力戦だと最強格だぞ
いったいどういう使い方してんだ
追記、とりあえず極端な言い方する前にせめてこれぐらい調べたらどうかと思うんだが…

統計の話するんだったら、Blitzstarsの平均勝率では真ん中ぐらいかもしれないけど、Blitzanalysisでのバージョン11.5 Tier10TD 勝率55%-65%プレイヤーの相対勝率では下から5番目なんよな。100駆の下はほとんど同じ勝率の268と元から勝ちづらいコンセプトのGrilleと4005と183ぐらいで、この3つが勝ちづらいけど尖った性能を持ってる点を考慮した上で100駆は微妙だよねっていう話がしたいんよ。

思ったより荒れちゃったからこれで最後にしておくけど、戦場での役割を考えた時に単発型TDなら精度向上した183に、固定砲の前線維持係としてはGFTとかに役割が食われてどっちつかずになっているし、役割的にも統計的にもTier10TDの中で最弱候補になりつつあるんだけどどう思う?っていう感想を述べたかったって話ね。
追記:自分語りで申し訳ないけどワイ自身は100駆が初Tier10だったこともあって戦車自体に思い入れあるしめっちゃ好きだよ。戦車への愛とか置いといて単純に性能ベースで考えた時にTier10TDの中で弱いかもって話がしたかっただけだったわ。長々とスレッドを荒らして申し訳ない。
極端な言い方はどうかと思うが、スレ全体の内容はあくまで性能の話で維持できてて、盛り上がってこそすれ、主は心配するような荒れ方はしてないと思うぞ…ってなんか削除された結果かもしれないが。
しかし、弱くても好きだっていうんなら、(下でも言われてるが)いかに弱いかを熱心に語るより、それでどうやって立ち回ったらいいか意見を募ったほうが良かったと思う。
自分は性能バランスは大事だと思ってるから、主の見解に合わせるなら、183と違って装甲があり、GFTよりも一発が重いってふうに認識を変えて、そこから状況に合わせた立ち回りの分岐を考える。
尖った車両を好むのは、同じ車両なら毎回同じ立ち回りで勝ちたいって思いを無意識に持ってるからだと思うよ。