px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
wikiwikiスタイルでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
40
8 時間前
FVE Defender 8 時間前
656
8 時間前
Jagdpanzer E 100 8 時間前
78
15 時間前
WZ-111G FT 15 時間前
11
1 日前
SDP 44 Burza 1 日前
33
1 日前
Type 5 Heavy 1 日前
前線運用で500戦やったら勝率7割キタwおまけにダメージも毎回3000(何回かMバとれた)越え、生還率も6割。前線運用はSuper cool (こいつを前線で使うなよfuck!あほかいね!)
「フリフリして弾く」すら出来ない程の旋回速度だからな。こいつを前線運用するにはかなりのスキルが求められるぞ。
何で4割が硬い車両で芋るか分った気がする
勇敢ですね。ヤッテミルカ
懐かしの○等兵ニキのブリッツ実況ではないか
もうGTに転職したからなぁ...最終回として一度だけやってほしさはあるわね
〇等兵ニキ引退したのか、知らんかった
平均勝率34パーセント平均ダメ1700 前線に行っても一方的に抜かれ撃った弾はあさっての方向に飛ぶか弾かれる。芋っても一方視認でおやつにされる。ゴミ過ぎないか?初めてtier10で平均ダメ2500切ったんだけど。
車体下部隠して豚飯(的なやつ)しとけばまあまあ弾けるけどなぁ…奥にいても遮蔽物に隠れれば問題ないけど…勝率4割だった時のワイでも5割取れた。まあ合ってなかったんじゃないでしょうか…
基本的に射線を作って敵に対して弾は当てられてるのですが3分の2が履帯に吸われるか貫通可能箇所に命中してるのにも関わらず跳弾判定でダメージが入らなかったりするのでもはや呪われてるとしか思えないです。
それは普通に履帯とか天板に当たってない…?ジャーマンバイアスがあるとはいえ、そこまではないと思うゾ
マッチングが全てだから。腕とか性能とか微々たる影響。完全ソロでやって好成績残せることなんてそうそうない。そもそも連携取れない味方多いし状況判断ろくに出来ず芋るか早々に溶けるかの二択だから鈍足系ほど初動のリカバリーがしづらいしな
俺も完全ソロでtier10で戦績いいのが65%前後の3200ダメあたりだけど全くダメなのは54%で2200ダメくらい。戦績なんて余程ひどくない限りはあてにならんよ
枝つけような
この戦車は、ゲームの本質を教えてくれた気がする。思ったより弾けないとか、ジャーマンバイアスとか、なんだかんだ言われるこの戦車。しかし、私がゲームを始めた理由は、なんだったのか。そう、かっこいい戦車に乗って、敵を倒す。やられても、敵強かったなとか思って、楽しかった。いつの間にやら、私達は戦果ばかり気にしてしまって、イライラしている。それを気づかせてくれたのは、この戦車だ。結論、マイナスポイントは大量にある(上記の通り)が、その分うまく弾けたり、誘爆させたりすると楽しい!!!(長文になっちゃった☆ごめんなさい)
独乗りってこういう「ガチでヤバいやつ」ちょこちょこいるよな
他の惑星とかも行ったけど、独乗りにはヤバいのが多いよねユーゲントなのかなんなのか
イギリスもすごいと思うぞ。
完璧に総統閣下にやられてる人多いよね……実際のとこ紅茶砲がある程度豚飯弾きできるようになった今ちゃんと使えば紅茶も強いんだが本人が楽しそうで迷惑も掛けてなさそうだから良い……のか?
じゃがいも食べる人たちよりティータイムメンバーは優雅で物静かだからね。
ちなみに勝率は七割だから妨害はしてないつもり…
恐ろしく速いマウント取り、俺でなきゃ見逃しちゃうね
枝、枝ー!枝付いてないからかっこいい(?)発言が全て台無しー!
レーティングで初動廃線の中央に来たレオ1の側面に榴弾撃ったら1427ダメもでたんだが…
あれ、照準器使える奴だったかな?
この前レオPTAフルへで弾薬庫飛ばしたぜ(ドヤ
HE最大1500ダメージだからね…
まさかの平均単発800なのか。300戦以上乗ったけど平均700だと思ってた。
えぇ…
下振れスギィ‼️
平均800のくせに9割くらい下ブレしない?滅多に800なんてでないけど…
ブレ幅大きすぎるの納得いかない。せめて±10%以内にしてほしいよな、下振れして15cmクラスのダメしかでなかったりするとため息しか出ない。せめて下の口径の最大上振れくらいのダメージが最低限出てくれないと精度やdpm考えると割に合わないよな。15cmクラス乗ってて122mmクラスのダメージの時も同じ感覚になるしそれで負けると操作されてる疑惑しかなくなる
頭弱過ぎて可哀想
ピコーンスキルがあることを考えると、最大上ブレをちょくちょく引いて最大上ブレの確率が他のダメの出る確率より高くなるはずだから、ダメージの振れ幅が大きければ大きいほどDPMも僅かにだけど上がるんだよね。
そもそも初段込みのDPMは3500超えてるんだよなあ…
跳弾や必ず毎回真ん中に飛ぶわけではないことを考えてないしdpmは理論値であり毎度その数字を出せるわけじゃない。単発が大きいものほどその影響も大きい
どしたん。話聞こか
どしたん。枝つけよか
ほんま草
おう。俺で良ければお尻貸すよ。
何に対していっているんだ??????
俺のお尻、裏装甲なしの15mmだから、どんな榴弾でも貫通するよ。もしイライラしたら、通りすがりウェルカムだから、一発ぶっ放して行ってよ。
うっかり急旋回すると非貫通になることがあるので、ジッとして、しっかり耐え忍ぶつもり。
ひと思いに撃って撃って、撃ちまくって!!
ヘルスの限り受け止めるから!
なぜホモの地雷を踏む
そうだったのか、じゃ、貸してくれ。場所は岡山県北の湯原温泉で落ち合おうや!
アーッ!
こいつ使うならe4かe3で良いよな。前線運用しても遅いでかい邪魔で微妙過ぎる。刺さるときは刺さるのにスカした時のリカバリーが大変や
タングステン砲弾追加はSuperCool
まじかよ 対処するのだるすぎ
大丈夫。
その前に1分クッキングされとるから。
砲性能が全体的に微妙にナーフされる代わりに機動力が向上して、タングステン砲弾も積めるようになるのか。
高単発とタングステン砲弾は非常に相性がいいから、今回の調整は総合的に見るとバフですね。
平均920は183なんよ
下振れし過ぎニキ良かったな。下振れしなくなるぞ
タングステンと高単発、それに重装甲を適切に調合すればバフになる、このバフはありとあらゆる重戦車を撃破できるだろう、グリレとの併用が最適だ
タングステン使った場合、通常弾平均ダメージが920、課金弾平均ダメージが782、榴弾平均ダメージが1380と183と同等かそれ以上の威力になるのヤバすぎる。笑笑
マイティーベアの熊がかっこいい
げいじゅつてきぃ!
みんな喜べ!百駆ツリーにタングステン砲弾実装されたぞ。
むしろ183と違って固定砲塔なんだからこれくらいあってもバチ当たらんだろ。ここぞの場面で下振れして何度泣いたことか、今までの鬱憤晴らす時が来たわ
OP! OP! OP! OP! WGは神!!
負けんぞ!我が紅茶砲こそ至高!タングステンなんぞに引けは取らん!大英帝国が誇る究極の一撃を喰らうがいい!!ズッバァーン!!!! 200dmg
183のページで言えや
なんて綺麗なカウンターなんや...
183のページで言ったら何と比較してんのかわかんねーだろ?もうコイツは183の立場を脅かしてんだよ。タングステンHEATとか183乗りからしたら喉から手が出るほど欲しいからね。だからこんな表現なんだよ
HESHナーフされた183に涙が止まらないよ...!
まあ独駆乗りだしこのバフは嬉しいけど
ダングステン砲弾が積めるようになってる!
良い子のみんな、タングステン砲弾は政府の陰謀だから積まないようにしようね!!自分が撃たれて嫌な事はしちゃダメだぞ❤️(弾薬庫誘爆)
タングステン砲弾を使うとモジュールダメージも105%〜125%になるの?
モジュールダメージに上振れ下振れあったっけか
重力戦来ないかな〜。「うわっ!上から130トンが!!」を、やりたいんだけどなぁ〜
上から来るぞォ!気をつけろォ!(下敷き&爆散)
フルヘルスのkranvagnとヘルス1601のIS7の弾薬庫を1試合のうちに破壊してやったぜ
kranvagn君泣いちゃってるよ、きっと。
主砲の下ブレ率ヤバすぎるでしょ。タングステン未使用だと800とか10戦に1回出るか出ないかとかそういうレベルなんだが?
なぁ〜にぃ〜!やっちまったなぁ~、装填手!
このルートのHPが全体的に上がると聞いて
榴弾の単発高すぎだろ