World of Tanks Blitz Wiki 掲示板

総合掲示板 / 56007

79546 コメント
views
56007
名前なし 2023/08/12 (土) 11:45:08 e7a1e@d047c

上にもあるように個人的に架空は架空でも作った会社が実際にあったり、215bみたいに183mmがあるなら122mmもあるでしょ的な架空戦車は味があっていいと思うでも、スマカスとかの完全架空は好きになれん

通報 ...
  • 56011
    名前なし 2023/08/12 (土) 12:35:12 93bc2@0565d >> 56007

    スマカスは一応KV2がベースだから完全架空ではないんじゃない?すきにはなれないけと。 アナカスは擁護しようないが。

    56012
    2023/08/12 (土) 12:42:27 修正 f6d2e@d047c >> 56011

    自分が言いたいのは、現実に開発する経緯があってこんなの作ったかも架空戦車は良いってことね スマカスはベースはkv2だけどデザイナー?が作ってるし

    56025
    名前なし 2023/08/12 (土) 14:54:35 3d9f5@c2448 >> 56011

    上にも出ているがどの投稿かわかりませんがワッフェントレーガーシリーズみたいなものはロマンありますね 会社が試作戦車で出撃はなかなか 何処とは言いませんが例の国も開戦初期に試作戦車が出撃してましたし可笑しくはない 今回のレトロトピア戦車のようなデザインやマッドマックスシリーズやガンダムのデザイナーコラボなんかは好きではある

    56049
    名前なし 2023/08/12 (土) 20:36:50 02a8f@60f6f >> 56011

    実際に採用されて量産、運用もされてるのに本家にも隣の惑星にも実装されないアルデルトヴァッフェントレーガーとか、なんで実装しないんだろうね

  • 56014
    名前なし 2023/08/12 (土) 12:57:15 修正 6e009@73ae9 >> 56007

    WoT自体が元来からかなり考証ふよふよだった(特にドイツVKズと米T110)からifの架空車よりもモノホン実装してって気持ちになる。

    56015

    自分も史実戦車出してほしいけどもう出し切ったんじゃない?

    56044
    名前なし 2023/08/12 (土) 17:51:15 6e009@cddfc >> 56014

    いんや、例えば本家も含めると
    ・ヤクパン2のオートローダー
    ・シャーマンからパーシングまで
    ・フランス装輪はやろうと思えば史実で手堅くできたはずなのにパーツごちゃ混ぜで半架空
    とか…
    215bレベルのIfであればそいつらの史実バージョンで十分いけると思う

  • 56016
    名前なし 2023/08/12 (土) 13:10:49 93bc2@0565d >> 56007

    過去に実在しててまだ実装されてない車両ってどういうのが残ってるんだろう? (シャーマンのマイナーチェンジみたいなのは抜きにして)

    56050
    名前なし 2023/08/12 (土) 20:54:44 02a8f@60f6f >> 56016

    上でも言ったけどアルデルトヴァッフェントレーガーとか、obj.227 (KV-7)、KV-9、ASU-57、ASU-85…Ⅳ号突撃砲、Vic.mk1と3、M4/T26…戦後車両、試作車両含めて良くて、画像が残ってる上で確か本家でも実装されてない、って言うのでぱっと思いついたのはこの辺かな

    56056
    名前なし 2023/08/12 (土) 22:38:18 6e009@f5caa >> 56016

    社員総特攻ほんと泣ける

    56068
    名前なし 2023/08/13 (日) 08:47:13 a79b3@162bf >> 56016

    四凸は本家にいたような…

  • 56083
    名前なし 2023/08/13 (日) 11:55:18 7168e@f150a >> 56007

    架空戦車でもその架空世界内では実用的(であろう)デザインなら好き派。defender/titanシリーズやenforcerとか