名前なし
2025/06/01 (日) 17:09:12
986de@c2448
10vs10ほんま好き どんだけ変な人居ても人数でカバーできるからまずまず良い勝負になるしストレスもかからんし勝ちやすいからクレジットも効率良い アップデートで標準が10vs10なってほしい
通報 ...
わかる 砲弾打ち切るまで全力でやりきってる感あるから好き
通常戦では明らかに過剰積載だろって装弾数の車両がけっこう居るしね。
え〜10v10ゴミしかおらんから一番嫌い
ゲームモードのシステムにそれぞれ好き嫌いはあると思うが、モードでblitzプレーヤーの質自体が変わるわけではないと思うけど。
初鯖が無いから質は確実に落ちるよ
数百試合の人とか勝率とんでもない人が混じるものの人数が多いから変に味方だけにそういう人が偏らんしまともな人の割合が通常戦より増えるからよろしい
普通に死ぬほど偏ってるけど
チーム全体で見たとき、プレイヤースキルの平均の差は減るけど、人数が増えたせいでチーム同士の合計プレイヤースキルの差は増えるよ。だから、自力で勝つために要求されるスキルが7v7のときより多くなって、7v7より10v10の方が運ゲーになる。増して初鯖が無いから、チーム同士の総力の差は通常戦の比にならない。
自分が言いたかったのはゲームモードごとにプレイヤー個々の能力が強くなったり弱くなったりはしないでしょって話だったんだけど…。まぁ個々ではなくチームとして見れば偏りが大きくなった時は通常戦よりキツくなるね。
差? 割合ではなく? 普通は大数の法則に従うと思うけど。
参加数が少し多いだけで変な能力とか特殊なルールが無いから普通にゲーム(車両)の練習ができるし通常戦の感を取り戻すリハビリに使えるのも良い。
7vs7にこだわる必要ないよね。8vs8でもいいし、9vs9でもいいわけで。
まぁでも通常戦はこれからも7対7の方が良いかな。1戦1戦をサクッと遊べるのがBlitzの良いところだと思ってるし。
10vs10モードも今後重力転生みたいな複合モードに使われたりしないかな。一気にカオス化しそうw