うおおおお時代は終末期ノーワン袋小路ウォーデンだ!
デッドロックか堕落辺りで序盤遅延かけながら後はチェイス補助に全振りして通電前にどれだけ減らせるか&通電したら適当に流す程度の感覚でゲームやるのが一番正解な気がする
それならBP増加オファ焚けば良くない?わざわざパーク枠使うもんでもない
お手軽キラーに文句言うのも理解は出来る(共感はしないが ただ同一とは思わんがキラーが主導権握る能力生かした戦いするキラーもサバは能力頼りだの面倒臭いだのとケチ付けるからなぁ 散々言われてるが上位を下げるのでなく下位を上げる調整方針に変えないとどうしようもないのを運営が理解してないしな
発狂はしとるかもしれんけどw
まあでもナースはオーラ可視読んでからの思考の探り合いチェイスだしナースがミスるかどうかだから、なんというかまだ分かる。ブラはポジションゲーでヌルヌルゾーンに誘導しつつ旋回逆回りを狙う感じで、キラーにもキャラコン大分必要だからこれも別に納得感が無くはない。
マップ運もかなりあるからマップ炊いてくるナスブラはクソだが。
レイスはなあ。そういうの無しに持たされてるものだけで楽にやってるのがアホ臭いんよなあ。苦手マップ特に無いしなあ。
確かに今のレイスは徒歩キラーの中ではトップクラスに強いし、キャンプトンネルされると厳しいのは事実だけど、VCPT前提の調整が野良サバを厳しくしてるって根本から目を逸らしてナーフナーフ騒いでもしょうがない。
キラーに何も効果なくていいからBP増えるだけのパーク欲しいな、前のバベチリみたいな 釣った数で増えるみたいなの
レイス如きで文句垂れてる人ってナスブラ相手のときは発狂してそうやね
性能的に仕方ないんだろうけどレイスのトンネル率高すぎ 透明で走り回って見つけたサバイバーを奇襲殴り→透明化で追いついて殴り倒して吊るす→透明化して巡回しながらゆるめのキャンプで誰かが救助に来たら殴り→救助されたサバイバーを透明で追いかけて殴り倒して吊るす のお手軽ループしてるだけのレイス多すぎるし、それでふつうに野良なら全滅もあるからひどいわ
んー、普段どんなレイスを相手にしてるか分からんけど、そもそも徒歩チェイスになる場面なんてほとんどない。レイスは徒歩キラーじゃないでしょ。
今も誰も発電機触らなくて、タゲ取ってあげてドトンネルで狩られたとこですよ。野良狩り最強のつまらんキラー。
レイスは所詮徒歩だし大した事ない 同じ徒歩でもセノバイトが強化されたらちょっとしんどいけどね。
かつてお手軽キラーだった?ナイトメアが徹底的に産廃化されたようにお鯖様の声が大きくなればレイスもナーフされるかもしれない。 でもその前に件のアプデで環境変化についてこれないライト層が更に減少する予感がする。
あとサバイバーを強制移動させるから逆に強制追い出しができないようにもあるのかもしれんね 追い出されたくなかったら離れればいいし
書いてて思ったけどもしかして 「無傷のサバイバーをゲート内に放り投げて逃げられた」 って状況を防ぐためなんかな そんな状況なら逃げられとけって思うけど
バウンドそもそも負傷中や感染中のサバイバーに当てたら脱出させずにそのまま担げるんだから、ロックする必要はふつうないよね 調べたら「猛毒バウンドのクールタイム中は脱出できなくなる」ってあるし何かの優遇なんかな 無傷でも倒せるのはヤバいな
続けて愚痴るけど、まあいかにも次もレイス環境になりそうだよな。レイスが強いゲーム性ってクソつまんないというかアホらしいというか…。ただただ野良が狩られてPTでいい勝負という。
ステルス高速移動というコンセプトがこいつにだけ許されてるのがもはや無理がある。先回りで板窓ブロックできる上に常に解除ブーストでの読み合いに持ち込めて、20m以内じゃないと猫以外視認もできないし音もしない訳だろ?その上ライト入らなくなる強化だろ?
解除ブーストがそもそも要らないし、通常攻撃扱いになるのも意味不明だし、盲目の戦士が重傷出血両方乗る上に時間長過ぎ。
レイスはナーフで妥当だと思いません?普通に。こいつから何か取り上げないと、レイスで野良狩りしてるだけなのに俺立ち回りうめえとか勘違いしてるプレイヤーがのさばって、やる気がどんどん削がれるわ。
なんでウェスカーのバウンドだけゲート塞げるんだ?5秒くらい塞がって、殴りでダウン取って担げる時間あったんじゃないか?肉壁入れて出れなくて死んだ。
この仕様いるか?ヴィクトルついてると出れないのはまだ分かるが。これやるなら全キラー能力当てたら5秒ゲート塞がないとおかしいだろ。
ハグの懐中電灯対策ようやくなくなると思ったら、誰でも消せるようになるって実質弱体化では……?ただでさえ使われてないハグに救いをください
海はいらない子だろうな。60秒でキック▲2.5%を除いて▲20.8%の遅延。 これじゃ物足りないとはいえ、破滅の60秒で▲16.7%でいいだろう。 あと、共鳴する苦痛のナーフはひどすぎ、4トークンって何? 負傷ばら撒き環境になるとしか思えない・・・。
>> 9620 恵みのキットの残量0自己回復なんて、前後の文脈を無視して揚げ足取りからの戯言が広まっただけ。 そんな事は書いてもいないしなる筈もない。
次の環境は実際どういう感じになるかね。
医療キットの残量0でも恵み自己回復できるのか、重症でセルボタで何秒になるのかによるだろうけど。基本的にキット持ち込みがデフォになって、スプバかしなやかばっかで、対するキラーは発電機固めたところで防衛できないからデドロでドキャンドトンするか、多分唯一の遅延になるペンティを主軸にしたトーテムビルドにするか、パークなくても防衛できる今井になるか。
野良サバは今以上に勝てなくなって、そもそもこのゲームやらなくなりそう。PTは逆により強くなって、恵みを使うタイミングとかキージェネを攻めるタイミングを完璧にできて、ほとんどのキラーが手も足も出なくなるんだろうな。
去年がアッパー調整だったから今年はダウナー調整ってことなんだろうけど、PTをナーフしない限りこのゲームの未来は暗い。野良とキラーが辛い、楽しくない。
使いこなせてる人ほど立ち回りが上手いから、 救助は任せてキー発電機優先で回す⇒チェイス時なし⇒「デッハはゴミ、スプバに変えるわ」になりそう。 的確に発動できない人は、とっくに「しなやか」に変更しているだろう。
ランクはもはや関係ない。スキルレーティングが導入されていて、マッチはレートで組まれる。 ただしスキルレーティングは一部の最上級レート帯を除き、実質機能していない闇鍋状態とも言われる。 高レート ⇒ 以前と同様、キラー過疎化。 低レート ⇒ キラー初心者が中級鯖(上級鯖)とマッチしボコボコ。鯖専化してキラー過疎化が進む。
私はマッチメイキングボーナスにも疑いを持っている。 鯖にボーナスが付与されている状態でも、明らかにキラーのマッチングが早いと思う。
使いこなせてる人ならいいんだろうけど、的確に発動できない人からしたら完全にごみになってそうではある キラー側の対策として、キャンプやトンネルするか救助に向かってない人を狙うかみたいになっちゃうけど後者を選択する人少なそうだから個人的に微妙な調整やね
爆発音通知以外で可視化されてるのってダッシュの足音?発電機の修理中の音だっけ? 視界の外の至近距離で鳴ると何かは画面端に赤い 〉 みたいなのが出てたような気がするけど正確に把握してないや
癒しの輪とかめぐんだら打ち砕かれる希望→ペンティメントもいけるな 内なる回復への牽制にもなるしペンティメントに活躍の場が
なんか久しぶりにやったらキラーが爆速でマッチして、鯖が全くマッチしなくなってるんだけどこれって時間とランクのどっちが原因だろうか 前にやってた時は低ランクだとキラーが遅くて鯖が早いイメージで上位になると逆になるイメージだったんだけど
>> 3750 他に骨抜きの作用やペンティメントの組み合わせでマジ治療できね-よwオワタ(^^/
ほんそれ 自分キラーやってるとき発電機蹴らずに遅延系パークは景気づけオンリーで探知パーク積みの狩り構成だから、治療遅くなったら今でもけっこうガンガン狩れる貞子さんがヤバくなる気しかしない
後は負傷したままで逆境魂&有能の証明で強引に発電機回すカウンタ―かますしかないんだが ドクタ-スカルリージョンプレイグ鬼等探知できるキラ―だとワンパンで終わるw どちらにしても鯖はオワコンw
鯖は保育園児
おい?くそ運営?デッハゴミにしても他のパーク(しなやか スプバ スマ着等)に変わるだけでなにも かわんね-ぞ?海 オバチャ弱体してもこんなに治療遅くされたら鯖文句言いまくって低評価レビュー爆撃ツイッタ-爆撃等で暴れまくって結局治療速度戻るんだろ? まあそのままだったら レイス リージョン 貞子 プレイグ セノバイト ドクタ-等負傷ばらまく系キラ―が凶悪になって鯖クソゲ-になるぞ? 例パークは 徒歩 豚ピエロ恐怖症苦悶ナスコ ドクタ-(豚ピエロ恐怖症苦悶不安)治療しようとした所をナスコで探知して治療中断させれば永久に治療できんぞ?セノバイトの憑依鎖で治療妨害されても同様! こりゃ運営の対応見ものだなwww 相変わらず0か100でしか極端な調整しかできない無能思いつき運営アホ過ぎる!アプデきて負傷してまともに治療できないクソゲ-だったらなおるまで鯖やらんわw ひさびさにキラ―やるかなwww
DSとか昔のボロタイと一緒で、発動される可能性があるってだけで強力だからあんま変わらん気がする。 どっちかっていうと、発動条件の変更より「次に釣られるまで衰弱状態になる」みたいな使うことのリスクを増やすとかのほうが良い気がするけど、そうなりかけたDSは無かった事にされたしなぁ。
次の開発チームアップデートの脅威範囲の視覚化、耳の不自由な鯖でもプレイしやすくなったというのは良いけど、健常者でも鯖の出す音を聞こえにくい点に関しては全く触れられないよな。フェアにするなら、発電機の修理音を可視化したり喘ぎ声が聞こえたら通知したり耳の不自由なキラーに対しても配慮を行うべきだと思うが。
デッドハード弱体化、キラーとしては有難いんだけど、 今まで「おらぁ、デッドハード持ってんだろ?吐けや!」って感じでフェイントしてた身としては、 却って無警戒で殴って、刺さりやすくなりそうで、ちょっと複雑。逆に警戒しすぎで時間使うのもあれだしな・・・。
失礼しました。パソコン自体を新調したのもありますが、旧PCがWin10で新PCがWin11です。 モニタの解像度は新旧変わらずで、1920×1080のものを使っています。 ウィンドウ時はクオリティULTRA、自動調整オフ、解像度80%で1126×633、16:9アス比オフです。 説明下手で申し訳ないですが、外枠が動いて小さくなったり全画面サイズになることもあります。 ウィンドウの外枠をドラッグして大きさを調整する時と同じような動作になります。
BP貯めるためなら気持ちは分かるがな真面目に何ヶ月も煽られながら時間掛けてパーク揃えて、ようやく遊ぶためのスタートラインとか狂ってる
キラーでキャントンしてて、抜かせて殴って我慢つけようとしたんだけど、殴ったら画面上はダウンして、直後に消えた。アイコンでは我慢ついてダウンしてなかった。結果、当然ながら見失ってキャントン失敗した。
明らかなバグで、多分チートではない。で、恐らくこんなようなことがちょこちょこ発生してるぞこの糞ゲー。チェイス中に足跡も声も無く消えることがあるのは、例の攻撃命中判定機能とやらのサーバ判定の巻き戻りのせいで、サバイバーが消える現象になっている。なんというか、キラー数千時間やって来た自分がチェイス中に見失う訳ないんだよな。
>> 1001 >>『パソコンを新しくしたらなった』 情報が無さ過ぎて何ともアドバイスし辛い。 例えばwindows10から11になったとか、今現在使ってるモニタの解像度が〇〇〇〇×〇〇〇〇だとか、ウィンドウモードの解像度設定は△△△△×△△△△だとか…
>>『カーソルがたぶん外側に触れてサイズが変更されてる感じ』 サイズが変更された時の解像度が◇◇◇◇×◇◇◇◇になってしまうとか、もう少し詳細を…
SAW(ギデオン)はグラフィックリワーク前はちょっとチープだったけど、リワークしてからは凄いね。氷漬けの弁護士まで実装されるとはな。
うおおおお時代は終末期ノーワン袋小路ウォーデンだ!
デッドロックか堕落辺りで序盤遅延かけながら後はチェイス補助に全振りして通電前にどれだけ減らせるか&通電したら適当に流す程度の感覚でゲームやるのが一番正解な気がする
それならBP増加オファ焚けば良くない?わざわざパーク枠使うもんでもない
お手軽キラーに文句言うのも理解は出来る(共感はしないが
ただ同一とは思わんがキラーが主導権握る能力生かした戦いするキラーもサバは能力頼りだの面倒臭いだのとケチ付けるからなぁ
散々言われてるが上位を下げるのでなく下位を上げる調整方針に変えないとどうしようもないのを運営が理解してないしな
発狂はしとるかもしれんけどw
まあでもナースはオーラ可視読んでからの思考の探り合いチェイスだしナースがミスるかどうかだから、なんというかまだ分かる。ブラはポジションゲーでヌルヌルゾーンに誘導しつつ旋回逆回りを狙う感じで、キラーにもキャラコン大分必要だからこれも別に納得感が無くはない。
マップ運もかなりあるからマップ炊いてくるナスブラはクソだが。
レイスはなあ。そういうの無しに持たされてるものだけで楽にやってるのがアホ臭いんよなあ。苦手マップ特に無いしなあ。
確かに今のレイスは徒歩キラーの中ではトップクラスに強いし、キャンプトンネルされると厳しいのは事実だけど、VCPT前提の調整が野良サバを厳しくしてるって根本から目を逸らしてナーフナーフ騒いでもしょうがない。
キラーに何も効果なくていいからBP増えるだけのパーク欲しいな、前のバベチリみたいな 釣った数で増えるみたいなの
レイス如きで文句垂れてる人ってナスブラ相手のときは発狂してそうやね
性能的に仕方ないんだろうけどレイスのトンネル率高すぎ
透明で走り回って見つけたサバイバーを奇襲殴り→透明化で追いついて殴り倒して吊るす→透明化して巡回しながらゆるめのキャンプで誰かが救助に来たら殴り→救助されたサバイバーを透明で追いかけて殴り倒して吊るす
のお手軽ループしてるだけのレイス多すぎるし、それでふつうに野良なら全滅もあるからひどいわ
んー、普段どんなレイスを相手にしてるか分からんけど、そもそも徒歩チェイスになる場面なんてほとんどない。レイスは徒歩キラーじゃないでしょ。
今も誰も発電機触らなくて、タゲ取ってあげてドトンネルで狩られたとこですよ。野良狩り最強のつまらんキラー。
レイスは所詮徒歩だし大した事ない
同じ徒歩でもセノバイトが強化されたらちょっとしんどいけどね。
かつてお手軽キラーだった?ナイトメアが徹底的に産廃化されたようにお鯖様の声が大きくなればレイスもナーフされるかもしれない。
でもその前に件のアプデで環境変化についてこれないライト層が更に減少する予感がする。
あとサバイバーを強制移動させるから逆に強制追い出しができないようにもあるのかもしれんね
追い出されたくなかったら離れればいいし
書いてて思ったけどもしかして
「無傷のサバイバーをゲート内に放り投げて逃げられた」
って状況を防ぐためなんかな
そんな状況なら逃げられとけって思うけど
バウンドそもそも負傷中や感染中のサバイバーに当てたら脱出させずにそのまま担げるんだから、ロックする必要はふつうないよね
調べたら「猛毒バウンドのクールタイム中は脱出できなくなる」ってあるし何かの優遇なんかな
無傷でも倒せるのはヤバいな
続けて愚痴るけど、まあいかにも次もレイス環境になりそうだよな。レイスが強いゲーム性ってクソつまんないというかアホらしいというか…。ただただ野良が狩られてPTでいい勝負という。
ステルス高速移動というコンセプトがこいつにだけ許されてるのがもはや無理がある。先回りで板窓ブロックできる上に常に解除ブーストでの読み合いに持ち込めて、20m以内じゃないと猫以外視認もできないし音もしない訳だろ?その上ライト入らなくなる強化だろ?
解除ブーストがそもそも要らないし、通常攻撃扱いになるのも意味不明だし、盲目の戦士が重傷出血両方乗る上に時間長過ぎ。
レイスはナーフで妥当だと思いません?普通に。こいつから何か取り上げないと、レイスで野良狩りしてるだけなのに俺立ち回りうめえとか勘違いしてるプレイヤーがのさばって、やる気がどんどん削がれるわ。
なんでウェスカーのバウンドだけゲート塞げるんだ?5秒くらい塞がって、殴りでダウン取って担げる時間あったんじゃないか?肉壁入れて出れなくて死んだ。
この仕様いるか?ヴィクトルついてると出れないのはまだ分かるが。これやるなら全キラー能力当てたら5秒ゲート塞がないとおかしいだろ。
ハグの懐中電灯対策ようやくなくなると思ったら、誰でも消せるようになるって実質弱体化では……?ただでさえ使われてないハグに救いをください
海はいらない子だろうな。60秒でキック▲2.5%を除いて▲20.8%の遅延。
これじゃ物足りないとはいえ、破滅の60秒で▲16.7%でいいだろう。
あと、共鳴する苦痛のナーフはひどすぎ、4トークンって何?
負傷ばら撒き環境になるとしか思えない・・・。
>> 9620
恵みのキットの残量0自己回復なんて、前後の文脈を無視して揚げ足取りからの戯言が広まっただけ。
そんな事は書いてもいないしなる筈もない。
次の環境は実際どういう感じになるかね。
医療キットの残量0でも恵み自己回復できるのか、重症でセルボタで何秒になるのかによるだろうけど。基本的にキット持ち込みがデフォになって、スプバかしなやかばっかで、対するキラーは発電機固めたところで防衛できないからデドロでドキャンドトンするか、多分唯一の遅延になるペンティを主軸にしたトーテムビルドにするか、パークなくても防衛できる今井になるか。
野良サバは今以上に勝てなくなって、そもそもこのゲームやらなくなりそう。PTは逆により強くなって、恵みを使うタイミングとかキージェネを攻めるタイミングを完璧にできて、ほとんどのキラーが手も足も出なくなるんだろうな。
去年がアッパー調整だったから今年はダウナー調整ってことなんだろうけど、PTをナーフしない限りこのゲームの未来は暗い。野良とキラーが辛い、楽しくない。
使いこなせてる人ほど立ち回りが上手いから、
救助は任せてキー発電機優先で回す⇒チェイス時なし⇒「デッハはゴミ、スプバに変えるわ」になりそう。
的確に発動できない人は、とっくに「しなやか」に変更しているだろう。
ランクはもはや関係ない。スキルレーティングが導入されていて、マッチはレートで組まれる。
ただしスキルレーティングは一部の最上級レート帯を除き、実質機能していない闇鍋状態とも言われる。
高レート ⇒ 以前と同様、キラー過疎化。
低レート ⇒ キラー初心者が中級鯖(上級鯖)とマッチしボコボコ。鯖専化してキラー過疎化が進む。
私はマッチメイキングボーナスにも疑いを持っている。
鯖にボーナスが付与されている状態でも、明らかにキラーのマッチングが早いと思う。
使いこなせてる人ならいいんだろうけど、的確に発動できない人からしたら完全にごみになってそうではある
キラー側の対策として、キャンプやトンネルするか救助に向かってない人を狙うかみたいになっちゃうけど後者を選択する人少なそうだから個人的に微妙な調整やね
爆発音通知以外で可視化されてるのってダッシュの足音?発電機の修理中の音だっけ?
視界の外の至近距離で鳴ると何かは画面端に赤い 〉 みたいなのが出てたような気がするけど正確に把握してないや
癒しの輪とかめぐんだら打ち砕かれる希望→ペンティメントもいけるな
内なる回復への牽制にもなるしペンティメントに活躍の場が
なんか久しぶりにやったらキラーが爆速でマッチして、鯖が全くマッチしなくなってるんだけどこれって時間とランクのどっちが原因だろうか
前にやってた時は低ランクだとキラーが遅くて鯖が早いイメージで上位になると逆になるイメージだったんだけど
>> 3750
他に骨抜きの作用やペンティメントの組み合わせでマジ治療できね-よwオワタ(^^/
ほんそれ
自分キラーやってるとき発電機蹴らずに遅延系パークは景気づけオンリーで探知パーク積みの狩り構成だから、治療遅くなったら今でもけっこうガンガン狩れる貞子さんがヤバくなる気しかしない
後は負傷したままで逆境魂&有能の証明で強引に発電機回すカウンタ―かますしかないんだが
ドクタ-スカルリージョンプレイグ鬼等探知できるキラ―だとワンパンで終わるw
どちらにしても鯖はオワコンw
鯖は保育園児
おい?くそ運営?デッハゴミにしても他のパーク(しなやか スプバ スマ着等)に変わるだけでなにも
かわんね-ぞ?海 オバチャ弱体してもこんなに治療遅くされたら鯖文句言いまくって低評価レビュー爆撃ツイッタ-爆撃等で暴れまくって結局治療速度戻るんだろ? まあそのままだったら レイス リージョン 貞子
プレイグ セノバイト ドクタ-等負傷ばらまく系キラ―が凶悪になって鯖クソゲ-になるぞ?
例パークは 徒歩 豚ピエロ恐怖症苦悶ナスコ ドクタ-(豚ピエロ恐怖症苦悶不安)治療しようとした所をナスコで探知して治療中断させれば永久に治療できんぞ?セノバイトの憑依鎖で治療妨害されても同様!
こりゃ運営の対応見ものだなwww 相変わらず0か100でしか極端な調整しかできない無能思いつき運営アホ過ぎる!アプデきて負傷してまともに治療できないクソゲ-だったらなおるまで鯖やらんわw
ひさびさにキラ―やるかなwww
DSとか昔のボロタイと一緒で、発動される可能性があるってだけで強力だからあんま変わらん気がする。
どっちかっていうと、発動条件の変更より「次に釣られるまで衰弱状態になる」みたいな使うことのリスクを増やすとかのほうが良い気がするけど、そうなりかけたDSは無かった事にされたしなぁ。
次の開発チームアップデートの脅威範囲の視覚化、耳の不自由な鯖でもプレイしやすくなったというのは良いけど、健常者でも鯖の出す音を聞こえにくい点に関しては全く触れられないよな。フェアにするなら、発電機の修理音を可視化したり喘ぎ声が聞こえたら通知したり耳の不自由なキラーに対しても配慮を行うべきだと思うが。
デッドハード弱体化、キラーとしては有難いんだけど、
今まで「おらぁ、デッドハード持ってんだろ?吐けや!」って感じでフェイントしてた身としては、
却って無警戒で殴って、刺さりやすくなりそうで、ちょっと複雑。逆に警戒しすぎで時間使うのもあれだしな・・・。
失礼しました。パソコン自体を新調したのもありますが、旧PCがWin10で新PCがWin11です。
モニタの解像度は新旧変わらずで、1920×1080のものを使っています。
ウィンドウ時はクオリティULTRA、自動調整オフ、解像度80%で1126×633、16:9アス比オフです。
説明下手で申し訳ないですが、外枠が動いて小さくなったり全画面サイズになることもあります。
ウィンドウの外枠をドラッグして大きさを調整する時と同じような動作になります。
BP貯めるためなら気持ちは分かるがな真面目に何ヶ月も煽られながら時間掛けてパーク揃えて、ようやく遊ぶためのスタートラインとか狂ってる
キラーでキャントンしてて、抜かせて殴って我慢つけようとしたんだけど、殴ったら画面上はダウンして、直後に消えた。アイコンでは我慢ついてダウンしてなかった。結果、当然ながら見失ってキャントン失敗した。
明らかなバグで、多分チートではない。で、恐らくこんなようなことがちょこちょこ発生してるぞこの糞ゲー。チェイス中に足跡も声も無く消えることがあるのは、例の攻撃命中判定機能とやらのサーバ判定の巻き戻りのせいで、サバイバーが消える現象になっている。なんというか、キラー数千時間やって来た自分がチェイス中に見失う訳ないんだよな。
>> 1001
>>『パソコンを新しくしたらなった』
情報が無さ過ぎて何ともアドバイスし辛い。
例えばwindows10から11になったとか、今現在使ってるモニタの解像度が〇〇〇〇×〇〇〇〇だとか、ウィンドウモードの解像度設定は△△△△×△△△△だとか…
>>『カーソルがたぶん外側に触れてサイズが変更されてる感じ』
サイズが変更された時の解像度が◇◇◇◇×◇◇◇◇になってしまうとか、もう少し詳細を…
SAW(ギデオン)はグラフィックリワーク前はちょっとチープだったけど、リワークしてからは凄いね。氷漬けの弁護士まで実装されるとはな。