Twinrook ミニミライトだそうです。(10周年開発スタッフコメントから) 由来があるらしいですが調べてもわかんなかった・・・
緑と橙が昇格確認
黒魔だからって大宇宙すなー!
情報提供掲示板の420コメに書いてくれてる人いるよ
WORLDSENDはロシェ制作だそうです(10周年記念開発スタッフコメントから)
ミィム・ミクラーを探しています。お見かけになったペンギン様は雑談掲示板までご連絡お願いします
マジでどこなの
もう公式音源上がってんの?早くない?
担当内訳(10周年記念開発スタッフコメントから) 0~39秒 ロシェ 39~68秒 じゃこレモン 68~95秒 ミストルティン 95~119秒 みぞれヤナギ 119~157秒 アミノハバキリ ミストルティンのパートだけ大きく変わっているらしいですがそれ以外は初稿から大きく変わっていないそうです。
担当内訳(10周年記念開発スタッフコメントから) 0~25秒 ロシェ 25~42秒 Clematis 42~60秒 ミストルティン 60~92秒 夕凪アロエ 99~112秒 じゃこレモン 112~130秒 みぞれヤナギ 130~152秒 アミノハバキリ 以上から集めた初稿を合体させてミニミライトが大幅に手を加えたそうです(玩具で100号がやっていたやりかたと同じ) ルールとしては 「AJまでは理不尽でないように」「目立たせたい部分以外の難所はすべて削る」 この2点を守ったうえで再構成されているそうです。
まだゲーセン行けてなくてわからないから教えて欲しいんだけど、結局昨日の生放送の終わりにでてきたメスガキみたいなやつってLinkof〜のナビゲーターと同じ子なの?それともまだ回収されてない伏線?
XVERSEで13に上がりました
10年越しに怒槌の続編曲が追加 10年越しにBlue Noise(ADV)の難易度が3段階昇格
今思ったんだけど、ひょっとしてX-VERSEってVERSE PLUSの立ち位置ではなく、完全新バージョン扱いでX-VERSE PLUSまでやるつもりだったりする? VERSE終了時点でサントラが出たこと、あと9バージョン分のマップを半年で出し切るのはリリース頻度が高すぎるっていう点から思った
赤が旧レギュ縛りだし 何ならスライド以外初代レギュなの凄い (おそらく)
怒槌→いかづち、神鳴→かみなり ってことか
1ヶ月前の曲だし…次で変わることはあるかもね
意味調べてみたら北欧神話に登場する神ヘイムダルの別名って出ました ……本当に誰ですか
maimai FiNALEよりも大掛かりなバージョンになりそう…ってことですか
新クラス4 シビュラ精霊期ランダムセット 1曲目 楽土 13+ 2曲目 投影 14 この感じだと3曲目は14+か! 3曲目 破滅 15
昇格してたのかでも中学二年生のアンドロイドよりも明らかにムズいしまだ足りない気がする
12+→13+
?????
AVか雪男かストラブかパーボか
ドンファイ引用配置感動した
目の前で神鳴やってた人が990000くらいで落ちて膝から崩れ落ちてた。こんな光景みれるの神イベじゃん
これ15.0維持かよ…
NEWボス2人ともトランスないけどこれどうなるんだ?
ナビゲーター追放されたチュウニペンギンを救いたい
ノーツ数祈超えることあるんだ…
トランスフォーム有りの旧15のキャラとなるとSUNは4分の1の確率でフリーシア(風唄)の続編になるのか ヤバそう(こなみ)
祈の4444ノーツを突破してる…
というかTwitterのほうでステッカー誰が受け取るアンケートやってて草。こっちではやらんのかい
あれがKoP予選として課せられてた世界線、あまりにも地獄絵図すぎて想像するのが苦しい
da'atとmalkuthの続編がketerとかだったらアツい
デンジャースキル発動で例のモールス信号貰えます
これって怒槌の続編になるのか?
曲調が静かな場所の方が難しいんですが…
サントラが今出たのも怪しい X-VERSEは1年がかりで稼働する超大作になるかもしれん
べ枠確認してみたら14.2になってた
まだ始まったばかりだから完全に未知数だけど、仮に既存キャラのトランスフォーム絵で続編を作る流れが続くならトランスフォームの有無で今後何が来るかある程度予測できるよね
これ各バージョンのボスが出てくるってことだろうけどこの流れなら次ティアマトか? Airで別イラストあるのってあいつだけだよな?
https://wikiwiki.jp/chunithmwiki
Twinrook ミニミライトだそうです。(10周年開発スタッフコメントから)
由来があるらしいですが調べてもわかんなかった・・・
緑と橙が昇格確認
黒魔だからって大宇宙すなー!
情報提供掲示板の420コメに書いてくれてる人いるよ
WORLDSENDはロシェ制作だそうです(10周年記念開発スタッフコメントから)
ミィム・ミクラーを探しています。お見かけになったペンギン様は雑談掲示板までご連絡お願いします
マジでどこなの
もう公式音源上がってんの?早くない?
担当内訳(10周年記念開発スタッフコメントから)
0~39秒 ロシェ
39~68秒 じゃこレモン
68~95秒 ミストルティン
95~119秒 みぞれヤナギ
119~157秒 アミノハバキリ
ミストルティンのパートだけ大きく変わっているらしいですがそれ以外は初稿から大きく変わっていないそうです。
担当内訳(10周年記念開発スタッフコメントから)
0~25秒 ロシェ
25~42秒 Clematis
42~60秒 ミストルティン
60~92秒 夕凪アロエ
99~112秒 じゃこレモン
112~130秒 みぞれヤナギ
130~152秒 アミノハバキリ
以上から集めた初稿を合体させてミニミライトが大幅に手を加えたそうです(玩具で100号がやっていたやりかたと同じ)
ルールとしては
「AJまでは理不尽でないように」「目立たせたい部分以外の難所はすべて削る」
この2点を守ったうえで再構成されているそうです。
まだゲーセン行けてなくてわからないから教えて欲しいんだけど、結局昨日の生放送の終わりにでてきたメスガキみたいなやつってLinkof〜のナビゲーターと同じ子なの?それともまだ回収されてない伏線?
XVERSEで13に上がりました
10年越しに怒槌の続編曲が追加
10年越しにBlue Noise(ADV)の難易度が3段階昇格
今思ったんだけど、ひょっとしてX-VERSEってVERSE PLUSの立ち位置ではなく、完全新バージョン扱いでX-VERSE PLUSまでやるつもりだったりする?
VERSE終了時点でサントラが出たこと、あと9バージョン分のマップを半年で出し切るのはリリース頻度が高すぎるっていう点から思った
赤が旧レギュ縛りだし
何ならスライド以外初代レギュなの凄い
(おそらく)
怒槌→いかづち、神鳴→かみなり
ってことか
1ヶ月前の曲だし…次で変わることはあるかもね
意味調べてみたら北欧神話に登場する神ヘイムダルの別名って出ました
……本当に誰ですか
maimai FiNALEよりも大掛かりなバージョンになりそう…ってことですか
新クラス4 シビュラ精霊期ランダムセット
1曲目 楽土 13+
2曲目 投影 14
この感じだと3曲目は14+か!
3曲目 破滅 15
昇格してたのかでも中学二年生のアンドロイドよりも明らかにムズいしまだ足りない気がする
12+→13+
?????
AVか雪男かストラブかパーボか
ドンファイ引用配置感動した
目の前で神鳴やってた人が990000くらいで落ちて膝から崩れ落ちてた。こんな光景みれるの神イベじゃん
これ15.0維持かよ…
NEWボス2人ともトランスないけどこれどうなるんだ?
ナビゲーター追放されたチュウニペンギンを救いたい
ノーツ数祈超えることあるんだ…
トランスフォーム有りの旧15のキャラとなるとSUNは4分の1の確率でフリーシア(風唄)の続編になるのか
ヤバそう(こなみ)
祈の4444ノーツを突破してる…
というかTwitterのほうでステッカー誰が受け取るアンケートやってて草。こっちではやらんのかい
あれがKoP予選として課せられてた世界線、あまりにも地獄絵図すぎて想像するのが苦しい
da'atとmalkuthの続編がketerとかだったらアツい
デンジャースキル発動で例のモールス信号貰えます
これって怒槌の続編になるのか?
曲調が静かな場所の方が難しいんですが…
サントラが今出たのも怪しい
X-VERSEは1年がかりで稼働する超大作になるかもしれん
べ枠確認してみたら14.2になってた
まだ始まったばかりだから完全に未知数だけど、仮に既存キャラのトランスフォーム絵で続編を作る流れが続くならトランスフォームの有無で今後何が来るかある程度予測できるよね
これ各バージョンのボスが出てくるってことだろうけどこの流れなら次ティアマトか?
Airで別イラストあるのってあいつだけだよな?