神鳴は戦国大戦で神鳴り(計略)が出てたのですぐわかった そういえば英傑大戦がもうじきアップデートらしいが
北欧神話って言ったらgram様だけどんなわけないもんな
そういえば、バージョンアップでコラボ背景どうなったか気になったので確認したらコラボ背景残ってました。
最初の方は「元譜面との差が出てて面白いな〜」とか思ってたら急に追い越し来て顔無くなった
Air+はティアマトとデバステもあると思ってんすがね
紫も普通にムズいのに13.7!? 人によっては14に片足つっこむぞ
ほんとにあって草
.4に昇格。もうちょい上げていいぞ
人気投票、私の推しキャラに票入れてくれる人が体感多い気がする……! トップ3は難しそうだけど、それでも結構愛されてるのかもと思うと心が踊る
マクロの?譜面に通ずる物を感じたわ
追い越しを無くしたら狂譜面setの3曲目にありそうというか
マジで初見やったとき演出凄すぎて鳥肌立ったわ…神譜面本当にありがとうございます
GiGO秋葉原1号館が来月31日に閉店
black mindが15ならこれも15
前作急に怒槌の赤が昇格したの、この曲の赤譜面作るために参考にしてたら地雷なことに気づいた説が浮上してきたな
その考え方は無かった
ナーーーゾーートーーキーーーーー ナーゾートーキーナーゾートーキー ナーゾートーキーナーゾートーキーナゾトキナゾトキナゾトキナゾトキ
こういうのまたやってくれんかな
リミックスの方ならともかく原曲で15にするのは予想外だった。
蔵譜面の序盤はmaimaiの脳トレスライドの再現かな?やり方やばすぎて笑っちゃった
何気に黄10+は初か
ボス曲の続編ばっかり来ると難易度バランスぶっ壊れちゃうし元になる曲は高難易度とは限らないんじゃないかな
こいつの黒が来るのは意外すぎた
学マスコラボをきっかけにちょっとだけチュウニズムを始め、ブルアカコラボで戻ってきた初心者です。 ブルアカコラボの全紫譜面のAJを最終目標(せめてAoharuAJ)にして練習したいのですが、どんな譜面をどれくらいのスコアまで触れればいいのでしょうか? 参考までに一番良い記録を取れたやつだとCampus Mode紫SSS&フルコンです。Aoharuは今日ちょっと詰めてSSが限界でした。あと今までやって来た音ゲーが太鼓とArcaeaとパラリブなので指押しとかは全く出来ません
でもAMAZONで強い曲がClimaxしか見当たらなかったんですよね…
.9まではワンチャンくらいかと思ったけどそこまで行くのか
まぁいきなり14+だとブルアカから来た人泣かせだから比較的中間ぐらいの13+と玄人向けの15に上手く仕分けた感じがある
プワーってところ好き
左は擦り前提説
ゆりかごと月光のジャケットイラストが変わっています。ゆりかごのイラストがまだ差し替えられていなかったので念のため。
例のやつ身内で頑張ったけどインド人大強化で撃沈する一般人しかいなくて無理そうだったから完走狙えそうな人引けるのをお祈りしてヒーラーに転職する神イベントだった
climaxに関しては同じキャラの新高難易度曲(Acid god)が出たばっかだから来ないと思う
今日プレイしたけどチケット補填されてませんでした
曲が長いってのもありますね(祈も長い)
黒譜面実装された経緯ババケモンすぎて笑っちゃった、ミニミライトやってることヤバすぎだろ
作曲者は一緒でStreetさんだった、μάγια好きなら絶対好きだと思う
あの、WE、本当に「蔵」ですか? 「?」や「速」の間違いでは?
太鼓でいう全可かな?
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ ( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ ('A`)ウ~ンウ~ンンンンンウ~ンウ~ンン・ン・ン テ~ケテ~ケテケテケテン~テ~ケテ~ケテッテッテ (・∀・)ラヴィ!!
DISTORTED JUSTICE というコースです。全国でまだ100人も遊んでいないらしい。
オンゲキのμάγιαの続編的な曲なのかな? μάγια大好きだったからやるの楽しみだわ
コーラスめっちゃかっこいいのに謎解きがチラつく
https://wikiwiki.jp/chunithmwiki
神鳴は戦国大戦で神鳴り(計略)が出てたのですぐわかった
そういえば英傑大戦がもうじきアップデートらしいが
北欧神話って言ったらgram様だけどんなわけないもんな
そういえば、バージョンアップでコラボ背景どうなったか気になったので確認したらコラボ背景残ってました。
最初の方は「元譜面との差が出てて面白いな〜」とか思ってたら急に追い越し来て顔無くなった
Air+はティアマトとデバステもあると思ってんすがね
紫も普通にムズいのに13.7!?
人によっては14に片足つっこむぞ
ほんとにあって草
.4に昇格。もうちょい上げていいぞ
人気投票、私の推しキャラに票入れてくれる人が体感多い気がする……!
トップ3は難しそうだけど、それでも結構愛されてるのかもと思うと心が踊る
マクロの?譜面に通ずる物を感じたわ
追い越しを無くしたら狂譜面setの3曲目にありそうというか
マジで初見やったとき演出凄すぎて鳥肌立ったわ…神譜面本当にありがとうございます
GiGO秋葉原1号館が来月31日に閉店
black mindが15ならこれも15
前作急に怒槌の赤が昇格したの、この曲の赤譜面作るために参考にしてたら地雷なことに気づいた説が浮上してきたな
その考え方は無かった
ナーーーゾーートーーキーーーーー
ナーゾートーキーナーゾートーキー
ナーゾートーキーナーゾートーキーナゾトキナゾトキナゾトキナゾトキ
こういうのまたやってくれんかな
リミックスの方ならともかく原曲で15にするのは予想外だった。
蔵譜面の序盤はmaimaiの脳トレスライドの再現かな?やり方やばすぎて笑っちゃった
何気に黄10+は初か
ボス曲の続編ばっかり来ると難易度バランスぶっ壊れちゃうし元になる曲は高難易度とは限らないんじゃないかな
こいつの黒が来るのは意外すぎた
学マスコラボをきっかけにちょっとだけチュウニズムを始め、ブルアカコラボで戻ってきた初心者です。
ブルアカコラボの全紫譜面のAJを最終目標(せめてAoharuAJ)にして練習したいのですが、どんな譜面をどれくらいのスコアまで触れればいいのでしょうか?
参考までに一番良い記録を取れたやつだとCampus Mode紫SSS&フルコンです。Aoharuは今日ちょっと詰めてSSが限界でした。あと今までやって来た音ゲーが太鼓とArcaeaとパラリブなので指押しとかは全く出来ません
でもAMAZONで強い曲がClimaxしか見当たらなかったんですよね…
.9まではワンチャンくらいかと思ったけどそこまで行くのか
まぁいきなり14+だとブルアカから来た人泣かせだから比較的中間ぐらいの13+と玄人向けの15に上手く仕分けた感じがある
プワーってところ好き
左は擦り前提説
ゆりかごと月光のジャケットイラストが変わっています。ゆりかごのイラストがまだ差し替えられていなかったので念のため。
例のやつ身内で頑張ったけどインド人大強化で撃沈する一般人しかいなくて無理そうだったから完走狙えそうな人引けるのをお祈りしてヒーラーに転職する神イベントだった
climaxに関しては同じキャラの新高難易度曲(Acid god)が出たばっかだから来ないと思う
今日プレイしたけどチケット補填されてませんでした
曲が長いってのもありますね(祈も長い)
黒譜面実装された経緯ババケモンすぎて笑っちゃった、ミニミライトやってることヤバすぎだろ
作曲者は一緒でStreetさんだった、μάγια好きなら絶対好きだと思う
あの、WE、本当に「蔵」ですか?
「?」や「速」の間違いでは?
太鼓でいう全可かな?
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ~ンウ~ンンンンンウ~ンウ~ンン・ン・ン
テ~ケテ~ケテケテケテン~テ~ケテ~ケテッテッテ
(・∀・)ラヴィ!!
DISTORTED JUSTICE というコースです。全国でまだ100人も遊んでいないらしい。
オンゲキのμάγιαの続編的な曲なのかな?
μάγια大好きだったからやるの楽しみだわ
コーラスめっちゃかっこいいのに謎解きがチラつく