アクセス権が必要ですって表示されてますよ~
走ろうと思いましたが特に誰も走ってなさそうなので 更新しました ゆめ2っきver0.128eです。 https://drive.google.com/file/d/1bLJQdGzMlyv1QN2wSvSzpEzjxifwY9hz/view
ロダAにアップしました(少量ではなくなりました...)
今から走ります。ごく少量のバグ修正です。
素材ロダに関して、軽い業務連絡です 海外の方がごく稀に画像優先に曲素材をアップロードしていることがあるようなので、試しにロダ名に(Picture)と(Music&Sound)をつけ足してみました もちろん「優先」なので間違えても大丈夫なのですが、探す時に「画像優先の方に音楽データは無いはず」とスルーされちゃうかもしれないのでどっちがどっちか気付いてもらえた方が良さそう……と書き足してみた感じです (ガッツリ英語表記を添える気はあんまりないです。ページ下部にGoogle翻訳も付いているし基本は日本語だけで十分そう)
更新お疲れ様です。MAP2463の編集許可は本来出していませんでしたが(MAP2466のみ編集と聞き及んでいた)、データを確認して編集内容に問題ありませんでしたので承諾とします。 すみません、私の勘違いもあったようです。小通路が別のマップデータで編集されるものだと思っていました。 今回のMAP2463の編集に問題ありませんでした。
夢を彷徨う氏おつです、というわけで今から走ります 土曜日の夜までには上げられる予定です エンディング No.02とNo.03が条件を満たしていない状態でも見られるバグの修正などを行う予定です
代理実装予約中のKisai氏が制作中の個人プロジェクトに専念したいと方針を変更し、2っきの開発から辞退される旨の連絡を頂きました。 円満な形で代理実装を解消しました。「窯良 / Kisai」名義の予約領域はすべて未予約の空き領域に戻ります。
年末年始あたりの代理実装として、intelligencecasino氏の代理実装を請け負いました。 以下の領域を 窯良 / intelligencecasino 名義で予約します マップID 1231-1240, チップセット 0911-0920, 変数 0231-0240
夢を彷徨う氏の次に走ります
遅くなりすみません、パッチ1を上げました。
3日ルールを過ぎてしまいすみません、パッチ1にはmaptsuki氏更新のバグ修正も含む予定で、あと1〜2日かかります。
Colby氏領域でMap4021-4030を予約します
maptsuki氏の後に走ります。 内容はバグ修正と些細な編集です。
【素材ろだの業務連絡】 2025/08/13 21:17頃に素材ろだ15へアップロードされたファイルを削除しました。 見たところacceleratingwind氏の名前が記載されているパッチデータだったのですが、走者宣言していない方のパッチを素材ろだに置いておくと後々混乱を生みそうなので、すみませんが一旦削除させていただきました。 (念のため代理実装を担当しているナビサエ氏には連絡・確認済みです)
素材ろだ15にアップロードされている Negatic - Ambient.zip ですが、DLパスワードが設定されています https://uu.getuploader.com/yume2kki_sozai15/download/14
DLパスワードが分からないと誰もダウンロードできないので、 もしアップロードした方がご覧になっていたらDLパスワード無しまたはDLパスワードをファイル説明文に添えて再アップロードをお願いします
すみません、上げ直しました。 https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/838
0.128aを0.128bにアップデートするパッチです、パッチ1同梱 https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/837
今から走ります。
すみません、上げなおしました。 https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/835
パスワードが必要な設定になってしまっているみたいです。
ver0.128パッチ2を上げました。 https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/834
0.128p1 アップしました。 https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/833
窯良氏の次に走ります。
みなさん更新お疲れ様です。森温さんの次走ります
森温氏、61024氏お疲れ様です すごい早い
今から走ります、遅くとも28日25時までには上げられるように頑張ります もし余力があれば追加で、海底と旋律の絵本館の音量調整をする予定です
各マップについて半年ルールが適用されるときに、FUMO氏とペペ氏の両者どちらの最終更新日時をもとに判断すべきか指針が必要なので、この確認作業は必要だと思います 合作でマップを制作する例は少ないですが、合作を行った際は半年ルールのためにどちらが主著者なのかハッキリしておく流れを作ったほうが今後のためになるのかなと
パッチ6、パッチ7更新乙です 若干の好奇心で確認したいのですが、 パッチ6にて追加された世界群の内これらは「作者名」を表示する際にFUMO氏とペペロンチーノ氏、両名の名前を書いてほしい旨が書かれています
MAP3088 灰色信号の通路 MAP3089 隻像逓苑 MAP2742 MAP2743 MAP2744
これって「制作上の割り当て」としてはそれぞれ割り当てを予約した名義側のもの、という認識でよいのでしょうか それとも該当マップIDだけお二人どちらの割り当てでもある(所有権がある)という認識の方がよいでしょうか (どっちにしても本当の意図としては楽しむWIkiや英語Wikiでの記載のことかなぁとは思ってます)
更新お疲れ様です ゆめ2っきver0.127iパッチ7をアップロードしました https://drive.google.com/file/d/10SYO12OfYqTDbeJLOm-WNKQB2asrb0x3/view?usp=sharing
oudn氏と相談しまして、MAP割当MAP0335~0340を710が貰うことになりました。 よろしくお願いします。
61024氏の次に走者予約します 銭湯で水面の波紋が消えてしまうことがある不具合の修正と、チタババの黒魔女に関する処理が注釈と食い違っているという報告をいただいたのでその辺りの修正・変更をする予定です
MAP ID 2780の予約について: 私がStheven氏の代理実装を務めていた時代に、Stheven氏とJared氏で協議してStheven氏割り当てから2780番だけJared氏に共有するという約束がありました。 今日、Jared氏に2780の予約状況について確認しまして、取り消してよいとのことだったので、2771-2780のマップID割り当てからJaredさんのお名前を消しました。
スイッチの割り当て 4091~4100を、窯良から<システム用>の名義に変更し、システム用途のためであれば今後共有領域として誰でも使用可能な領域とします。
ver0.127i パッチ3をアップロードしました。 https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/822
夢を彷徨うさんへ: MAP1712 絵楽で、門番さんにお金を払って動いてもらったあとにチェーンソーを使うとゲームがフリーズする不具合があったので、半年ルールの対象ではないですがこちらで修正させていただきました。
>> 670 Nulsdodage氏の素材ファイルの出典情報をエクセルファイルにまとめてアップロードしました。 https://u6.getuploader.com/yumenikkig/download/125 事後対応が非常に遅れ申し訳ございませんでした。
-- これから走ります。壁紙対応をする余力はなさそうなので、ごく少量のバグ修正対応をして今日中にアップロードします。
マップ割り当て4011-4020 チップセット通行設定割り当て2701-2710を予約します。
Colby氏領域としてマップ4001-4010を予約します
(雑談チックなのですが、避難所で絵文字リアクションが使えるなら「お疲れ様です」的な絵文字があったらいいのかなとふと思ったのですが、⭐️でよさそうですね(古き良きお気に入りのマーク)) 更新お疲れ様です。
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/821 スレで書き込めないのでこちらに…遅れてすみません!お待たせしましたver0.127iのパッチ1をアップロードしました
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ Wiki* http://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/
アクセス権が必要ですって表示されてますよ~
走ろうと思いましたが特に誰も走ってなさそうなので
更新しました ゆめ2っきver0.128eです。
https://drive.google.com/file/d/1bLJQdGzMlyv1QN2wSvSzpEzjxifwY9hz/view
ロダAにアップしました(少量ではなくなりました...)
今から走ります。ごく少量のバグ修正です。
素材ロダに関して、軽い業務連絡です
海外の方がごく稀に画像優先に曲素材をアップロードしていることがあるようなので、試しにロダ名に(Picture)と(Music&Sound)をつけ足してみました
もちろん「優先」なので間違えても大丈夫なのですが、探す時に「画像優先の方に音楽データは無いはず」とスルーされちゃうかもしれないのでどっちがどっちか気付いてもらえた方が良さそう……と書き足してみた感じです
(ガッツリ英語表記を添える気はあんまりないです。ページ下部にGoogle翻訳も付いているし基本は日本語だけで十分そう)
更新お疲れ様です。
MAP2463の編集許可は本来出していませんでしたが(MAP2466のみ編集と聞き及んでいた)、データを確認して編集内容に問題ありませんでしたので承諾とします。すみません、私の勘違いもあったようです。小通路が別のマップデータで編集されるものだと思っていました。
今回のMAP2463の編集に問題ありませんでした。
夢を彷徨う氏おつです、というわけで今から走ります
土曜日の夜までには上げられる予定です
エンディング No.02とNo.03が条件を満たしていない状態でも見られるバグの修正などを行う予定です
代理実装予約中のKisai氏が制作中の個人プロジェクトに専念したいと方針を変更し、2っきの開発から辞退される旨の連絡を頂きました。
円満な形で代理実装を解消しました。「窯良 / Kisai」名義の予約領域はすべて未予約の空き領域に戻ります。
年末年始あたりの代理実装として、intelligencecasino氏の代理実装を請け負いました。
以下の領域を 窯良 / intelligencecasino 名義で予約します
マップID 1231-1240, チップセット 0911-0920, 変数 0231-0240
夢を彷徨う氏の次に走ります
遅くなりすみません、パッチ1を上げました。
3日ルールを過ぎてしまいすみません、パッチ1にはmaptsuki氏更新のバグ修正も含む予定で、あと1〜2日かかります。
Colby氏領域でMap4021-4030を予約します
maptsuki氏の後に走ります。
内容はバグ修正と些細な編集です。
【素材ろだの業務連絡】
2025/08/13 21:17頃に素材ろだ15へアップロードされたファイルを削除しました。
見たところacceleratingwind氏の名前が記載されているパッチデータだったのですが、走者宣言していない方のパッチを素材ろだに置いておくと後々混乱を生みそうなので、すみませんが一旦削除させていただきました。
(念のため代理実装を担当しているナビサエ氏には連絡・確認済みです)
素材ろだ15にアップロードされている Negatic - Ambient.zip ですが、DLパスワードが設定されています
https://uu.getuploader.com/yume2kki_sozai15/download/14
DLパスワードが分からないと誰もダウンロードできないので、
もしアップロードした方がご覧になっていたらDLパスワード無しまたはDLパスワードをファイル説明文に添えて再アップロードをお願いします
すみません、上げ直しました。
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/838
0.128aを0.128bにアップデートするパッチです、パッチ1同梱
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/837
今から走ります。
すみません、上げなおしました。
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/835
パスワードが必要な設定になってしまっているみたいです。
ver0.128パッチ2を上げました。
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/834
0.128p1 アップしました。
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/833
今から走ります。
窯良氏の次に走ります。
みなさん更新お疲れ様です。森温さんの次走ります
森温氏、61024氏お疲れ様です すごい早い
今から走ります、遅くとも28日25時までには上げられるように頑張ります
もし余力があれば追加で、海底と旋律の絵本館の音量調整をする予定です
各マップについて半年ルールが適用されるときに、FUMO氏とペペ氏の両者どちらの最終更新日時をもとに判断すべきか指針が必要なので、この確認作業は必要だと思います
合作でマップを制作する例は少ないですが、合作を行った際は半年ルールのためにどちらが主著者なのかハッキリしておく流れを作ったほうが今後のためになるのかなと
パッチ6、パッチ7更新乙です
若干の好奇心で確認したいのですが、
パッチ6にて追加された世界群の内これらは「作者名」を表示する際にFUMO氏とペペロンチーノ氏、両名の名前を書いてほしい旨が書かれています
これって「制作上の割り当て」としてはそれぞれ割り当てを予約した名義側のもの、という認識でよいのでしょうか
それとも該当マップIDだけお二人どちらの割り当てでもある(所有権がある)という認識の方がよいでしょうか
(どっちにしても本当の意図としては楽しむWIkiや英語Wikiでの記載のことかなぁとは思ってます)
更新お疲れ様です
ゆめ2っきver0.127iパッチ7をアップロードしました
https://drive.google.com/file/d/10SYO12OfYqTDbeJLOm-WNKQB2asrb0x3/view?usp=sharing
oudn氏と相談しまして、MAP割当MAP0335~0340を710が貰うことになりました。
よろしくお願いします。
61024氏の次に走者予約します
銭湯で水面の波紋が消えてしまうことがある不具合の修正と、チタババの黒魔女に関する処理が注釈と食い違っているという報告をいただいたのでその辺りの修正・変更をする予定です
MAP ID 2780の予約について:
私がStheven氏の代理実装を務めていた時代に、Stheven氏とJared氏で協議してStheven氏割り当てから2780番だけJared氏に共有するという約束がありました。
今日、Jared氏に2780の予約状況について確認しまして、取り消してよいとのことだったので、2771-2780のマップID割り当てからJaredさんのお名前を消しました。
スイッチの割り当て 4091~4100を、窯良から<システム用>の名義に変更し、システム用途のためであれば今後共有領域として誰でも使用可能な領域とします。
ver0.127i パッチ3をアップロードしました。
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/822
夢を彷徨うさんへ:
MAP1712 絵楽で、門番さんにお金を払って動いてもらったあとにチェーンソーを使うとゲームがフリーズする不具合があったので、半年ルールの対象ではないですがこちらで修正させていただきました。
>> 670
Nulsdodage氏の素材ファイルの出典情報をエクセルファイルにまとめてアップロードしました。
https://u6.getuploader.com/yumenikkig/download/125
事後対応が非常に遅れ申し訳ございませんでした。
--
これから走ります。壁紙対応をする余力はなさそうなので、ごく少量のバグ修正対応をして今日中にアップロードします。
マップ割り当て4011-4020 チップセット通行設定割り当て2701-2710を予約します。
Colby氏領域としてマップ4001-4010を予約します
(雑談チックなのですが、避難所で絵文字リアクションが使えるなら「お疲れ様です」的な絵文字があったらいいのかなとふと思ったのですが、⭐️でよさそうですね(古き良きお気に入りのマーク))
更新お疲れ様です。
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/821
スレで書き込めないのでこちらに…遅れてすみません!お待たせしましたver0.127iのパッチ1をアップロードしました