ゆめ2っきver0.127eパッチ2をアップロードしました https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/800
宇和さんの次に走ります、壁紙条件の修正です(パッチ)
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/799 修正し再アップしました。
SR分室で曲が重複していたため急いで走ります。申し訳ありません。
mizkura氏お疲れ様です、3日以内を目処にアップします
名前の入力忘れていました mizkuraです
ゆめ2っき 0.127eパッチ1をアップロードしました https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/798
変数3102番(中津氏 / Colby氏領域)について 「CEV33足音用乱数」という名前で本バージョンから使用されています もともと、Footstep SFX RNG(足音乱数)という名前でColby氏から追加を依頼されました。 こちらの変数は、CEV33 【並】足音 のなかで、足音を独自の乱数によって音調を変えたいというときに足音用のみだけに引いて使い捨てられるシステム用乱数変数として使っていただければ幸いです。 システム用の共用変数として使ってください。(窯良 / Colby)
窯良氏お疲れ様です。今から走ります。
忘れていました、MAP IDの3540番をbean氏領域としました。
ver0.127eをアップしました https://drive.google.com/file/d/1Aqcnmhvoqvs6EX-wm-qlgcoxZIPW6vNJ/view?usp=drive_link
(お面EVの動作軽量化はまだできていません)
mizkura氏の次に走ります
窯良氏の次に走ります。
今から走ります。日曜までにアップします。
中津氏お疲れ様でした。少し遅れますが、木曜~土曜で走ります。
中津氏の次に走ります、わずかな変更のみ
バグ修正のため夢を彷徨う氏の次に走ります
↑スイッチ3261-3280に訂正します
825氏用に マップ3871-3880と スイッチ3241~3260 (旧:30人目の割り当て Jekyle氏 C) を予約します。
ゆめ2っきver0.127dをアップしました https://drive.google.com/file/d/1jqopzbTbqDTh_NZX6BtNjjNlnOEMxGXz/view?usp=sharing
今から走ります。
上げるのが遅くなって申し訳ありません。 ゆめ2っきver0.127cを上げました。
リアクションを使う設定に変更してきました。 投稿文の何もない所をタップする、またはマウスカーソルを乗せると出てくる「リアクション」ボタンから使えます。 グループ全体の設定なので、避難所だけでなくガイドライン編集相談所でも利用可能です。
あと、投稿日時の部分をクリックすればどのリアクションを誰が行ったか見ることもできます。 (ログインしていない人はゲストユーザー表記になります)
代理実装関連の状況報告とID予約を行います
<担当引き継ぎ> ・luok氏の代理実装を2i9氏から引き継ぎました(両氏了承済)ID予約者の名義も2i9氏から自分にシフトしておきます。 <新規> 以下4名の代理実装を引き受けました ・VinC3R3氏 すでに自分が予約済だったマップID 3491~3500と通行設定 2371~2380を使います ・nambibaa氏 新しい予約:マップID 3841~3850、通行設定 2571~2580 ・madymew氏 新しい予約:マップID 3851~3860、通行設定 2581~2590 ・Y24U氏 新しい予約:マップID 3861~3870、通行設定 2591~2600
#これ以上の新規の引受は一時停止します(少なくとも、2025冬以降までは基本的に引き受けない) いま請けてる実装内容が順次完成次第、今年はその代理実装に集中します
先程の投稿に名前をつけ忘れていました、中津です
まだ作業中ですが、別件のマップの予約をします。 Sniperbob氏がマップの拡張·分割等のためマップを予約したいとのことなので、マップ3821-3830を予約します。
避難所に関する話なのでこちらに… 現在は無効化されていますが、ここ避難所にもDiscordやMisskeyにあるようなリアクション機能があります (zawazawaでは投稿日時から詳細を確認することで、誰がどの絵文字を付けたか確認できます)
使い所がよく分かってなかったのですが、簡易的な意思表示に使えそうなので有効化しようかと考えてます ただ、制作上の連絡用途で全ての絵文字を使えても過剰なので、ひとまずは⭐✅🅰🅱に限定する予定です (限定する場合は最大10種類まで、限定しない場合も禁止絵文字が設定できます) これといった反対意見がなければ来月頭辺りに設定変更するつもりです 選択可能な絵文字のチョイス含め、何かあればお気軽にどうぞです
>> 595 たしかにそれなら確実に無駄なく使いきれそう 音素材なら件数もそう多くはならないでしょうし、案内文を後で書き足しておこうと思います
壁紙条件アップデートのためにColby氏アップデートの次に走ります。 >> 594 あまり領域は音素材のアップロード用にロダ7→ロダ8の順に充当して、大きめのファイルで早めに埋めてしまうのはどうでしょうか ロダ15を使う前に7と8を埋めたほうが処理が先送りにならなくてよいかも…と感じたのですが、これがいわゆるややこしい形かもしれないと不安です
素材用ろだ14がもうすぐ満杯なようなので、先んじて素材用ろだ15のリンクを制作まとめwikiの方に追加しておきました
ろだ関連でついでにご報告なのですが、 いつからかuploader.jpの1ロダ辺りの上限が1,000MBから1,500MBへ引き上げられており、素材用ロダ7および素材用ロダ8に450MB分ほどの空きができています ややこしくない形で活用できたらいいな……と内心思っているので、もし何か一案があればお聞かせください
ver0.127b アップデートパッチをリリースしました。 壁紙No.841とNo.1005の取得処理を修正しました。 https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/794
ほらつき氏と交渉して今夜24時ごろに先に走らせていただくことになりました。お面グラフィックのバグと壁紙取得条件バグの修正です。
予約なしで申し訳ありませんが、壁紙画像を取り違えていた問題があったため急遽パッチを出しました。 画像データの差し替えのみです。 https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/793
ゆめ2っき ver0.127aをアップロードしました。 編集にとても長く時間をかけてしまって申し訳ありませんでした。 https://drive.google.com/file/d/1Hwvd4SzCn9xFRy_iDBeDxLtzOZbsrs5n/view?usp=sharing ●注意 お面・変身のグラフィックの内容を記載するCEVの場所が変わり(分割した)、 変身No.ごとにグラフィック記載するときにスイッチ1780番をONにする処理の1行が今後必要になりますので、編集の際はお気をつけください。 (既存のお面グラフィックの内容をコピペして編集すれば特に困ることはないと思います、 S[1780]をOFFにしたままだとテストプレイでお面に着替えたときにエラーグラフィックに変わるのですぐ気づけるはず)
スイッチ割当を壁紙追加用に予約します。: 3241~3260 (元30人目の割り当て Jekyle氏 C) 次回以降の壁紙実装者が引き継いで使うことのできる領域になり、私個人に従属しません。
作業が長引いており申し訳ありません。 今回のアップデートに含めるPC壁紙の投稿は3月24日22:59までに送られたもので締め切ろうと思います。 25日AM0時台にver0.127aを載せます。
1247氏に チップセット2561-2570を予約します。
1247氏に マップ3801-3810を予約します。
すみません、当初の計画から変わってしまいましたが今から走らせていただきたく思います。 また、まとまった作業時間がとれず、3月25日朝まで編集作業がかかりそうです。 申し訳ございませんが何卒よろしくお願いいたします
ゆめ2っきver0.127のパッチ3をゆめ2っき本体用うpろだAにアップロードしました。
>>窯良(oneirokamara)氏 はい、編集をして大丈夫です。
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ Wiki* http://wikiwiki.jp/yumenikki-g3/
ゆめ2っきver0.127eパッチ2をアップロードしました
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/800
宇和さんの次に走ります、壁紙条件の修正です(パッチ)
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/799
修正し再アップしました。
SR分室で曲が重複していたため急いで走ります。申し訳ありません。
mizkura氏お疲れ様です、3日以内を目処にアップします
名前の入力忘れていました mizkuraです
ゆめ2っき 0.127eパッチ1をアップロードしました
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/798
変数3102番(中津氏 / Colby氏領域)について
「CEV33足音用乱数」という名前で本バージョンから使用されています
もともと、Footstep SFX RNG(足音乱数)という名前でColby氏から追加を依頼されました。
こちらの変数は、CEV33 【並】足音 のなかで、足音を独自の乱数によって音調を変えたいというときに足音用のみだけに引いて使い捨てられるシステム用乱数変数として使っていただければ幸いです。
システム用の共用変数として使ってください。(窯良 / Colby)
窯良氏お疲れ様です。今から走ります。
忘れていました、MAP IDの3540番をbean氏領域としました。
ver0.127eをアップしました
https://drive.google.com/file/d/1Aqcnmhvoqvs6EX-wm-qlgcoxZIPW6vNJ/view?usp=drive_link
(お面EVの動作軽量化はまだできていません)
mizkura氏の次に走ります
窯良氏の次に走ります。
今から走ります。日曜までにアップします。
中津氏お疲れ様でした。少し遅れますが、木曜~土曜で走ります。
中津氏の次に走ります、わずかな変更のみ
バグ修正のため夢を彷徨う氏の次に走ります
↑スイッチ3261-3280に訂正します
825氏用に
マップ3871-3880と
スイッチ3241~3260 (旧:30人目の割り当て Jekyle氏 C)
を予約します。
ゆめ2っきver0.127dをアップしました
https://drive.google.com/file/d/1jqopzbTbqDTh_NZX6BtNjjNlnOEMxGXz/view?usp=sharing
今から走ります。
上げるのが遅くなって申し訳ありません。
ゆめ2っきver0.127cを上げました。
リアクションを使う設定に変更してきました。
投稿文の何もない所をタップする、またはマウスカーソルを乗せると出てくる「リアクション」ボタンから使えます。
グループ全体の設定なので、避難所だけでなくガイドライン編集相談所でも利用可能です。
あと、投稿日時の部分をクリックすればどのリアクションを誰が行ったか見ることもできます。
(ログインしていない人はゲストユーザー表記になります)
代理実装関連の状況報告とID予約を行います
<担当引き継ぎ>
・luok氏の代理実装を2i9氏から引き継ぎました(両氏了承済)ID予約者の名義も2i9氏から自分にシフトしておきます。
<新規>
以下4名の代理実装を引き受けました
・VinC3R3氏 すでに自分が予約済だったマップID 3491~3500と通行設定 2371~2380を使います
・nambibaa氏 新しい予約:マップID 3841~3850、通行設定 2571~2580
・madymew氏 新しい予約:マップID 3851~3860、通行設定 2581~2590
・Y24U氏 新しい予約:マップID 3861~3870、通行設定 2591~2600
#これ以上の新規の引受は一時停止します(少なくとも、2025冬以降までは基本的に引き受けない)
いま請けてる実装内容が順次完成次第、今年はその代理実装に集中します
先程の投稿に名前をつけ忘れていました、中津です
まだ作業中ですが、別件のマップの予約をします。
Sniperbob氏がマップの拡張·分割等のためマップを予約したいとのことなので、マップ3821-3830を予約します。
避難所に関する話なのでこちらに…
現在は無効化されていますが、ここ避難所にもDiscordやMisskeyにあるようなリアクション機能があります
(zawazawaでは投稿日時から詳細を確認することで、誰がどの絵文字を付けたか確認できます)
使い所がよく分かってなかったのですが、簡易的な意思表示に使えそうなので有効化しようかと考えてます
ただ、制作上の連絡用途で全ての絵文字を使えても過剰なので、ひとまずは⭐✅🅰🅱に限定する予定です
(限定する場合は最大10種類まで、限定しない場合も禁止絵文字が設定できます)
これといった反対意見がなければ来月頭辺りに設定変更するつもりです
選択可能な絵文字のチョイス含め、何かあればお気軽にどうぞです
>> 595
たしかにそれなら確実に無駄なく使いきれそう
音素材なら件数もそう多くはならないでしょうし、案内文を後で書き足しておこうと思います
壁紙条件アップデートのためにColby氏アップデートの次に走ります。
>> 594
あまり領域は音素材のアップロード用にロダ7→ロダ8の順に充当して、大きめのファイルで早めに埋めてしまうのはどうでしょうか
ロダ15を使う前に7と8を埋めたほうが処理が先送りにならなくてよいかも…と感じたのですが、これがいわゆるややこしい形かもしれないと不安です
素材用ろだ14がもうすぐ満杯なようなので、先んじて素材用ろだ15のリンクを制作まとめwikiの方に追加しておきました
ろだ関連でついでにご報告なのですが、
いつからかuploader.jpの1ロダ辺りの上限が1,000MBから1,500MBへ引き上げられており、素材用ロダ7および素材用ロダ8に450MB分ほどの空きができています
ややこしくない形で活用できたらいいな……と内心思っているので、もし何か一案があればお聞かせください
ver0.127b アップデートパッチをリリースしました。
壁紙No.841とNo.1005の取得処理を修正しました。
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/794
ほらつき氏と交渉して今夜24時ごろに先に走らせていただくことになりました。お面グラフィックのバグと壁紙取得条件バグの修正です。
予約なしで申し訳ありませんが、壁紙画像を取り違えていた問題があったため急遽パッチを出しました。
画像データの差し替えのみです。
https://uu.getuploader.com/yume2kki_A/download/793
ゆめ2っき ver0.127aをアップロードしました。
編集にとても長く時間をかけてしまって申し訳ありませんでした。
https://drive.google.com/file/d/1Hwvd4SzCn9xFRy_iDBeDxLtzOZbsrs5n/view?usp=sharing
●注意
お面・変身のグラフィックの内容を記載するCEVの場所が変わり(分割した)、
変身No.ごとにグラフィック記載するときにスイッチ1780番をONにする処理の1行が今後必要になりますので、編集の際はお気をつけください。
(既存のお面グラフィックの内容をコピペして編集すれば特に困ることはないと思います、
S[1780]をOFFにしたままだとテストプレイでお面に着替えたときにエラーグラフィックに変わるのですぐ気づけるはず)
スイッチ割当を壁紙追加用に予約します。: 3241~3260 (元30人目の割り当て Jekyle氏 C)
次回以降の壁紙実装者が引き継いで使うことのできる領域になり、私個人に従属しません。
作業が長引いており申し訳ありません。
今回のアップデートに含めるPC壁紙の投稿は3月24日22:59までに送られたもので締め切ろうと思います。
25日AM0時台にver0.127aを載せます。
1247氏に
チップセット2561-2570を予約します。
1247氏に
マップ3801-3810を予約します。
すみません、当初の計画から変わってしまいましたが今から走らせていただきたく思います。
また、まとまった作業時間がとれず、3月25日朝まで編集作業がかかりそうです。
申し訳ございませんが何卒よろしくお願いいたします
ゆめ2っきver0.127のパッチ3をゆめ2っき本体用うpろだAにアップロードしました。
>>窯良(oneirokamara)氏
はい、編集をして大丈夫です。