明後日なモブさん
いろいろと反論したいことはありますが、どうも話が噛み合わないですし、後述する理由により、あなたとは真面目に議論する価値もないようですね。
今日は今から出かけるので、手短にこの件だけ言及しておきます。
>上級国民のかたは、行けば良いでしょう。
まず、私は「上級国民」などではありません。
しがない「勤め人」です。
いっしょに行った人たちも同じような人たちです。
万博の入場者数は、現段階で12360000人です。
(コンマ打つのがめんどいので省略してるけど、約1200万人)
万博入場者数に関しては、なんか、関係者までカウントして盛ってるって噂もありますが、関係者以外の入場者数が、仮にコレの8割だと仮定しても、約1000万人近くが訪れていることになるし、これからも増えていくだろうし、「上級国民」ってそんなにたくさんいますかね?
というか、そもそも「上級国民」なんて、アホなネットスラングですよ。
以下のリンク先でも読んだらどうです?
https://stopaikokucult.blog.jp/archives/1038757674.html
https://stopaikokucult.blog.jp/archives/1074615937.html
https://www.news-postseven.com/archives/20190505_1366194.html?DETAIL
あなたが、万博に反対なのは勝手ですが、万博を楽しんで来た人に対して、勝手に「上級国民」などとレッテル貼りをする。
(しかも、「上級国民」なんてネトウヨが好んで使うネットスラング)
あなたのマインドは、NetrightHunterと代わりませんね。
あなたは、あちら側の人でしたか。
どうぞ、NetrightHunterと仲良くやってください。