「脱『愛国カルト』のススメ」掲示板

管理人氏オススメサイトのてきとう曰く「なぜ日本には歴史と文化がないのか?」

8 コメント
views

管理人氏がブログのサイドバーに掲載している「リベラル」系まとめサイト『てきとう』の日本に対する認識です。
これを正論と受け取るかどうかは皆さんの判断にお任せします。


なぜ日本には歴史と文化がないのか?

日本には良いものなど何一つとしてないと言わざるを得ない。

漢字も舞楽も茶道も浮世絵も仏教も、近代にはいって付け焼刃で覚えた洋服や科学や産業も、すべて日本固有の文化ではなく、何もかもが他国からの劣化コピーである。

日本はロシアと違い、世界中のハイクラスを惹きつけるハイカルチャー、例えばクラシック、オペラ、、バレエ、小説等何一つ生み出すことができず、OTAKUとHENTAIそれにポケモンとラーメンとエロのロウカルチャーの国、こどもの国としてしか認識されていない。

日本は飯が貧しい。
ラーメンだの牛丼だのカレーだのを「国民食」などと称しているが、炭水化物のみで構成され、化学調味料てんこもりでもっともらしく味付けられたジャンクである。

日本の女性は世界一美しいと日本人は自賛するが、じゃあちょっと前に「日本のミスコンでウクライナ出身の白人女性が優勝した」のは何故か、サブカルの女キャラが全員白人準拠のデザインなのは何故なのか、説明してもらいたい。

世界中で愛される日本だって?
一本徹った文化的背骨がないからこそ、エロだのオタクだのの他国文化が手を出さない野蛮な範囲に手を出すことができるだけ、子供の無思慮と同じ。
愛されるというのはあくまで珍獣を見る目においてに過ぎない。

日本の経済と産業は、他国から安く買いたたいた資源をクソ高い値段で自国の庶民に売りつけることで数字だけ膨らませたもの。
輸出云々は実際枝葉に過ぎない。

日本にあるのは、乱開発で荒れ果てたうえに崩壊原発まである列島と、負の歴史はすぐ「水に流し」ケロッとして同じ間違いを繰り返す恥ずかしい愚民だけである。

そして、ロシアと中国への逆張りだけを理由に米国やイスラエルのようなならず者国家をいまだに崇め、大嫌いなはずの半島カルトにひれ伏す世界最悪の低能集団、それが日本の右翼である。

http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/52019977.html#comments

統一連呼厨
作成: 2025/09/20 (土) 20:50:55
最終更新: 2025/09/20 (土) 20:55:44
通報 ...
1
パッセンジャー 2025/09/20 (土) 22:25:50

上の文章が「てきとう」の管理人が書いたものか、そこに集まる有象無象の社会のはみ出し者によるものかは知りませんが、まあ無茶苦茶ですね。

なぜ比較対象がよりによってロシアなのか知りませんけど、ロシアはロマノフ王朝のピョートル大帝の登場までは、ヨーロッパの辺境+シベリアの不毛地帯から構成される後進国。ピョートルが自国、少なくともサンクトペテルブルクをヨーロッパのようにしたくて、ヨーロッパから先進文化と文明を取り入れたんです。クラシック・オペラ・バレエ……これらは全てロシアのオリジナルではありません。

ところが後にクラシックでは、チャイコフスキーの頃から、ヨーロッパのクラシックを深く理解した天才達が現れ、また彼らは手が大きく指が長いのです。従ってピアノ演奏の超絶技巧も容易いなどという好条件がマッチし、ロシアのピアニズム・クラシック音楽が花開きました。
日本人も負けてはいませんね。ショパン国際ピアノコンクールで2~4位の日本人ピアニストは数多くいますし、チャイコフスキーコンクールで優勝したバイオリニストや声楽家もいますよね。

オペラはどうかな?オペラのレベルは、ロシアは日本と大して変わらない。
オペラ大国は依然としてイタリア・オーストリア・ドイツ・フランスと、お金で人を集めるアメリカだけど。
そこにロシアだろうが日本だろうが、才能のある人達は留学したり、そのままそのエリアの中を移動しながら活躍を続ける。

それからバレエ。バレエは体格がものを言いますからね。旧ソ連時代からそうですが、国家が「これは」という逸材の子供を見つけると、その子の父母・祖父母・親戚に至るまで、体格・運動神経・病歴についてのデータをかき集め、その子の将来リスクを予想・比較・検討し、つける教授陣や資金の配分をやってりしていました。今でもそうです。これはロシアの国策なんです。
それに比べると日本は、純粋にバレエというものの美しさに憧れた「個人」がバレエダンサーを目指します。
そんな日本ですが、ローザンヌ国際バレエコンクールなどで優秀な成績をおさめる日本人も多く輩出し、そういうエリート中のエリートは皆、現役時代は主に外国で活躍します。英国ロイヤルバレエ団のプリンシパルだった吉田都さんや熊川哲也さんもそう。体格が劣る分、跳躍の高さや動きの速さや正確さを極め、それには身体を酷使するけど、彼らはそれをやり遂げてくる。それが日本人です。

フィギュアスケートなどでの日本人選手の活躍ぶりをみれば、上記「てきとう」の文章など、何を言ってるんだろうという感じですね。

ま。日本文化が他国の劣化コピーとかいうようなことをどこまで本気で考えてるのかしらないけど、そういうことを言うなら、ロシアも大した劣化コピー大国ですよ。

2
パッセンジャー 2025/09/20 (土) 23:26:54

あと、
>>漢字も舞楽も茶道も浮世絵も仏教も、近代にはいって付け焼刃で覚えた洋服や科学や産業も、すべて日本固有の文化ではなく、何もかもが他国からの劣化コピーである。

……ということですが、何を言ってるんでしょうかね?

日本の漢字は「劣化コピー」じゃなくて、「そのまんまコピー」ですよ。
但し戦後日本においては、漢字の簡略化がおこなわれ、現在オリジナルに最も近いのは台湾(中華民国)。

それでも、自国文化を自らの手で大幅劣化させて、簡体字みたいなものに変貌させてしまった共産党側の中国(中華人民共和国)に比べれば、戦後日本のほうがずっとマシでしょ。

それと漢字と(日本で作られた)仮名を使い分けて、漢字を残したまま日本語文章を記述する方法(漢字仮名混じり文)を編み出した。これは画期的なことです。

舞楽については何の舞楽のことを言ってるのかわからないけど、能(・狂言)・歌舞伎のオリジナルの❰片鱗❱は中国だけど、いまや全然別物の日本オリジナルの芸術文化ですね。

浮世絵に至っては、もはや何を言ってるのかすらわからないほど、「てきとう」民は狂ってる。
浮世絵はまごうことなく、日本のオリジナルですよ。

もしかしたら連中は、雪舟らの水墨画や山水画のことと勘違いしてるのかもね(嗤・笑)。
でも「てきとう」民は知らないんだろうけど、
本場のはずの中国では長い歴史の中で一旦、本場中国の山水画・水墨画の文化が廃れてしまったことがありました。恐らく征服王朝や内憂外患といった政治的な流れの影響ではないかと思われます。
だから今や中国のアーティストや歴史家は、日本に伝わり、日本の伝統文化の一部となったもの(雪舟らの作品)もお手本にしながら、中国の伝統文化を学んでるんですよね~♪。昔の日本人が、漢文や漢詩を我が国の言葉や詩歌文学の一部としてとらえたように。

茶道については千利休以後、革命的に日本の茶道は変わりました。
現在中国に伝わる茶道と日本の茶道は全く違い、全然別物ですね。そして日本の茶道が劣化しているとも全く思わない。
亭主のやること(茶席の準備を含む)の全貌を見せてもらったり、客とのあ・うんの呼吸で進む儀式、そして精神の落ち着きと安らぎをみると、むしろ深みを増しているとさえ思う。
それに「日本の茶道は中国茶道の劣化コピーだ」なんてことを言う外国人も見かけませんね~。

仏教。これ、現在の大陸側の中国においてこの宗教がどの程度生き残ってるのか知りませんけど、なんで日本に来たら劣化コピーになるのかしらん。不・思・議。
そんなことを言うなら、インドから中国に大乗仏教が伝わったときにも、それこそ中国で劣化が起きてたんじゃないの?
ホントに罰当たりな言いぐさだと思いますね。

近現代の話についても、日本のが欧米の劣化コピーなら、なぜ一時期日本の製造業は世界一強くなり、アメリカやヨーロッパを差し置いて世界中を席巻したんでしょうかね~?
また、日本にオリジナルの科学技術がないなら、何故自然科学系のノーベル賞をいくつも授賞できたんでしょうかね?

ホント、なんで「てきとう」みたいなところに相互リンクをはるのかは、謎としか言いようがないです。
このブログの謎はそれだけじゃないけど、まあこちらも、目に見える部分・現象で判断するしかないので、いかんともしがたいですね。

3
パッセンジャー 2025/09/21 (日) 00:04:06

>>大嫌いなはずの半島カルトにひれ伏す世界最悪の低能集団、それが日本の右翼である。

右翼が低能集団かどうかは別として、(←「てきとう」も「左翼」も、他人のことはとやかく言えまい。)
統一教会(現名称:世界平和統一家庭連合)は世界最悪レベルの反日集団であることは明らか。

と言っても「反日」とは「日本人の一般信者」のことではない。
むしろ日本人の一般信者は❰財産を根こそぎ巻き上げられ❱、それこそ❰家庭を破壊された❱❰被害者❱である。
但しその人が別の人を無理やり勧誘すれば、加害者にもなり得てしまう。

❰反日❱というのは、教祖夫婦の文鮮明と韓鶴子(韓国鶴子)や韓国本部の連中と、その手足となって働く日本法人の連中。

連中によるアダム国とエヴァ国の喩えやら、天皇についての発言やら、連中が考え出した日本人からカネを巻き上げる方法。
(←ちなみにこれについては、旧大日本帝国による朝鮮支配に対する現代日本人の贖罪意識のようなものを巧みに利用していたというから、極めて卑劣。
私がNetrightHunterによる❰無理筋な❱韓国擁護・旧朝鮮に対する無理筋な擁護に対して強い怒りを覚える理由の一つには、このことも関係している。
そしてこのような強引で卑劣な集金方法は、アメリカなど他国では行っていない。だからトランプなどは、罪の意識など一切なく、統一教会のためにビデオ出演したりするのだ)
全てが反日そのものの露れに他ならない。

統一教会は、この「反日」の刷り込みを「洗脳」という手法で行った。
真面目な人ほど、暗示にかかりやすい人程、被害に遭いやすい。
本当に恐ろしい。

4
パッセンジャー 2025/09/21 (日) 07:56:50

ああ、もう一つ。
日本が小説を生み出さなかったなどと「てきとう」民が言ってますけど、
「源氏物語」って日本のオリジナル小説ですよね~♪
しかも一般的に、「長編小説」としては❰世界最古のもの❱と見なされています。

1.「世界最古の長編小説」と呼ばれる理由

①先行する文学:『源氏物語』よりも前に書かれた文学作品はありますが、それらは『源氏物語』ほど大規模な叙事や心理描写を描いたものではありません。

②構造と複雑さ: 『源氏物語』は54帖にわたる長大な物語であり、400人以上の登場人物が織りなす複雑な人間関係や心理描写が、その時代の水準をはるかに超えていました。

③女性作家による創作: 11世紀という時代に、これほどまでに洗練された長編小説を女性が書き上げたこと自体が、当時のヨーロッパでは考えられなかったことであり、後に世界中の人々を驚かせました。

2.『源氏物語』が現代にも評価される理由

①心理描写の先進性: 登場人物たちの複雑な感情や人間関係は、現代の小説にも通じる心理的な深さを持っています。

②文化の背景: 当時の貴族社会の生活習慣や文化が詳細に描かれており、当時の日本の社会や文化を理解する上でも貴重な資料となっています。

③普遍的なテーマ: 人間の恋愛や苦悩、人間の本質に迫るテーマは、時代を超えて多くの読者に共感されています。

5
パッセンジャー 2025/09/21 (日) 08:28:35

オマケ

てきとう民いわく
>>ラーメンだの牛丼だのカレーだのを「国民食」などと称しているが、炭水化物のみで構成され、……(以下略)

①ラーメンに入れるチャーシューはタンパク質じゃないのか?ネギは野菜じゃないのか?
卵を入れる人もいるが、あれはタンパク質と脂質じゃないのか?

あ。それからタンパク質は、炭水化物じゃないからね(嗤・笑)。含窒素炭化水素ではあるけど。
それに脂質も炭水化物じゃないからね。どちらも代謝変化を受けて、エネルギー源に体内変換されるけど。

②牛丼の中にタンパク質の牛肉は入ってないのか?(←そもそも牛肉が入ってない牛丼なんてあり得るのか(嗤・笑))
卵を加える人もいるが、あれはタンパク質や脂質じゃないのか?
玉ねぎは野菜じゃないのか?

③カレーってそもそも、ナンのようなものを浸したりライスにかけたりするあの茶色の液体は、スパイスと共に肉や野菜を煮込んだものだぞ♪

※てきとう民の無知ぶりにも驚く。参政党のメロンパン論議みたいなことを言ってる。

知の底が抜けたバカは「ネトウヨ」と「ドサヨク」だけじゃない(嗤・笑)。

6

てきとう民曰く、自衛隊は中国に屈服すべきだそうです。

http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/52011889.html#comments

5.
少子化、災害、不況、インフラの劣化、地方の消滅が今後控えてるのに、日本のどこに戦争をするなんて余力なんてあるんだよ。
早よ、中露に詫びて非同盟運動グループに入れさせてもらえ

7.
プロパンガンダに誘われて、使命感(笑)に衝き動かされて入ってみれば。
いじめ地獄、プライバシーなし、先輩からの押し売りやカツアゲ同然の借金は日常茶飯事。
人のいやがる軍隊に 志願で出てくるバカもいる
懲役徴兵 一字のちがい

8.
自衛隊とかたいして戦力にならんしいらんやろ。
しかも日本の政治家ってクソしかいないからむしろ中国に支配されたほうが良いわ。
日本人も国が焼け野原になるくらいなら戦かわずに中国に屈服したほうが良いって思ってるだろうし。

9.
上級ジャップも下級ジャップもジャップ人民が大嫌い
やはり日本は滅ぶべしと考えてる日本人が多いようだ
そりゃ同族に対するあたりもキツくなるよな

19.
無能な上に不祥事や犯罪事件連発するゴミ自衛隊のために税金の無駄遣いばかりしてるなクズ防衛省は。
こんな連中のプロパガンダに簡単に騙され崇拝しちゃう、「税金の無駄遣いを許さない」賢くて情報強者なはずの普通の日本人様達。

しかしこういう記事のコメ欄には何故か現れてくれませんねえ、皇国臣民を名乗る御方は。

7

てきとう民曰く、日本は旧ソビエトに占領されて日本人民共和国を経験しておくべきだったそうです。

http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/52011634.html#comments

6.
今日における日本の有り様を見るに、旧ソビエトに占領された方がよかったと思うわ
米国が振りかざす自由笑とか民主主義?とかが、いかに日本人の体質に合っていないかよく解った
自由は露悪趣味に、民主主義は大資本の隠れ蓑に悪用される
システムの運用を完全にはき違えてしまった

8.
>> 6
せめて北海道と青森県だけはね。
一度、日本人民共和国を経験しておくのは良いことだったと思う。

8

てきとう民曰く、中国がウイグル人を虐殺している証拠は無いそうです。

http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/52011176.html#comments

1.
俺の中国人の知り合いが言ってたけど、中国は受験勉強が厳しいと評判だがウイグルのような少数民族出身の場合進学で優遇されて点数が他より低くても進学ができるようになっているんだとさ。
そこまで政策上で優遇されて「虐殺」が行われてるというのは明らかに矛盾だろ。
ある程度のムチと飴はあるだろうが、少なくとも西側が言ってるような「ジェノサイド」の類は存在し得ない。
文句があるなら証拠を出してみろ、証拠を。

4.
人類を朽ちさせる汚い錆は、君自身だろうに。
それにしても本文中でも指摘されているが、「100万人の強制収容所」「路上で拉致、そして断種」からずいぶん後退したな。
西側ご自慢のボンドやイーサンでも、存在しないものを見つけるのは難しかったようだね。

6.
相変わらず証拠はないけどセンセーショナルにTV新聞で語れば大多数の人間はのっかるんだよな、馬鹿だから
政治でも商売でも世の中馬鹿を操れば利益になる

9.
アボリジニやインディアン皆殺しにしたアングロサクソンが何言ってんだよ
ウイグルが何百年も中華の中にあって今でも普通に浄化されずに存続してるのもそれだけ中国が穏当な統治をしてきた証じゃね?

12.
イスラム過激派や分離主義っ者の取り締まりはやってるだろうから、
それに関連した人権侵害はあるだろうが「ジェノサイド」は盛りすぎ。
中国にどのくらい少数民族がいるか知ってたらこんなバカな話は真に受けないはず。