「脱『愛国カルト』のススメ」掲示板

❰ご相談です❱北ウイングさんと明後日なモブさんへ / 4

11 コメント
views
4
パッセンジャー 2025/08/23 (土) 14:29:10

北ウイングさん

メリットや理由付けをふくめ、丁寧にご説明をいただきましてありがとうございます。

本日が土曜日ですので、今週は、今夜~明日夜がNetrightHunter出没のヤマだと思います。

(因みにNetrightHunterによる日曜夜の投稿というのは、アイツの嫌がらせにほかなりませんよね。翌日がブルーマンデーですから。アイツは夕飯を食いながら書きこんでいると言っていましたから、タップリのキムチで真っ赤っ赤に着色・味付け(笑)してぐッちゃぐちゃに混ぜた狂犬用残飯でもベロベロ舐めて、グッチャングッシャンと汚く大きな音を立てて食いながらキーボードに向かっているのでしょう。

但し私の場合、アイツへの怒りから、逆にテンションが否が応にも爆あがりし、翌日にブルーマンデーが控えていることさえも吹き飛ぶのですけどね(笑)。かみさんはそのタイミングの私の機嫌が悪く、とてもナーバスなのは翌日が月曜日だからだと思っているみたいで、大変気の毒なんですけど、実は原因はそうではなく、NetrightHunterという底辺害獣のせいなんですよね。
それにしてもNetrightHunterとは、本当に唾棄すべき存在です。アイツに対してだけならJAPと言ってやっても人非人と言ってやっても構わないとすら思えてしまいます。)

基本的に次の方針で行こうと思います。

①反論はほぼ全て掲示板に記載し、記事コメント欄にはそのことのみを告知する。ブログ本文における記載は、NetrightHunterによる荒らし行為に対する非難のみにとどめる。

②「愛国カルトのおかしな憲法理解~」という記事コメントにおいては、❰NetrightHunterのみが「荒らし」そのものである❱ことを詳しく分割して、最後のほうに既に述べてありますので、❰そのコメント群に❰❰❰戻る❱❱❱❱ことのみを記載する(すごろくみたいに)。
NetrightHunterによる「荒らしコメント」は基本的に「受け付けず」、こちらはそれへの非難の上、「ではさようなら。底辺動物の荒らしさん」を定型文句とする。

③管理人さんへの直メッセージについては、彼の勘気に触れぬよう、文面についてもう少し熟考した後、最後の最後の手段として送信する(彼自身も、まだ訴えられた訴訟が解決しておらず、忙しいはず)。

通報 ...