「脱『愛国カルト』のススメ」掲示板

「併合後の歴史を知り、たとえ韓国から頼まれても、併合なんて真っ平御免」と考えることは、果たして被害者ヅラなのか? / 9

53 コメント
views
9

似非韓国ファンさん

こんにちは。
こちらでは、はじめまして。
ブログ本体の方では、NetrightHunterに挑発されたとはいえ、長々と、記事に関係のないやり取りをしてしまい、
ご不快な思いをさせてしまいましたこと、お詫びいたします。

さて、不勉強ですが、吉見義明氏の「従軍慰安婦」を読んだことはありません。
しかし、吉見氏が慰安婦のことを「性奴隷」と表現したことに対し、桜内氏(元衆議院議員)が「捏造」だと言い
それを名誉棄損だとする裁判で、吉見氏が敗訴した
というニュースは知っています。

私は、あまり慰安婦のことにふれたくないのですが、それはなぜかというと、日本人として非常に悔しいからです。

慰安婦問題を含め、日韓間の財産・請求権の問題は、1965年の日韓請求権・経済協力協定で「完全かつ最終的に解決」済みであるはずなのに、朝日新聞が強制連行等の嘘八百の吉田証言を記事にし、いわば、韓国側を焚きつけたことで、問題がどんどん複雑化していきました。福島瑞穂なんかも焚きつけに参加してたみたいですね。

日本の新聞社、日本人が問題を大きくし、日本の国益を損ねた現状をみて、とても腹立たしい思いです。

もちろん、いわゆる「奴隷狩り」のような強制連行こそなかったものの、中には、悪徳業者の甘い言葉にだまされて、ろくに「仕事内容」も知らないまま、連れてこられた女性たちもいたと思いますし、その人たちは非常に気の毒であるとの思いは持っています。
しかし、その人たちには、「請求権協定」により得た賠償金で、韓国政府がしっかり補償するべきではないでしょうか。

また、当時の慰安婦の国籍は、当時の朝鮮だけでなく、日本や台湾の他に、フィリピンやオーストラリアなど、多くの国に及んでいたとききます。
安倍政権の時代に、「慰安婦拠出金」として、血税の中から10億円が支払われましたが、なんで韓国ばっかりオカワリが許されるんですかね?
ゴネ得というやつでしょうか?
他の国の慰安婦だった人たちは、どんな思いなんでしょう?

各国に慰安婦像建てまくりの、韓国政府のやり方にも、大きな憤りを感じます。

慰安婦問題だけひとつとってみても、パッセンジャーさんの
「韓国から頼まれたって、あそこを併合するなんていうことは真っ平御免被りたいと思う」
という、ブログ本体のコメントは、まったくもって、そのとおりだと思う次第です。

通報 ...