NetrightHunter
2025/05/17 (土) 21:03:13
>「更新再開します」という記事の※19は、以下のような内容なんですが…
その記事今もある?ま、とにかく、どこかこの掲示板じゃなくてブログのコメント欄で、俺が書き込みしてないのにパッセンジャー君が「アホとJ◯Pというワードで揉めてウンザリ」みたいな事書いてきたのは事実だよ。本人覚えてるだろ。
>パッセンジャーさんの私に対する「ネトウヨ」かどうかの評価は、このコメントでしょう。
じゃコレは?
>「日本最大級のバカ~」維新の馬場伸幸の緊急事態条項についての発言の記事の※553で君についてパッセンジャー君はこう言ってますよ。
>ここで敢えて「ネトウヨ」っぽさを自認して
敢えてハンドルネームに使ったからといって
>現在の国際法と国際秩序をそのまま当てはめて当時のことを考えることはできず、当時の事情を斟酌する必要があるという当たり前のことを述べただけ。これがネトウヨ思考に思えるなら、世界の常識から著しく乖離している。
また、こちらは、事実と国際常識と国内の常識を述べただけ。】
大日本帝国の問題は国際法の観点からだけじゃないよ。じゃアメリカでは有色人種差別は当時の事情とやらから正当化されてるの?
通報 ...