名無しのアウター
2025/09/30 (火) 11:27:55
48de1@de0d3
ショットガン、何を思ってこの性能にしたんだろなぁ。前作ではだいぶ強かったのは確かだけど。火力も足りなけりゃ弾も少ないと、どう使えばいいのやら。
通報 ...
まあ前作も最初は微妙すぎてアプデでガッツリ調整入ったレーザーライフルとチャージレーザーライフルとかもあるしアプデ待ちかなあ
ですね。異論がまず出ない異形化の件とか諸々は、駄作との評価が固定化してしまう前にサクッとアプデ対応してしまったほうが良いと思うんだけどね。ボスの切り上げ実装とかもいいんだけどさ。
シミュレーターでバックステップを繰り返して場外で暴れるボスとかさ……。1回プレイしただけで「これは駄目だよ」って分かる問題を放置し続けるのは、かなりのマイナス評価になってしまう。いいところもあるだけに残念。
火力はアプデで単純に数値を上げてもらえればいいけど、一番の問題は適正距離だと思う。近接は振りかぶる距離が必要だから密着しちゃいけないってのはわかるけど、ショットガンで近すぎちゃダメってのは理屈が通らないよね
密着有効なはずのレザショでも全然足りないから火力か弾数よね。マガジン撃ち切りまでの時間とそこからフルリロード完了までの時間からのDPSが低すぎる上に弾も少ない。かといって装備負荷が低いわけでもない
ただ火力中途半端にあげてもマシンガンでよくね?になるし上げすぎると瞬間火力ぶっ壊れそうで調整難しそう
現状条件ありとはいえ、トリプルスターがぶっ壊しちゃってるからなぁ…少々の事じゃ揺るがなさそう
マシンガンでもショットガンでもどっちでも好きな方使えるってのが理想なんだし、最低限横並びにするだけでもいいんじゃないかな。武器自体にそれぞれ特色あるから、全くのキャラ被りにはならないし。
あえて特色を出すならダメージよりも怯み性能を高めるとかかね。ヒットアンドアウェイで手早く怯み状態に持ち込む感じで。
怯み性能は面白そう
掴み射撃が他の近距離射撃武器より強いし怯ませて掴む運用はよさげ。でも掴み時のリロードが1発なんだよな
理想:小型イモータルには無駄玉多いけど大型には通る→現実:部位属性防御や弱点や適正距離の問題で通らない