DAEMON X MACHINA TITANIC SCION 攻略 Wiki 検索除外

近接

95 コメント
views

近接

DXMTSwiki
作成: 2025/08/16 (土) 12:08:32
最終更新: 2025/08/22 (金) 09:43:24
通報 ...
  • 最新
  •  
26
名無しのアウター 2025/09/11 (木) 02:02:45 ca3e6@b28f3

ヤールングレイブルは両手と片手運用ではどっちが強い?

33
名無しのアウター 2025/09/11 (木) 13:34:48 99c8b@2ff57 >> 26

両手タメが気持ちいいのは確認した

36
名無しのアウター 2025/09/12 (金) 10:27:05 a5c8b@e3d08 >> 26

俺は軽装機で使ってるけど、連続突きでガン攻めしたりするなら片手で十分だと思う。近接メインの重装とかなら両手に持ってブンブンするのもあり。後両手溜めは気持ちいい

30
名無しのアウター 2025/09/11 (木) 11:39:05 06014@63e0f

見た目が好きでアンファングエルガー愛用してるんだけど、実体剣の中では(太刀除く)重量が軽めで弱点特効力も高いから、軽装機でブレードブンブンするならアリかもしれない。

34
名無しのアウター 2025/09/11 (木) 17:54:29 f3d34@3bdb2

ヤールンの溜めレーザーのコレジャナイ感

35
名無しのアウター 2025/09/11 (木) 18:43:36 cac89@b6bfd >> 34

理想:===> 現実:

37
名無しのアウター 2025/09/13 (土) 16:49:29 8feec@3839f

メメントモリのデータを埋めてみました、みんなも苦行してデータを埋めよう!なお600本ほど集めて火力理論値の基礎ダメ、物理ダメ、クリボがAの最高値で揃ってるのは拾えなかった模様

38
名無しのアウター 2025/09/13 (土) 17:34:43 bd38f@1d30a >> 37

お疲れ様!600はすごいなぁ

52
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 11:03:02 8feec@634ed >> 37

メメントモリの項目に最高、最低値以外の各ランクのステータスを追加しました、このデータから武器のステータスはランク表記のない重量が11段階、ランク表記があるものが11段階(Cのみ3段階、ABDEはそれぞれ2段階ずつ)に別れてることが判明しましたがこんなに掘りまくる人はなかなかいないと思うので参考にはならないと思います

55
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 15:36:42 d4339@17441 >> 37

お疲れ様です。検証ありがとうございます。

39
名無しのアウター 2025/09/13 (土) 20:11:46 f1965@8c2d6

ソウリュウでダウン中の敵殴る時は何したら大火力出せるかな?短期的には変形攻撃が強いけど、クリティカル維持できないから毎回距離調整挟む分だけロス生じるしゲルググブンブンしがち

40
名無しのアウター 2025/09/13 (土) 20:57:46 96178@4986d >> 39

クリティカル維持はヒットし続けていればできるはず。二刀流形態は小回り利く短期型、合体形態は小回り利かない定点型ってつもりで使ってたかな。

41
名無しのアウター 2025/09/13 (土) 22:10:28 f1965@19aaf >> 40

言われて試してみたら変形攻撃出し切りから変形攻撃でもクリティカル維持できるね、申し訳ない。私の入力が下手だっただけだ。改めてクリティカル維持しつつ変形攻撃ループしてみたけどゲルググブンブンの方がダメージ高いみたいだ

42
名無しのアウター 2025/09/14 (日) 07:47:28 08da4@5effe >> 39

双剣モードで偃月斬3を連射。ガーゴイルも余裕でぶっ壊すDPSよ。

44
名無しのアウター 2025/09/14 (日) 18:46:17 0e897@80f9d >> 39

ちなみにですが反対には何持ってます?

43
名無しのアウター 2025/09/14 (日) 17:50:54 557eb@3c8be

アニマート助けるとストライダーX手に入らないってマジ?

45
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 00:00:35 08da4@9438e >> 43

マジ。他の人のクエ行って失敗したら入手できたりもするけど。あとたぶんバグだし状況的に逆なんだが、失敗してストライダーX手に入れただいぶあとになってマルチから帰ってきたら何故かクエが復活しててアニマート助けられた。

47
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 02:54:21 e8e41@b4125 >> 43

マジです。でも入手しなくても収集率には影響ありませんでした…

46
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 00:34:09 08da4@9438e

鹵獲用サブウェポンとしてではなくメイン武器としてナイフを使ってる人はいるかな?一刀流か二刀流か、スキルは何を選ぶべきなのか、どういう使い方していいものかわからないんだ。

48
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 02:55:26 e8e41@b4125 >> 46

今のところ、ナイフはグラップルとして使っています。太刀やレーザーブレードと併用するとかなりいいです。

49
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 04:37:27 08da4@c20b1 >> 48

というと、レーザーブレードや太刀で喰らいついてナイフで切り刻む感じですかね。参考にさせていただきます。

50
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 04:38:36 72ca7@be882 >> 48

俺もこの形。レーザーブレードで怯み取ったら掴んでアシッドエッジして、レーザーブレードで掴みフィニッシュ

51
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 08:07:10 4dc65@ecb04

ヴァーミリオンナイトで怯ませてソウリュウで斬り刻むのが強くてカッコいいから好き

53
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 13:07:36 f3d34@8da2a

ソウリュウくん強すぎんか...

54
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 13:25:33 c32d1@12013

両手剣、君もうちょい動作速くならない…?

56
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 17:28:55 43678@713b9 >> 54

メイスと両手剣は投げて使うものだぜ

57
名無しのアウター 2025/09/17 (水) 00:45:59 972ba@e4fd4

やっぱ見た目がサイバーパンク的なカタナ過ぎてイケメンだなアブソ

58
名無しのアウター 2025/09/17 (水) 01:01:02 5d45c@edbec

物凄くどうでも良いけど、片刃のブレードの攻撃の3段目は持ち方の都合上峰打ちになっちゃってるのね

59
名無しのアウター 2025/09/17 (水) 20:54:09 d4339@17441

クロノスブレイクならエネルギーという特性を生かしてメイス以上のウェポンスローできるかと思ったがそんなことなかった。メモリ量的にもメイスがブーメラン適正最強だわ。

60
名無しのアウター 2025/09/19 (金) 03:54:47 e6bb4@68cc2

アメノムラクモ、普通に店売りされてない?

61
名無しのアウター 2025/09/19 (金) 09:24:56 5ec94@bf6e1 >> 60

されてます。

62
名無しのアウター 2025/09/19 (金) 21:49:16 df22d@aedc6

ソウリュウの瞬間火力素晴らしいんだけど、DPS的に見たらアメノムラクモもあんま変わらんような気がする。ステ良いソウリュウだったらそんなことないんかな?

63
名無しのアウター 2025/09/20 (土) 21:37:08 a8f5e@9d876

編集しようとしたらソース長すぎと言われた……。現在1600行弱だけどもうアカンのか。

64
名無しのアウター 2025/09/20 (土) 21:48:52 修正 e7a47@74a59 >> 63

1600行が1ページでの限界ラインじゃなかったっけ。こうなったらいっそ射撃と同じく物理とレーザーで分けても…と思ったけど、レザブレ位しか無いしヤールンの扱いに困るか…

65
名無しのアウター 2025/09/20 (土) 22:01:21 a5124@acbe9 >> 63

オーダーの項ももうそういうメッセージ吐かれるようになったなあ…大量にある説明文どないしたらええんや

66
名無しのアウター 2025/09/20 (土) 22:08:48 d73fb@e4fd4 >> 63

前作のwiki見直したけど、文章量はこっちの方が充実してないのあって向こうの方が多く見える…となると単純に武器の数が増えたせいか?

67
名無しのアウター 2025/09/20 (土) 23:38:18 a8f5e@9d876 >> 63

当面2つに分けることが必須だろうけど、今後情報が増えたり、アプデで武器が増えたりすることを考えると、いずれ3分割することも視野に入れる必要ありそうだ

80
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 16:18:51 ee78f@3cb7a >> 67

そうなるとゲーム内の熟練度で分けられたカテゴリ別でページ細分化していくのがわかりやすくなるのかな?

68
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 00:15:29 5f8b0@25e28 >> 63

とりあえずちょうど8種類あったので2分割。1ページ当たり600~800行だから余程武器がドっと増えない限りはもつはず…

69
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 01:09:04 a78ef@afc24 >> 68

お疲れ様

70
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 17:40:55 a5124@acbe9 >> 68

ありがとう!お疲れ様やで…

75
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 23:24:55 e7a47@74a59 >> 68

ページ編集ありがとう。

71
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 21:40:09 ad55d@9a9e3

ソウリュウの最大物理767みたいなんだが編集しようとするとチドリの欄になって編集できなかったので誰かよろしくお願いします

72
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 22:12:34 c490e@e0616

ノーブルプライド、デメリットの割にそこまで高性能じゃなくね・・・

73
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 22:21:04 e39e2@3cb7a >> 72

今ちょうど使ってるんですがこいつの真価は防御-80%の方にあるかなと。フリングホルニで物理耐性もがっつり下げてやればピンチ強化ミラージュでいわゆる火事場運用に持ち込みやすい。ノーブルプライド自体はメモリ消費下げて脇に差してるだけで良い。

74
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 23:17:40 27302@59b62 >> 72

見かけの威力は最強だけどスキル倍率が0.9だから実質的には厳選したアブソリュートゼロの方が強くなるやろなあ……

77
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 23:33:12 96178@5fb4b >> 72

まあアレでオールCだからね。もしDLCとかで掘れるようになるならそこからが本番よ。

79
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 15:23:27 a2bb9@e4fd4 >> 72

見てくれよ、怯み値を

76
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 23:30:33 47b10@15be1

森林到達後ビーコン漁ってたらヤールン手に入って草ボス戦サクサクやぞ

78
名無しのアウター 2025/09/21 (日) 23:51:49 e7a47@74a59 >> 76

3消費のビーコンからも出るからね…自動盾が救済装備って言われてるのは見たが、正直ヤールンもその類の気はする。探索優先したご褒美かもしれんが

81
名無しのアウター 2025/09/23 (火) 17:13:02 9532d@1ce0e >> 78

何なら低確率とは言えストレイΩ君が落としだすんだよね、捜索優先してると真っ先に出る黄色武器は大体コレなのかな

84
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 21:28:07 a5124@acbe9 >> 78

ビーコン掘りをしているなら金武器はガイアレイかヤールンが一番初めに見ると思うわ

82
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 16:15:21 2f6b3@63e0f

バグかどうか分からないし、おま環の可能性もあるからこちらに書くんだけど、緊急回避した直後にソウリュウを振ると2撃目以降の攻撃が出ない。ボタン連打してると、少しの間を置いて1撃目からのコンボが始まるんだけど、同じような人いる?自分だけかな?

85
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 22:43:46 ed4e3@cdf50 >> 82

回避後攻撃ではなくダッシュ攻撃かと。ゼルクロアと追いかけっこしてる時に自分も同じように単発の攻撃になったことあるから。多分緊急回避ボタン長押ししてたから出ちゃったんじゃないかな。

83
名無しのアウター 2025/09/24 (水) 17:12:05 e39e2@3cb7a

デモリッシュエッジは6ヒットしてます

86
名無しのアウター 2025/09/25 (木) 14:52:13 2146d@0e396 >> 83

こちらでも確認したので編集しといた

93
名無しのアウター 2025/09/26 (金) 17:52:59 e39e2@3cb7a >> 83

モーションが他の両手剣と比べると明らかに遅いのでヒット数に見合うDPSが出せない……店売りサザンクロスでも通常連打でガーゴイル像が壊せるのにBB以上のデモリッシュエッジだと壊せないくらい

87
名無しのアウター 2025/09/25 (木) 18:37:53 f3d34@d97b9

高負荷武器がたくさんあるから埋もれた感があるけどアンファングエルガーの弱点特攻ぢからは特筆に値する。怯みも解説ほど低くないので今作でもやっぱりおすすめ。

88
名無しのアウター 2025/09/25 (木) 19:00:12 eeed5@e4fd4 >> 87

山岳北側の特別施設でストライ限定部屋引けたら、掘りまくれるのも嬉しい

89
名無しのアウター 2025/09/26 (金) 01:05:08 3ca31@43664

物理ブレードの通りが悪い相手に使う分にはバルダーエッジの方が色々と優秀なんだけど見た目はクラウソラスの方が好みなんだよねー。多分対人コンテンツとか実装しないだろうし武器も見た目変えられるようにならんかなあ。

90
名無しのアウター 2025/09/26 (金) 01:59:44 ae867@e4fd4 >> 89

ジコクテン(元エクスカリバー)も、前作はハイスペック武器って扱いだったのに格落ちしてるからねぇ…下位武器を見た目だけでも使いたいってのはあるよね

91
名無しのアウター 2025/09/26 (金) 15:19:08 c391e@68cc2

一度クリティカル出たら最後まで判定続く仕様のお陰で今作のミアピレーダ非常に使いやすい

92
名無しのアウター 2025/09/26 (金) 15:30:34 ee78f@3cb7a >> 91

Mia Lepida

94
名無しのアウター 2025/09/27 (土) 01:33:00 3ca31@43664

クラウソラスの開発データが無事100を超えましたが、レーザーダメAは今のところ0です(半ギレ)。開発データ掘りしてるとナイフか弓が必須という仕様に段々憎しみが湧いてくる。終盤の敵相手だとミリ残し削るのすら時間かかるのマジ面倒。

95
名無しのアウター 2025/09/27 (土) 07:29:41 3a545@74a59 >> 94

ナイフもナイフで弱点掴みで叩き込めるが、そうじゃないならマジで削り辛いもんなぁ… 弓?自分じゃ扱えません