DAEMON X MACHINA TITANIC SCION 攻略 Wiki 検索除外

融合

204 コメント
views

融合

DXMTSwiki
作成: 2025/08/18 (月) 06:47:21
最終更新: 2025/08/18 (月) 06:47:21
通報 ...
71
名無しのアウター 2025/09/14 (日) 19:04:22 37f14@1d3b7

融合スキルコンプリートした後は????表示だけで融合する意味全くなくなるけど、実は正解の組み合わせとかあったりしないのかな?

72
名無しのアウター 2025/09/14 (日) 21:37:14 59d73@49cd6 >> 71

あれ適当な因子を融合するだけで獲得可能だけど謎のムービーが流れた後にゲームオーバーになる、多分バッドエンド的な何か

75
名無しのアウター 2025/09/14 (日) 22:47:50 37f14@8d2c3 >> 72

普通に融合するとバッドエンドになるだけだけど、特定の組み合わせの因子だと何か起こる隠し要素とかないかな?って話。未だにインタビューの絶対見つからない要素がなんなのか分からないし、これは一度見たらただのバッドエンドなんだなって思い込みあるし⋯。

78
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 15:53:04 3c7f9@3d63f >> 72

取り込み済み因子が確認できないから実際なんか仕込んでそうではある。全因子必要最低限の組み合わせとか?(全スキル取得目指すだけなら実用上最低限にする意味はないから見つからなさそう)

79
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 15:58:51 83186@d962d >> 72

今後のアプデで追加されるボスの因子要求とかじゃないかな DLCだって予定してるわけだし

73
名無しのアウター 2025/09/14 (日) 21:42:48 f3d34@01823

偃月斬(えんげつざん)良い子のアウターならみんな読めるよなっ?

74
名無しのアウター 2025/09/14 (日) 22:01:58 cac89@b6bfd >> 73

もちろん。ふりがなを振ってくれたから楽勝だよ

82
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 20:20:34 27302@41f68 >> 73

三国志沼に浸かったことがあれば余裕よ

76
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 09:58:17 ee78f@3cb7a

偃月斬はコンボ終わりから発動させるとクリティカル判定維持したまま追加でコンボ始めるから攻め継目的としても使えるね

93
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 10:25:41 b6709@71482 >> 76

偃月斬(とアシッドエッジ)、通常攻撃+αのスキルであるせいか挙動が特殊で、他スキル同様通常攻撃から連携でき偃月斬の通常攻撃部分のみクリティカルが持続(衝撃波部分はクリティカルなし)、さらに連携で出した偃月斬からもう片方の手のスキルorX斬りに連携できる。両手に太刀持って右手通常4段→左手通常5段→右手偃月斬5段→左手偃月斬5段→X斬りなんて連携も可能。

80
名無しのアウター 2025/09/15 (月) 18:23:34 e2040@3c349

スキルコンプした後から見た目のためだけにリセットなんて絶対したくないが別系統の変異は見てみたい、というか自分のどのパーツが何系統の変異してるのかゲーム内じゃ確認できないし コンプ後要素なりストーリークリア後要素なりでその変異がおきる分の因子取り込んでたら好きな段階・系統の見た目選べるとか欲しいところだが…というか前作の身体改造自由自在っぷりで今作もクリア後にはあるもんだと思ってたが…アプデで来ないかなそういうの

84
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 01:43:16 37f14@351f4 >> 80

見た目はスケルトンはシュッとしててマイトはトゲトゲしててシェルはゴツゴツしてる、でだいたい分かるよ。

85
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 01:44:06 37f14@351f4 >> 84

スケルトンは冠のような頭と肩、シ◯アのような仮面、触手のような背中、シュッとした腰、異常に細い体、骨の手、義足のような足。

86
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 01:46:21 37f14@351f4 >> 84

マイトは2本角の頭、目のない仮面、角のような背中、トゲトゲした肩と腰、普通ぐらいの体型の体、手、足。

87
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 01:52:07 37f14@351f4 >> 84

シェルは兜蟹と称されるでかい頭、八つ目の仮面、ブースターのような背中、平たくもごつい肩と腰、重装甲で太い体、手、足。

88
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 01:53:47 27302@f6298 >> 84

目無しのっぺりはマイトだっけ?ずっと複眼がマイトで目無しがシェルだと思っていた

89
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 02:10:09 37f14@503c7 >> 84

スケルトンとマイト、おそらく一式の見た目は公式が公開していたし、実際マイト作った時にそう変異したのでそうだと思います(確定ではない)

99
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 18:26:59 27302@59b62 >> 84

シェルのマークがモロに複眼だったことに今更気づきました……

83
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 01:30:12 27302@f6298

もし狙った変異を計画するならノインのスキルは一気にレベル3まで上げずに1段階づつ刻む方が良さげ。調整したつもりでも望まない変異になったらロードして所持してる因子を全消しした後に代わりにノインのスキルをその時点の最小段階で取るとある程度はリカバリーがきくっぽい。それでマイトをシェルに変えられた。無闇に取るなというより切り札を取っとく感じ。

90
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 02:22:11 b3f9c@3cb41

ピンチ時性能アップと金ミラージュは両方とも与ダメージ+25%っぽい。加算で上がるので両方有効だと+50%

91
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 05:09:30 59df0@5f697

VP回復アイテム効果アップはボス戦だと強いと思う
回復アイテムの個数限られてるし

92
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 07:14:55 de3b2@ec7e3

顔と頭全体の組み合わせで最終的な頭部の形状が決まるでいいのかな

94
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 11:04:46 03eb5@df504

パッシブだけならレベル4とか5とか行っても見た目の変化は無いんかな……

95
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 11:17:19 86ba2@12c46 >> 94

パッシブは変異がないから理論上はそう。ただ、因子の組み合わせ上どうやってもアクティブスキルが混ざってくるから限界がある

96
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 11:52:40 f23e3@63e0f

アクションスキルってレベルが上がるごとに強化されるって認識でいいのかな?ヤールン持ってリミチェン連続突きやってみたら思ったよりダメージが出なかった。腕パーツはベルセルクだからそこまで格闘性能低いってわけじゃないけど...

97
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 12:08:05 86ba2@12c46 >> 96

連続突き1→2で若干ダメージ増えたからレベルで増えるでいいと思う。ただ普通に殴るよりは低いから「強化される(100%→110%)」と言うより「緩和される(70%→80%)」って感じかもしれない?

98
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 12:20:45 03eb5@29d1c >> 97

あと武器毎のスキル補正も関係してくるね。補正値が0.9〜とかなら当然威力は落ちるし

105
名無しのアウター 2025/09/17 (水) 02:09:30 e9ac6@b8f9c >> 96

格闘適性はダメージに直結するからムラマサ一択だぞ

100
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 18:39:41 02688@481d0

終盤戦でついに全身変化してカブトガニ怪人と化したせいで生身が映し出されるムービーが面白すぎて仕方なかった

101
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 19:15:28 bcdc7@ef9cb

多分理論上は1回の活性化でスキルを2つ以上取らずに全スキル獲得できるんだよねぇ?流石にやらないけど

102
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 23:34:38 60552@8c478

変異するスキルが判らない…腰くらいからなんか変異しないときがある…

104
名無しのアウター 2025/09/17 (水) 00:34:35 3b216@b8f9c >> 102

変異の要求ポイントが上がってるだけ

103
名無しのアウター 2025/09/16 (火) 23:38:25 27302@59b62

何のスキルも発現しない活性化には何かしら意味があるのだろうか。できませんではなくて活性化しないけどやれるというところに理由はあるのだろうか。例えば異形化タイプが蓄積するとかあればシミュレータで目当ての種類を山程集めて押し込むのだけれど。

106
名無しのアウター 2025/09/17 (水) 19:18:18 f3d34@3c2f6

アラクネの弓スキル実装待ってます

107
名無しのアウター 2025/09/17 (水) 19:35:08 ce111@2d2a5

バレットやギアワームが使う兜割りの上位互換みたいな技欲しい…

108
名無しのアウター 2025/09/17 (水) 19:38:30 14a23@283c4 >> 107

バレット戦で乱墜閃?みたいなセリフ言ってるから設定的にはありそうなんだけどな

109
名無しのアウター 2025/09/17 (水) 19:53:07 cbbe7@87a38

公式の紹介映像だと肩や腰の前に腕や胴体が変化してるんだな。ただの演出かもしれないけどこの順番なら上裸肩パッドの変態にならずにすんだのに…

110
名無しのアウター 2025/09/17 (水) 20:04:23 37f14@67ace >> 109

最後の主人公がイリスとかを後ろから眺めてるシーン半裸仮面になってると変質者感凄かったなあ

111
名無しのアウター 2025/09/18 (木) 00:02:34 27302@59b62

頭部のバイザーと頭全体は同系統しかくっつかないのかな。サイトの画像だとマイト目にシェル頭があるけどシェル目にスケルトン頭が成立しない。具体的には胴変異の後にステルス迷彩を活性化させて他全部スケルトンスキルで変異までもっていってもシェル目シェル頭になる。

112
名無しのアウター 2025/09/18 (木) 00:43:37 37f14@6e86a >> 111

マイト目は頭3パターン確認したのであります、あとXに八つ目スケルトン頭になってる人の画像ありますね。

113
名無しのアウター 2025/09/18 (木) 01:21:53 27302@59b62 >> 112

となると顔変異の段階でギミックがあるかその前段階の体表と目の変異が影響しているか変異の後に蓄積がリセットされない可能性があるかなのかな。前に一度に大量に活性化させて胴変異させた後の頭厳選に失敗していたから胴変異を最小でやったつもりでもダメだったり。活性化したスキル数なんかも関係しているのだろうか。

114
名無しのアウター 2025/09/18 (木) 07:33:30 e9ac6@b8f9c >> 111

セーブ&ロードで顔スケルトン、後頭部スケルトンorマイト(横からでかいツノ)は確認した

116
名無しのアウター 2025/09/18 (木) 18:11:47 27302@59b62 >> 111

申し訳ない、アレコレやってたセーブデータの取り違えだった。スケルトン顔シェル頭は問題なく成功した。お騒がせしました。

131
名無しのアウター 2025/09/20 (土) 19:51:10 9532d@a0b7f >> 111

何も考えず変異してたらなんかその...戸愚呂100%な体にプレデターみたいな頭に蜘蛛めいた複数の目というバケモンと化してた...

115
名無しのアウター 2025/09/18 (木) 14:37:49 0e897@48f7c

リミットチェンジですがサプライベースにアクセスするだけで効果切れました。スキルの変更は不要なようですよ

117
名無しのアウター 2025/09/19 (金) 01:17:46 d1a89@5fc0a

変異の救済処置を楽しみにしてたら、初期服しかダメなのかよ…素直に変異の見た目を消す機能で良かったのに、某ワイルズ並のこだわり()を感じる。Steam版だから素直にMOD入れるわ🤣

118
名無しのアウター 2025/09/19 (金) 01:22:52 37f14@bb0a6 >> 117

有料DLC服が特典服と同じ仕様だったら本当にやばいと思ってる。特典服が使い物にならないのは無料だから許せるだけだし。

121
名無しのアウター 2025/09/19 (金) 14:56:28 7eef9@c8e50 >> 118

予約特典セット実は有料販売してるんすよ ログインしてない状態で各種ストア覗いたらわかる なのであれは金取った上であれです

119
名無しのアウター 2025/09/19 (金) 12:50:29 45ada@799b6

流石に因子集めめんどすぎんよー

120
名無しのアウター 2025/09/19 (金) 13:43:31 48de1@8e417

キックって使い道あるのかな。怯ませ値が高いわけでもないようだし、盾を剥がせるわけでもないっぽい? 何に使うんだろ。

125
名無しのアウター 2025/09/20 (土) 11:12:59 48de1@7a59e >> 120

色々試してたら、気絶した相手にキック入れるとそのままグラブが繋がるコンボを発見。キック吹き飛ばし方向の入力待ちに掴めるみたいだ。格ゲーみたいでこれはちょっと楽しいね。

126
名無しのアウター 2025/09/20 (土) 11:58:14 48de1@7a59e >> 125

スタン→キック→キャッチ→ナイフなどで殴り→地面に向けて投げ ってのが最大コンボかな

123
名無しのアウター 2025/09/19 (金) 18:35:35 f3d34@8e684

大薙ぎ払いを車にぶつけると凄い勢いで飛んでいくの草

124
名無しのアウター 2025/09/20 (土) 09:47:11 94bcf@04fdb

ネタバレ隠し、マジ?配信者動画も見当たらんのだが…

127
名無しのアウター 2025/09/20 (土) 14:32:01 14ee7@727a4

Xで動画上げてる人いるよ。

128
名無しのアウター 2025/09/20 (土) 15:01:58 94bcf@04fdb >> 127

具体的に例示してくれ…。検索で見当たらない

129
名無しのアウター 2025/09/20 (土) 15:28:13 14ee7@727a4 >> 128