Escape from Tarkov Japan wiki

雑談掲示板 2nd

21586 コメント
views

Escape from tarkov JPN Wikiの雑談掲示板のトピック(2nd)です。
投稿文が長くなる場合には折り畳みや、過去に同じ質問があった場合は返信・引用などの使用をお願いいたします。
https://wikiwiki.jp/eft/雑談掲示板

リンク・折りたたみ・改行など

wikiwikiとは異なる書式になります。
以下に主な機能のソースを示しますが、基本的には投稿時に各コマンドボタンを利用する方が簡単です。

引用

> 
(内容)

リンク

[リンクの表示名](URL)
  • (例) 公式Twitter
    [公式Twitter](https://twitter.com/bstategames)
    

色文字

カラーコードは色名と16進数が使用できます。

%%{fg:カラーコード}色を変えたい部分%%
  • (例) 赤色
    %%{fg:red}赤色%%
    

折りたたみ

[表示する文章:---
折りたたみたい部分
---]
  • (例)
    [クリックすると:---
    中を見ることができます。
    ---]
    

改行

<br>
  • (例)
    文章A
    文章B
    文章A<br>文章B
    
Rin
作成: 2024/03/12 (火) 19:02:33
最終更新: 2024/08/28 (水) 01:06:39
通報 ...
19100
名前なし 2025/07/11 (金) 09:21:12 afc65@2764c

あの。グラゼロマッチング最低5分掛かるんですけど、トランジットも10分掛かるんです。もう終わりじゃないですかこれ

19103
名前なし 2025/07/11 (金) 10:01:19 22b69@47a1f >> 19100

初期タスク密集してるしそれだけグラゼロに殺到してるってことやな ワイプ直後は大体いつもこんな感じよ

19109
名前なし 2025/07/11 (金) 10:35:50 c1750@d1e84 >> 19100

昔は20分待ちとかあったのが普通だったから、たかが5分10分でぶーたれてるの見ると幸せだよなーと思ってしまう

19110
名前なし 2025/07/11 (金) 11:49:39 eb382@f21f4 >> 19109

そんな典型的な老害セリフ言われても…。今どきそんなこと言ってるとユーザーはどんどん別ゲーに逃げるし、結果更にマッチングが遅くなるっていう悪循環になるんよ

19141
名前なし 2025/07/11 (金) 18:09:30 ecfc9@28082 >> 19109

それユーザーに言ってどうすんの?何してほしいの?あほなん?

19153
名前なし 2025/07/12 (土) 00:03:52 f1fb4@2a810 >> 19109

これどっちに言ってるのかわからんが、老害の下りに言ってるんだとしたら、確かにユーザーに言う意味はないけど、時間あるプレイヤー側もそういう風潮だと、一般プレイヤー人口減って終わるぞ?っていう話やぞ 実際昔からニキータがそういうのがいると調子乗るタイプだし、目に見えて減ったりボロカスに言われてやべえってなる面もあるが>それユーザーに言ってどうすんの?何してほしいの?あほなん?

19173
名前なし 2025/07/12 (土) 03:56:46 45d97@f515d >> 19109

タルコフに限らず普段から昔話は気をつけたほうがいいですよ。理由は自分で調べて考えてね

19104
名前なし 2025/07/11 (金) 10:11:54 d078a@4fecb

回復がポーチに入らなくてすぐ枯渇するし、金が無くてトレーダーからも買えないし、SCAVで集めたくても待機時間が長すぎる。実質オワタ式じゃんどうするのこれ?

19107
名前なし 2025/07/11 (金) 10:19:48 6c253@09a7c >> 19104

PMCでも医療品湧きちゃんと漁って生存優先しないと普通に詰むバランスよね、まあ戦闘音避けつつPMC回せば余るほどではないけど何とか回せている

19140
名前なし 2025/07/11 (金) 17:43:03 00b82@b196c >> 19107

ナイトレイドはいいぞお! 基本的に皆遭遇を避けたがるし、戦闘はだいたい奇襲で始まるから無傷で倒せるか一方的に死ぬかだ! 奇襲されるといきなりズドンで心臓が口から飛び出しそうになるがな!

19106
名前なし 2025/07/11 (金) 10:18:47 c7d56@199f0

ハードコアだのライトユーザー向けだの 便利な言葉だよな とりあえずそう言っておけばバランスが成り立ってるように見せられる

19108
名前なし 2025/07/11 (金) 10:34:42 bea7b@2cc47

100歩譲ってアイテムが手に入りにくいとかは置いといてもマッチングが今のシステムのままならトランジットでさらに時間かかるし試行回数を稼ぎづらいのが致命的だと思う

19111
削除されました
19112
名前なし 2025/07/11 (金) 12:02:23 47139@0b209 >> 19111

辞める人が増えるからそんなこと言うな

19136
名前なし 2025/07/11 (金) 16:45:27 e3a77@0b209 >> 19112

ニキータだってここまで酷くねえよ

19113
名前なし 2025/07/11 (金) 12:21:28 f4614@2c864 >> 19111

実際辞めてる人多い気がする

19114
名前なし 2025/07/11 (金) 12:22:12 0047a@de36d >> 19111

そもそも今の環境が無理ならPvEやるなり、別ゲーやるなりして緩和調整が来るのを待てばいいだけの話だろうに。

19116
名前なし 2025/07/11 (金) 12:40:21 59593@be520 >> 19111

一般的な意見ではないだろうけど、開発者がそうしたんだから駄々こねるなっておもってる。

19117
名前なし 2025/07/11 (金) 12:41:10 907e3@a06e2 >> 19111

DV彼氏から離れられない女と同じだぞ

19131
名前なし 2025/07/11 (金) 15:32:48 968cf@926f6 >> 19111

アンハード事変あたりからBSG粗の残った状態でとりあえずリリースして、ユーザーのフィードバックを元にブラッシュアップしていく方針を取ってるから、残念ながら文句をつける自体には意味があるんだよ。この板で言って意味があるのか、という方向では議論の余地があるがね。

19135
名前なし 2025/07/11 (金) 16:26:42 22b69@47a1f >> 19111

「ハードコアワイプ」なんて銘打って特殊なもんだって分かるはずだし細かく調整するって明言もされてる 結局自分がつまらないからネガティブキャンペーンして騒いでるだけなんだよな

19142
名前なし 2025/07/11 (金) 18:30:37 ad227@29494 >> 19111

まぁ愚痴板で言えやとは思う

19177
名前なし 2025/07/12 (土) 07:13:43 33782@0a208 >> 19111

文句言うならやめろ派は一切要望とか改善点とか生まれないんかな?出されたものに文句一つつけずに食い続けて、否定的な感想言った人見かけたら追い出す、しかも運営じゃなくて同じ立場の客がそれをするっていうのが怖い。その言葉はこれから先運営の行動が更にエスカレートした時自分にもぶつけられる問題だと思うんだけど、別ゲーとかゲームに限らずこういう話がある時毎回引っかかる

19188
名前なし 2025/07/12 (土) 12:11:53 5f864@4dc07 >> 19177

順次緩和していく、みたいな話も出しているのに現状だけ見てクソクソ言っているのが自分のモチベまで下げられるようで不快、かな。あくまで私の場合

19197
名前なし 2025/07/12 (土) 12:48:48 968cf@fc252 >> 19177

その順次緩和していく基準にユーザーの反応が含まれてることを運営側が言ってる以上、自分が不快だから批判は見たくないっつーのはそれこそ嫌なら見るな自己防衛って話にならないか。

19202
名前なし 2025/07/12 (土) 13:09:02 5f864@4dc07 >> 19177

雑談掲示板で不満言ってその不満に対し自分の不満をぶつけてるだけだからどっちもどっちって感じはしてる。これを雑談の範囲としないなら先に言う方が愚痴板行った方がいい

19269
名前なし 2025/07/13 (日) 05:53:36 33782@0a208 >> 19177

否定的な意見を言う側としては、「批判は不快だから見たくない」系の反論が多くて後から言ったもん勝ちな側面があることに疑問は感じる。それネットで言いだすとキリがなくて死んじゃうよ?って思うことが多々ある。今回のアプデ内容が嫌だという否定的意見も、それを見て不快だという否定的意見も、あくまで対等な個人の一意見なはずなんやけどなぁ

19118
名前なし 2025/07/11 (金) 12:51:20 17b86@33d31

「フリマなし」が一番萎える。ところでまだ試せてないんだけど、ライトハウスってマッチ始まるの?人居るの?最低2回のトランジットしないと入れないけど、そんな中でパニ4なんかできるんかいな

19119
名前なし 2025/07/11 (金) 12:55:41 6c253@09a7c >> 19118

ライハはローグ狩り目的が多いんで普通にマッチはする、一応ニキハウでも接敵は何度かした。タスク進んでいないんで今の所一度も狙撃はされてないかな、20分もすれば静かになって漁りたい放題といったところ

19121
名前なし 2025/07/11 (金) 12:59:02 17b86@33d31 >> 19119

パニ4のために何回潜ったかわからない。それに毎回2トランジットが加わるとなると今から頭が痛い

19122
名前なし 2025/07/11 (金) 13:26:17 8185a@eaf7e

今までは死んだらしゃーなしって思いながらレイド行ってたけど、今回から死にたくねぇ…って思いながらレイド行くようになってめちゃくちゃ緊張しながらプレイしてる。この点については個人的に今回のワイプの良い点だと思ってる。

19123
名前なし 2025/07/11 (金) 13:30:13 642cb@b2534

PvPは0.16.8のハードコアワイプ状態だけど、PvEは実質0.16.7のままでアイテムの湧き方や残数などいろんな仕様がワイプ前を踏襲してる印象ある。フリマも使えるみたいだし。で、今PvEでセルフワイプをしたらハードコアワイプが盛り込まれるとかあるんかね?正直今の仕様でPvPは全く興味が出ないが、PvEなら試してみようかな?と思ったりした。

19124
名前なし 2025/07/11 (金) 13:39:10 c1750@d1e84 >> 19123

まだアプデ後の試行回数が少ないけどPVEはヌルゲーが加速してる感じがする。敵の数が少なく、戦いたいのに銃声もしないから出会いもない。せっかく会えても戦闘AIに変化も感じないし、アプデ前の方がまだよかったというのが個人的な感想

19125
名前なし 2025/07/11 (金) 13:57:41 0047a@de36d >> 19123

「PvEモードはハードコアワイプの影響を受けません」

19126
名前なし 2025/07/11 (金) 14:13:51 c700a@eecb9

タギラ狩りしまくってるプレステージパーティーにイェーガーの手紙奪われたにょ。立ち直れないにょ・・・。

19127
名前なし 2025/07/11 (金) 14:32:05 063a7@76265 >> 19126

なんでタギラ狩りがイェーガーの手紙に関係あるんだ…?

19129
名前なし 2025/07/11 (金) 15:12:17 13071@44c1a >> 19127

カチカチお面つけたパーティーにイントロ邪魔されたんじゃない?w

19130
名前なし 2025/07/11 (金) 15:14:40 29ca5@6ffb2 >> 19127

ハードコアはガチで固定PT強いもんな グラゼロの脱出を何回も阻まれたし分かるぞ うんうん

19132
木主 2025/07/11 (金) 15:41:27 修正 c700a@eecb9 >> 19127

ゴリラマスク、ペペシャ装備をしてゴリラ狩り後ウッズにトランジット。そして手紙回収後脱出に向かってたワイが狩られる。4人パーティーだったと思うけど、3人はゴリラマスクだった。

19134
名前なし 2025/07/11 (金) 16:22:04 c1750@d1e84 >> 19127

それさ、森に生息してる野生のゴリラ達だったんじゃないの・・・?

19137
名前なし 2025/07/11 (金) 17:16:03 36843@066fc >> 19127

明らかにワシントン条約違反だ。敵対的外来種によってWoodsの生態系が破壊されてる。

19138
名前なし 2025/07/11 (金) 17:22:23 6c253@09a7c >> 19127

そのゴリラ手紙とか嫌いだから次にあったら鈍器渡してあげなよ、きっと喜ぶよ

19128
名前なし 2025/07/11 (金) 14:32:48 e0832@1f0fa

俺は破産するまで続けた、イェーガーも開放できた。あとはお前らに託す。

19143
名前なし 2025/07/11 (金) 18:40:52 afc65@60e9e

ハンドガンやナイファーやTOZで藁しべ長者せざるを得ないから、楽しい楽しくない以前にアホらしい

19144
名前なし 2025/07/11 (金) 19:04:36 d4a8e@f23a7

スカブのマッチング遅すぎだろ 

19146
名前なし 2025/07/11 (金) 20:37:58 64f18@0b3a9 >> 19144

しかも主要部分、特に衣料品はみんな必死で漁るから下手するとろくな成果がないことも。

19145
名前なし 2025/07/11 (金) 20:01:39 fb66b@95e60

今期はできるできないを抜きにするとFenceのLL上げれたらすごいアドになるよねこれ、基本保険料爆高で保険かけてない+かけててもほぼとられるからFenceの保険なしコーナーがすごいことになってそう、あと保険取扱がFenceなのもあって6.00まで上げれたら少しは保険安くなるしタクシー代もいけるしFenceメインのワイプですな

19147
名前なし 2025/07/11 (金) 21:00:47 64f18@0b3a9 >> 19145

それやるためには各マップの車両脱出が必須なんだけど、トランジットマッチ時間がもう・・・ね・・・?

19149
名前なし 2025/07/11 (金) 22:24:23 2f040@17ae1 >> 19145

アンハードにしろってコト!?

19148
名前なし 2025/07/11 (金) 22:20:46 cb396@38e82

Factory限定でいいからマッチ開始から1分経過しないとトランジットできないクソ仕様を撤廃しろ

19151
名前なし 2025/07/11 (金) 23:32:05 64f18@0b3a9

タスクのためのマップ渡りにかかる時間がめんどくさすぎる。トランジットポイントガン待ちもめんどくさいしなんかもうライト勢はお断りって感じかな・・・。

19152
名前なし 2025/07/11 (金) 23:58:49 d25c6@c8f24

復帰考えてるんだけどしばらく待った方がいい?主要プレイはscavゴミ拾い

19154
名前なし 2025/07/12 (土) 00:05:53 a5bc3@23029 >> 19152

待つ意味はあんまりないかも。

19156

すまん聞き方が悪かった、トランジットを一度もしたことがなくて、SCAVで実際トランジット移動でしか行けないMAPがあるかと、稼ぎに大きな変動があったかを知りたい。

19159
名前なし 2025/07/12 (土) 00:49:23 d2e90@25821 >> 19154

現時点だとスカブのクールタイムが長い(45分)のでスカブメインはきつい あと売値が低いので稼げた!とは感じにくい トランジットであちこち行けるけど、マップ毎のマッチ時間もあってCustom→ショア→ライハと行くと帰還まで30分~1時間コース

19167

うーん、わかった。説明ありがとう。さすがにその出撃時間は最低限装備でPMC回した方がいいかなぁ……

19155
名前なし 2025/07/12 (土) 00:07:09 d4a8e@f23a7

なんで森最初からいけないようにしたんだろう 初期マップって感じなのに

19158
名前なし 2025/07/12 (土) 00:35:11 64f18@0b3a9 >> 19155

急にタスク解放したみたいにだんだん追加されていくと思う。じゃないとファクトリーとかランスルーされて今後タスクが全く進めなくなる

19187
名前なし 2025/07/12 (土) 12:09:26 5f864@4dc07 >> 19155

Factory→Woodsは少なくとも一人ではやりたくない。手紙タスクの時点で憂鬱だ

19157
名前なし 2025/07/12 (土) 00:25:46 3ab5e@10816

ハードコアワイプって期間短い感じ?普通のワイプのかわり?

19160
名前なし 2025/07/12 (土) 01:02:58 9c585@2c66b

ワイプ前フリマに出して売れ残ったブツがさっき届いたwww 前世の自分からプレゼントかよ

19162
名前なし 2025/07/12 (土) 01:15:09 2f040@17ae1

今回のワイプで嫌だったのタスクないのは論外としてスカブクールダウン糞長いことだな

19163
名前なし 2025/07/12 (土) 01:15:48 2d646@70d70

みんなトランジットとかフリマとかでブチ切れてるけど、今回のアプデの本当の問題はそこじゃないだろとは、逆張り覚悟で言ってみたい。以前は、ワイプが近付くとニキータは俺たちをとにかくワクワクさせてくれた。TarkovTVに出て、「全マップを繋げてオープンワールドにする」とか「SOTは最大40人収容の超巨大マップになる」みたいな今後の開発目標を言ってた。今振り返ると、当時から「既存のマップ全部繋げるなんて、一からゲーム作るのと同じくらい年数かかるぞ」とか「任天堂級のメガスタジオでも、そんな巨大マップ作るの大変だぞ。ロシアの中小ゲーム会社にほんとにできんのか?」みたいな疑問の声は少数ながらあった。でも、「タルコフはβゲーだから」と言うファンの数の多さがそんな声をかき消した。俺は5年半タルコフやってるけど、今回はタルコフのアプデで初めて「新要素が一切ない」。ここ数年開発が遅れてるのは周知の事実だけど、まさか新要素0(AK50はあるけど)でワイプ来るなんて、今までならあり得なかった。このアプデで、無限の可能性に溢れてたタルコフの“底が見えた”。今のBSGは半年以上掛けても、何も作れないくらい、ゲームスタジオとして弱体化してるって事実を露呈してしまった。狂信的タルコフ信者ですら、それはもう否定出来ないだろ。俺たちがタルコフに夢を抱けた時代は、今回で本当に終わったんだなと。(まあ、“アンハード炎上事件”で見切り付けた人がほとんどだけど)。「長年待ったけど、タルコフもそろそろ製品化か。ニキータが昔言ってたのとは全然違うけどなあ。でも、これで完成で本当にいいのか、ニキータ」。それが今の俺の気持ちだな。

19164
名前なし 2025/07/12 (土) 01:27:05 6117f@ffe0a >> 19163

長い 括弧つけすぎ

19165
名前なし 2025/07/12 (土) 01:28:31 0047a@de36d >> 19163

とりあえず落ち着け。あとはここは君の日記帳ではないから、長くても3行でまとめてくれ。

19184
名前なし 2025/07/12 (土) 11:19:46 da0fc@8a010 >> 19163

翻訳(推定)「ワイプ新要素一個もねぇ!おまけにめっちゃ不便にしやがった!製品版近いのにホントにそれでいいのかニキータ!?」

19263
名前なし 2025/07/13 (日) 01:16:35 e0832@1f0fa >> 19163

お前はタルコフに囚われたソングバードだ、ここで愚痴をさえずっても仕方ない。大人しくWoodsに帰れ。

19166
名前なし 2025/07/12 (土) 01:46:02 cb4b0@38e82

今まで出来たことを出来なくされるだけでここまで不快に感じるとは思わなかった

19171
名前なし 2025/07/12 (土) 03:12:55 29ca5@6ffb2 >> 19166

何もかもが不自由だったα版を思い出してとニキータは言っていたけど、不評を改善してここまで来たのに、なぜ製品版になる一歩手前のワイプで不便の押し付けをするんだとは思う。

19168
名前なし 2025/07/12 (土) 02:29:06 4f93d@f5f87

今期ってまだレフの解放タスク出てない?何時もは最初のグラゼロタスク終わったくらいには出てた気がするけどないんだよな

19169
名前なし 2025/07/12 (土) 02:59:31 cb244@187c3

ワイスタンダート民、ひいひい叫んで逃げ回りながらなんとか金をかき集め、無事ジャンクボックスを購入
なんか今期これだけで達成感が半端ないわ……箱がいつもよりでかく見えるぜ

19176
名前なし 2025/07/12 (土) 06:31:04 2ade9@f9040 >> 19169

知っていますか…スタダ勢は初期装備整理しても1/3埋まり前期隠れ家拡張要㋹で屑箱に溜め込むも2箱じゃ足りずフリマなしで最初のスタッシュ拡張に250万㍔稼ぐ必要があった事を…それでもしんどいわ~wで頑張れた。が今期装備すら下手に売れず隠れ家拡張素材2倍、そして屑箱が180万に…なんかもうしんどさより諦めが勝っちゃって笑っちゃった(スタダ勢並感

19172
名前なし 2025/07/12 (土) 03:42:35 e82d5@2d884

回復モーションのキャンセル動作遅くなってない?記憶が確かならキャンセルを入力してすぐにアイテムを下に下げて銃に持ち替えてた気がする、今はキャンセルしたら袋から出した注射とか包帯を袋にしまってジッパー閉じてから下に下げる行儀のいいお作法してるけどいつ追加されたやつかな?

19181
名前なし 2025/07/12 (土) 09:36:59 修正 c1750@d1e84 >> 19172

どのタイミングからの復帰勢ですか・・・もう一年位この仕様では?あと連続回復機能使ってるなら再使用のタイミングと重なると相当もたついたりとかはある

19232
名前なし 2025/07/12 (土) 16:40:34 e82d5@2d884 >> 19181

AI-2をショートカットで選択してその回復前にキャンセルしたら上に書いた通り妙にもたついてね…回復音で釣るのはもうあまり使えなさそうかな