東京放課後サモナーズ

views
3 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。721 - 760 件目を表示しています。
5454
名前なし 2025/05/24 (土) 10:01:32 修正 a12b8@d3825 >> 5449

最後のエールだったり、竜蛇×23って過剰戦力に反して犠牲者出てなかったりで、妨害というよりはラボラトリの思惑に便乗しつつ何かしらのフラグ立てだったり主人公の強化イベを起こしに来たみたいなイメージだったな。あとへの字口だったのが主人公が復活してからは笑顔見せるようになったりとかも。

5453
名前なし 2025/05/24 (土) 09:50:49 da934@cdb40 >> 5449

とりあえず、敵の能力に便乗してでも過去に戻って自分を半殺しにしたくなるようなつらい未来が少なくとも23通りあった、という事。その23通りはもう発生しなくなったから、未来の自分と現在の自分の利害の衝突はある意味でもう解消されたけど。

58202
名前なし 2025/05/24 (土) 09:40:17 3c3cb@87d8b >> 58197

それを始端(基準点)の離断と時間(の連続性)の離断で実行したってことだと思うけど、当然大人の自分は対抗できるはずだけどあえて食らって背を押してくれたって描写と解釈した。つか始端の離断とか直撃したら相手はいなくなる系のえぐいのきたね。

5452
名前なし 2025/05/24 (土) 09:32:54 da934@cdb40 >> 5449

未来の自分は、何らかの理由で過去の自分を邪魔する決断をした。(そういう決断をした未来を選んで敵が召喚した)。今の自分の選択を後悔して殴り倒して止めたくなるような「何か」がそれぞれの未来で起こったのだろうけど、それが何かはもう聞かなかった。主人公の能力で「彼らと同じ未来」は発生しなくなったから、人生やり直したいと思う程の後悔が何なのかはもうわからない。

5451
名前なし 2025/05/24 (土) 09:31:54 3c3cb@87d8b >> 5449

IFフーヴァーの描写的に本人の中で折り合いがつけられてこっちについてくれるIFを召喚しているらしいから、うまく説得したんだろう。同ループ内の行動方針を挫けば割と簡単に協力してくれる世界代行者あたりの手のひらクルーぶりを見るにちゃんと話ができればみんな話は通じるって描写が基本だしね(自己判断の次に来るのは理と和による協調)

5450
名前なし 2025/05/24 (土) 09:21:21 da934@cdb40 >> 5447

主人公が、他の世界代行者から各追放者の姿に見えてるのと似た感じで、八犬士が主人公からはシノに見えてる、息子たち個別に注目すると別人格だけど、揃うと死んだ父親の面影が重なって感じる。八人それぞれが父親の一部を少しずつ補う事で、最終的にシノがその場にいて剣を振ったのと同じ結果が起こる。あの男が成長した息子を見たらこう言うだろう、という台詞が、聞こえる。物理的には幻覚の域だけど、すくなくとも、アプリのシステムはそこにシノがいると判定するくらいには近い存在になってる…という風に書いてる感じがする。

58201
名前なし 2025/05/24 (土) 09:01:27 83724@c152f

そろそろ☆4主人公の神器Lvあげたいけどアマテラスとミカイールのリフレインクエストでないのかな

5449
名前なし 2025/05/24 (土) 07:29:20 de1d6@07c0f

よくよく考えたらフューチャー達もおかしい気がするんだよなー。竜蛇達が支配者側の手先になるのかね?それとも思惑があって使われてた、て感じになるのかな(主人公強化の為とか)

58200
名前なし 2025/05/24 (土) 06:24:29 a58a3@d80c8 >> 58195

気付いたらヒーローが笑顔になって消滅しました(白目)

5448
名前なし 2025/05/24 (土) 03:32:30 de1d6@07c0f >> 5447

少なくとも主人公以外には見えない存在、としか言えないのかなあ。説明が少なすぎてなんとも…どうせなら劇的に復活するような描写でも良かった気もする…

58199
名前なし 2025/05/24 (土) 02:48:48 5c822@6aa10

バレタカのフィギュア買う人います?

58198
名前なし 2025/05/24 (土) 02:37:18 facd6@694b9 >> 58195

わかんないけどって描写のあった通り説明が省略されてたけども、二種類の離断をかけあわせるという新技をくりだしたのは理解できた

5447
名前なし 2025/05/24 (土) 02:11:23 7e45b@04319

結局シノは八犬士が揃ったときに現れるスタンドのような存在になった…ってコト!?もう少し厳密に解釈するなら、シノの構成に必要な要素(8つの霊玉、伏姫)は揃ったので、時期(と運)次第で転光召喚に応じるようになった…みたいな感じか?

5446
名前なし 2025/05/24 (土) 01:43:33 da934@cdb40 >> 5445

オニャンコポンいわくパパの能力は「後を追う事が出来なくなる」そうだから、「一度起こったことはもう二度と発生しない」それを未来の自分に対して使ったら、今の自分はもうその未来にはたどり着けなくなる。自分と未来の縁が切れて別人になる。だから、相手に行動を読まれることもなくなるし、そもそも自分同士の縁でこの世界に召喚されてたのが切れるから存在が消えるのかな。多分そんな感じ。

58197
名前なし 2025/05/24 (土) 01:13:18 da934@cdb40 >> 58195

「自分の選択」で「未来の自分の可能性」との縁を断ち切って消滅させたってんなら、そっちのルートに向かうフラグをへし折ったってことじゃないの? 目の前にサンプルとして未来の自分のビジョンがあるわけだから、それ見て「俺はこうはならない」と自覚することでその未来には向かわなくなるよね。つまり相手と自分の連続性は断たれて別人に等しくなるわけで、相手から見たら過去に当たる行動を先読みされることもなくなる。まあ「夢を諦める」に等しい行為だけど。「俳優になった自分」とか「**と結婚した自分」とか自分の可能性を一つ一つ切り捨てて潰していって、誰でもない状態になったんだと私は解釈したよ。そして大人の自分は、人生を過去の若い頃の自分に否定されてしまったわけだけど、自分とは違うその選択を笑って祝福してあげたってことなんじゃないかね。知らんけど。

58196
名前なし 2025/05/24 (土) 00:48:22 45907@19749 >> 58195

わかんないッピ……(諦め

58195
名前なし 2025/05/23 (金) 23:59:36 a613f@e3b6c

フィーチャーヒーローにどう勝ったのか理解できた人いますか…?

2
名前なし 2025/05/23 (金) 23:54:27 da934@cdb40

メインクエのキョウマ先生で薙ぎ払えない奴をピンポイントで削り殺すのに向いてそう。サポート枠で喜ばれそうな一枚。

58194
名前なし 2025/05/23 (金) 23:04:14 de1d6@07c0f

話の展開とかは間違い無く熱いんだけども、ちょっと概念的な所が多すぎて消化しきれないわ…ちょっと色々風呂敷広げすぎじゃね?感ががが。あと上で言われてたようにコレ前編じゃなくてエージェンツ掘り下げ章で独立させて良かった気もする…いや、全然話自体は面白かったんだけども。

58193
名前なし 2025/05/23 (金) 22:57:09 da934@cdb40 >> 58183

確かにマスターズもエクスターズも全然でてこねーな

58192
名前なし 2025/05/23 (金) 22:27:07 974c3@d89f2

3月から始めてやっと追いついた!順番に読みたかったからダンジョンで時間かかっちゃった
主2でやってるんだけど、これまでデートの時すらへの字口だった主2が口を開けて微笑んだああああしかもシャベッタアアアアアアってなってちょっと泣いた
続き気になるし楽しみ!アルクのダンジョン来ますよね?サモナーズの活躍もあるといいなー!

58191
名前なし 2025/05/23 (金) 22:12:15 0949f@a04ab >> 58189

上限100でない「我ら」か「チェックメイト」をサポートに出しているフレンドがいれば能動的に端数調整可能ではあります

58190
名前なし 2025/05/23 (金) 21:52:20 13758@3e029

なんか画像が軒並みガビガビになってないか?

1
名前なし 2025/05/23 (金) 21:38:00 ac173@f43c7

16章前編最終話の更新分であっという間に沼に落とされてしまった…………

58189
名前なし 2025/05/23 (金) 21:00:09 a58a3@d80c8 >> 58170

あーそうか、たぶん戦友ポイントアップの効果かもしれないとは思っていたけど、レベルを上げてないARを使っている人もいるのか。それでいくら自分で調整しようとしても駄目だったのか……ようやく合点がいった。ありがとうございます。
戦友ポイントアップ系は全部レベル上げちゃったしなぁ。なんとかすっきり自分で調整できたらなぁ……。

58188
名前なし 2025/05/23 (金) 20:40:31 bbecc@0490d

プランDもあるはずだから本編がまだ続きそうで嬉しい。八犬士が揃ったのにエリィいないのがちょっと気になる

58186
名前なし 2025/05/23 (金) 20:04:31 452ad@819f1 >> 58183

本編なのにキャラ内面がメインでストーリー本筋があんまり進んでない印象だった。キャラの深堀はイベントとかキャラクエでやってほしかったな。

58185
名前なし 2025/05/23 (金) 19:45:23 7b7d5@d5ae5

そもそもエクスターズってどんなやつらだっけ どっかで語られてたかな

58184
名前なし 2025/05/23 (金) 19:42:41 59907@be3a1 >> 58181

フッキとスモゴは電脳空間のディープウェブで消えてた筈だけど、回収してるなら自力でディープウェブまで行って回収してきたのだろうか。

58183
名前なし 2025/05/23 (金) 19:36:50 facd6@694b9

しかし今回16章前編、ゲームマスターズ×エクスターズと銘うっておきながら終わってみればほぼほぼエージェンツだった・・・16章エージェンツってサブタイじゃあかんかったんだろうか

58182
名前なし 2025/05/23 (金) 19:35:51 093b7@39c39

不意のヴォイスは心臓に悪いとあれほど

58181
名前なし 2025/05/23 (金) 19:34:53 84919@53b32 >> 58180

あそっか、そういうことなのか。最初のでもそうだったし、ストーリーが終わった直後に回収したのかも?

5445
名前なし 2025/05/23 (金) 19:33:03 84919@53b32

質問かこっちかで迷ったんですけど、最新話で主人公が23人を倒せたのってどういう理屈なんでしょ?ニャメの剣が自分の行いを断つ(?)もので、ユートピアの剣が時間を断つものですよね。読解力がないサモナーに教えてください!

58180
名前なし 2025/05/23 (金) 19:25:47 59907@be3a1

ブレイクが意味深な登場してたけど、あのシーンで退場した世界代行者の姿をブレイクが見せてたんだとしたら、やっぱり直接回収してる描写のなかった世界代行者の神器も既に回収済みなのかな。

58179
名前なし 2025/05/23 (金) 19:25:04 84919@53b32 >> 58178

とりあえずで片付けられる大きさじゃないなぁ…

58178
名前なし 2025/05/23 (金) 19:19:23 facd6@694b9 >> 58177

終わるのは第二部だろうから、とりあえず片づける必要があるのはマザー、ブレイク、ヨヨギとあと今回追加された新キャラと新エリアくらいか

58177
名前なし 2025/05/23 (金) 19:08:00 a98f4@da4e5

ボイスとかすごい熱い展開だったけど、これ…本当後編で終わるの?放サモ本編最終章やりますとかだったら嬉しいけど…

58176
名前なし 2025/05/23 (金) 19:07:14 43c3e@7329d

ユートピアの追放者がウェルズのタイムマシーンに登場する科学者で確定か。ということは、マザーの正体は進化したウィーナか?他にそれっぽい登場人物いないし

58175
名前なし 2025/05/23 (金) 16:05:18 3b473@adf6d >> 58166

スタミナ半額じゃなくてドロップ倍にしてよッッッッッッッ

58174
名前なし 2025/05/23 (金) 11:54:06 修正 d72e8@5f855 >> 58170

おそらくフレさんに「戦友ポイントアップAR(サポート装備時有効)」をMAX Lv100未満(おそらく Lv1)のままで使ってるひとがいると思われます。(自分側がMAX Lv1だとほぼ毎回端数がかわるので、たまに使われるフレさん側の問題ではないかと推測)
「我ら今は共に歩みて」、「ぼくたちのチェックメイト」あたりですね。MAX Lv100だと、レベル上げてなくても、戦友ポイントが5の倍数で入るから端数切りがいいままなんですけどねえ。

もし自分でサポート装備時有効じゃなくても、戦友ポイントアップARのMAX Lv1を持ってたら、端数調整できるんですけどね。