ベヒモスのある言葉にちいかわ思い出すなぁと思ってたらちいかわ選択肢出てきてクソ笑ったw しかしいやいや滅茶苦茶キリの悪い所で終わりとか生殺しが過ぎる。ここから来週の火曜か水曜まで待たないといけないのかよ!?
[高難易度]駆逐!海底に集うサメ軍団!!、戦友の限定ダゴン連れてったら被ダメ<HP回復で絶対死なないマンになった……136ターンかかってダゴン一人でクリア。なんだコレ!?
今日リリースされた高難易度は、リャナ+ペルーンでPhase1一掃&突破ができなくてさあ困った…けど、【木陰のサマーバディ】レイヴさんが大活躍してくれました
このピックアップはけもけ開催記念も兼ねてる?☆5両方とも持ってないし欲しいよぉ…
「なんとかなっちまえー」「ワァ」は限りなくアウトに近い。唐突なちいかわw
あ〜〜〜ここでセトくんピックアップしますかそうですか……とりあえず次イベ予告待ってからだな…待ってたら遅いか…
マルコシアスに限らず限定化されたキャラの中にもなんでそこまで勿体ぶってたんだってキャラ何人か心当たりがあるしそもそもなんでまだ限定化されないんってキャラもいるし、もっとキャラを大切にして欲しさがあるわ
イベント限定楽しみ!
おま環だったみたい、コメントくれた人ありがとう
運営に関しての情報とかじゃなければもう今さら感有る情報になるしねえ…
リヴィアサン、9割9分来れない状況になってるけど嫉妬深い性格だしジズとベヒモスの状況(東京で謳歌してる)を何らかの理由で知って2人だけズルいズルい!となってからの転光とかなってくれないかなぁ。
リョウタが聖槍使うフラグもある媒体から立ってるしどうなるかね。
子供が持ってる物の中身はこの世界ループしてるって情報だった(なお既に主人公達は知ってる後だし主人公達がそれを見た訳でもない)とかどっかで言われてなかったっけ? 運営に多少絡んだ人の遺児だからもっと掘り下げたら更に情報ありました(運営へのとっかかり)とかあるかもだけど。
結構初期からいるし何かしら重要な情報に関係してるのは確かでしょ。私たちが知らないだけで
ストーリー上でも散々もったいぶった扱いされてる割にはもう子供が持ってるらしい情報なんか要らんやろ…な状況だしなあ(もう最終局面)
アウトローズで一番不遇な扱いを受けてるのはマルコシアスだと思う、Gamma氏やプリン氏のキャラとは違って絵師と揉めてる訳でもなさそうなのに7年経っても限定どころかスキン追加すら来ない現状だし。
マリンリゾート・クライシス!5(後)のテュポーンとシヴァ登場の場面から流れてる曲って新曲?曲調は怪盗クリスマスっぽいけど聞いた覚えなくて、今回イベ新曲3曲目なんだろうか?
最新話でケンゴが普通にまだ俺たちの臨海学校は始まってもいないんだからって言ってたな エピローグと特殊でやっと始まるのかも
話が普通に面白いからまぁいっかで臨海学校要素はスルーしてるけどどうせタイトルに入れるなら泊まり込みにして少し臨海学校っぽい雰囲気だったりそういう要素入れてくれても良かったのになーと思わなくもない
台湾イベの「ステージでは、世界初公開となる特別ムービーを放映いたします! 新しいキャラクターの情報も…!?」ムービーと新キャラ気になる
限定、いつかやった武器種制限ミッションあれば輝くタイプか
アルスラーンの剣は本編で使われるのか気になる。本編への布石いくつかうってる感じするよね
ベオウルフ登場時によろしくイラスト描いてたし、さっき格好いいギョウブの絵も上げられてた。だいぶ待った上で今更がっかりもないから淡い期待を持つよ
ア○ドスは確か別の人に交代したんだっけ?最近チラホラ放サモキャラの絵上げてるし復帰してほしいけどな。誰かしら似たように描く事は出来るかもしれないが。
どうしても絵師さんとの関係を戻す気がないなら、担当絵師さんの変更も視野に入れるしかないと思う…何にしても早く限定化して欲しい…🫥
そういやアウトローズの中でギョウブだけ限定化してないんだよなぁと思ってたらそうか絵師はあの人か。というかこの絵師さんで限定化したキャラ1人もいないのか(マガンは恒常だしあれはそういう枠に当てはめていいのか微妙だろうし、まぁ告白ボイスはヤバいけどw) 全員好きなキャラなのに限定にならないのキツイなぁ、一体いつになるのやら。
ギョウブは学校では先生と、学校で絶対人気枠なんだろうなぁ。 まぁ予想通り起動時の周りの発言のせいだったけどそこから異界化した海に放そう展開とは予想外。 しかしそこに放逐したとして人間の為に生きるよう設計されてたサメは何を目的として生きていくんだろうか?本来の守り神のように迷い込んだ人を送り返す存在として生きるってなるのかな?
え、どうしよう。ギョウブ先生にめちゃくちゃ指導されたい。できればマンツーマンで。
グリンブルスティとベヒモスの言ってたゲームてもしやアレか?ペンタ君が出るやつか
神様とか英雄ばかりの集団に挑むサメかわいそう。でもサメを襲うタイプのクソ映画も既にありそうで恐ろしい。
薄々気づいてたけどコレ臨海学校ほぼほぼ関係ないな?イヤ、他校は臨海学校やってるけどこっちはバイトだし…
身体つきがかなりショタショタしてるから初等部になりそう…秋葉原学園にこの区分があるかは知らないけど。スフィンクスくんが成長していく過程をこの目で追いてぇ〜〜〜
スフィンクスくんってさあ…初等部かなあ…中等部かなあ…………
どこぞの英霊ゲーのマーリンみたいなスーパー補助役をしてる限定じーじ
気づかぬうちに誰かが登場シナリオ網羅してくれてる。結構大変な作業なのにありがたい……
地元愛がめちゃくちゃホッコリした…マジで良いヤンキー像すぎる
タイシャクテンさんが良い人なのがより分かった。あと初期のキャラも結構出てて良かった。
しかし主人公がザオウ先輩の後継者って言われてるのとんだ風評被害だな
ホラー映画のブレア・ウィッチ・プロジェクトみたいなストーリーをやるとか?(違う)
ニャルの限定来たらいいな、何故かミッショネルズの野営活動には毎回不参加だし山ってイメージが沸かないけど。
ベヒモスのある言葉にちいかわ思い出すなぁと思ってたらちいかわ選択肢出てきてクソ笑ったw
しかしいやいや滅茶苦茶キリの悪い所で終わりとか生殺しが過ぎる。ここから来週の火曜か水曜まで待たないといけないのかよ!?
[高難易度]駆逐!海底に集うサメ軍団!!、戦友の限定ダゴン連れてったら被ダメ<HP回復で絶対死なないマンになった……136ターンかかってダゴン一人でクリア。なんだコレ!?
今日リリースされた高難易度は、リャナ+ペルーンでPhase1一掃&突破ができなくてさあ困った…けど、【木陰のサマーバディ】レイヴさんが大活躍してくれました
このピックアップはけもけ開催記念も兼ねてる?☆5両方とも持ってないし欲しいよぉ…
「なんとかなっちまえー」「ワァ」は限りなくアウトに近い。唐突なちいかわw
あ〜〜〜ここでセトくんピックアップしますかそうですか……とりあえず次イベ予告待ってからだな…待ってたら遅いか…
マルコシアスに限らず限定化されたキャラの中にもなんでそこまで勿体ぶってたんだってキャラ何人か心当たりがあるしそもそもなんでまだ限定化されないんってキャラもいるし、もっとキャラを大切にして欲しさがあるわ
イベント限定楽しみ!
おま環だったみたい、コメントくれた人ありがとう
運営に関しての情報とかじゃなければもう今さら感有る情報になるしねえ…
リヴィアサン、9割9分来れない状況になってるけど嫉妬深い性格だしジズとベヒモスの状況(東京で謳歌してる)を何らかの理由で知って2人だけズルいズルい!となってからの転光とかなってくれないかなぁ。
リョウタが聖槍使うフラグもある媒体から立ってるしどうなるかね。
子供が持ってる物の中身はこの世界ループしてるって情報だった(なお既に主人公達は知ってる後だし主人公達がそれを見た訳でもない)とかどっかで言われてなかったっけ?
運営に多少絡んだ人の遺児だからもっと掘り下げたら更に情報ありました(運営へのとっかかり)とかあるかもだけど。
結構初期からいるし何かしら重要な情報に関係してるのは確かでしょ。私たちが知らないだけで
ストーリー上でも散々もったいぶった扱いされてる割にはもう子供が持ってるらしい情報なんか要らんやろ…な状況だしなあ(もう最終局面)
アウトローズで一番不遇な扱いを受けてるのはマルコシアスだと思う、Gamma氏やプリン氏のキャラとは違って絵師と揉めてる訳でもなさそうなのに7年経っても限定どころかスキン追加すら来ない現状だし。
マリンリゾート・クライシス!5(後)のテュポーンとシヴァ登場の場面から流れてる曲って新曲?曲調は怪盗クリスマスっぽいけど聞いた覚えなくて、今回イベ新曲3曲目なんだろうか?
最新話でケンゴが普通にまだ俺たちの臨海学校は始まってもいないんだからって言ってたな
エピローグと特殊でやっと始まるのかも
話が普通に面白いからまぁいっかで臨海学校要素はスルーしてるけどどうせタイトルに入れるなら泊まり込みにして少し臨海学校っぽい雰囲気だったりそういう要素入れてくれても良かったのになーと思わなくもない
台湾イベの「ステージでは、世界初公開となる特別ムービーを放映いたします! 新しいキャラクターの情報も…!?」ムービーと新キャラ気になる
限定、いつかやった武器種制限ミッションあれば輝くタイプか
アルスラーンの剣は本編で使われるのか気になる。本編への布石いくつかうってる感じするよね
ベオウルフ登場時によろしくイラスト描いてたし、さっき格好いいギョウブの絵も上げられてた。だいぶ待った上で今更がっかりもないから淡い期待を持つよ
ア○ドスは確か別の人に交代したんだっけ?最近チラホラ放サモキャラの絵上げてるし復帰してほしいけどな。誰かしら似たように描く事は出来るかもしれないが。
どうしても絵師さんとの関係を戻す気がないなら、担当絵師さんの変更も視野に入れるしかないと思う…何にしても早く限定化して欲しい…🫥
そういやアウトローズの中でギョウブだけ限定化してないんだよなぁと思ってたらそうか絵師はあの人か。というかこの絵師さんで限定化したキャラ1人もいないのか(マガンは恒常だしあれはそういう枠に当てはめていいのか微妙だろうし、まぁ告白ボイスはヤバいけどw)
全員好きなキャラなのに限定にならないのキツイなぁ、一体いつになるのやら。
ギョウブは学校では先生と、学校で絶対人気枠なんだろうなぁ。
まぁ予想通り起動時の周りの発言のせいだったけどそこから異界化した海に放そう展開とは予想外。
しかしそこに放逐したとして人間の為に生きるよう設計されてたサメは何を目的として生きていくんだろうか?本来の守り神のように迷い込んだ人を送り返す存在として生きるってなるのかな?
え、どうしよう。ギョウブ先生にめちゃくちゃ指導されたい。できればマンツーマンで。
グリンブルスティとベヒモスの言ってたゲームてもしやアレか?ペンタ君が出るやつか
神様とか英雄ばかりの集団に挑むサメかわいそう。でもサメを襲うタイプのクソ映画も既にありそうで恐ろしい。
薄々気づいてたけどコレ臨海学校ほぼほぼ関係ないな?イヤ、他校は臨海学校やってるけどこっちはバイトだし…
身体つきがかなりショタショタしてるから初等部になりそう…秋葉原学園にこの区分があるかは知らないけど。スフィンクスくんが成長していく過程をこの目で追いてぇ〜〜〜
スフィンクスくんってさあ…初等部かなあ…中等部かなあ…………
どこぞの英霊ゲーのマーリンみたいなスーパー補助役をしてる限定じーじ
気づかぬうちに誰かが登場シナリオ網羅してくれてる。結構大変な作業なのにありがたい……
地元愛がめちゃくちゃホッコリした…マジで良いヤンキー像すぎる
タイシャクテンさんが良い人なのがより分かった。あと初期のキャラも結構出てて良かった。
しかし主人公がザオウ先輩の後継者って言われてるのとんだ風評被害だな
ホラー映画のブレア・ウィッチ・プロジェクトみたいなストーリーをやるとか?(違う)
ニャルの限定来たらいいな、何故かミッショネルズの野営活動には毎回不参加だし山ってイメージが沸かないけど。