去年の序章やった時に、来春公開とか言ってたからまあやるでしょう。というか、ここ数年真面目な本編やってから水着イベント行く傾向あるよね。
30日までメイン消費0でいつものフリー半減とかはないから、2日からなにかやって30日から本編かなと予想。
これ5月2日か5月30日のどっちかで本編来る感じかな
なんか赤ジェネだけ妙に偏って足りねえ 他はとっくにカンストしたのに
主人公に絆されてからは回収しなくなってるっぽいけど運営に無理やり取り込まされて暴走とかはあり得るからなぁ
周回楽チン!便利な方です。お勧め
フレンドのガーゴイルかりた時通常バージョンなのに戦闘開始ボイスだけぬいバージョンになってない?
主人公の対とか言われてるからラスボス化したら星5主人公VS星5ブレイクの構図になってくるのかなと。
第二部始まってすぐに参加してずっと神器回収でちょこちょこ裏で動いてたから、第二部ラスボス化もありえるんだよなぁ
だって健全にやらないと爆発オチだし・・・
ブレイクでも同じ台詞が出たのでナイトグロウズのメンバーへの特殊テキストですかね?
クトゥグアのデートクエスト、主人公だと「なんか懐かしい」的な台詞あったのでたぶん特殊テキストだと思います
クトゥグアのデートクエスト、予想以上に健全だった……(褒め言葉)
クトゥグアのデートクエストで因縁のニャルラトテプとの特殊テキスト確認
無茶しやがって…
ブレイク隊長が最後のトリか、楽しみだけど本編時空にしか居ない存在の筈だから本編関係の情報がブチ込まれそうで不穏でもある、世界代行者の神器を回収し続けた結果暴走して主人公と敵対する可能性も有り得そうだし。
ヘカテーのデートクエスト、バーゲストさんとの特殊テキストありました。
いい加減最初期実装組の3枚目は出揃って欲しいよね…
アドバイスありがとうございます
色んな人の意見聞けて助かりました。欲しいな〜ってパッと思いつくのが限定とかが多いので悩んでたんですが、とりあえず未所持で好みのキャラ優先で選んでみます。ありがとうございました。
今のところ難易度的にはワンパンなり無限根性なりで何とでもなるので、もしガチャの参考としたいのであれば周回・攻略の両方で役に立つキャラが狙い目になると思います。ただし、直近で耐久クエストや割合減少等が実装された事から、高難易度の傾向が変わる可能性もあります。限定だと【木陰のサマーバディ】レイヴ(ジュラ),【夏祭りのストリーマー】ティンダロス(浜辺),☆5マサシ,☆5ウィリー・ワイルドキャット,☆5キョウマ辺りはおすすめキャラ内でも飛びぬけて優秀。恒常だと【氷壁砕く白刃】ホロケウカムイ(7章)、☆4シュテン、☆4アメノウズメ、☆4スネグーラチカ等。
高難易度クエストに便利なキャラを教えてください
ARの収録はしてたから大丈夫だろうとは思ってたけど幸田承さんが続投で良かった、後は絵師の問題も無事に解決してマーナガルムの限定が出てくれれば良いんだが。
物部先生ヤバw 個人的には限定無しも考えたいところですね。やはり浄化持ちか弱体反射持ちが良いのかしら?
失礼しました。攻略から☆5ヴォルフ、周回から☆4キュウマ・限ブギーマン、限クロガネを除外しています。限クロガネは整地補助役の選択肢には今でも挙がるとは思いますが、常設ゆえ使用頻度の高かった曜日クエストでの有用性が減りイベ神話級ではHP減少量が不足、広範囲バッファーや全域アタッカーの増加で合流不要の編成も増えた事や、整地する場合にも現状☆5キョウマだったり聖夜コロポの方が優先されると思うので一覧からは外しました。
この掲示板に除名キャラの名前があるだけで違うのではないでしょうか?
更新ありがとうございます。除名されたキャラの名前を知りたいです。前まで入っていた事を書いておくと「~は入らないの?」質問が減りそうです。
自分も交換してない。未所持の中から良いスキル進化が実装されたキャラと交換するつもり。
自前だと所属タグの効果が受けられる/所属を変更出来るという差があるのでその点含めて選ぶとよいかと、個人的なオススメは好きなキャラを強く使える未所持のバフ要員か好きな未所持キャラです。
性能目当てなら、正直言ってクトゥグアはけっこう型落ち気味だからそれならオスカー交換するのを自分は勧めるかな。素の状態でリャナとギルドバフお揃いにできるから自前用意のメリットあるし。
手持ち次第かもしれませんが好きなキャラがいた方が育成とか編成考えたりでゲームへのモチベが保てていいかな、と思います。もしPUが来ても必ず引ける保証は無いし、なるべく未所持の方が良さそう
ありがとうございます。実は未所持で何人か迷っていて、好みのキャラにするかクトゥリャナ砲を自前で用意出来るようにクトゥガを引き換えておくかですごい迷ってるんですよね〜。フレンドが常にクトゥガ置いてくれているので無理に自前で用意することもないのかなぁ…とも思っていて…
エリィが思った以上に耐久してくれて嬉しい
未所持ですかね。被ってメリット低いので
好きなキャラ!もしくは未所持かな
今更な質問なんですが、星5交換チケットってどの辺判断材料にして決めてますか?未だに迷ってて交換出来てなくて…
ちょっと見れなかった間に色んな人が書いてくれたアドバイスのおかげで耐久パ組めました…ありがとう… 宮本さんずっと好きな声優だったからイグパパに活躍の場を与えられるのも凄く嬉しかった
レイヴのデートクエスト飢野のキャラに対して特殊ありますね(パズズ,カーシー,ジャンバヴァン,フェンリルで特殊選択肢確認)(ユーマ,ハスター,アールプで特殊テキスト確認)
☆4シュテンが仏恥義理でやばい事になり、移動力のない移動枠が大分キツくなった。もはや火力アップするなら整地を考えずシュテンと被らない強化を遠くから渡せる方が大事かもしれない。他ワンパンだと強そうと感じたキャラ @☆5ジャージーデビル:編成次第で小範囲100%削り。そのうちHP減少反転で等でメタられそう。@限バロン:無移動広範囲希少バフ、配置補助、根性耐性など。@限リヒト:条件付き全体烙印、1列に強化反転、奪取スキル併用でクリ++奪取等ハマれば強い。@限マサノリ:登場時全体集中で☆5モウショウ廉価版として起用可。@限ホルスor☆5ホロケウカムイ:☆5キョウマ前提、無移動バフ多数。
バッファーとしては☆5級だけど広域マップ1T攻略ではバフ範囲狭いのが結構痛くて、☆5キョウマ入りPTでの非移動アタッカーの補助専門・レイヴ(ジュラ)の互換といった感じ。祝福時強化AR込みで、凍結でのピンポイント弱体&CS削り入ればコストも抑えつつ同等以上の攻撃バッファーになる。
去年の序章やった時に、来春公開とか言ってたからまあやるでしょう。というか、ここ数年真面目な本編やってから水着イベント行く傾向あるよね。
30日までメイン消費0でいつものフリー半減とかはないから、2日からなにかやって30日から本編かなと予想。
これ5月2日か5月30日のどっちかで本編来る感じかな
なんか赤ジェネだけ妙に偏って足りねえ 他はとっくにカンストしたのに
主人公に絆されてからは回収しなくなってるっぽいけど運営に無理やり取り込まされて暴走とかはあり得るからなぁ
周回楽チン!便利な方です。お勧め
フレンドのガーゴイルかりた時通常バージョンなのに戦闘開始ボイスだけぬいバージョンになってない?
主人公の対とか言われてるからラスボス化したら星5主人公VS星5ブレイクの構図になってくるのかなと。
第二部始まってすぐに参加してずっと神器回収でちょこちょこ裏で動いてたから、第二部ラスボス化もありえるんだよなぁ
だって健全にやらないと爆発オチだし・・・
ブレイクでも同じ台詞が出たのでナイトグロウズのメンバーへの特殊テキストですかね?
クトゥグアのデートクエスト、主人公だと「なんか懐かしい」的な台詞あったのでたぶん特殊テキストだと思います
クトゥグアのデートクエスト、予想以上に健全だった……(褒め言葉)
クトゥグアのデートクエストで因縁のニャルラトテプとの特殊テキスト確認
無茶しやがって…
ブレイク隊長が最後のトリか、楽しみだけど本編時空にしか居ない存在の筈だから本編関係の情報がブチ込まれそうで不穏でもある、世界代行者の神器を回収し続けた結果暴走して主人公と敵対する可能性も有り得そうだし。
ヘカテーのデートクエスト、バーゲストさんとの特殊テキストありました。
いい加減最初期実装組の3枚目は出揃って欲しいよね…
アドバイスありがとうございます
色んな人の意見聞けて助かりました。欲しいな〜ってパッと思いつくのが限定とかが多いので悩んでたんですが、とりあえず未所持で好みのキャラ優先で選んでみます。ありがとうございました。
今のところ難易度的にはワンパンなり無限根性なりで何とでもなるので、もしガチャの参考としたいのであれば周回・攻略の両方で役に立つキャラが狙い目になると思います。ただし、直近で耐久クエストや割合減少等が実装された事から、高難易度の傾向が変わる可能性もあります。限定だと【木陰のサマーバディ】レイヴ(ジュラ),【夏祭りのストリーマー】ティンダロス(浜辺),☆5マサシ,☆5ウィリー・ワイルドキャット,☆5キョウマ辺りはおすすめキャラ内でも飛びぬけて優秀。恒常だと【氷壁砕く白刃】ホロケウカムイ(7章)、☆4シュテン、☆4アメノウズメ、☆4スネグーラチカ等。
高難易度クエストに便利なキャラを教えてください
ARの収録はしてたから大丈夫だろうとは思ってたけど幸田承さんが続投で良かった、後は絵師の問題も無事に解決してマーナガルムの限定が出てくれれば良いんだが。
物部先生ヤバw 個人的には限定無しも考えたいところですね。やはり浄化持ちか弱体反射持ちが良いのかしら?
失礼しました。攻略から☆5ヴォルフ、周回から☆4キュウマ・限ブギーマン、限クロガネを除外しています。限クロガネは整地補助役の選択肢には今でも挙がるとは思いますが、常設ゆえ使用頻度の高かった曜日クエストでの有用性が減りイベ神話級ではHP減少量が不足、広範囲バッファーや全域アタッカーの増加で合流不要の編成も増えた事や、整地する場合にも現状☆5キョウマだったり聖夜コロポの方が優先されると思うので一覧からは外しました。
この掲示板に除名キャラの名前があるだけで違うのではないでしょうか?
更新ありがとうございます。除名されたキャラの名前を知りたいです。前まで入っていた事を書いておくと「~は入らないの?」質問が減りそうです。
自分も交換してない。未所持の中から良いスキル進化が実装されたキャラと交換するつもり。
自前だと所属タグの効果が受けられる/所属を変更出来るという差があるのでその点含めて選ぶとよいかと、個人的なオススメは好きなキャラを強く使える未所持のバフ要員か好きな未所持キャラです。
性能目当てなら、正直言ってクトゥグアはけっこう型落ち気味だからそれならオスカー交換するのを自分は勧めるかな。素の状態でリャナとギルドバフお揃いにできるから自前用意のメリットあるし。
手持ち次第かもしれませんが好きなキャラがいた方が育成とか編成考えたりでゲームへのモチベが保てていいかな、と思います。もしPUが来ても必ず引ける保証は無いし、なるべく未所持の方が良さそう
ありがとうございます。実は未所持で何人か迷っていて、好みのキャラにするかクトゥリャナ砲を自前で用意出来るようにクトゥガを引き換えておくかですごい迷ってるんですよね〜。フレンドが常にクトゥガ置いてくれているので無理に自前で用意することもないのかなぁ…とも思っていて…
エリィが思った以上に耐久してくれて嬉しい
未所持ですかね。被ってメリット低いので
好きなキャラ!もしくは未所持かな
今更な質問なんですが、星5交換チケットってどの辺判断材料にして決めてますか?未だに迷ってて交換出来てなくて…
ちょっと見れなかった間に色んな人が書いてくれたアドバイスのおかげで耐久パ組めました…ありがとう… 宮本さんずっと好きな声優だったからイグパパに活躍の場を与えられるのも凄く嬉しかった
レイヴのデートクエスト飢野のキャラに対して特殊ありますね(パズズ,カーシー,ジャンバヴァン,フェンリルで特殊選択肢確認)(ユーマ,ハスター,アールプで特殊テキスト確認)
☆4シュテンが仏恥義理でやばい事になり、移動力のない移動枠が大分キツくなった。もはや火力アップするなら整地を考えずシュテンと被らない強化を遠くから渡せる方が大事かもしれない。他ワンパンだと強そうと感じたキャラ @☆5ジャージーデビル:編成次第で小範囲100%削り。そのうちHP減少反転で等でメタられそう。@限バロン:無移動広範囲希少バフ、配置補助、根性耐性など。@限リヒト:条件付き全体烙印、1列に強化反転、奪取スキル併用でクリ++奪取等ハマれば強い。@限マサノリ:登場時全体集中で☆5モウショウ廉価版として起用可。@限ホルスor☆5ホロケウカムイ:☆5キョウマ前提、無移動バフ多数。
バッファーとしては☆5級だけど広域マップ1T攻略ではバフ範囲狭いのが結構痛くて、☆5キョウマ入りPTでの非移動アタッカーの補助専門・レイヴ(ジュラ)の互換といった感じ。祝福時強化AR込みで、凍結でのピンポイント弱体&CS削り入ればコストも抑えつつ同等以上の攻撃バッファーになる。