器用万能なうえにギルドバフで火力担保できるから残り3人でデバフ対策するだけでいいな。契約の代償のデメリットを考えるとCS弱体全解除できるバレイツァムナーや移動フェーズ終了恐怖耐性付与のバレクランプスとかよさそう。
AR=サイドキックのような立ち位置。だからSKハックル社長みたいなもん。むしろザニアか(社長相当のARが今回選択肢にない、残念)。装備できる条件が厳しいものが多いのでAR枠は序盤は埋めにくい。ガチャのARよりショップ交換の奴のが有用。ただARトークンドロップ確率UPは対応しているイベントが開催されてないと無意味。プラチケで2種も出てるけどイマイチ有難味は薄い。今後多発される布石?とはいえ、「昔その手のイベントが流行った名残」の可能性も捨てきれないのでお勧めできるほどでは。花(パラレルクォーツ相当)ドロップ確率UPは無難に役立つ。
今からやる人がプラチケをコインにするよりはランク経験値+と金の期間限定系☆5ARをフルで取り切った方が良いんじゃないかと思ってしまう。要するに「ある安らぎの日」。それでフレンドの限定ドヴァリ連れて曜日クエスト周回したら序盤の強化に必要な金は何とかなるはず。
何故こんな大事なキャラクターを限定にしてしまったのか・・・
ラブヒロは好きなキャラ四人☆に関係なくパーティに編入できるけど、放サモは☆5が四人いてもプレイヤーランクのせいでほぼ確実に入らないから☆3とか☆1まで後々まで活用することになる。コストが0・2の主人公(イベントで単体強制出撃もある)とか経験値UPの☆3教師陣、☆1だと金額UPのマネキネコとかフリーシナリオ周回で落ちる紫エビルとかは何かと重宝するから主力と一緒に育てておくといい。
オスカーはその場から動かさない限り全域攻撃し続ける周回要員、味方からある程度火力バフ貰えるとダンジョンや曜日周回が捗る。テスカトリポカは自己強化と敵へのデバフがメインのアタッカー兼サポーター?地味に武器種変更無効が付いてるのでそういうギミックの高難度でも使ったりするかも。
ダンジョン用に☆5貸し出しは喜ばれるだろうけど、持ってる人だとダブルキョウマは片方ほぼ置物化するから、フレンドさんにはドリーム☆3トリトン引き続き出してて欲しい気持ち。神枠未実装でフリーはAR別夏ドヴァリで埋まりがちだからまだサポには出し辛い。
物部先生、「行っておいで!」って送り出すセリフ言いながら敵全員吹き飛ばしてくの面白いな
何気にサポート4番目以外にも配置できるようにするとかの告知も来てました。ようやくフレ枠控えに置いたりもできそう
周年に相応しくものすごく強い性能だった、攻撃も出来ますサポートも出来ますと器用万能すぎる
同じです。それなりに課金したのに出なかったです。一気にモチベ下がってしまい引退することにしました。
なるほど!!経験値アップのAR付けてる方が多いから、ランクアップARの他にも花ARとかでも良さげなのかもですね! 経験値アップARにすればよかった~って悩んでたから、そう言ってもらえる方がいると少し安心?しましたです。
気をつけなきゃいけないのは、CS時の武器種変更って事なので、CP減らすスキルやら状態異常やらと組み合わせると破綻するってところなのでわりと考えなきゃいけない
自分も350連して恒常★5が1体で限定2人はこない 心が折れて8周年記念に引退することになるとは思わなかった ⋯天井ほしかった
正直経験値アップARは溢れかえってるので、違うの付けてもらえた方が選択肢が増えて嬉しかったりはしますね。
他のコメにもあったけど物部先生には経験値アップAR付ければ良かったか。。。モトスミ&サンゾウのランクアップAR付けちゃったよ
分かります……。私は結局450連くらいしました🤮
開幕物部先生がムツゴロウさん
300回して⭐︎5一枚も出なくてしんどい
恒常星5交換オスカーかテスカトリポカかで悩んでるんですけどそれぞれの強みとか運用方法とか教えて欲しいです
チーム編成画面でキャラクター掴んで順番入れ替えられるっていつからなのぉぉぉぉぉ 逐一キャラ選択し直してたよぉぉぉ 今日知れたからいっか⭐︎
物部先生が一番火力出るチームってどんなだろ。 (移籍ありで)
種集めるか花集めるか悩ましいですよね!12月6日から種花のエクストラダンジョンくるし、わたしは神属性の素材集めしようと思います
全く気づいてませんでした汗汗 それで完凸して使用感を情報書き込んでくださってたんですねm(_ _)m
カレン出たわ。うぐぐ、物欲センサーの勝利。フレにカレン置いてるひとがいないから、ドヤ顔でおくべきか(言っててちょっとむなしい)
サポート欄せっかく全属性載せれるようになったばかりで、新属性出るとは思わなかった😯まぁフリー枠に置けばいいんだけどね。
今後のこと考えて新属性の素材を集めとくべきか、フリーの周回にスタミナ使うか迷ってる。とりあえずイベ周回よりは曜日クエかフリー周回のほうが優先度高いかしら
素材クエたくさんもらえるようになってるからスタドリ使えば割とすぐ
コイン,大花、同盟証、新規加入認印に使いました!
曜日クエストに神属性用の素材がドロップするクエストが追加されてるから,理論上凸はできるはず...
自身では引き当てられなかったから フレンドの見てましたが、 6ターン目までのってCP激減じゃなくて 激増の方だったんですね空目してました。
あ,でも他メンバーに移動枠を消費することを前提とした性能をもったキャラを編成させにくいかな.スキル性能的に,1ターンおきに必ず先生を移動させなきゃだめだから...
物部先生って凸できない今の状態でもそんな強いってわかるんですか?
カレンは移動枠を消費することなく,強化バフループ&CP100時の特殊デバフが特徴的.限オズと組み合わせてカレンに全域攻撃させれば,1ターン目から敵チーム全員を武器種変更により無力化できるし,強化反転と組み合わせて弱体化できたりと,他キャラとのシナジーが出しやすいキャラって印象.
先生は移動枠を消費するけど,一人で全員の攻撃力と(特に)防御力を底上げできるだけなく,CP激増&引き寄せ(整地に役立つ)もできて,一人で何役もこなせるのが利点.ほぼ自己完結してるから,他メンバーの選択肢に制限がなく,広い活躍が見込めそうな印象.
カレンちゃんの兄さん(?)はシスコンですね!どこかのブラコンを思い出すよ!!
8枚のチケット何に使おう😖迷う〜
先生が攻撃的なのに対し、 カレンは防御/耐久的な性能なのかな 活躍のさせ方が分からない。
物部先生上げが凄いねw
物部先生トレンド入りおめでとう👍
ソロモンのほうの先生、指輪してないな。ということは指輪返しちゃった後でこれでも劣化してんのか
器用万能なうえにギルドバフで火力担保できるから残り3人でデバフ対策するだけでいいな。契約の代償のデメリットを考えるとCS弱体全解除できるバレイツァムナーや移動フェーズ終了恐怖耐性付与のバレクランプスとかよさそう。
AR=サイドキックのような立ち位置。だからSKハックル社長みたいなもん。むしろザニアか(社長相当のARが今回選択肢にない、残念)。装備できる条件が厳しいものが多いのでAR枠は序盤は埋めにくい。ガチャのARよりショップ交換の奴のが有用。ただARトークンドロップ確率UPは対応しているイベントが開催されてないと無意味。プラチケで2種も出てるけどイマイチ有難味は薄い。今後多発される布石?とはいえ、「昔その手のイベントが流行った名残」の可能性も捨てきれないのでお勧めできるほどでは。花(パラレルクォーツ相当)ドロップ確率UPは無難に役立つ。
今からやる人がプラチケをコインにするよりはランク経験値+と金の期間限定系☆5ARをフルで取り切った方が良いんじゃないかと思ってしまう。要するに「ある安らぎの日」。それでフレンドの限定ドヴァリ連れて曜日クエスト周回したら序盤の強化に必要な金は何とかなるはず。
何故こんな大事なキャラクターを限定にしてしまったのか・・・
ラブヒロは好きなキャラ四人☆に関係なくパーティに編入できるけど、放サモは☆5が四人いてもプレイヤーランクのせいでほぼ確実に入らないから☆3とか☆1まで後々まで活用することになる。コストが0・2の主人公(イベントで単体強制出撃もある)とか経験値UPの☆3教師陣、☆1だと金額UPのマネキネコとかフリーシナリオ周回で落ちる紫エビルとかは何かと重宝するから主力と一緒に育てておくといい。
オスカーはその場から動かさない限り全域攻撃し続ける周回要員、味方からある程度火力バフ貰えるとダンジョンや曜日周回が捗る。テスカトリポカは自己強化と敵へのデバフがメインのアタッカー兼サポーター?地味に武器種変更無効が付いてるのでそういうギミックの高難度でも使ったりするかも。
ダンジョン用に☆5貸し出しは喜ばれるだろうけど、持ってる人だとダブルキョウマは片方ほぼ置物化するから、フレンドさんにはドリーム☆3トリトン引き続き出してて欲しい気持ち。神枠未実装でフリーはAR別夏ドヴァリで埋まりがちだからまだサポには出し辛い。
物部先生、「行っておいで!」って送り出すセリフ言いながら敵全員吹き飛ばしてくの面白いな
何気にサポート4番目以外にも配置できるようにするとかの告知も来てました。ようやくフレ枠控えに置いたりもできそう
周年に相応しくものすごく強い性能だった、攻撃も出来ますサポートも出来ますと器用万能すぎる
同じです。それなりに課金したのに出なかったです。一気にモチベ下がってしまい引退することにしました。
なるほど!!経験値アップのAR付けてる方が多いから、ランクアップARの他にも花ARとかでも良さげなのかもですね!
経験値アップARにすればよかった~って悩んでたから、そう言ってもらえる方がいると少し安心?しましたです。
気をつけなきゃいけないのは、CS時の武器種変更って事なので、CP減らすスキルやら状態異常やらと組み合わせると破綻するってところなのでわりと考えなきゃいけない
自分も350連して恒常★5が1体で限定2人はこない
心が折れて8周年記念に引退することになるとは思わなかった
⋯天井ほしかった
正直経験値アップARは溢れかえってるので、違うの付けてもらえた方が選択肢が増えて嬉しかったりはしますね。
他のコメにもあったけど物部先生には経験値アップAR付ければ良かったか。。。モトスミ&サンゾウのランクアップAR付けちゃったよ
分かります……。私は結局450連くらいしました🤮
開幕物部先生がムツゴロウさん
300回して⭐︎5一枚も出なくてしんどい
恒常星5交換オスカーかテスカトリポカかで悩んでるんですけどそれぞれの強みとか運用方法とか教えて欲しいです
チーム編成画面でキャラクター掴んで順番入れ替えられるっていつからなのぉぉぉぉぉ
逐一キャラ選択し直してたよぉぉぉ
今日知れたからいっか⭐︎
物部先生が一番火力出るチームってどんなだろ。
(移籍ありで)
種集めるか花集めるか悩ましいですよね!12月6日から種花のエクストラダンジョンくるし、わたしは神属性の素材集めしようと思います
全く気づいてませんでした汗汗 それで完凸して使用感を情報書き込んでくださってたんですねm(_ _)m
カレン出たわ。うぐぐ、物欲センサーの勝利。フレにカレン置いてるひとがいないから、ドヤ顔でおくべきか(言っててちょっとむなしい)
サポート欄せっかく全属性載せれるようになったばかりで、新属性出るとは思わなかった😯まぁフリー枠に置けばいいんだけどね。
今後のこと考えて新属性の素材を集めとくべきか、フリーの周回にスタミナ使うか迷ってる。とりあえずイベ周回よりは曜日クエかフリー周回のほうが優先度高いかしら
素材クエたくさんもらえるようになってるからスタドリ使えば割とすぐ
コイン,大花、同盟証、新規加入認印に使いました!
曜日クエストに神属性用の素材がドロップするクエストが追加されてるから,理論上凸はできるはず...
自身では引き当てられなかったから
フレンドの見てましたが、
6ターン目までのってCP激減じゃなくて
激増の方だったんですね空目してました。
あ,でも他メンバーに移動枠を消費することを前提とした性能をもったキャラを編成させにくいかな.スキル性能的に,1ターンおきに必ず先生を移動させなきゃだめだから...
物部先生って凸できない今の状態でもそんな強いってわかるんですか?
カレンは移動枠を消費することなく,強化バフループ&CP100時の特殊デバフが特徴的.限オズと組み合わせてカレンに全域攻撃させれば,1ターン目から敵チーム全員を武器種変更により無力化できるし,強化反転と組み合わせて弱体化できたりと,他キャラとのシナジーが出しやすいキャラって印象.
先生は移動枠を消費するけど,一人で全員の攻撃力と(特に)防御力を底上げできるだけなく,CP激増&引き寄せ(整地に役立つ)もできて,一人で何役もこなせるのが利点.ほぼ自己完結してるから,他メンバーの選択肢に制限がなく,広い活躍が見込めそうな印象.
カレンちゃんの兄さん(?)はシスコンですね!どこかのブラコンを思い出すよ!!
8枚のチケット何に使おう😖迷う〜
先生が攻撃的なのに対し、
カレンは防御/耐久的な性能なのかな
活躍のさせ方が分からない。
物部先生上げが凄いねw
物部先生トレンド入りおめでとう👍
ソロモンのほうの先生、指輪してないな。ということは指輪返しちゃった後でこれでも劣化してんのか