あの絵師の話題をすると高確率で荒れるからやめたほうが良いよ。残念だけどオピオーンの自分の好きな絵が見たいならスケブで依頼したほうが良いと思う。
本編で出番がほぼ無かった代々木勢にスポットライト当たるのは予想外だったけれども、最近のストーリーって正直風呂敷広げすぎじゃない…?ただ難しいだけじゃなく解決しようがない問題まで手を出してる気がする…終わりが有るんかな。
そうはいっても何らかの事情で当人が描けないとしたらもう変えざるをえなくない?一生供給されないよりは正直マシだ……イベント限定は新規絵の供給だけでなく特殊クエの供給も兼ねてるから……
蛇キャラはイナバと同じく配布になりそう
身体の一部が蛇のタイプだけどメドゥーサとか来ても良いんじゃないかなと思った、何気に石化の弱体効果も放サモにはまだ実装されてないし
「竜+蛇=ドラゴン」という世界で十二支は少しややこしいですな
そういう属性の人はいまんとこ大体ドラゴンだからな
属性的に教師と父性が一番強いのに生徒で子供の枠の主人公に匂わせでも性的アピールだしてくるわけないから酒盛りだよな。ふつーに考えて。他のキャラがいうならわかるが
性行為の前提ありきでそれを主人公に言うのが気持ち悪いって言ってるけど、むしろ主人公に言えてるからこそ性行為とかではないと考えるのが自然じゃないの?
体の一部が蛇だったり、蛇の転校生使いのキャラは居ても、蛇人はいないからねラミアみたいな人来てくれたらいいね
そこは主人公の監視役としての用途の話だと思ってたけど。ループに耐えるだけのタフさの話で後の話とも繋がるし。それにカレンたちはおそらく人工的な試験管ベビーだろうから行為は必要ないし、ループごとに生まれなおしてるわけでもなさそうだし? まあぶっちゃけ同人誌作る時のネタにしてね!って感じだと思う
あの発言の真相はさておき、このゲーム直接的な描写がないだけで押し倒し倒されな選択肢があるような作品なので今後続けるとしたら、そこら辺折り合いつけた方がいいですね。
星5指名チケットでワカンタンカ、タンガロア、ファヴニルの見た目が好みなんですが、この中でおすすめのキャラを教えてください!
トゥーアルシェンなんかは水着スキンで目覚めて同じような格好のお仲間みたいにわざわざ書かれてるのに対して、先生たちは全員普段の格好なあたり邪推以上の何ものでもないと思いますが…。気持ち悪いって言ってるポイントも変わっちゃってますし。
気が早いけど来年は巳年!誰が新スキンでくるかな~それとも新キャラかな
常識的にも今までのキャラ像からもまさかなと思ったよそりゃ。けど三日三晩潰れるまで相手した→元々そういう用途で作られた→試験管ベビーを生み出すために因子を提供していた、という話の流れでそうじゃない可能性を考えろって方が難しくないか?ギャグで済ますなら元々そういう用途で作られたってわざわざ補強する必要ないし、名言はしないけどまあそういうことですよ的な書かれ方では?実際にやってるやってないなんて書けるわけないんだから考えても無駄じゃん。そういう風に見える様に描写してるのが気持ち悪いって言ってるんだけどな。
読解力なさすぎ。今までのストーリー何1つ理解出来てないだろこのレベルは
初めは勘違いギャグだと思ったのに最終的にガチだと判断した理由が気になるところ
リプ先ズレてますよ(小声)
今どき天井が無い時点でクソガチャですね クソを越えてビチクソガチャですw
一行目でわかってる通り、いつものそういう勘違いギャグだよ その後の、ループに耐えられるようタフに作られたってヘビーな設定も盛り込んでの 酒盛りじゃなくガチ3Pと捉えたい人には捉えてもらってもエロいしどういうこと!?って笑えるだけで、わざわざ捉えたくない方に決めつけなくていい 個人的には3Pの匂わせでふふっとなって普通に酒盛りなんだろうなと捉えたよ はっきり断定するのはちょっと野暮でつまらないけれども
今まで上から目線の冷たい態度しか知らなかった所に、過酷な境遇と「ただ生き延びるため必死だった」って要素が加わったからね。ここからどう共闘に持ち込んでいくのか楽しみ。
そういう発想が真っ先に出て、更にそれを大勢が見るだろう掲示板で勘違いの可能性も考えず批難する貴方の感性にドン引きしました(おっぱじめる、という単語が出るまで何言ってるのかすら理解できなかった)。他の人も言ってる通り、ちゃんと文章の内容を理解してれば起こり得ない誤解だと思いますよ?
絵柄が(場合によっては声も)別人になったキャラを「同じキャラ」として愛せるファンばかりではない、からかも。何人かの限定キャラが絵柄の変化を「劣化」と叩かれたのをここでも何度か見てきたし。運営にしてもリスクしかないから、変えずに済むなら変えたくないと思うよ。
そう見えるってネタじゃなく本当にヤってると思ってる人初めて見た。というか生徒ほったらかしてもなにも、主人公がずっと寝てたとかこの数日間いろんな人と話したみたいに言ってたでしょうに…。
酒だろ常識的に考えて
ええ…?そういう風にも取れる書き方をあえてしてるのは否定しないけど普通に酒盛りの話じゃねえかなあ
三日三晩の下り、ああそういう勘違いギャグねと思ってたらガチぽくて流石にドン引きした。それを3人の生徒である主人公に言ってるのも、主人公へのいろんな説明よりそっちを優先してるのも、こんな状況で生徒ほったらかして教師3人でおっぱじめてるのも諸々気持ち悪すぎる。同人時代からやってるからキョウマジントリの組み合わせ好きなんだろうなというのは感じてたけどメインシナリオでやることか?全員読むんだぞ?
YouTube等漁って好きなキャラ探してみます。コメントありがとうございます!
というかここだけ章タイトルに番号ついてないし、ガチャ見直したら「16章プロローグ」であってまだ16章じゃなかったのね
イケケモお兄さんと白髪褐色ロリのゲロごくごくごくごくごくごく!!!!!
未来人ないし異次元人は小説「タイムマシン」で言うところの「イーロイ」なのかね、移住が目的らしいけど敵意の様なものは感じないし、トゥーアルシェンがもしかしたら理解できないだけで愛なのかもしれない的な事感じてたし、穏和な種族っぽい?
タイトルも3章以降からは「ギルド名~サブタイトル~」がお決まりだったのに、今回は「生存圏外 ~アウターワード~」と1・2章のタイトルと似た形式だけど異質感ある
思い出の記憶から本編見ようとすると、今までのやつは〇〇章 ○○○○○みたいなタイトルだったのに今回は「生存圏外」だけなのが余計に異質さを感じるんだけど…
序盤は特にコインが不足しがちなのでコインは交換しておくとかなり楽になると思います。戦力的には物部先生とハロウィントウジがいれば十分だとは思いますが、強いて挙げるならリャナンシー(キャラ)と君と喜びの舞を(AR)あたりは汎用性が高いのであると便利かもしれません。
好きなキャラを選ぶのが1番!!戦闘面はサポートに頼れば十分、なので好きなキャラや推し声優さんを選んでボイスを楽しまれてみては?
初めて3日目の者です。周年チケット交換券の優先度を教えてください!所持☆5キャラは限定物部先生、ハロウィントウジのみです。
ノイズ演出とかBGMとか結構怖いときは怖がらせに来てるよね。BGM「葬河」とか地獄温泉で流れたときは結構怖かった
なんか今回、割とガチでその辺のホラーよりも怖かったんだけど。
別絵師でもARなら担当する事もあると思うけど、gammaさん以外に彼のキャラを描かせたくないって拘りなのかな?
あの絵師の話題をすると高確率で荒れるからやめたほうが良いよ。残念だけどオピオーンの自分の好きな絵が見たいならスケブで依頼したほうが良いと思う。
本編で出番がほぼ無かった代々木勢にスポットライト当たるのは予想外だったけれども、最近のストーリーって正直風呂敷広げすぎじゃない…?ただ難しいだけじゃなく解決しようがない問題まで手を出してる気がする…終わりが有るんかな。
そうはいっても何らかの事情で当人が描けないとしたらもう変えざるをえなくない?一生供給されないよりは正直マシだ……イベント限定は新規絵の供給だけでなく特殊クエの供給も兼ねてるから……
蛇キャラはイナバと同じく配布になりそう
身体の一部が蛇のタイプだけどメドゥーサとか来ても良いんじゃないかなと思った、何気に石化の弱体効果も放サモにはまだ実装されてないし
「竜+蛇=ドラゴン」という世界で十二支は少しややこしいですな
そういう属性の人はいまんとこ大体ドラゴンだからな
属性的に教師と父性が一番強いのに生徒で子供の枠の主人公に匂わせでも性的アピールだしてくるわけないから酒盛りだよな。ふつーに考えて。他のキャラがいうならわかるが
性行為の前提ありきでそれを主人公に言うのが気持ち悪いって言ってるけど、むしろ主人公に言えてるからこそ性行為とかではないと考えるのが自然じゃないの?
体の一部が蛇だったり、蛇の転校生使いのキャラは居ても、蛇人はいないからねラミアみたいな人来てくれたらいいね
そこは主人公の監視役としての用途の話だと思ってたけど。ループに耐えるだけのタフさの話で後の話とも繋がるし。それにカレンたちはおそらく人工的な試験管ベビーだろうから行為は必要ないし、ループごとに生まれなおしてるわけでもなさそうだし? まあぶっちゃけ同人誌作る時のネタにしてね!って感じだと思う
あの発言の真相はさておき、このゲーム直接的な描写がないだけで押し倒し倒されな選択肢があるような作品なので今後続けるとしたら、そこら辺折り合いつけた方がいいですね。
星5指名チケットでワカンタンカ、タンガロア、ファヴニルの見た目が好みなんですが、この中でおすすめのキャラを教えてください!
トゥーアルシェンなんかは水着スキンで目覚めて同じような格好のお仲間みたいにわざわざ書かれてるのに対して、先生たちは全員普段の格好なあたり邪推以上の何ものでもないと思いますが…。気持ち悪いって言ってるポイントも変わっちゃってますし。
気が早いけど来年は巳年!誰が新スキンでくるかな~それとも新キャラかな
常識的にも今までのキャラ像からもまさかなと思ったよそりゃ。けど三日三晩潰れるまで相手した→元々そういう用途で作られた→試験管ベビーを生み出すために因子を提供していた、という話の流れでそうじゃない可能性を考えろって方が難しくないか?ギャグで済ますなら元々そういう用途で作られたってわざわざ補強する必要ないし、名言はしないけどまあそういうことですよ的な書かれ方では?実際にやってるやってないなんて書けるわけないんだから考えても無駄じゃん。そういう風に見える様に描写してるのが気持ち悪いって言ってるんだけどな。
読解力なさすぎ。今までのストーリー何1つ理解出来てないだろこのレベルは
初めは勘違いギャグだと思ったのに最終的にガチだと判断した理由が気になるところ
リプ先ズレてますよ(小声)
今どき天井が無い時点でクソガチャですね
クソを越えてビチクソガチャですw
一行目でわかってる通り、いつものそういう勘違いギャグだよ
その後の、ループに耐えられるようタフに作られたってヘビーな設定も盛り込んでの
酒盛りじゃなくガチ3Pと捉えたい人には捉えてもらってもエロいしどういうこと!?って笑えるだけで、わざわざ捉えたくない方に決めつけなくていい
個人的には3Pの匂わせでふふっとなって普通に酒盛りなんだろうなと捉えたよ
はっきり断定するのはちょっと野暮でつまらないけれども
今まで上から目線の冷たい態度しか知らなかった所に、過酷な境遇と「ただ生き延びるため必死だった」って要素が加わったからね。ここからどう共闘に持ち込んでいくのか楽しみ。
そういう発想が真っ先に出て、更にそれを大勢が見るだろう掲示板で勘違いの可能性も考えず批難する貴方の感性にドン引きしました(おっぱじめる、という単語が出るまで何言ってるのかすら理解できなかった)。他の人も言ってる通り、ちゃんと文章の内容を理解してれば起こり得ない誤解だと思いますよ?
絵柄が(場合によっては声も)別人になったキャラを「同じキャラ」として愛せるファンばかりではない、からかも。何人かの限定キャラが絵柄の変化を「劣化」と叩かれたのをここでも何度か見てきたし。運営にしてもリスクしかないから、変えずに済むなら変えたくないと思うよ。
そう見えるってネタじゃなく本当にヤってると思ってる人初めて見た。というか生徒ほったらかしてもなにも、主人公がずっと寝てたとかこの数日間いろんな人と話したみたいに言ってたでしょうに…。
酒だろ常識的に考えて
ええ…?そういう風にも取れる書き方をあえてしてるのは否定しないけど普通に酒盛りの話じゃねえかなあ
三日三晩の下り、ああそういう勘違いギャグねと思ってたらガチぽくて流石にドン引きした。それを3人の生徒である主人公に言ってるのも、主人公へのいろんな説明よりそっちを優先してるのも、こんな状況で生徒ほったらかして教師3人でおっぱじめてるのも諸々気持ち悪すぎる。同人時代からやってるからキョウマジントリの組み合わせ好きなんだろうなというのは感じてたけどメインシナリオでやることか?全員読むんだぞ?
YouTube等漁って好きなキャラ探してみます。コメントありがとうございます!
というかここだけ章タイトルに番号ついてないし、ガチャ見直したら「16章プロローグ」であってまだ16章じゃなかったのね
イケケモお兄さんと白髪褐色ロリのゲロごくごくごくごくごくごく!!!!!
未来人ないし異次元人は小説「タイムマシン」で言うところの「イーロイ」なのかね、移住が目的らしいけど敵意の様なものは感じないし、トゥーアルシェンがもしかしたら理解できないだけで愛なのかもしれない的な事感じてたし、穏和な種族っぽい?
タイトルも3章以降からは「ギルド名~サブタイトル~」がお決まりだったのに、今回は「生存圏外 ~アウターワード~」と1・2章のタイトルと似た形式だけど異質感ある
思い出の記憶から本編見ようとすると、今までのやつは〇〇章 ○○○○○みたいなタイトルだったのに今回は「生存圏外」だけなのが余計に異質さを感じるんだけど…
序盤は特にコインが不足しがちなのでコインは交換しておくとかなり楽になると思います。戦力的には物部先生とハロウィントウジがいれば十分だとは思いますが、強いて挙げるならリャナンシー(キャラ)と君と喜びの舞を(AR)あたりは汎用性が高いのであると便利かもしれません。
好きなキャラを選ぶのが1番!!戦闘面はサポートに頼れば十分、なので好きなキャラや推し声優さんを選んでボイスを楽しまれてみては?
初めて3日目の者です。周年チケット交換券の優先度を教えてください!所持☆5キャラは限定物部先生、ハロウィントウジのみです。
ノイズ演出とかBGMとか結構怖いときは怖がらせに来てるよね。BGM「葬河」とか地獄温泉で流れたときは結構怖かった
なんか今回、割とガチでその辺のホラーよりも怖かったんだけど。
別絵師でもARなら担当する事もあると思うけど、gammaさん以外に彼のキャラを描かせたくないって拘りなのかな?