IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

データ / 50

59 コメント
views
0 フォロー
50
名無しの探偵 2025/01/22 (水) 19:57:30 0394c@c5e16

解読や治療のバフ・デバフにかかる時間ってどういう計算になってるんすかね?単純に%値で割り当てててもここに記載されてる値にならないから、算出方法を知りたいっす。

通報 ...
  • 51
    名無しの探偵 2025/01/22 (水) 20:39:31 ffc62@b88e4 >> 50

    たとえば解読だとバフ無し100%での解読81秒を基準にして
    バフ120%なら81÷1,2=67,5秒
    デバフ25%なら81÷0,75=108秒

  • 52
    名無しの探偵 2025/01/22 (水) 21:48:52 b8d96@78ed0 >> 50

    ほとんどのバフデバフは時間じゃなくて速度の方に補正をかけるのな
    例えば黒無常の板破壊にかかる時間は2秒
    ここに破壊欲3をつけると板破壊の時間が4割カットされて1.2秒だ!とはならない
    破壊欲3は板破壊の「速度が40%上昇」なのよ
    黒無常の素の板破壊速度を秒間1として、2秒かかるから板の耐久値は2であると仮定する
    破壊欲3を積んだ黒無常は「板破壊速度が秒間1.4になる」わけ
    耐久値2の板を秒間1.4のパワーで割ると板は何秒で割れるのかと考えないといけない
    で、2を1.4で割って大体1.43になるってわけだ

    53
    名無しの探偵 2025/01/23 (木) 23:44:13 修正 0394c@c5e16 >> 52

    あー、なるほど。治療の場合はデフォルトが15秒だから、
    『速度』に10%のバフがかかる探鉱者は15÷1.1≒13.63
    『時間』に10%のバフがかかる祭司は15×0.9=13.50
    になる訳ね。本文読んでもこの違いがどう生じてるのか分からなかったけど合点がいきましたわ。
    解読速度の計算が合わなかったのは時間にバフをかけて考えていたせいだったようで。
    お2人とも回答ありがとうございました。