IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

ランク戦 / 1106

1214 コメント
views
0 フォロー
1106
名無しの探偵 2025/01/16 (木) 17:31:47 6c2e6@596e6 >> 1103

枝だけど説明下手でごめん。どう言ったらいいんだろう。長くやってるだけで最上位でバチバチにやってるわけじゃない人間のいち意見として聞いてほしいんだけど、そもそも占い師のフクロウを使う優先順位は①ファーチェ②救助③①②どっちも使わなくてセカチェが伸びそうなキャラの場合のセカチェ、だと思うんよ。なんでかって言うとその方が解読効率がいいから&フクロウ使ってファーチェがしっかり伸びてたらそれだけで傭兵はフクロウもらわなくても2回救助に行けるしそれで通電できる性能をしているから。理想論ではあるけど。
これを踏まえて木主の占い師検討の理由について考えると、傭兵の救助のときに使うという考え方がそもそも占い師pickとしては弱くて、しかも段位的にファーチェも救助も味方が占い師を呼べない。結果的に自分用のフクロウになってしまうし、フクロウ見てるだけとかになって解読効率も落としてしまう。占い師を選ぶことによって得られる効果が現状だとないよなと思ったわけです。
ただこれはあくまでも枝がそう思っただけなので、木主が実際にランクマやってて傭兵にフクロウつけて救助2回行かせれば勝てたのに!!って試合が多いのではあれば忘れてほしい。
あと占い師とか祭司とかって使ってる本人の上手い下手だけじゃなくてマッチしてる野良によっても試合が崩壊することがある連携難易度の高いキャラだと思うんよ。というかこのゲーム、サバイバーはいかに味方と連携が取れるか?なので初心者で連携とれなくて当たり前のうちは補助キャラいらんと思うんよな。1105が言うみたいに祭司pickするのもありやけど、今は祭司より解読早くてチェイスデバフもなくて遠距離から回復できる心理学者もおるわけで。
長々と書いてごめん。そんなわけで枝は占い師おススメしないよって話でした。参考までに枝の段位(殿堂級)でもファーチェの人はフクロウ呼べないし、じゃあ救助にもらおうと思って傭兵が手を貸して!って呼ぶと無視された挙句占い師が自分に使ったり占い師本人が来たりするよ。なんて難しいゲームなんだろうね(´;ω;`)

通報 ...