IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

祭司 / 527

540 コメント
views
0 フォロー
527
名無しの探偵 2025/03/13 (木) 20:50:23 680ef@fafd2

木主だけど、言葉足らずですまんな。素のチェイス力の話ししてる。普段はハンター専なんだけど、アイテムがなくなった途端、本当に酷いチェイスをすることが特に多いのが祭司で、他のキャラでも求められる基礎的なチェイス力がない印象が強いんよ。

通報 ...
  • 528
    名無しの探偵 2025/03/14 (金) 08:41:23 adfdf@a2977 >> 527

    わかる、ろくにチェイスも出来ないうちから祭司使い始めるとワープ頼り切りワープありきのチェイスしか出来なくて、後ろは全く見ない、チェイスルートもガバガバでなんにもないところ走り出して殴られる、フレンドのキャリマン女がそんな感じだわ。

  • 529
    名無しの探偵 2025/03/14 (金) 08:58:09 b3976@edd5b >> 527

    祭司に限った話でもないけどな
    下手な昆虫学者や墓守のただアイテムの加速状態で走るだけっぷり凄いもん
    傭兵に至っては高ランク帯でも板窓使わず肘当てに頼ったりするし

    531
    名無しの探偵 2025/03/14 (金) 10:11:00 680ef@62bdb >> 529

    上の人も言ってるけど、ポイントはワープという特殊な逃げ方ができる点なのよ。王道のチェイスルートとか行かなくても、ワープで打開できることも多いから、ワープ前提のめちゃくちゃなルート取りばかりして基礎を身に付けないままランクを上げる人を作る原因になってないかな?ということ。傭兵とかもたしかのアイテム強いけど、救助という難しいスキルが求められるキャラは初心者や低ランの人は積極的に使わないし、祭司の方が使われるのもある。

    532
    名無しの探偵 2025/03/14 (金) 19:24:43 e8505@ea332 >> 529

    他の鯖はいくらアイテム頼りと言っても適当に弱ポジに入って板倒してしまったらそこで終わりだけど、祭司はそんな状況からでもワープ1枚で抜け出せるからな
    勿論そんなもんは悪足掻きでしかないしワープ使った後そこからどうすんだよって感じなんだけど、低ランハンター相手だと結構通用してしまうから分不相応なPSで格上のハンターと当たってしまう
    だから野良で当たる祭司が(そもそも野良向きのキャラじゃないってのも相俟って)めっちゃ雑魚に感じるんだと思う