IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

囚人 / 1382

1388 コメント
views
0 フォロー
1382
名無しの探偵 2025/07/28 (月) 09:01:12 12a7f@ec641

新人格観客効果とかなり噛み合わせがいい。自分の暗号機を寸止めにして新暗号機を回せば、2台上がるまでの時間を効率を落とさず稼ぐことができ、椅子耐久の間安定して解読速度上昇効果を得ることができる。

通報 ...
  • 1383
    名無しの探偵 2025/07/28 (月) 09:54:02 b8d96@0aed3 >> 1382

    やるなら囚人採用+PT全員が観客効果持つくらいで使いたいよね
    4VCやコンセプトパ向けの人格
    囚人が追われなければ寸止め暗号機を送電でぽんぽんあげていけるから解読バフを最大限活用できる

  • 1384
    名無しの探偵 2025/07/28 (月) 12:18:41 0dad2@9a137 >> 1382

    送電消費で−4.5%/9.3%/13.8%されるから中々使いづらい
    暗号機固まってる必要がある上手間かけた上で3.5%って強いかね?…

    1386
    名無しの探偵 2025/07/30 (水) 00:33:27 ccb6f@c82c3 >> 1384

    送電そのものは寸止め暗号機に対して行うのだから送電ロスはあまり気にしなくていいと思うけどわざわざ寸止め暗号機作って寸止め暗号機上げるためにいちいち繋ぎ直す時間考えたら弱いとは思う
    寸止めにしといた暗号機守られる展開になったら送電じゃ上げれなくなるし異常されたら破綻するし囚人が追われる展開になっても破綻するしリスクに対して得られる効果が少なすぎる

    つか囚人使いって繋ぐのにかかる時間がロスになってるって分かってるヤツ少なすぎると思うわ
    一試合で何回も繋ぎ直してるヤツ見たら真面目にやってるのアホらしくなってくる