【
僵尸+道士+拳士(ここだけ変わるかも)系統超級職。
道士系統、僵尸系統、拳士系統の混合超級職で、強力な雷属性の魔法と徒手空拳.爪による近接攻撃が得意な両刀職。ステータスはMP・STRが上がりやすい。
【尸解仙】と違いアンデッドの弱点は克服していないが全体的にステータスが高い。
《毒爪刃》:アクティブスキル
爪を伸ばし、合計レベル分の攻撃力.防御力を上乗せし毒属性を付与する。
武器装備枠が埋まっている間は発動できず、発動中に武器装備枠を埋められなくなる。
《真荷真稲轟龍覇》:アクティブスキル
【遊屍】の奥義。
大量の符を消費して龍を模した極大の雷光を発生させる超級魔法。
•就職条件
①【僵尸】【道士】【拳士】やその派生系のジョブで合計レベル500分を埋める。
②魔法、物理攻撃でそれぞれモンスターを2000体討伐。
③《轟龍》でボスモンスターを20体討伐。
•就職クエスト
それぞれ物理無効、魔法無効の亜竜〜純竜のモンスター群を討伐。
就職条件設定及びその過程で系統見直し。
通報 ...
【屍尢 】
僵尸+死兵系統超級職。
僵尸系統と死兵の混合超級職で、多めのHPとEND、不滅の能力により高い耐久性能を持つ。
また、このジョブについた者は奥義の効果により魂への造詣が深くなりやすい。
《廻生》:アクティブスキル
SPとMPを消費して身体を再生する。
日中は消費が増える。
《死生幽冥》:パッシブスキル
【屍尢】の奥義。
死亡しても魂だけになっても一定時間(24に関係する時間)行動できる。
頭部が損壊すると知覚方法が幽霊と同じになる。
•就職条件
①【僵尸】系統【死兵】系統でジョブ枠を4つ埋め、レベルを最大まで上げる。
②強力なモンスターと戦闘し、その戦闘での被ダメージ44444以上かつその戦闘に勝利。
③被ダメージとHP回復量が合計4000万以上。(アンデッドへの種族変更が前提のため要求値多め)
④4回の臨死体験。
コンセプト:数多の死(4)を超えた先の不死(24)
•就職クエスト
未定
生き残る力が求められる試練募集。
ジョブスキル単体でバグが発生しそうなのでレベルアップによるHP.END増加量を強化し回復適正削除及び【屍尢】と回復職との互換性無しに。
《死生幽冥》、普通の回復魔法で回復できるの? それとも蘇生魔法のみ?
しっかり死んではいるので蘇生のみです。
キョンシーって蘇生効くんだろうか
専用魔法にはあるんかな
アンデッドも一応「非人間範疇生物」だからな
死者っていうか不死者ってことで
確かにジョブにアンデッド回復系ジョブの【闇司教】がいる=アンデッドへの回復蘇生は生者とは別と考えられるので、少し能力を調整します
【飛僵】
僵尸系統上級職。
《空歩》:パッシブスキル
空中を歩行できる。
《飛跳》:アクティブスキル
両足を揃えた時に脚部のSTRを上昇させ高高度の跳躍を可能にする。
《犼》:アクティブスキル
【飛僵】の奥義。
日に一度、一定時間大きな獣に変身しステータスを上昇させる。
真荷真稲轟龍覇めっちゃいいじゃん
よくこの文字縛りで雷っぽいの出したな
嬉しいです
この枝のジョブ一通り、さいきょう板でお借りしても宜しいですか?
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
使ってもらえるなら嬉しいです。
【武屍】
僵尸+剣士.槍士etc系統上級職。
《業力》:アクティブスキル
5分間STRが自身のHP減少割合×2上昇。
《気功装》:アクティブスキル
【武屍】の奥義。
SPを消費して武器にオーラを纏わせ威力と間合いを大幅に上昇させる。
【拳屍】
僵尸+拳士.??系統上級職。
《発勁》:アクティブスキル
《急所察知》:パッシブスキル
対象の急所がわかる。
嗅覚が封じられると機能しなくなる。
《八卦掌》:アクティブスキル
【拳屍】の奥義。
SPを消費して衝撃波を放つ。
ダメージは元の威力+当たった対象の攻撃力。