ありがたい!よろしくお願いします…といいたいのですが部隊レベル50なのでサンプルがございませぬ(あるのは10と30のみ) ですので自作オンリーとなりますが大丈夫でしょうか…?
参加希望です! AC6TRPGは初めてなので、とりあえずサンプル見ながらキャラ作をサンプルにするかどうするか考えますぜー
1名参加いただいたので再び募集〆させてもらいます 以降の連絡は伝言板でお願いします
参加ありがとうございます! そうですねサンプルキャラクターくらいの強さがあれば問題ないと思います あと今回はミドル戦闘が多いの、ミドルで戦えるキャラにしてもらえるとありがたいです
参加希望しもす! 必要・使用可のルルブは全部もってます。 身内で遊んでばかりなので加減が分からないんですが、サンプル位のキャラ性能があれば大丈夫ですか?
1名欠員が出たため期限まで募集を再開したいと思います。 ご希望の方がいらっしゃいましたら、コメントにてお知らせください
ここから下が募集やり直しになります!
A1.はい、使用して構いません A2.はい、死亡時のタイミングのみとなります
返事が遅くなりました回答ありがとうございます これを聞いておくと参加者全体でキャラ作成がしやすいかもと思った質問が2点、追加であります 以下の内容ですよろしくお願いします
Q1.「王国作成」の段階で《モンスターの民》と【異民街】(基本p.135)が存在する場合、「宮廷作成」で【異民街】の効果を使ってもよい? Q2.「まだ死ぬことはできない!」が使用できるのは、本来のルール通り死亡時のみのタイミング?
ありがとうございます! 近日中にキャラシを伝言板の方で提出します
https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_dengon/topic/104 以降の連絡はこちらにお願いします!
定員に達しましたので募集を〆させてもらいます ご参加ありがとうございます 以降の連絡は伝言板で行いたいと思います。よろしくお願いします
参加ありがとうございます! 飛行状態になるキャラクターでも大丈夫です!
参加希望します 自分も必要・使用可のルルブは全部持ってます 一つ確認ですが、飛行状態になるキャラは使っても大丈夫でしょうか? 温めていたキャラシがあるのですが、不都合なら別のキャラシを作成します
https://densuke.biz/list?cd=HMmNAReqLhYKGY5A スケジュール調整用のサイトです 入力お願いします!
すいません、次回3月9日の卓はスケジュールチェックした所、出れない事が分かりました。 本当に申し訳ありません…
いいんだ ご予定空いているなら良かったです。次もよろしくお願いします!
(「」3) すみません、3/9で承知いたしました。 本日は申し訳ございません、改めましてよろしくお願いいたします。
「」3さん 現在ミドル戦闘が終了し、クライマックスは3/9に持ち越しとなりました。 ご予定はいかがでしょうか?
1話:不法占拠 2話:地下下水道にネズミ人間を見た 3話:魔笛の調べに乗せられて 4話:ダンス・ウィズ・デッドスリー 5話:地底から伸びる魔の手(接触編) 6話:地底から伸びる魔の手(決着編) 7話:悪鬼のごとく 8話:憂愁の地に吹く風は昏く
以上のような構成になっています。
ここから3/2~以降の募集分となります。
愛着が湧く名前いいよね……
せっかくのゴーレムなのに名前がないと可哀想なので「ピエールくん」という名前を付けました。 キャラシにも反映しておりますので、よろしければご確認いただけますと幸いです。 (名前を変えただけなので、先ほどのデータのままでも全然構いません)
ご確認ありがとうございます! 大丈夫じゃなかったときは申し訳ない…!
ココフォリアに追加するために必要ですからね! はい!二つとも確認は取れました!大丈夫だと思います! 大丈夫じゃなかったときはGMの確認漏れなので大丈夫です!
すみません、ゴーレムのキャラシもいるんですね…! 急遽作成いたしました。こちらでいかがでしょうか! (※強化アイテムのHP増加分は直接HPに反映しております(HP+20)) https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=M4iuqb
はい!確認取れました! ちなみにゴーレムのキャラシートとかって用意しておりますでしょうか?
用意ができた方から上記リンクのセッション用部屋にキャラクターのコマを配置をお願いします!
すみません、少々遅れてしまいましたがキャラシを修正致しました ほぼご指摘いただいた点のみ修正しております ご確認よろしくお願いいたします! https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=gRY7wW
https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_dengon/topic/103 伝言板作成しました 以降の連絡はこちらで行います。ビルド相談やキャラクターシートの提出もこちらでお願いします
参加ありがとうごさいます! 3名のご参加をいただきましたので立卓とさせていただきます!よろしくお願いします
参加希望です! 今回必要・使用可のルルブは全部持ってます
開始時刻を19:30に早めることにしました! 伝言板を作成したので、以降はこちらでお願いします。 https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_dengon/topic/102
……善悪不問とは書いたけどさぁ!!今気づいちゃったよ! まぁいいかぁ!よろしくなぁ!!
ダークハンター技能の操気を他の1H武器を使用するための要件である『皆操法』に変更してくださるようお願いします(編集中だったらすみません)。 あとは……アビスナイフは装飾品欄になくても大丈夫です。武器の欄にでもステータスを書かずに記載をお願いします!
せっかくなのでいい感じの1h武器を見繕ってきてぶん投げることにしました。 ちょっと良くないアビスカースついたけどまあ良いかぁ!よろしくなぁ!
ありがたい…1hアイテムどこに記述するかは考えどころだったので備考欄に寄せておきます
しらなかったそんなの…… 大変失礼しました。穢れを増やしてお詫び申し上げます。
行けますね!握り拳に宿木の杖! ミスリルフィンガーの備考欄に〈宿り木の棒杖〉所持と記載をしておいてくだされば、装飾品欄の右手は空けてもらって構いません。
1H拳の「その手に用法1H2Hとされるアイテムを持って使用することができます」の記述的にウェポンホルダーいらないのでは?と判断して投げ捨てましたけどどうなんでしょうそこ
うぉ(朝)はっや ……失礼しました。 〈宿り木の棒杖〉は用法1Hのアイテムです。イメージはバードの楽器が近いでしょうか。 したがってソーサラーコンジャラー等の指輪型の発動体と違って装飾品欄の中に装備することはできません。 装飾品から外して保持したとしても片手が塞がってしまうので、両手利きを十全に活かすことができなくなってしまいます。
・ウェポンホルダー(エピトレp144) →装飾品背中装備。武器や盾、用法1H/2Hのアイテムを補助動作でしまうことができます。 しまえる個数が多めなウェポンホルダー改もあります。個人的には一番おすすめです。 ・操りの腕輪(エピトレp146) →武器と盾以外の用法1Hアイテムを保持させられる装飾品手装備です。価格が割高です。
あとは両手利きで命中が-2になるのでミスリルフィンガーの命中力にそちらを反映させておいた方が戦闘時の計算の手間を省けるかもしれません。
ありがたい!よろしくお願いします…といいたいのですが部隊レベル50なのでサンプルがございませぬ(あるのは10と30のみ)
ですので自作オンリーとなりますが大丈夫でしょうか…?
参加希望です!
AC6TRPGは初めてなので、とりあえずサンプル見ながらキャラ作をサンプルにするかどうするか考えますぜー
1名参加いただいたので再び募集〆させてもらいます
以降の連絡は伝言板でお願いします
参加ありがとうございます!
そうですねサンプルキャラクターくらいの強さがあれば問題ないと思います
あと今回はミドル戦闘が多いの、ミドルで戦えるキャラにしてもらえるとありがたいです
参加希望しもす!
必要・使用可のルルブは全部もってます。
身内で遊んでばかりなので加減が分からないんですが、サンプル位のキャラ性能があれば大丈夫ですか?
1名欠員が出たため期限まで募集を再開したいと思います。
ご希望の方がいらっしゃいましたら、コメントにてお知らせください
ここから下が募集やり直しになります!
A1.はい、使用して構いません
A2.はい、死亡時のタイミングのみとなります
返事が遅くなりました回答ありがとうございます
これを聞いておくと参加者全体でキャラ作成がしやすいかもと思った質問が2点、追加であります
以下の内容ですよろしくお願いします
Q1.「王国作成」の段階で《モンスターの民》と【異民街】(基本p.135)が存在する場合、「宮廷作成」で【異民街】の効果を使ってもよい?
Q2.「まだ死ぬことはできない!」が使用できるのは、本来のルール通り死亡時のみのタイミング?
ありがとうございます!
近日中にキャラシを伝言板の方で提出します
https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_dengon/topic/104
以降の連絡はこちらにお願いします!
定員に達しましたので募集を〆させてもらいます
ご参加ありがとうございます
以降の連絡は伝言板で行いたいと思います。よろしくお願いします
参加ありがとうございます!
飛行状態になるキャラクターでも大丈夫です!
参加希望します
自分も必要・使用可のルルブは全部持ってます
一つ確認ですが、飛行状態になるキャラは使っても大丈夫でしょうか?
温めていたキャラシがあるのですが、不都合なら別のキャラシを作成します
https://densuke.biz/list?cd=HMmNAReqLhYKGY5A
スケジュール調整用のサイトです
入力お願いします!
すいません、次回3月9日の卓はスケジュールチェックした所、出れない事が分かりました。
本当に申し訳ありません…
いいんだ
ご予定空いているなら良かったです。次もよろしくお願いします!
(「」3)
すみません、3/9で承知いたしました。
本日は申し訳ございません、改めましてよろしくお願いいたします。
「」3さん
現在ミドル戦闘が終了し、クライマックスは3/9に持ち越しとなりました。
ご予定はいかがでしょうか?
1話:不法占拠
2話:地下下水道にネズミ人間を見た
3話:魔笛の調べに乗せられて
4話:ダンス・ウィズ・デッドスリー
5話:地底から伸びる魔の手(接触編)
6話:地底から伸びる魔の手(決着編)
7話:悪鬼のごとく
8話:憂愁の地に吹く風は昏く
以上のような構成になっています。
ここから3/2~以降の募集分となります。
愛着が湧く名前いいよね……
せっかくのゴーレムなのに名前がないと可哀想なので「ピエールくん」という名前を付けました。
キャラシにも反映しておりますので、よろしければご確認いただけますと幸いです。
(名前を変えただけなので、先ほどのデータのままでも全然構いません)
ご確認ありがとうございます!
大丈夫じゃなかったときは申し訳ない…!
ココフォリアに追加するために必要ですからね!
はい!二つとも確認は取れました!大丈夫だと思います!
大丈夫じゃなかったときはGMの確認漏れなので大丈夫です!
すみません、ゴーレムのキャラシもいるんですね…!
急遽作成いたしました。こちらでいかがでしょうか!
(※強化アイテムのHP増加分は直接HPに反映しております(HP+20))
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=M4iuqb
はい!確認取れました!
ちなみにゴーレムのキャラシートとかって用意しておりますでしょうか?
用意ができた方から上記リンクのセッション用部屋にキャラクターのコマを配置をお願いします!
すみません、少々遅れてしまいましたがキャラシを修正致しました
ほぼご指摘いただいた点のみ修正しております
ご確認よろしくお願いいたします!
https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=gRY7wW
https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_dengon/topic/103
伝言板作成しました
以降の連絡はこちらで行います。ビルド相談やキャラクターシートの提出もこちらでお願いします
参加ありがとうごさいます!
3名のご参加をいただきましたので立卓とさせていただきます!よろしくお願いします
参加希望です!
今回必要・使用可のルルブは全部持ってます
開始時刻を19:30に早めることにしました!
伝言板を作成したので、以降はこちらでお願いします。
https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_dengon/topic/102
……善悪不問とは書いたけどさぁ!!今気づいちゃったよ!
まぁいいかぁ!よろしくなぁ!!
ダークハンター技能の操気を他の1H武器を使用するための要件である『皆操法』に変更してくださるようお願いします(編集中だったらすみません)。
あとは……アビスナイフは装飾品欄になくても大丈夫です。武器の欄にでもステータスを書かずに記載をお願いします!
せっかくなのでいい感じの1h武器を見繕ってきてぶん投げることにしました。
ちょっと良くないアビスカースついたけどまあ良いかぁ!よろしくなぁ!
ありがたい…1hアイテムどこに記述するかは考えどころだったので備考欄に寄せておきます
しらなかったそんなの……
大変失礼しました。穢れを増やしてお詫び申し上げます。
行けますね!握り拳に宿木の杖!
ミスリルフィンガーの備考欄に〈宿り木の棒杖〉所持と記載をしておいてくだされば、装飾品欄の右手は空けてもらって構いません。
1H拳の「その手に用法1H2Hとされるアイテムを持って使用することができます」の記述的にウェポンホルダーいらないのでは?と判断して投げ捨てましたけどどうなんでしょうそこ
うぉ(朝)はっや
……失礼しました。
〈宿り木の棒杖〉は用法1Hのアイテムです。イメージはバードの楽器が近いでしょうか。
したがってソーサラーコンジャラー等の指輪型の発動体と違って装飾品欄の中に装備することはできません。
装飾品から外して保持したとしても片手が塞がってしまうので、両手利きを十全に活かすことができなくなってしまいます。
・ウェポンホルダー(エピトレp144)
→装飾品背中装備。武器や盾、用法1H/2Hのアイテムを補助動作でしまうことができます。
しまえる個数が多めなウェポンホルダー改もあります。個人的には一番おすすめです。
・操りの腕輪(エピトレp146)
→武器と盾以外の用法1Hアイテムを保持させられる装飾品手装備です。価格が割高です。
あとは両手利きで命中が-2になるのでミスリルフィンガーの命中力にそちらを反映させておいた方が戦闘時の計算の手間を省けるかもしれません。