新・カイロパーク攻略 Wiki* 掲示板

10,000 件以上ヒットしました。9,321 - 9,360 件目を表示しています。
18891
款冬華 2022/07/01 (金) 22:48:42 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
こちらこそご質問ありがとうございますー。
また雑談でもよろしくです(´ω`)

18890
款冬華 2022/07/01 (金) 22:48:38 >> 18855

ᓚᘏᗢ りりりんご ᗢᘏᓗ
2020/12/28
承知しました(•̀ᴗ•́)ノ
ドラゴンの影響だったんですね
さっそく絨毯敷いておきます(๑´ㅂ`๑)

たくさんの質問に迅速かつ丁寧な回答
ありがとうございました♡

18889
款冬華 2022/07/01 (金) 22:48:32 >> 18855

Ikkyusun
2020/12/28
早い返信ありがとうございます!サンタハウスの件ですが、生成されたアイテムは画像の中心(卵のあたり)に置かれたのを目撃しました。当時はパンなどはなかったので、もしかすると、施設レベル上げ建材の何かを生成したのかもしれません!もしかもしかすると、綺麗な布を生成したのではないか!?と思います。検証してみる価値はありそうです笑
画像1

18888
款冬華 2022/07/01 (金) 22:48:15 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
寝相が悪いフレンドさんということで諦めましょう(´ω`)

、、、というのは冗談で一応ドラゴンに乗ったフレンドさんがそのまま帰ってくるとそんな感じにズレちゃいますねー。
大きなベッドは存在しないので、とりあえずフカフカ絨毯でも敷いて床でも寝れるようにしておきましょうw

18887
款冬華 2022/07/01 (金) 22:48:09 >> 18855

ᓚᘏᗢ りりりんご ᗢᘏᓗ
2020/12/28
はーい(^-^)/ 間に入ってしまってスミマセン!!

フレンドさんがベッドから落ちてしまいます
大きいベッドを作って差し上げたいのですが
なにかの条件を満たせば作れますか?
画像1

18886
款冬華 2022/07/01 (金) 22:47:56 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
りんごさんもどうぞー(´ω`)

18885
款冬華 2022/07/01 (金) 22:47:50 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
1.あります。
→ある程度の頭脳がないとそもそもその商品が生み出せないということがあります。
具体的な値は分からないです。
尚、高ければ高いほど高価なアイテムが出るといったことはなさそうです。

2.ありません。
→効果は未実装なんでしょうか。
あってもなくても料理はします。
スキルを持っていた方がかまど等の成功率が高いとかがあるなら効果はあるのでしょうが、それを確かめる時間とやる気がありません。

3.わかりません。
知りたいということであれば検証します。

4.発揮されます。
お店要員のベストスキルは工作5、工作好き2、工房すぐ完了、MP自動回復、全力ダッシュです。
未覚醒のほうがMP自動回復がより効果を発揮して、MP切れが一切なく工房すぐ完了を使い続けてくれますよ。

18884
款冬華 2022/07/01 (金) 22:47:41 >> 18855

Ikkyusun
2020/12/28
4つほど質問させていただきます。

<1>
 頭脳の高さにによる商品の質(価格)の変化はあります  か?昔のスレで関係がないという答えがあったのですが、その時から時間はかなり経っていて仕様が変わっているのかと思い質問しました。
 1枚目の写真では、頭脳の高さが下の鍛冶屋>上の鍛冶屋となっているのですが、上の生産する品が低レベルの鍛冶屋でも開発できるような品(Fランク武器)ばかりな印象があったので...

<2>
 料理人は「調理」というスキルを持っていますが、この調理というスキルは店で生産する他に何か使い道はあるのでしょうか?
 2枚目の写真のように購入が可能ですが、買う意味はありますか?

<3>
 サンタハウスを作成して観察していたところ、3枚目の画像の白い手が指すところを利用していた住民が何かアイテムを生成しました。どんなアイテムが生成されるか教えてください。

<4>
 魔法使いや料理人といった店を開く職業でありながらデフォで「工房」スキルを持っていないキャラに、4枚目のように工房をつけると効果は発揮されますか?
画像1画像2画像3画像4

18883
款冬華 2022/07/01 (金) 22:47:03 >> 18855

ᓚᘏᗢ りりりんご ᗢᘏᓗ
2020/12/28
了解です(◍•ᴗ•◍)ゝ
わかりやすい説明ありがとうございます♡

すこし砕けた質問いいですか?

18882
款冬華 2022/07/01 (金) 22:46:59 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
そこまでこだわる必要はないですけどねw
どうせ襲撃後には眠っちゃうので、寝る時間が早くなるだけです(´ω`)

なんにせよ目的は資源や銅貨を破壊されないことです。
速度が遅くなろうとも時間がかかろうとも撃退さえできればいいので、出来るだけ防衛系の設備を増やして強化しておくことに対して無駄ということはございません。

18881
款冬華 2022/07/01 (金) 22:46:53 >> 18855

ᓚᘏᗢ りりりんご ᗢᘏᓗ
2020/12/28
スッキリですね☆*。

移動速度までは考えつきませんでした
勉強になります!!

18880
款冬華 2022/07/01 (金) 22:46:44 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
1枚目:重なっているように見えても動線は結構整理されています。

2枚目:とりあえず困ったら通り道道に配置

3枚目:とにかく重ねないように。
画像1画像2画像3

18879
款冬華 2022/07/01 (金) 22:46:07 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28

単純な話、城壁系は移動速度がガタ落ちするのでえっほえっほ乗り越えていく時間がもどかしいからですかね?
私は移動速度が落ちる=ロスだと考えているので倉庫の配置すらまとめて置かないようにしています。

壁が無くとも撃退は出来ますし、出来るように運用する方がベターなので出来る限り無くすようにした方が良いと思っています。
そもそも壁を低速で乗り越えている間に攻撃され続けて意味があるのかってのもありますね。

18878
款冬華 2022/07/01 (金) 22:46:01 >> 18855

ᓚᘏᗢ りりりんご ᗢᘏᓗ
2020/12/28
わーいヽ(・∀・)ノありがとうございます♡

猛者の方々の王国を拝見しますと
魔よけは確認できましたが
防御壁が見当たらないように思えました

領土が広く管理が大変だからなのでしょうか?

18877
款冬華 2022/07/01 (金) 22:45:56 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
暇なのでいくつでも構わないですよー(´ω`)

18876
款冬華 2022/07/01 (金) 22:45:50 >> 18855

ᓚᘏᗢ りりりんご ᗢᘏᓗ
2020/12/28
了解です(・ω・)ゞ

調子にのって もうひとつ質問いいですか?

18875
款冬華 2022/07/01 (金) 22:45:46 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
気付いてなかった(´ω`)

そう思うのならば橋は邪魔と考えても大丈夫ですよ。
全部埋めちゃう派、出来る限り足場を作りたくない派。
どちらもいいところ悪いところがあります。
私は全然気にせず積極的に足場にしちゃっていましたが特に後悔していないですね。
先週のボンジリは埋め立ててなければ数が稼げないのでむしろ役に立ったぐらいですw

18874
款冬華 2022/07/01 (金) 22:45:37 >> 18855

ᓚᘏᗢ りりりんご ᗢᘏᓗ
2020/12/28
ありがとうございます(^o^)/

今まで 3.の景観重視で橋を作っていましたが
海のモンスターを叩く際、橋が邪魔になってしまい
疑問に思いました

↑↑↑のコメント
誤 失礼よろしくお願いします
正 質問よろしくお願いします

大変失礼しました(・ω・)_ _)

18873
款冬華 2022/07/01 (金) 22:45:27 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
3の景観系と領内埋め立ての変わりの図。
画像1画像2

18872
款冬華 2022/07/01 (金) 22:44:55 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
しなければならないところはありません。
役立つということでしたら主に下記の3点かと思います。

1.水上にある宝箱の回収。
→高レベルの宝箱を回収する際に、簡易足場を作らずに回収することが出来ます。

2.遊撃で簡易足場を作ってほしくないとき。
→遊撃は水辺でも平気で掘ってがんがん簡易足場を作っていきます。
簡易足場にはキラキラが出現しますが、橋の上にはキラキラが出現しません。
簡易足場だらけになると、キラキラが広範囲にわたって出現してしまうため、それをカバーする人員が余分に必要になります。
先に橋を使って埋め立てておくことで防ぐことが出来ます。

3.景観重視、領内埋め立ての代わり。
→役立つというか見た目の問題ですねw
私が3200で作った離れ小島的なところへのアクセスに使ったりすると領内埋め立てより安上がりに仕上がります。

いかがでしょうか。

18871
款冬華 2022/07/01 (金) 22:44:47 >> 18855

ᓚᘏᗢ りりりんご ᗢᘏᓗ
2020/12/28
橋を設置しなければならないところって
どこかあるんでしょうか?

18870
款冬華 2022/07/01 (金) 22:44:39 >> 18855

コウキ0x0
2020/12/28
稼ぎ方ありがとうございます! wikiだけ見てたので特大で同居人設定する気まんまんでいました……
まだ二世は一人目なので遠い道のりになりそうですが、がんばります!

18869
款冬華 2022/07/01 (金) 22:44:35 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
どうぞどうぞー(´ω`)

18868
款冬華 2022/07/01 (金) 22:44:28 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
通常の船と同じく空飛ぶ船のLv上げは忘れずに行いましょう。
滞在時間が伸びて効率は良くなっていきます。
とりあえず最初は価値は考えずにひたすら呼ぶ方法で銀貨を稼ぎつつ、そのうちアトリエに移行する形で問題ないかと思います。

但し、銀貨自体は調査室とLv70以上の設備上げに使う程度で、通常は数千~2万枚程度しか必要になりません。
アトリエが欲しくなるのはとりあえずすべての設備を上げなければ気が済まない的な人ぐらいかと思います。

18867
款冬華 2022/07/01 (金) 22:44:23 >> 18855

ᓚᘏᗢ りりりんご ᗢᘏᓗ
2020/12/28
Chikiさん ありがとうございますヽ(・∀・)ノ
もひとついいですか?

18866
款冬華 2022/07/01 (金) 22:44:17 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
一応おすすめの稼ぎ方の例だけ示しますね。

1.品物は常に同じ。ひたすら呼んでむしり取る。
水族館や昆虫館を任意の個数建てて、1個だけでいいので収集品を展示します。
価値が上がるほど一度に落としてくれる銀貨が多くなりますが、25回閲覧されて価値が落ち切っても1枚は必ず落としてくれます。
収集品集めは非常に手間なので敢えて無視し、とにかく魔石の供給を多くして数で勝負する方法です。

2.アトリエと美術館でがっぽり
アトリエはほかの設備と比較しても価値が高いアイテムを放置でも生産してくれます。
Lv39まで上げることですべての収集品を生産することが出来、複数の芸術家が居れば銀貨を1~13枚程度安定して落としてくれます。
一番効率よくがっつり稼ぐことが出来ますが、準備に相応な時間が掛かります。

18865
款冬華 2022/07/01 (金) 22:44:09 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
こんばんはー。
はい、残念ながらそれだけです。
来年まで待っても一度しか研究に出てこないので増やせません(´・ω・`)

18864
款冬華 2022/07/01 (金) 22:44:04 >> 18855

ᓚᘏᗢ りりりんご ᗢᘏᓗ
2020/12/28
こんばんわぁ お疲れさまです
失礼よろしくお願いします(・ω・)_ _)

サンタさんの人数に関係なく持てるのは
トナカイ小屋 3つ
サンタの杖 1つ
なのでしょうか?

18863
款冬華 2022/07/01 (金) 22:43:58 >> 18855

コウキ0x0
2020/12/28
ありがとうございます!
銅貨と銀貨のお客は完全に別物なのですね……!
助かりました!

18862
款冬華 2022/07/01 (金) 22:43:44 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
空飛ぶ船は銀貨が稼げる設備です。
少し細かいので下記URLをご覧下さい。
わからない部分があれば補足しますよー。

https://web.lobi.co/group/aa63bd5deaaa1013e6573542c68749382dc9e463/chat/601702433441210368
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/177/628

18861
款冬華 2022/07/01 (金) 22:43:17 >> 18855

コウキ0x0
2020/12/28
質問失礼します!
初めて子供が生まれて空飛ぶ船の港を手に入れたのですが、検索しても情報が全くなく……どういうところに置けばいいのか、簡単に置き直しはできるのか(混沌の岩タイプではないか)、そもそもどういうお客が来るのかわからず困っています
効果的な運用法等教えていただけると助かります

18860
款冬華 2022/07/01 (金) 22:43:11 >> 18855

зеркало@アルメス
2020/12/28
なるほど、武器ガチャにも出現順、日程あったんですね...
ありがとうございます!

18859
款冬華 2022/07/01 (金) 22:43:07 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
武器ガチャの出現順もちょこっとメモ代わりにまとめておきます。

剣→銃→弓→斧→杖→棒→槍→槌

上記の順番で1日、14日、28日が武器ガチャの日です。

18858
款冬華 2022/07/01 (金) 22:42:58 >> 18855

Chiki_chan24
2020/12/28
S強者の弓ですね。
今日のガチャが剣なので、次回が銃で、その次に弓という順に来ますのでもうすぐですね。

18857
款冬華 2022/07/01 (金) 22:42:53 >> 18855

зеркало@アルメス
2020/12/28
質問失礼します!
自分のフレンドでは、タウンレベルがかなり高い方(90↑)がかなりの確率で赤い弓?を装備していますがその装備の名前を教えてもらいたいです...

18855
款冬華 2022/07/01 (金) 22:41:39

Chiki_chan24 2020/12/28
こんばんは。
今年も残すところあと少しですね(´ω`)
今年最後の質問コーナーを23時ぐらいまでやります。
Wikiやまとめに乗っているようなことでも乗ってないことでもなんでもお答えします。
既出なのかなーとかそういったことは気にせずお気軽にご質問下さい(´ω`)
街作りの相談でもなーんでもOKです。
このゲーム以外の質問でも構いませんので何でもどうぞ!

18854
款冬華 2022/07/01 (金) 22:41:03

はやかわちな 2020/12/28
S級来てます
画像1画像2

18853
款冬華 2022/07/01 (金) 22:40:01 >> 18850

@トモロヲ
2020/12/27
【ダイヤ500】

【S/火の剣】Lv99
MP511・攻577・早553

【S級 工芸家】
▽1Lv毎の上昇値
HP+12 MP+5 元気+8
攻撃+4 防御+3 早さ+3 運+3
頭脳+3 器用+5 採集+4 移動+3 ハート+3

得意武器→棒槌(盾△)
使える技→ 攻撃系魔法+回復系以外

派遣範囲→13マス(直線5マス)
雲攻撃範囲→1マス

家具屋を開ける内政型の職業。
非戦闘系なのでHPや攻撃等はLvアップしにくく敵反応範囲も狭いが、攻撃系+特殊系の技が使えるので戦闘時短可。

(全天14改星さん過去ログより)

結婚相性Aは、衛兵「ウイザード」 忍者「バイキング」 勇者「商人」

18852
款冬華 2022/07/01 (金) 22:38:47 >> 18848

おばけの
2020/12/24
なるほど!ありがとうございます