新・カイロパーク攻略 Wiki* 掲示板

10,000 件以上ヒットしました。9,481 - 9,520 件目を表示しています。
18722
款冬華 2022/07/01 (金) 21:58:44

Gori sann 2020/12/03
厳選街はひょっとして夜になると万引き多発します?

18721
款冬華 2022/07/01 (金) 21:58:13 >> 18717

昴流−スバル
2020/12/01
なるほど、色々試してみます、ありがとうございました😊

18720
款冬華 2022/07/01 (金) 21:58:05 >> 18717

зеркало@アルメス
2020/12/01
自分はメインの街とカップル作る町で分けてます。寝てる間適当に放置しとくと親密度カンストします。同時に伝説潜ったりと色々便利です。

18719
款冬華 2022/07/01 (金) 21:58:01 >> 18717

昴流−スバル
2020/12/01
ありがとうございます、やっぱり施設あるとダメなんですね
おしゃべりはまだ出るレベルまで行ってないんですよねぇ…
まだ施設系壊したくないので移住させてみます!

18718
款冬華 2022/07/01 (金) 21:57:50 >> 18717

зеркало@アルメス
2020/12/01
親密度をガッツリあげたいなら畑や噴水などの利用できる施設がない町に移住させ、できるなら技「おしゃべり」を付けるといいですよ

18717
款冬華 2022/07/01 (金) 21:57:00 修正

昴流−スバル 2020/12/01
こんばんわ、すごい単純な質問で申し訳ないのですが・・・
カップル作るときに町の大きさって親密度の上がり具合に影響出たりするんでしょうか?
一番大きい街のいるキャラの親密度が全然上がらなくて困ってます。
経験値施設いっぱい(井戸とか焚火)あるのが影響してたりとかもあるのでしょうか…?

18716
款冬華 2022/07/01 (金) 21:56:42 >> 18705

зеркало@アルメス
2020/12/01
URL、さらに詳しく解説ありがとうございます!参考にさせてもらいます!
研究は結構無駄なものをしてることが多いのでwikiとにらめっこしながら考えてみます...

18715
款冬華 2022/07/01 (金) 21:56:23 >> 18705

Chiki_chan24
2020/12/01
長文失礼しますね。

効率的にという観点であればまとめにあるこちらの記事がほぼ網羅してあります。

https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/627296474161594368
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/10349

基本的に私が勧めるやり方は"工夫"をすることです。

例えば資源集めに関して頭数が足りない場合
1.人員を増やす
2.資源袋を使う
3.時間を掛ける
4.使う量を減らす
5.派遣を減らす

と言う事が考えられます。
その中で上記まとめのように効率的に進めたいということであればダイヤを使わない、節約する方向になりますね。
1は仰っているように老師でもいいですし、Dランクの住民から2世を産ませれば頭数は増やせます。
2の資源袋も使ったことが無いのであれば積極的に使いましょう。
カイロの間に行けるなら全資源袋が余ります。
3はリアル時間を掛ける=起動時間を増やすかじっくりやるかです。
4は目的や意味もなく研究や建て替えをしていると資源は減っちゃいます。
しっかり自身の街に必要なものとそうでないものを切り分けて行ければ無駄が省けます。
5の派遣を減らすは全力ダッシュ+戦い好きのキャラ1人でなにも付けていない住民5人分以上の働きを見せてくれます。
こういったところを工夫すればダイヤを使わなくても大丈夫です。

18714
款冬華 2022/07/01 (金) 21:55:43 >> 18705

зеркало@アルメス
2020/12/01
職業紹介所で大量に使うんですよね...老師だけじゃさすがに賄えなさそうですし。

18713
款冬華 2022/07/01 (金) 21:55:32 >> 18705

Chiki_chan24
2020/12/01
ちなみに私は1年半やって9個です。
施設ガチャもダイヤ使って10連を10回ぐらいやってこれなので期待しないほうがいいです。

18712
款冬華 2022/07/01 (金) 21:55:23 >> 18705

Chiki_chan24
2020/12/01
ガチャで出ますがダイヤを使ってまで回すのはお勧めしていませんね。
基本的にダイヤは2世にまわす事をお勧めしています。
ぶっちゃけどうにもならないので派遣を減らしたり、2つ目のタウンを建てたり倉庫を増やしてワイロを逃さないのが解決方法ですね。

18711
款冬華 2022/07/01 (金) 21:55:12 >> 18705

зеркало@アルメス
2020/12/01
ガチャで出るんですか!
エナジー最大量はどんどん増えるのに取得量が少なく感じまして()

18710
款冬華 2022/07/01 (金) 21:55:08 >> 18705

Chiki_chan24
2020/12/01
研究では6個までです。
あとはガチャAランクなので非常に貴重です。

18709
款冬華 2022/07/01 (金) 21:54:59 >> 18705

зеркало@アルメス
2020/12/01
盾とごっちゃになってました...()
エナジー発掘って最大6個までなんですか?

18708
款冬華 2022/07/01 (金) 21:54:52 >> 18705

Chiki_chan24
2020/12/01
アクセはカイロ弓ですよ。
明後日のアロハカイロ君でがんばりましょー。

18707
款冬華 2022/07/01 (金) 21:54:44 >> 18705

зеркало@アルメス
2020/12/01
カイロランサーないので暫くはLv5で生産職に回します!
ありがとうございました!

18706
款冬華 2022/07/01 (金) 21:54:34 >> 18705

Chiki_chan24
2020/12/01
主な用途はその2択ですね。
相当出にくい装備なので喜びましょう(´ω`)

18705
款冬華 2022/07/01 (金) 21:54:21

зеркало@アルメス 2020/12/01
今さっき、カイロダンジョン最強でソフ子フィギュアが手に入りました。
用途としては呪文アタッカーと生産職に装備させるくらいですよね?

18704
款冬華 2022/07/01 (金) 21:54:01

Chiki_chan24 2020/12/01
本日は24職ガチャですよー。
狙いの職が居なければ今日がお得です(´ω`)
画像1

18703
款冬華 2022/07/01 (金) 21:53:29 >> 18701

コウキ0x0
2020/12/01
ありがとうございます!!

18702
款冬華 2022/07/01 (金) 21:53:25 >> 18701

Chiki_chan24
2020/12/01
大以上で置けます。
親密度を上げたいということなら、土地が勿体ないので王様を平民の家に同居ベッドの方がいいですね。

18701
款冬華 2022/07/01 (金) 21:53:08

コウキ0x0 2020/12/01
質問です!
王の間に同居ベッドは置けないのでしょうか……
中サイズでは無理でしたが大以上ならいけるのでしょうか?

18700
款冬華 2022/07/01 (金) 21:52:49 >> 18688

八重山素敵
2020/11/29
小ネタ情報ありがとうございます。
その情報を知らないまま進めてたら危なかったです(;・∀・)

雲払って進めてみようと思います。
迅速な回答をいつもありがとうございます(´ω`*)

18699
款冬華 2022/07/01 (金) 21:52:32 >> 18688

Chiki_chan24
2020/11/29
これを利用した小ネタっぽいのもありますが、あまりおすすめしません。
雲は払ってしまいましょう。

https://web.lobi.co/group/d3fa59748393795d8f7894315b80838fcba5511d/chat/747338853257330688
下記へバックアップ済み
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/180/17500

18698
款冬華 2022/07/01 (金) 21:52:06 >> 18688

八重山素敵
2020/11/29
そうなんですね。
そうなると16のボスを倒すしかなさそうですね。
度々すみません。
本当ありがとうございますm(._.)m

18697
款冬華 2022/07/01 (金) 21:51:58 >> 18688

Chiki_chan24
2020/11/29
そうですね。
雲1マス手前までしか領地は広がりません。

18696
款冬華 2022/07/01 (金) 21:51:48 >> 18688

Chiki_chan24
2020/11/29
とりあえずマップ端1マス空けるようにしか建築出来ない図です。
画像1画像2

18695
款冬華 2022/07/01 (金) 21:51:07 >> 18688

八重山素敵
2020/11/29
こんな感じです。
16レベルのボスを倒さずにいてその部分と隣接するからでしょうか?
画像1画像2画像3

18694
款冬華 2022/07/01 (金) 21:50:17 >> 18688

Chiki_chan24
2020/11/29
スクショ頂けますかねー。
おそらく雲や海の境界に掛かってるとは思いますが。

18693
款冬華 2022/07/01 (金) 21:50:11 >> 18688

八重山素敵
2020/11/29
Chiki_chan24さま

もし可能でしたらこちらも教えていただけないでしょうか?

やぐらを建てようとしたらなぜかやぐらだけ設置可能エリアがおかしな表示になっていて領地の1番角に建てられなくなっています。

他の建築物は問題なく設置可能エリアが表示されます。
また実際に設置もできています。
やぐらだけが飛び地のような状態になります。
この解決方法、または原因などわかりますか?

18692
款冬華 2022/07/01 (金) 21:50:02 >> 18688

八重山素敵
2020/11/29
ありがとうございます。
早速やってみます。
これで心置きなく設置のし直しができます。

私の調べ方が悪いようでwiki見ても検索しても分からず数日進まずにいたので大変助かりました。
ありがとうございました。

18691
款冬華 2022/07/01 (金) 21:49:58 >> 18688

Chiki_chan24
2020/11/29
ペット部屋置いてタップしてみてください。
ペットを呼ぶか卵をセットの2択が出ます。

18690
款冬華 2022/07/01 (金) 21:49:50 >> 18688

八重山素敵
2020/11/29
Chiki_chan24さま

早速のご回答ありがとうございます。

空きがあれば自動的にモンスター牧場に保管されるんですね。
消滅してしまったと思ってました|ω・`)

モンスター牧場から手元に戻す方法を教えていただけないでしょうか…
モンスター牧場を開いてペットを押すと「お別れ」か「HPは全快です」のボタンが出てきます。
画像1画像2

18689
款冬華 2022/07/01 (金) 21:49:22 >> 18688

Chiki_chan24
2020/11/29
モンスター牧場から手元に戻せますよ。

部屋、小屋をなんらかの手段で撤去してもモンスター牧場の空きがあれば自動的に牧場へ行きます。
一杯だった場合は消滅します。

18688
款冬華 2022/07/01 (金) 21:49:07

八重山素敵 2020/11/29
モンスター部屋・小屋について教えてください。

モンスター部屋が設置されている家を壊したい時やモンスター小屋を壊して移動したい場合は、ペットをモンスター牧場に預けるかそのまま壊して消滅しかないでしょうか?

モンスター牧場に預けたモンスターを引き出すことは出来ないですよね?

モンスター部屋を設置している家を撤去したいのですがそこにいるペットを手元に残す方法はないでしょうか?

18687
款冬華 2022/07/01 (金) 21:48:48 >> 18658

もーもー子
2020/11/29
(`・ω・´)ゞ

18686
款冬華 2022/07/01 (金) 21:48:43 >> 18658

namie_BiSH_love
2020/11/29
確かに、洞窟の四角がありますね(^^)
勉強になりますφ(..)
ありがとうございますo(*≧∇≦)ノ

18685
款冬華 2022/07/01 (金) 21:48:34 >> 18658

もーもー子
2020/11/29
柵の2マス前に復活してない筋があるし(最初の柵の筋)、おそらく更地だった部分が戻らずまだらに復活してるので、荒地だったんじゃないでしょうか(*´∀`)
次は住人たちが掘って更地にしちゃうので、復活しなくなりますよ〜。
街の外も、更地部分は復活しないので雨の前は洞窟跡の更地なども荒地にしないと戻らないのです(´・ω・`)

18684
款冬華 2022/07/01 (金) 21:48:31 >> 18658

namie_BiSH_love
2020/11/29
そうなんですね( 。゚Д゚。)
どっちだったかなー…確かに掘った後で街を作った気がします…(・・;)
今のところ、掘り返す感じも見られず、様子見てます(^^)
ありがとうございます(σ*´∀`)♡

18683
款冬華 2022/07/01 (金) 21:48:09 >> 18658

もーもー子
2020/11/29
荒地状態だったなら街の中でも雨で復活しますよ〜。更地状態だったならラッキーバグですね(*´∀`)