新・カイロパーク攻略 Wiki* 掲示板

10,000 件以上ヒットしました。2,481 - 2,520 件目を表示しています。
2701
名無しカイロくん 2023/10/23 (月) 12:20:27 ba2cd@15d42 >> 2699

そうなのですか。この頃確認する度にフレンドさんが数人、または1人といなくなってしまうのでエラーで解除されたのではと気になってました。私から解除しないので他であれば仕方ないですね。返答ありがとうございました

2700
ちき 2023/10/23 (月) 12:00:10 >> 2699

どういった状態で消えるかというのが定かではなく、通信出来ませんでしたという表示が出ても必ず消えるわけではありません。
そもそも消える可能性自体は低いことと、そういったエラーもなく消えるケースもある為、単純に低確率で起こるバグです。
数年前にフレンド、週間討伐周りの動作が夜間遅くなることがあり、その際にそういったエラーが出て消えてしまうという事が多く報告されたため無関係ではないとは思いますが公式発表がない以上推測の域です。

2699
名無しカイロくん 2023/10/23 (月) 02:48:41 ba2cd@d74de

フレンドが消去されるバグで通信エラーが出ると数人消える事もあれば全員消える事もあるそうですが、通信速度が原因でフレンド郵便局見ようとして「通信できませんでした」の表示が出たときも消えてしまうのでしょうか?

140
名無しカイロくん 2023/10/22 (日) 22:12:06 32cab@a4b0e >> 139

解決しました

139
名無しカイロくん 2023/10/22 (日) 21:27:36 32cab@a4b0e

全地方のお客さんに傘を持たせたらゴミが落ちないとのことですが全く落ちなくなりますか?

95
名無しカイロくん 2023/10/22 (日) 17:20:09 d7fe3@f9513 >> 94

冒険者を増やしてみてはいかがでしょうか

150
DBxRM_ 2023/10/22 (日) 16:20:41

華道教室の条件、茶室と同条件の茶道家40になってますが正しくはなんでしょうか??

94
名無しカイロくん 2023/10/22 (日) 16:06:12 63390@59467

宝箱の回収がされません。
どうしたら良いですか??

93
名無しカイロくん 2023/10/22 (日) 15:13:56 77fb9@cbafe

どうやらフロアの作成は結構ランダムのようで、水で満たされているフロアで、風の通り道(下の階への穴)が一番端っこの一箇所にしかないのですが、そこには障害物(風の通り道)があるため水のせき止めを設置することができず、どうやっても水を消せないため、下の階への穴を掘ることができません。詰んだ気がするのですが、なにかいい方法はないでしょうか?

1063
名無しカイロくん 2023/10/22 (日) 12:19:48 cb646@2e278 >> 1061

ありがとうございます。無事世界編へいけました。

92
名無しカイロくん 2023/10/22 (日) 04:50:19 541a6@ae7ff >> 91

できないみたいですね。

239

住んでた人の場合は不動産の所で壊した時のまま追加できますよ!

91
名無しカイロくん 2023/10/21 (土) 21:50:53 adca5@58b12

自然の階段って撤去できない?

238

称号の欄でラスト2つだけ埋まらず悩んでます。因みに2つとも極みのやつで「緑豊かが過ぎる町」と「最新設備の町」で工夫しても必要数が減らず取れずにいます。どうすればこの数字って減るんですか?(今まで適当に並べてて称号取れていたんですが何をどうすると数が減ってたか判らずで…。因みに全ての建てれるものは所持済みです!)

122
名無しカイロくん 2023/10/21 (土) 10:17:07 eed74@7491c >> 110

自分も同じ状況、というか+漢中、スノーランドもなったけど、発着スロットに該当都市を割り当ててしばらく放置で来てくれました。
発着スロットに割り当てている都市しか新規でお客が追加されず、割り当ててない状態で条件満たしたことが原因と思います。

820
名無しカイロくん 2023/10/21 (土) 08:13:05 b367a@144bf >> 818

このゲームはデータを引き継いで何度も1からまた始めるゲームなので、フレンドの人がおそらくまた1から始めたんでしょう。その場合討伐カウントはリセットされます。

90
名無しカイロくん 2023/10/21 (土) 00:12:19 09e2c@6ec4f >> 88

盾のレベル解放は水だと思うので井戸作って施設係雇うとかでしょうか。

1062
名無しカイロくん 2023/10/20 (金) 23:16:42 cf934@87482 >> 1061

それぞれ大会を9回優勝で10回目から世界編になります

1061
名無しカイロくん 2023/10/20 (金) 16:53:34 cb646@2e278

魅力大会や才能大会が世界編になる条件を教えてください。

344
名無しカイロくん 2023/10/20 (金) 15:02:52 8a486@9dd4f

9回目の増築の研究が出てこないのですが、条件があれば教えていただけないでしょうか?

63
名無しカイロくん 2023/10/20 (金) 14:10:44 b8914@79386

訂正
前列3人のステータス→前列3人の個々のステータス

62
名無しカイロくん 2023/10/20 (金) 13:50:37 b8914@79386

既出情報かも知れませんが戦闘について。
一見味方総合VS敵総合に見えるが、総合してるのはHPだけで攻撃力、防御力、スキルは前列の3人のステータスを参照している。よってLV80位の20人とかよりLV120の5人とかの方が余程強く、集合も速くなる為テンポが良い。

89
にゅ 2023/10/20 (金) 13:15:29 416d1@948c9

なんか掘り進めてる洞窟内部がキラキラしだして何も出来なくなってしまったのだが。46階から48階あたり

88
名無しカイロくん 2023/10/20 (金) 12:54:47 7fd0c@16ce3

盾だけレベル解放アイテムが全く足りないのですが、何か効率のいい入手方法ってありますか?

61
名無しカイロくん 2023/10/20 (金) 11:10:48 99aa6@f656b

97階まで掘り進めてわかっている施設相性情報を追加しました。

51
名無しカイロくん 2023/10/20 (金) 02:03:00 a71bd@6dd59

ミュージカルとドキュメンタリーは傑作でした

60
名無しカイロくん 2023/10/19 (木) 06:04:57 a49fa@96f14 >> 59

自分は26階できました!

59
名無しカイロくん 2023/10/19 (木) 05:13:12 f1d42@ca4d2

アップデートで95階に水のフロアありますね、これで釣りがてきる!

87
名無しカイロくん 2023/10/18 (水) 14:09:07 9b6b8@e86b8 >> 86

ありがとうございました!説明見逃してました…

86
名無しカイロくん 2023/10/18 (水) 13:53:33 d73c8@d400e >> 67

モンスター牧場を近くに設置する

85
名無しカイロくん 2023/10/18 (水) 13:52:36 d73c8@d400e >> 38

設置できる壁と設置できない壁があるだけかと思う

58
名無しカイロくん 2023/10/18 (水) 10:15:42 a49fa@96f14

転がる岩でボスを倒すと、倒したことにならないのね。というか転がる岩が強すぎる。

84
名無しカイロくん 2023/10/18 (水) 08:43:08 09e2c@ab06a

紫のモヤを払うのに時間がかかるのですが、速くする方法は何かないですか?冒険者を多く雇うぐらいでしょうか?

57
名無しカイロくん 2023/10/18 (水) 00:15:57 5d37e@43a04 >> 52

また、この話題は「質問・疑問掲示板」のほうが適しているのでそちらもご覧になってみては。
https://zawazawa.jp/kairoparknew/topic/211

56
名無しカイロくん 2023/10/18 (水) 00:07:46 5d37e@43a04 >> 52

確認させて頂きたいのですが、もしかして『足元にうっすら水が貼ったフロア』のことを仰っているのでしょうか。
釣り堀が作れるのは、『キャラがチャプチャプ浮いて頭だけ出ている位の水深のフロア』のことです。>> 35さんも仰っている「水没してるフロア」です。

そこで「せき止め(左)」「水没マス」「せき止め(右)」と設置した上で、「釣り堀」を水没マスに設置するのです。
水没フロア自体に出会えていないのなら出るまで掘ってください。

55
名無しカイロくん 2023/10/18 (水) 00:05:36 5d37e@43a04 >> 46

>> 46
引用元のリンクの方は「水没フロアではなく足元に水が溜まっているフロア」のことを指してバグですか?と質問しているので、「~みたいですよ」という回答は正ではないですね。

54
名無しカイロくん 2023/10/18 (水) 00:04:47 5d37e@43a04 >> 46

>水没エリアがなくなってしまって
せき止め装置の左と右を接触するように設置したら水が無くなった、もしくは最左・最右の壁にせき止めを作ってなくなった、ということなら、せき止め装置を壊すと水がまたドッとたまり水没フロアになります。
その際、施設が残置されていると押し流されて消滅するのでご注意を。

89
名無しカイロくん 2023/10/17 (火) 23:26:31 e3bf0@1a499

5年目でおしゃれ街まで解放してるのに関わらず、セットメニューがモーニング・コーヒー・お子様しか解放されておらず
品評会のメニューが限られてしまっています。他のセットの解禁条件が分かる方おられますか?

83
名無しカイロくん 2023/10/17 (火) 20:13:29 d85b8@ca4d2

もしかして、ワープポイントは松明やロウソクの代わりに使える?

52
名無しカイロくん 2023/10/17 (火) 19:31:06 4ff48@cbd15

>> 34です

アプデが来たので釣り堀が作れない問題が解決したのかと思いましたがダメですね
水がある階層は変わらずベルトコンベアーの高さまでしか水位がなく、自然の階段以外の設置物を全て撤去しても水位変わらず
水の堰き止めを設置と書き込みがありましたが、設置スペースがありませんと表示されるだけでした