艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

10,000 件以上ヒットしました。3,281 - 3,320 件目を表示しています。
18390
名無し提督 2025/06/05 (木) 01:18:07 d6129@e3e6b

あ゛~なんで6-4の任務は「第一艦隊指定」がこんなにあるんだよ。イヤーリーだのクオータリーだのはいちいち覚えてないし。こんなのでクリアが無効になるのは冗談じゃ無いわ

18389
名無し提督 2025/06/05 (木) 01:08:41 b4964@e2be7

6月イヤーリーでうっかり3号砲を選んで撃沈

18388
名無し提督 2025/06/05 (木) 01:08:02 d6129@e3e6b >> 18346

現時点では2群ランカーだが戦果440を自力で埋めろは流石に無理だわ…不具合でランカー落ちは流石に泣ける

18384
名無し提督 2025/06/05 (木) 00:33:02 b958d@9b676 >> 18372

何事かと思ったらリチャードPリアリーに限定グラいきなり実装してきたのか。おちょくるのも大概にしてもらいたい

18382
名無し提督 2025/06/04 (水) 23:56:17 48dc7@fb175

まーた懲りずに未開封家具箱任務に必要らしいから必死こいて集めてるんだけど梅雨メンテ終わってから全然家具箱持って帰って来なくなったんだがたまたま?全キラで東京急行何回もやってるんだが…

18381
名無し提督 2025/06/04 (水) 23:05:38 0c112@fe048 >> 18370

いちいち運営のお題に取り合わない方が生きやすいと思うが

18380
名無し提督 2025/06/04 (水) 22:54:44 28ebf@fce4d >> 18372

おりゃんヤツおりゅ? と煽られてる気分よの

18379
名無し提督 2025/06/04 (水) 21:28:24 894bc@a5986 >> 18372

悲鳴いいよね悲鳴

18378
名無し提督 2025/06/04 (水) 21:22:07 326a7@92e8f >> 18370

学業と仕事はそうだろうけど、艦これは別に中断したところで別段生きていけるだよなあ…

18377
名無し提督 2025/06/04 (水) 20:40:35 7e305@c8f67 >> 18372

い・つ・も・の

18376
名無し提督 2025/06/04 (水) 19:50:10 修正 a5ce6@4b1b6 >> 18359

答えてくださった皆さん、ご意見ありがとうございました。「間断なく出されるお題」が一番しんどかったので、キスクル三重クル、バケツ張り付き遠征や長ったらしいウィークリーから止めてみます。それで楽になれそうです。イベントを例にすると、【出撃・キラ付け・遠征】で済んでいたところを【出撃・キラ付け・遠征・クルージングで資源集め・唐突に湧いた任務をする・通行手形の新艦育成】とやることが増えてしんどさを感じていました。(木)

18372
名無し提督 2025/06/04 (水) 18:28:26 3f85e@da505

ドロップなくしたあとに限定グラぶっこんできやがった……えー加減にせえよ

18371
名無し提督 2025/06/04 (水) 18:02:01 c2973@a3f77 >> 18370

このゲームの場合、やらされるのが【ゴールのわからないマラソン】なのが問題だと思うのよ。いつまでやるの?何がもらえるの?普通はそれ全部最初にわかるんですけど

18370
名無し提督 2025/06/04 (水) 17:43:03 b8256@d77de >> 18359

間断なく出されるお題を長期に渡って続けるって人生そのものでしょ。学業も仕事もそうだしこれ否定したら生きていけんぞ。

18369
名無し提督 2025/06/04 (水) 17:36:16 05f5c@c1779 >> 18366

巡洋艦の演習で勝てそうなの狙って、残りでてるてるやるのオススメ

18366
名無し提督 2025/06/04 (水) 15:18:47 b8256@d77de

イヤーリー「巡洋艦戦隊」演習!きついな。編成固定で勝利数5回。梅雨演習もあるし1日に両方やるのきついわ

18363
名無し提督 2025/06/04 (水) 14:06:52 3d9a9@fd689

イベントで主砲や電探の改修不足を感じたからやろうと思ったけど、改修に必要な素材が改二にしないと持ってこない素材が多すぎるな 別に牧場自体はやってもいいんだけど如何せんレベル上げする場所がなさすぎる。レベル上げに向いたマップ作ればそれだけ張り付く時間も人も増えそうなもんなのに、戦力上げさせるのは癪みたいなのを感じてしまって嫌

18362
名無し提督 2025/06/04 (水) 13:38:14 7e305@c8f67 >> 18359

リアル生活やメンタルヘルスの方が大事、ぶっちゃけたかがゲームだよ?

18361
名無し提督 2025/06/04 (水) 12:53:13 9bca3@fa221 >> 18359

そこまで思い詰めるならやめたほうがいいだろ。全キャラ掘って運・装備改修してケッコン艦・サブ艦用意したってまともにクリアできるか怪しいゲームだぞ。クリアできたとしても苦労に見合った報酬でもない。要するにマジになってやるもんじゃない。

18359
名無し提督 2025/06/04 (水) 12:43:01 修正 a5ce6@66300

自分の常識が世間の常識とは限らない、と聞いて思った。 長いイベント、急な掘り、そして梅雨任務が今の艦これにある。連続していて別のことをする暇が無い。 義務でないのなら、辛くなったら無理にでも時間を作って休むことは常識なのかと思っているけれど、状態を無視して、間断なく出されるお題を長期に渡って続けることは今の世間の常識なのだろうか?

18357
名無し提督 2025/06/04 (水) 09:43:31 9bca3@d13cf >> 18348

練度や装備の差でそういうのがあるのはいいけど、そもそも演習で資源を大量消費する仕様にするなと。艦載機熟練度が消し飛んでた頃よりはマシだけど、アレも改善されるまで何年かかったのやら。

18356
名無し提督 2025/06/04 (水) 09:36:48 b8ae6@277de >> 18353

相手の装備が異様に優秀過ぎる気がするんだよね、こっちも改修maxの秋月砲×2の対空電探でCIしても相手の軽空母1隻すら枯らせられずだし

18355
名無し提督 2025/06/04 (水) 04:57:55 942bc@86df2 >> 18335

ゲーム的には、レベリングに演習を使わなきゃいけない方がおかしいんだけど、この怒りを他プレイヤーにぶつけてる状況を見てよろこんでいる誰かがいるんだろうなと。まあ言いたいことは、ちゃんとゲーム作れや

18354
名無し提督 2025/06/04 (水) 02:40:01 5fced@4c33b

相手に十全に攻撃させてこっちぼこぼこにされるような戦闘AIこれわざとなの? こっちの最大火力で相手のカス駆逐艦オーバーキル毎回毎回するし相手の火力艦最後まで残して好きなように暴れさせるしほんとうんざりする

18353
名無し提督 2025/06/03 (火) 23:58:08 d6129@e3e6b >> 18348

駆逐艦以下の小型艦は自身のパラメータより装備で変わるので、装備が解らんことにはなんとも。どうしても演習で勝ちたいなら空母は制空だけにして攻撃を戦艦等の砲戦連撃に任せた方が勝率は高いと思いますよ

18352
名無し提督 2025/06/03 (火) 23:52:04 f0db4@1649a

やーーーーーーっと設計図に余裕でてきて勲章をしゃかりきにとらなくて良くなった&ネジに変えられるようになった。ネジ事情が改善したからもうおにぎりを改修する必要はそこまでないんやなって思うと感慨深い。

18348
名無し提督 2025/06/03 (火) 22:58:50 b8ae6@7d18f

演習で毎回思うのが防空艦でもない汎用駆逐が高確率でネームズ機(回避強)の艦攻や艦爆枯らしてくるのおかしくね?(しかも単縦で)
そして、こっちは全員キラキラ(ひたすら演習S取りまくって)なのに息を吐くように砲撃は当てないけど被弾は100%するとかホントクソゲーだわ

18347
名無し提督 2025/06/03 (火) 21:38:28 894bc@a5986 >> 18335

演習でもいい悲鳴が聞けてPがほっこりorPのエアプのせい さぁどっちだ

18346
名無し提督 2025/06/03 (火) 20:44:02 d6129@e3e6b

梅雨クエのマンスリー。5月31日の20時にクリアして今月の戦果に乗ったのは良いが…ウィークリークリアしても今月分が出ない。西方と同時にクリアしようとしていたのにどういう事だよ…

18344
名無し提督 2025/06/03 (火) 18:27:07 0767b@a9447 >> 18339

神威も圧迫してる。任務での急な指定が怖いから改修用とは別に1人は確保しないといけないし。あと自分はケッコン艦少なくて4n艦がほぼいないから海防艦はレベル1で対潜(と運)改修に使ってる

18342
名無し提督 2025/06/03 (火) 15:17:30 e7672@567d1 >> 18339

自分の場合、モチベが高かった頃は統計情報に倣ってきっちり育ててから改修してたけど、いつの頃から「上がればラッキー」というの感覚で1レベのまま改修するようになった

18341
名無し提督 2025/06/03 (火) 15:14:54 dbe19@990c1

EOでも通常海域でも 何故道中大破になると続けて大破 酷いと5回だの10回だの連続で大破になるんだ? イベントじゃあるまいし

18340
名無し提督 2025/06/03 (火) 14:47:53 f2440@ed511 >> 18290

コニシって昔から手癖で書くと顔の輪郭おかしくなる。なんか納期急かされてるんじゃないの~(コックカワサキ

18339
名無し提督 2025/06/03 (火) 12:42:25 b8ae6@49f9d

海防も結局、姉妹艦でないと耐久改修出来ないから母港圧迫の1つなんだよなぁ、何で型違いばっかドロップするんだ…
因みにみんなわざわざ改にしてから改修してるの?
私は改にしても失敗あると聞いたからLv.1同士で食わせてる確率は体感的に1/4~5くらいで上がる

18338
名無し提督 2025/06/03 (火) 12:40:14 f3dc1@62f1c >> 18335

かといって別に他プレイヤーに接待しても何の得もないからなぁ この時期にまともにアクティブな連中はだいたいEOクオータリー戦果やらでガチ艦隊で稼働してるだろうし 任務で南方中部あたりの複数海域に出てたらその分いろんな大型艦にカスダメ溜まって、結果明石と重量艦で放置になるのも分かる

18337
名無し提督 2025/06/03 (火) 10:41:34 e4f24@4d57b >> 18336

2-3で海防落ちまくるみたいだからそれでどう?

18336
名無し提督 2025/06/03 (火) 10:38:04 01f1b@3962b

リチャードはもちろん矢矧のドロップもなくなったから南西デイリーをやるモチベーションがなくなったな。代わりに変なウィークリー梅雨任務が出てきたが編成が面倒。

18335
名無し提督 2025/06/03 (火) 10:01:52 7e305@c8f67 >> 18329

任務過多で余裕ないからか、季節イベ終了しても演習相手が重orガチ編成とそのまま明石修理が増えて単艦やペア放置が激減した、あるいは精鋭一軍編成で「お相手してあげよう」なのか……そういう気分になるのはわからなくもないが (ゲーム本体はストレス溜まるし)、他プレイヤーを利しても何の得もないし、強化に手を貸すこともないという流れが増えてきたならすさんでるかも

19889
名無し提督 2025/06/03 (火) 09:51:12 c3cfd@9e945

だいぶ遅くなりましたが、おかげさまをもちまして、Richard P.Learyを無事連れ帰ることができました。ありがとうございました。

18334
名無し提督 2025/06/03 (火) 09:35:34 7e305@c8f67 >> 18300

↑ 大和型はともかく安泰なのZ師や灯師ふくめてアメリ艦だけじゃないですか、ヤダー