北九州481軽・333 大分481軽・333 大分587軽・333(586) 大分593軽・888(590) 北九州594軽1111(592)
神戸480や93**
札幌588軽・224(587) 札幌590軽・225(589)
奄美100け・・**
奄美580か1***
松戸580う5***
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】 1949(昭和24)年 ■茨城県商工資材事務所及び陸運事務所設置規則〔茨城県〕(10月31日改正、11月1日施行)。茨城県商工資材事務所(水戸市/管轄:茨城県の区域)・茨城県陸運事務所(水戸市/管轄:茨城県の区域) ↑同じ10月31日の道路交通取締令の後ろ(免許の項目の下)に掲載願います。
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1950~)】 1950(昭和25)年 ■三重県商工資材事務所および三重県陸運事務所設置規則、改正〔三重県〕(1月17日改正、即日施行。1949年12月12日から適用) ■茨城県陸運事務所設置規則〔茨城県〕、1949年10月31日公布の茨城県商工資材事務所及び陸運事務所設置規則を題名改正(4月1日改正、即日施行) ↑同じ4月1日の三重県規則の前に掲載願います。都道府県の並び順。 ■陸運事務所設置条例〔茨城県〕(9月1日公布、即日施行)。茨城県陸運事務所(水戸市/管轄:茨城県の区域) ■茨城県陸運事務所組織規則〔茨城県〕(9月1日公布、即日施行)。1949年10月31日公布の茨城県商工資材事務所及び陸運事務所設置規則(4月1日に茨城県陸運事務所設置規則へ題名改正)は廃止
1957(昭和32)年 ■三重県行政組織規程〔三重県〕(9月1日公布、即日施行)。1950年公布の三重県公印規程は廃止。三重県陸運事務所(津市/管轄:三重県の区域)
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1970~)】 1976(昭和51)年 ■三重県行政組織規則〔三重県〕(3月29日公布、4月1日施行)。1957年9月1日公布の三重県行政組織規程は廃止。三重県陸運事務所(津市/管轄:三重県の区域) ■三重県行政組織規則、改正〔三重県〕(12月24日改正、1977年1月1日施行)。陸運事務所の内部組織に自動車検査場を加える。三重県陸運事務所自動車検査場(津市)・三重県陸運事務所四日市自動車検査場(四日市市)。
郡山584軽1002 郡山584軽1008 郡山584軽1020 郡山584軽1126 郡山584軽1223
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(2020~)】 2020(令和2)年 ■沖縄県公安委員会運営規則、改正〔沖縄県公安委員会〕(3月6日改正、4月1日施行) ■島根県公安委員会運営規則、改正〔島根県公安委員会〕(3月23日改正、即日施行) ■宮崎県公安委員会運営規則、改正〔宮崎県公安委員会〕(5月7日改正、即日施行) ■京都府公安委員会運営規則、改正〔京都府公安委員会〕(5月15日改正、即日施行) ■沖縄県公安委員会運営規則、改正〔沖縄県公安委員会〕(6月19日改正、即日施行)
2021(令和3)年 ■福岡県公安委員会運営規則、改正〔福岡県公安委員会〕(2月2日改正、即日施行) ■千葉県公安委員会運営規則、改正〔千葉県公安委員会〕(3月31日改正、4月1日施行) ■沖縄県公安委員会運営規則、改正〔沖縄県公安委員会〕(3月31日改正、4月1日施行)
2022(令和4)年 ■福岡県公安委員会運営規則、改正〔福岡県公安委員会〕(3月11日改正、3月15日施行) ■秋田県公安委員会運営規則、改正〔秋田県公安委員会〕(3月29日改正、4月1日施行) ■静岡県公安委員会の運営に関する規程、改正〔静岡県公安委員会〕(11月17日改正、即日施行)
2023(令和5)年 ■徳島県公安委員会運営規則、改正〔徳島県公安委員会〕(3月17日改正、4月1日施行) ■香川県公安委員会運営規則、改正〔香川県公安委員会〕(4月28日改正、5月1日施行) ■滋賀県公安委員会運営規則、改正〔滋賀県公安委員会〕(9月8日改正、即日施行) ■京都府公安委員会運営規則、改正〔京都府公安委員会〕(11月17日改正、即日施行)
2024(令和6)年 ■徳島県公安委員会運営規則、改正〔徳島県公安委員会〕(1月5日改正、即日施行) ■滋賀県公安委員会運営規則、改正〔滋賀県公安委員会〕(1月12日改正、即日施行) ■千葉県公安委員会運営規則、改正〔千葉県公安委員会〕(3月29日改正、4月1日施行) ■新潟県公安委員会運営規則、改正〔新潟県公安委員会〕(3月29日改正、4月1日施行) ↑上の二つは同じ3月29日の東京都条例の下に掲載願います。公安委員会は都道府県よりも下位。 ■沖縄県公安委員会運営規則、改正〔沖縄県公安委員会〕(5月31日改正、即日施行) ■石川県公安委員会運営規則、改正〔石川県公安委員会〕(6月7日改正、7月1日施行) ■福井県公安委員会運営規則、改正〔福井県公安委員会〕(8月13日改正、即日施行) ■長崎県公安委員会運営規則、改正〔長崎県公安委員会〕(9月3日改正、即日施行)
高崎309自7777(308)
群馬せ13**
静岡100わ33**
広島33H自・・・5(33F) 広島398自・・77(397)
品川5P8ろ12**(移転抹消)
水戸781軽・・18(780) 高崎586軽・・39(585) 群馬595軽・168(594) 群馬590軽・666(589) 熊谷594軽1128(593)
岐阜480ほ22**
岐阜487軽・・10(486) 岐阜594軽・333(592) 岐阜488軽1001(487) 岐阜593軽1002(591) 岐阜599軽1123(598)
大宮588軽1204(585) なにわ485軽1212(484) 熊谷592軽1217(591) 熊谷593軽1223(592) 熊谷597軽1225(596)
湘南345自・511 横浜431自・610 大宮352自・625(351) 横浜550自・725(541) 伊豆532自・810
苫小牧480あ31** 仙台581う6***
福島585軽・・31 福島585軽・・99 宮城587軽・316(586) 福島585軽・333(584) 福島585軽2002
三重100は85** 大宮303た9*** 和泉800あ59**
鈴鹿431自8000 名古屋523自8000(521) 三重35Y自8008(35M) 四日市319自8008(318) 尾張小牧554自8008(550)
鈴鹿480え78** 石川580ゆ・***
埼玉県 208所沢市△4=い桃※ご当地
足立397自・・・6(395) 足立32H自・・・9(31Y) 足立363自・330(359) 品川351自・617(348) 品川317自1717(313)
更新情報1090 愛媛100い12** 愛媛100せ51**
浜松302た9*** 浜松400ぬ31**
和泉200さ18** なにわ302す8*** 和泉800せ23**
浜松30Y自・・・1(30P) 松本352自・・22(350) 湘南353自・・39(351) 品川396自・100(394) 福岡359自8080(357)
福岡200か50** 福岡303は5*** 福岡500い73** 福岡800そ40**
福岡480は14**
福岡32A自・・24(31Y) 福岡34A自・・77(33P)
群馬386自・・24(385) 世田谷317自1015(316)
大宮359自1002(358) 大宮355自1222(354) 大宮363自3588(362)
大分135事・・11(134) 大分351自・・13(350) 大分349自・・25(348) 大分319自2000(318) 宮崎102事2000(101)
徳島400た64**
高知587軽・・12(586) 愛媛594軽・・21(593) 香川589軽・・32(588) 高知587軽1213 岡山591軽1213(590)
山梨350自・・17(349) 足立358自・・21(356) 大宮393自・・23(391) 大宮351自・・37(350) 横浜431自・・86
練馬363自・808(361) 市川312自・808(311) 足立431自・811 船橋311自・820 世田谷316自・828(315)
更新情報(2025-07)
千葉480ね19**
宇都宮594軽・168(592) 熊谷782軽・222(781) 土浦585軽・311 大宮589軽・313(588) 熊谷59F軽・358(59C)
なにわ350自1211(348) 大阪34K自1212(34H) 大阪311自1221(398) 大阪562自1225(560) 大阪367自1234(365)
大分480わ39**
大分787軽・・24(786) 大分596軽・117(593) 大分780軽1010(599) 大分782軽3588(781) 大分596軽8000(595)
相模592軽・・39(591)
奄美480う26**
訂正 山口30A自・・・1(397)
北九州397自8008(392) 北九州433自8008 北九州550自8008(546)
筑豊580ま2***
山口131事・・31 山口131事・700 山口546自1103(545) 山口353自1123(352) 山口523自8888(522)
札幌101か86** 北見400せ54** 札幌509れ・6**
室蘭335自・717 札幌368自1224(367)
札幌582す6***
見本用、一般
全て同じ「伊勢志摩599さ2046」です。
伊勢志摩599さ2046 全国版図柄入りカラー 伊勢志摩599さ2046 全国版図柄入りモノトーン 伊勢志摩599さ2046 備考:全国版図柄入りナンバープレートの新デザイン 最終選考5案「No.1 Nishiki」(カラー) 伊勢志摩599さ2046 備考:全国版図柄入りナンバープレートの新デザイン 最終選考5案「No.2 花、かける」(カラー) 伊勢志摩599さ2046 備考:全国版図柄入りナンバープレートの新デザイン 最終選考5案「No.6 和柄2021」(カラー) 伊勢志摩599さ2046 備考:全国版図柄入りナンバープレートの新デザイン 最終選考5案「No.12 新・富嶽三十六景-神奈川沖浪浦-」(カラー)
北九州481軽・333
大分481軽・333
大分587軽・333(586)
大分593軽・888(590)
北九州594軽1111(592)
神戸480や93**
札幌588軽・224(587)
札幌590軽・225(589)
奄美100け・・**
奄美580か1***
松戸580う5***
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】
1949(昭和24)年
■茨城県商工資材事務所及び陸運事務所設置規則〔茨城県〕(10月31日改正、11月1日施行)。茨城県商工資材事務所(水戸市/管轄:茨城県の区域)・茨城県陸運事務所(水戸市/管轄:茨城県の区域)
↑同じ10月31日の道路交通取締令の後ろ(免許の項目の下)に掲載願います。
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1950~)】
1950(昭和25)年
■三重県商工資材事務所および三重県陸運事務所設置規則、改正〔三重県〕(1月17日改正、即日施行。1949年12月12日から適用)
■茨城県陸運事務所設置規則〔茨城県〕、1949年10月31日公布の茨城県商工資材事務所及び陸運事務所設置規則を題名改正(4月1日改正、即日施行)
↑同じ4月1日の三重県規則の前に掲載願います。都道府県の並び順。
■陸運事務所設置条例〔茨城県〕(9月1日公布、即日施行)。茨城県陸運事務所(水戸市/管轄:茨城県の区域)
■茨城県陸運事務所組織規則〔茨城県〕(9月1日公布、即日施行)。1949年10月31日公布の茨城県商工資材事務所及び陸運事務所設置規則(4月1日に茨城県陸運事務所設置規則へ題名改正)は廃止
1957(昭和32)年
■三重県行政組織規程〔三重県〕(9月1日公布、即日施行)。1950年公布の三重県公印規程は廃止。三重県陸運事務所(津市/管轄:三重県の区域)
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1970~)】
1976(昭和51)年
■三重県行政組織規則〔三重県〕(3月29日公布、4月1日施行)。1957年9月1日公布の三重県行政組織規程は廃止。三重県陸運事務所(津市/管轄:三重県の区域)
■三重県行政組織規則、改正〔三重県〕(12月24日改正、1977年1月1日施行)。陸運事務所の内部組織に自動車検査場を加える。三重県陸運事務所自動車検査場(津市)・三重県陸運事務所四日市自動車検査場(四日市市)。
郡山584軽1002
郡山584軽1008
郡山584軽1020
郡山584軽1126
郡山584軽1223
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(2020~)】
2020(令和2)年
■沖縄県公安委員会運営規則、改正〔沖縄県公安委員会〕(3月6日改正、4月1日施行)
■島根県公安委員会運営規則、改正〔島根県公安委員会〕(3月23日改正、即日施行)
■宮崎県公安委員会運営規則、改正〔宮崎県公安委員会〕(5月7日改正、即日施行)
■京都府公安委員会運営規則、改正〔京都府公安委員会〕(5月15日改正、即日施行)
■沖縄県公安委員会運営規則、改正〔沖縄県公安委員会〕(6月19日改正、即日施行)
2021(令和3)年
■福岡県公安委員会運営規則、改正〔福岡県公安委員会〕(2月2日改正、即日施行)
■千葉県公安委員会運営規則、改正〔千葉県公安委員会〕(3月31日改正、4月1日施行)
■沖縄県公安委員会運営規則、改正〔沖縄県公安委員会〕(3月31日改正、4月1日施行)
2022(令和4)年
■福岡県公安委員会運営規則、改正〔福岡県公安委員会〕(3月11日改正、3月15日施行)
■秋田県公安委員会運営規則、改正〔秋田県公安委員会〕(3月29日改正、4月1日施行)
■静岡県公安委員会の運営に関する規程、改正〔静岡県公安委員会〕(11月17日改正、即日施行)
2023(令和5)年
■徳島県公安委員会運営規則、改正〔徳島県公安委員会〕(3月17日改正、4月1日施行)
■香川県公安委員会運営規則、改正〔香川県公安委員会〕(4月28日改正、5月1日施行)
■滋賀県公安委員会運営規則、改正〔滋賀県公安委員会〕(9月8日改正、即日施行)
■京都府公安委員会運営規則、改正〔京都府公安委員会〕(11月17日改正、即日施行)
2024(令和6)年
■徳島県公安委員会運営規則、改正〔徳島県公安委員会〕(1月5日改正、即日施行)
■滋賀県公安委員会運営規則、改正〔滋賀県公安委員会〕(1月12日改正、即日施行)
■千葉県公安委員会運営規則、改正〔千葉県公安委員会〕(3月29日改正、4月1日施行)
■新潟県公安委員会運営規則、改正〔新潟県公安委員会〕(3月29日改正、4月1日施行)
↑上の二つは同じ3月29日の東京都条例の下に掲載願います。公安委員会は都道府県よりも下位。
■沖縄県公安委員会運営規則、改正〔沖縄県公安委員会〕(5月31日改正、即日施行)
■石川県公安委員会運営規則、改正〔石川県公安委員会〕(6月7日改正、7月1日施行)
■福井県公安委員会運営規則、改正〔福井県公安委員会〕(8月13日改正、即日施行)
■長崎県公安委員会運営規則、改正〔長崎県公安委員会〕(9月3日改正、即日施行)
高崎309自7777(308)
群馬せ13**
静岡100わ33**
広島33H自・・・5(33F)
広島398自・・77(397)
品川5P8ろ12**(移転抹消)
水戸781軽・・18(780)
高崎586軽・・39(585)
群馬595軽・168(594)
群馬590軽・666(589)
熊谷594軽1128(593)
岐阜480ほ22**
岐阜487軽・・10(486)
岐阜594軽・333(592)
岐阜488軽1001(487)
岐阜593軽1002(591)
岐阜599軽1123(598)
大宮588軽1204(585)
なにわ485軽1212(484)
熊谷592軽1217(591)
熊谷593軽1223(592)
熊谷597軽1225(596)
湘南345自・511
横浜431自・610
大宮352自・625(351)
横浜550自・725(541)
伊豆532自・810
苫小牧480あ31**
仙台581う6***
福島585軽・・31
福島585軽・・99
宮城587軽・316(586)
福島585軽・333(584)
福島585軽2002
三重100は85**
大宮303た9***
和泉800あ59**
鈴鹿431自8000
名古屋523自8000(521)
三重35Y自8008(35M)
四日市319自8008(318)
尾張小牧554自8008(550)
鈴鹿480え78**
石川580ゆ・***
埼玉県
208所沢市△4=い桃※ご当地
足立397自・・・6(395)
足立32H自・・・9(31Y)
足立363自・330(359)
品川351自・617(348)
品川317自1717(313)
更新情報1090
愛媛100い12**
愛媛100せ51**
浜松302た9***
浜松400ぬ31**
和泉200さ18**
なにわ302す8***
和泉800せ23**
浜松30Y自・・・1(30P)
松本352自・・22(350)
湘南353自・・39(351)
品川396自・100(394)
福岡359自8080(357)
福岡200か50**
福岡303は5***
福岡500い73**
福岡800そ40**
福岡480は14**
福岡32A自・・24(31Y)
福岡34A自・・77(33P)
群馬386自・・24(385)
世田谷317自1015(316)
大宮359自1002(358)
大宮355自1222(354)
大宮363自3588(362)
大分135事・・11(134)
大分351自・・13(350)
大分349自・・25(348)
大分319自2000(318)
宮崎102事2000(101)
徳島400た64**
高知587軽・・12(586)
愛媛594軽・・21(593)
香川589軽・・32(588)
高知587軽1213
岡山591軽1213(590)
山梨350自・・17(349)
足立358自・・21(356)
大宮393自・・23(391)
大宮351自・・37(350)
横浜431自・・86
練馬363自・808(361)
市川312自・808(311)
足立431自・811
船橋311自・820
世田谷316自・828(315)
更新情報(2025-07)
千葉480ね19**
宇都宮594軽・168(592)
熊谷782軽・222(781)
土浦585軽・311
大宮589軽・313(588)
熊谷59F軽・358(59C)
なにわ350自1211(348)
大阪34K自1212(34H)
大阪311自1221(398)
大阪562自1225(560)
大阪367自1234(365)
大分480わ39**
大分787軽・・24(786)
大分596軽・117(593)
大分780軽1010(599)
大分782軽3588(781)
大分596軽8000(595)
相模592軽・・39(591)
奄美480う26**
訂正
山口30A自・・・1(397)
北九州397自8008(392)
北九州433自8008
北九州550自8008(546)
筑豊580ま2***
山口131事・・31
山口131事・700
山口546自1103(545)
山口353自1123(352)
山口523自8888(522)
札幌101か86**
北見400せ54**
札幌509れ・6**
室蘭335自・717
札幌368自1224(367)
札幌582す6***
見本用、一般
全て同じ「伊勢志摩599さ2046」です。
伊勢志摩599さ2046 全国版図柄入りカラー
伊勢志摩599さ2046 全国版図柄入りモノトーン
伊勢志摩599さ2046 備考:全国版図柄入りナンバープレートの新デザイン 最終選考5案「No.1 Nishiki」(カラー)
伊勢志摩599さ2046 備考:全国版図柄入りナンバープレートの新デザイン 最終選考5案「No.2 花、かける」(カラー)
伊勢志摩599さ2046 備考:全国版図柄入りナンバープレートの新デザイン 最終選考5案「No.6 和柄2021」(カラー)
伊勢志摩599さ2046 備考:全国版図柄入りナンバープレートの新デザイン 最終選考5案「No.12 新・富嶽三十六景-神奈川沖浪浦-」(カラー)