宮城100い83** 熊谷100い91** 名古屋102あ・1** 盛岡300と5*** 倉敷400す95** 出雲500す2*** 鈴鹿500わ41**
三重347自・・66(346) 三重133事・・66(132) 名古屋357自・716(354) 四日市311自・720 名古屋317自・758(314)
豊田580ぬ4*** 堺580ほ9*** 岡崎880わ・・**
神戸Cち36**
相模27**
足立351自・101(350) 川口313自・125(312) 習志野347自・610(345) 練馬350自・610(349) 横浜367自・715(363)
いわき312自8000(311) 千葉579自8008(575) 練馬346自8181(345) 足立431自8800 横浜131事8800
群馬783軽・・・8(782)
所沢131事・・24 所沢347自・・51(346) 春日部377自・・88(376) 大宮352自・212(350) 春日部343自・223(342)
京都441自8008(440) 神戸33A自8118(32X) 大阪352自8686(351) 神戸374自8739(372) なにわ432自8787(431)
富士山374自・・・3(373) 富士山374自・・・8(373)
奈良596軽・・17(594) 徳島594軽・・18(593) 広島588軽・623(587) 岡山592軽・711(591) 香川586軽・910(585)
宮崎100せ50**
宮崎581ね・*** 大分581ね4***
宮崎484軽・910 北九州587軽1014(585)
奈良581つ・***
神戸800ち78**
神戸359自・712(357) 神戸357自・915(355) 神戸366自1133(364) 神戸571自1221(570) 神戸561自5050(559)
和歌山480な・・**
郡山316自8000(315) 相模31Y自8008(31M)
つくば587軽・・66(586) 土浦585軽・717(584) つくば585軽・724(584) 水戸590軽1115(589) 群馬588軽1119(587)
横浜395自・110(393) 横浜360自・227(354) 横浜364自1206(362) 横浜383自7777(380) 横浜386自8787(383)
北九州358自・310(355) 福岡357自・325(353) 北九州542自・325
柏536自・・・2(535) 横浜402自3333(401)
尾張小牧434自・・33(433)
柏532自・317 柏532自・615
神戸100ち69** 神戸304ま6*** 神戸400み67** 神戸504わ69**
神戸555自・・21(554) 神戸35M自・・22(35L) 神戸371自1124(370) 神戸133事2525(132) 神戸32X自8000(32P)
神戸480や67** 神戸481れ63** 神戸58Aあ5*** 神戸581わ85** 神戸880あ66**
世田谷319自・・12(318) 春日部542自・・12(541) 練馬386自1212(384) 倉敷339自2000(338) 品川345自2007(340)
確認済み (新一桁) 愛4み・22* 名古屋5そ648* 昭和の一宮市 より
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】 1941(昭和16)年 ●自動車運送事業組合登記取扱手続〔台湾総督府〕(2月4日公布、即日施行) ●台湾自動車交通事業財団抵当登記取扱手続、改正〔台湾総督府〕(2月4日改正、即日施行) ●自動車運送事業組合登記簿及自動車運送事業組合連合会登記簿の謄本又は抄本の交付等の手数料に関する件〔台湾総督府〕(2月4日公布、即日施行) ●朝鮮旅客自動車運輸事業区間貨物自動車運送事業補償規則〔朝鮮総督府〕(2月4日公布) ●朝鮮自動車運送事業組合登記取扱規則〔朝鮮総督府〕(2月8日公布、即日施行) ●朝鮮自動車交通事業財団抵当登記取扱規則、改正〔朝鮮総督府〕(2月8日改正、即日施行) ●自動車修理用部分品配給統制規則〔商工省〕(5月12日公布、7月1日施行。一部は8月1日施行) ●陸軍自動車学校令、改正(勅令第608号)(5月28日改正、即日施行)
札幌303む2***
札幌33X自・・33(33P) 札幌372自・510(371) 札幌431自2011
札幌481れ12**
徳島100も・・** (自家用・大判枚もの字光式)
奈良361自・・22(359) 奈良316自・・33(314)
鹿児島100は74** 鹿児島502わ98**
相模400に93**
釧路338自・・25(337)
小牧販37**
名古屋100と75**
四日市312自・・86(311) 三重354自・808(353) 岐阜369自・808(364) 名古屋362自・825(359) 名古屋384自・830(381)
三重581わ10**
山梨き35**
1水戸す66**
群馬302ね6***
群馬599軽・・18(598) 群馬589軽・163(588)
練馬589軽・・・1(588) 熊谷780軽・・・7(599) 松本591軽・・18(589) 熊谷782軽・・24(781) 熊谷587軽・・69(586)
堺359自・・・2(357) 大阪34C自・・・3(33P) なにわ33H自・・・7(33A) 堺801自・・・7 京都34A自8888(33X)
佐世保585軽・・25 佐世保587軽・178(585) 佐世保582軽・777(581) 久留米587軽1211(585) 久留米587軽8118
北九州390自・・・3(382) 川口312自・・28 川崎368自・358(363) 熊谷311自・358(396) 静岡102事5000(101)
大阪368自・・31(366) 和泉431自・・31 神戸386自・・32(384) 大阪365自・・35(362) 名古屋433自・・35(432)
川口100さ41** 川口400す25** 大宮502わ63**
大宮132事・・35(131) 大宮131事・・36 川口314自・・73(312) 春日部132事・102(131) 川口312自・103【310~】
大宮481り63**
大分480な20**
宮崎587軽・501(586) 大分586軽・502(584) 大分587軽・505(585)
高松318自・・・3(317) 倉敷339自・・26(337) 岡山349自・・26(348) 徳島554自・・88(553) 愛媛341自・314
名古屋363自1027(359) 名古屋354自1029(353) 名古屋373自1215(371) 一宮332自1515 名古屋558自1515(557)
宇都宮・7**(回送) 奈良78**(回送)
宮城100い83**
熊谷100い91**
名古屋102あ・1**
盛岡300と5***
倉敷400す95**
出雲500す2***
鈴鹿500わ41**
三重347自・・66(346)
三重133事・・66(132)
名古屋357自・716(354)
四日市311自・720
名古屋317自・758(314)
豊田580ぬ4***
堺580ほ9***
岡崎880わ・・**
神戸Cち36**
相模27**
足立351自・101(350)
川口313自・125(312)
習志野347自・610(345)
練馬350自・610(349)
横浜367自・715(363)
いわき312自8000(311)
千葉579自8008(575)
練馬346自8181(345)
足立431自8800
横浜131事8800
群馬783軽・・・8(782)
所沢131事・・24
所沢347自・・51(346)
春日部377自・・88(376)
大宮352自・212(350)
春日部343自・223(342)
京都441自8008(440)
神戸33A自8118(32X)
大阪352自8686(351)
神戸374自8739(372)
なにわ432自8787(431)
富士山374自・・・3(373)
富士山374自・・・8(373)
奈良596軽・・17(594)
徳島594軽・・18(593)
広島588軽・623(587)
岡山592軽・711(591)
香川586軽・910(585)
宮崎100せ50**
宮崎581ね・***
大分581ね4***
宮崎484軽・910
北九州587軽1014(585)
奈良581つ・***
神戸800ち78**
神戸359自・712(357)
神戸357自・915(355)
神戸366自1133(364)
神戸571自1221(570)
神戸561自5050(559)
和歌山480な・・**
郡山316自8000(315)
相模31Y自8008(31M)
つくば587軽・・66(586)
土浦585軽・717(584)
つくば585軽・724(584)
水戸590軽1115(589)
群馬588軽1119(587)
横浜395自・110(393)
横浜360自・227(354)
横浜364自1206(362)
横浜383自7777(380)
横浜386自8787(383)
北九州358自・310(355)
福岡357自・325(353)
北九州542自・325
柏536自・・・2(535)
横浜402自3333(401)
尾張小牧434自・・33(433)
柏532自・317
柏532自・615
神戸100ち69**
神戸304ま6***
神戸400み67**
神戸504わ69**
神戸555自・・21(554)
神戸35M自・・22(35L)
神戸371自1124(370)
神戸133事2525(132)
神戸32X自8000(32P)
神戸480や67**
神戸481れ63**
神戸58Aあ5***
神戸581わ85**
神戸880あ66**
世田谷319自・・12(318)
春日部542自・・12(541)
練馬386自1212(384)
倉敷339自2000(338)
品川345自2007(340)
確認済み
(新一桁)
愛4み・22*
名古屋5そ648*
昭和の一宮市 より
【あれこれ/ナンバープレートの歴史(1940~)】
1941(昭和16)年
●自動車運送事業組合登記取扱手続〔台湾総督府〕(2月4日公布、即日施行)
●台湾自動車交通事業財団抵当登記取扱手続、改正〔台湾総督府〕(2月4日改正、即日施行)
●自動車運送事業組合登記簿及自動車運送事業組合連合会登記簿の謄本又は抄本の交付等の手数料に関する件〔台湾総督府〕(2月4日公布、即日施行)
●朝鮮旅客自動車運輸事業区間貨物自動車運送事業補償規則〔朝鮮総督府〕(2月4日公布)
●朝鮮自動車運送事業組合登記取扱規則〔朝鮮総督府〕(2月8日公布、即日施行)
●朝鮮自動車交通事業財団抵当登記取扱規則、改正〔朝鮮総督府〕(2月8日改正、即日施行)
●自動車修理用部分品配給統制規則〔商工省〕(5月12日公布、7月1日施行。一部は8月1日施行)
●陸軍自動車学校令、改正(勅令第608号)(5月28日改正、即日施行)
札幌303む2***
札幌33X自・・33(33P)
札幌372自・510(371)
札幌431自2011
札幌481れ12**
徳島100も・・**
(自家用・大判枚もの字光式)
奈良361自・・22(359)
奈良316自・・33(314)
鹿児島100は74**
鹿児島502わ98**
相模400に93**
釧路338自・・25(337)
小牧販37**
名古屋100と75**
四日市312自・・86(311)
三重354自・808(353)
岐阜369自・808(364)
名古屋362自・825(359)
名古屋384自・830(381)
三重581わ10**
山梨き35**
1水戸す66**
群馬302ね6***
群馬599軽・・18(598)
群馬589軽・163(588)
練馬589軽・・・1(588)
熊谷780軽・・・7(599)
松本591軽・・18(589)
熊谷782軽・・24(781)
熊谷587軽・・69(586)
堺359自・・・2(357)
大阪34C自・・・3(33P)
なにわ33H自・・・7(33A)
堺801自・・・7
京都34A自8888(33X)
佐世保585軽・・25
佐世保587軽・178(585)
佐世保582軽・777(581)
久留米587軽1211(585)
久留米587軽8118
北九州390自・・・3(382)
川口312自・・28
川崎368自・358(363)
熊谷311自・358(396)
静岡102事5000(101)
大阪368自・・31(366)
和泉431自・・31
神戸386自・・32(384)
大阪365自・・35(362)
名古屋433自・・35(432)
川口100さ41**
川口400す25**
大宮502わ63**
大宮132事・・35(131)
大宮131事・・36
川口314自・・73(312)
春日部132事・102(131)
川口312自・103【310~】
大宮481り63**
大分480な20**
宮崎587軽・501(586)
大分586軽・502(584)
大分587軽・505(585)
高松318自・・・3(317)
倉敷339自・・26(337)
岡山349自・・26(348)
徳島554自・・88(553)
愛媛341自・314
名古屋363自1027(359)
名古屋354自1029(353)
名古屋373自1215(371)
一宮332自1515
名古屋558自1515(557)
宇都宮・7**(回送)
奈良78**(回送)