バシャーモのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/バシャーモ
50戦近く使って操作はかなり慣れたけど全然勝てない。上レーンだと序盤進化までにボコられがち。 中央だと800チル戦とか720とか6,7レベルあたりの中盤が顕著に弱い。 総合的に前半戦が弱くてとてもじゃないけど今の環境でOPとは思えない。敵が使ってても脅威と感じたこと一度もないし。フルパ用のちょっと戦えるオブジェクト要員というイメージが抜けない。
今のバシャーモで1600行けてる人とかそれに近い人いたらどんな立ち回りしてるか教えて欲しいです。
6,7レベルはブレキでの誘拐や壁ドンができる状況なら積極的にやってみたら? ブレキは妨害無効もあるからそれ意識するだけでもだいぶ強い つばめ1段目を何かに当てる→ブレキで自陣誘拐や→2回目のつばめ、みたいな感じ 中盤以降は他の人にたのんだ
そんな古代からある一般常識の動きをドヤ顔で語られても…
そんなこと言ったら今更質問する方もどうかと思うってことにならんくない? 質問掲示板じゃないし
キャラページで質問していけないなどというルールはないが…
こいつキャラパワー自体は高いけど上振れがオバヒ複数当てぐらいしか無いからソロランでキャリーするのは向いてない。アマージョとかガブリアスで良い。
ソロOPのSSSランク笑とか言ってるソロランエ◯プ配しん者がいたけどそれは違うんじゃないかと思うわ。ラッシュも遅いし何でもできるけど絶妙に1人で完結してないからソロ向きのキャラじゃないと思う 我こそは達人ですという人にとってはソロでも強いんかも知らんけど
にわかが触るなよ 地雷にしかなんねーんだから
強化入った割に全然遭遇しないな、ミクロの化身だからかな
でも30%は使用率あるからなー そして勝率53% 分かってたけどやべえわ
脱出ボタン→最大溜めオバヒが、奇襲性・威力が抜群って意味でバシャーモの実質ユナイト技やね 脱出ボタンを離脱用に使わされてるうちは、攻撃性能を十分に発揮できないし、2種ブリンク(片方は妨害無効)と移動速度バフ、デバフを持っててそうなるってことは立ち回りが下手ってことだ
バシャーモは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の犬を(環境から)除かねばならぬと決意した。
お前、川に入れないから帰路で詰むだろ
特性加速で川の上を走るんじゃね多分 メロスだけn(ry
ブレイズキックで飛び越えるんでしょ
バシャーモの代名詞と言えばスカイアッパーなイメージなんだけど使えないのか…
美トッポがダンベル、爪、気合いでやってたけど ダンベルは固定としても 自分のリストやゴツメとは反対の方でびっくりした 持ち物難しすぎでしょこの子
今更だけどリストもゴツメもかなりありえないよりだと思う
同意。リストはレイトキャリーのバシャには合わない、待ち時間短縮も無意味とかなり相性悪い。 ゴツメは使ってみたけど技のダメージに比べて反射ダメージが貧相でもちもの枠一つ使う価値を感じない。基本的にはタンク用だねあれは。
レイトキャリーだからこそ持たせるべきみたいな意見もあるけど結局気合いとか保険持たせたほうが使いやすい気がする。 レイトキャリーのリストは完全に気持ち良くなりたい人用だね。
爪抜くの流石にない
ダンベルは固定で残り2枠というところだが爪もほぼ固定 つばめがえしとほのおのパンチの1・2段目やユナイト技まで全てで爪が発動するからAA交えれば追加ダメージと鈍足が絶え間なく発生し続ける 残り1枠は個人的には弱保がオススメ ゴールやキルなどの特別な条件なしで火力を上げられるので序盤から強く下振れがない ユナイト技のシールドと特性が最大HP依存なのでおまけでHPが上がるのもグッド リストも悪くはないがダンベルリストは序盤および下振れた時にまとめて機能不全になるリスクがある あとユナイト技でCD踏み倒すからLv8以降待ち時間短縮効果がほぼ活きない 毎試合安定してキルを量産する自信があるならこちらでもいい 気合や共鳴などの耐久系もありだがこのバシャーモというポケモンはアップデート履歴を見ればわかる通り待ち時間や耐久はバフされ続けて逆に火力はナーフされ続けている なのでさらに耐久を伸ばすよりは削られた火力を補いたいところである
正にこの通りで、ダンベル、じゃくほ、爪とダンベル、じゃくほ、気合いでやったけど爪は確定だと思ったね。 追い性能が明らかに違う。トロール以外はファイト負けそうになると逃げるけど爪がないとバシャーモの微妙な速度では技を当てつつ追いかけにくい。 赤を安定して貰えるわけでもなし、気合玉の鈍足だけでは心許ない。 キルできないとレベルも上がらないということで必須。 当然追加ダメージも嬉しい。
完全同意なんだがガルドにも言えるけどブッシュ奇襲からのワンコンとかだと弱保腐りがちなのがね...
今の環境でソロブラインドならバングルオススメ。 大体味方は回復阻害持たないのでピクシーが来て序中盤リードされるとかなり逆転しにくくなるので正にその腐りがちな弱保と入れ替えるのはかなりアリ。
ダメカットと回復は相変わらずopだな。適当に振っても誰でも強いお手軽キャラ
ユナイトの待ち時間減らしといてシールドも増やしたのは間違ってたよな どっちかでよかった
5%→12%って書き方で騙されがちだけど、シールド量140%増加って大分やばいよな
それはむしろ140%増加って書く方が騙してる気がするけどな 単純に5秒につき7.76%のHPが追加されるのがそもそもやばいだけで
そうとらえると確かに相当やばいな。 騙されてたわw
この使用率でこの勝率じゃ、やっぱそろそろナーフ来るよな..
慣れくるほどチートを実感するな。機動力落として硬く強くなったドードリオって感じ。何でもできる。
ダンベルビスケットでガッチガチにするのまじで強いと思う。残り1枠は爪か気合いで。
こいつ強すぎて、勝って10万ダメージ出しても、自分のミクロが上達したのかキャラパなのか分からないことがある ミクロが上達してたら嬉しいけど
ぶっちゃけ相手が弱ければダメージ出るしな プロ同士の試合って7-8万くらいだし ダメージごりごり出すよりも苦手対面でもなんとかできたとかの方がミクロじゃないかな
個人的にほのパン弱体化ってバシャの技で1番痛い弱体化だと思うんよな バシャの火力源の3〜4割はほのパンに集約している気がする
ランクマだけならまだしも大会でも暴れ散らかしてたからさすがに許されなかったか 今までの火力ナーフが響いてかなりきつそう
今までの火力ナーフが響いて勝率54%大会ほぼ全試合登板の勝率8割近くだから少なくともきついまでは行かないと思うよ
キッズが使いこなせないからってなんでもかんでも特盛にして、ctぶっこわしたらこうなるわな。オートエイムもあるし連打してるだけで相手は死ぬ状態。
バシャーモって中央一択? 上でやってみたら全然8レベなれないんだけど
んー持ち物とかビルド変えるかな 中央のがいいけど上にいくなら序盤強めのビルドにしないといつまでもワカチャモかブレキきってすぐ死ぬイメージ
レーンメインで使ってるんだけど、ワカシャモの時勝てなくてレベルリード作られてキツい展開が多いんだけど、アチャモとワカシャモの時の戦い方教えてください
ワカシャモの時はブレキ燕でKO狙うかブレキで野生持ってくだけで相当強くない?
はち系は相手が1発触ってからつばめ1段→攻撃→ブレキ→つばめ2段で取るようにしろってやめた相方が言ってた レーンアチャモは味方がガンクこなくて、相手がガンク来たなら死なないことだけ考えろ、レベル8になってから挽回しに行くとも言ってた
アマと同じでもっと耐久下げないとナーフしても強いままだよ 生き残れば火力は出るんだから
バシャーモを最近使い始めたのですが、すぐに蒸発してしまうことが多く安定して戦えません。 現在300戦程度の初心者です。
深追いして欲張って攻撃を当てようとせず、何発か攻撃を当てたら引くくらいのイメージでいた方がいいのでしょうか?
また、相手の方が数が多かったりレベルが高かった場合は無理せず引くことも大切ですよね。 と頭ではわかっているのですが、接敵するとテンパって蒸発してしまい…これは場数を踏むしかないのですよね。
あとは、前に別なポケモンのページでいただいたアドバイスですが、相手がわざを使った後に入っていくことも大事なのですよね。 ただ、相手が複数になると、誰が使ったのか訳がわからなくなってしまうので、これも慣れでしょうか…?
ほか、なにかこのキャラを使う上でアドバイス等ございますでしょうか。
よろしくお願いします。
ポジションとレベルさえあれば、このキャラはなんでもできるからその質問は難しいです。 アドバイスがあるとすれば美トッポ選手の配信アーカイブを見ましょう。
ポジションとレベルさえあればですか…なるほど…。まずは基礎を忠実に守って、動画なども見て参考にしてみたいと思います。 ありがとうございます。
基本的に自分が突っ込むより受けが強いキャラなので攻めてきた相手にカウンターしてくってことを意識したらいいと思います。仕掛ける時も追うより引きながら戦った方が強いです。
この環境下でもapi高いのすごい がんばってる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
50戦近く使って操作はかなり慣れたけど全然勝てない。上レーンだと序盤進化までにボコられがち。
中央だと800チル戦とか720とか6,7レベルあたりの中盤が顕著に弱い。
総合的に前半戦が弱くてとてもじゃないけど今の環境でOPとは思えない。敵が使ってても脅威と感じたこと一度もないし。フルパ用のちょっと戦えるオブジェクト要員というイメージが抜けない。
今のバシャーモで1600行けてる人とかそれに近い人いたらどんな立ち回りしてるか教えて欲しいです。
6,7レベルはブレキでの誘拐や壁ドンができる状況なら積極的にやってみたら?
ブレキは妨害無効もあるからそれ意識するだけでもだいぶ強い
つばめ1段目を何かに当てる→ブレキで自陣誘拐や→2回目のつばめ、みたいな感じ
中盤以降は他の人にたのんだ
そんな古代からある一般常識の動きをドヤ顔で語られても…
そんなこと言ったら今更質問する方もどうかと思うってことにならんくない?
質問掲示板じゃないし
キャラページで質問していけないなどというルールはないが…
こいつキャラパワー自体は高いけど上振れがオバヒ複数当てぐらいしか無いからソロランでキャリーするのは向いてない。アマージョとかガブリアスで良い。
ソロOPのSSSランク笑とか言ってるソロランエ◯プ配しん者がいたけどそれは違うんじゃないかと思うわ。ラッシュも遅いし何でもできるけど絶妙に1人で完結してないからソロ向きのキャラじゃないと思う
我こそは達人ですという人にとってはソロでも強いんかも知らんけど
にわかが触るなよ
地雷にしかなんねーんだから
強化入った割に全然遭遇しないな、ミクロの化身だからかな
でも30%は使用率あるからなー
そして勝率53%
分かってたけどやべえわ
脱出ボタン→最大溜めオバヒが、奇襲性・威力が抜群って意味でバシャーモの実質ユナイト技やね
脱出ボタンを離脱用に使わされてるうちは、攻撃性能を十分に発揮できないし、2種ブリンク(片方は妨害無効)と移動速度バフ、デバフを持っててそうなるってことは立ち回りが下手ってことだ
バシャーモは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の犬を(環境から)除かねばならぬと決意した。
お前、川に入れないから帰路で詰むだろ
特性加速で川の上を走るんじゃね多分
メロスだけn(ry
ブレイズキックで飛び越えるんでしょ
バシャーモの代名詞と言えばスカイアッパーなイメージなんだけど使えないのか…
美トッポがダンベル、爪、気合いでやってたけど
ダンベルは固定としても
自分のリストやゴツメとは反対の方でびっくりした
持ち物難しすぎでしょこの子
今更だけどリストもゴツメもかなりありえないよりだと思う
同意。リストはレイトキャリーのバシャには合わない、待ち時間短縮も無意味とかなり相性悪い。
ゴツメは使ってみたけど技のダメージに比べて反射ダメージが貧相でもちもの枠一つ使う価値を感じない。基本的にはタンク用だねあれは。
レイトキャリーだからこそ持たせるべきみたいな意見もあるけど結局気合いとか保険持たせたほうが使いやすい気がする。
レイトキャリーのリストは完全に気持ち良くなりたい人用だね。
爪抜くの流石にない
ダンベルは固定で残り2枠というところだが爪もほぼ固定
つばめがえしとほのおのパンチの1・2段目やユナイト技まで全てで爪が発動するからAA交えれば追加ダメージと鈍足が絶え間なく発生し続ける
残り1枠は個人的には弱保がオススメ
ゴールやキルなどの特別な条件なしで火力を上げられるので序盤から強く下振れがない
ユナイト技のシールドと特性が最大HP依存なのでおまけでHPが上がるのもグッド
リストも悪くはないがダンベルリストは序盤および下振れた時にまとめて機能不全になるリスクがある
あとユナイト技でCD踏み倒すからLv8以降待ち時間短縮効果がほぼ活きない
毎試合安定してキルを量産する自信があるならこちらでもいい
気合や共鳴などの耐久系もありだがこのバシャーモというポケモンはアップデート履歴を見ればわかる通り待ち時間や耐久はバフされ続けて逆に火力はナーフされ続けている
なのでさらに耐久を伸ばすよりは削られた火力を補いたいところである
正にこの通りで、ダンベル、じゃくほ、爪とダンベル、じゃくほ、気合いでやったけど爪は確定だと思ったね。
追い性能が明らかに違う。トロール以外はファイト負けそうになると逃げるけど爪がないとバシャーモの微妙な速度では技を当てつつ追いかけにくい。
赤を安定して貰えるわけでもなし、気合玉の鈍足だけでは心許ない。
キルできないとレベルも上がらないということで必須。
当然追加ダメージも嬉しい。
完全同意なんだがガルドにも言えるけどブッシュ奇襲からのワンコンとかだと弱保腐りがちなのがね...
今の環境でソロブラインドならバングルオススメ。
大体味方は回復阻害持たないのでピクシーが来て序中盤リードされるとかなり逆転しにくくなるので正にその腐りがちな弱保と入れ替えるのはかなりアリ。
ダメカットと回復は相変わらずopだな。適当に振っても誰でも強いお手軽キャラ
ユナイトの待ち時間減らしといてシールドも増やしたのは間違ってたよな
どっちかでよかった
5%→12%って書き方で騙されがちだけど、シールド量140%増加って大分やばいよな
それはむしろ140%増加って書く方が騙してる気がするけどな
単純に5秒につき7.76%のHPが追加されるのがそもそもやばいだけで
そうとらえると確かに相当やばいな。
騙されてたわw
この使用率でこの勝率じゃ、やっぱそろそろナーフ来るよな..
慣れくるほどチートを実感するな。機動力落として硬く強くなったドードリオって感じ。何でもできる。
ダンベルビスケットでガッチガチにするのまじで強いと思う。残り1枠は爪か気合いで。
こいつ強すぎて、勝って10万ダメージ出しても、自分のミクロが上達したのかキャラパなのか分からないことがある
ミクロが上達してたら嬉しいけど
ぶっちゃけ相手が弱ければダメージ出るしな
プロ同士の試合って7-8万くらいだし
ダメージごりごり出すよりも苦手対面でもなんとかできたとかの方がミクロじゃないかな
個人的にほのパン弱体化ってバシャの技で1番痛い弱体化だと思うんよな
バシャの火力源の3〜4割はほのパンに集約している気がする
ランクマだけならまだしも大会でも暴れ散らかしてたからさすがに許されなかったか
今までの火力ナーフが響いてかなりきつそう
今までの火力ナーフが響いて勝率54%大会ほぼ全試合登板の勝率8割近くだから少なくともきついまでは行かないと思うよ
キッズが使いこなせないからってなんでもかんでも特盛にして、ctぶっこわしたらこうなるわな。オートエイムもあるし連打してるだけで相手は死ぬ状態。
バシャーモって中央一択?
上でやってみたら全然8レベなれないんだけど
んー持ち物とかビルド変えるかな
中央のがいいけど上にいくなら序盤強めのビルドにしないといつまでもワカチャモかブレキきってすぐ死ぬイメージ
レーンメインで使ってるんだけど、ワカシャモの時勝てなくてレベルリード作られてキツい展開が多いんだけど、アチャモとワカシャモの時の戦い方教えてください
ワカシャモの時はブレキ燕でKO狙うかブレキで野生持ってくだけで相当強くない?
はち系は相手が1発触ってからつばめ1段→攻撃→ブレキ→つばめ2段で取るようにしろってやめた相方が言ってた
レーンアチャモは味方がガンクこなくて、相手がガンク来たなら死なないことだけ考えろ、レベル8になってから挽回しに行くとも言ってた
アマと同じでもっと耐久下げないとナーフしても強いままだよ
生き残れば火力は出るんだから
バシャーモを最近使い始めたのですが、すぐに蒸発してしまうことが多く安定して戦えません。
現在300戦程度の初心者です。
深追いして欲張って攻撃を当てようとせず、何発か攻撃を当てたら引くくらいのイメージでいた方がいいのでしょうか?
また、相手の方が数が多かったりレベルが高かった場合は無理せず引くことも大切ですよね。
と頭ではわかっているのですが、接敵するとテンパって蒸発してしまい…これは場数を踏むしかないのですよね。
あとは、前に別なポケモンのページでいただいたアドバイスですが、相手がわざを使った後に入っていくことも大事なのですよね。
ただ、相手が複数になると、誰が使ったのか訳がわからなくなってしまうので、これも慣れでしょうか…?
ほか、なにかこのキャラを使う上でアドバイス等ございますでしょうか。
よろしくお願いします。
ポジションとレベルさえあれば、このキャラはなんでもできるからその質問は難しいです。
アドバイスがあるとすれば美トッポ選手の配信アーカイブを見ましょう。
ポジションとレベルさえあればですか…なるほど…。まずは基礎を忠実に守って、動画なども見て参考にしてみたいと思います。
ありがとうございます。
基本的に自分が突っ込むより受けが強いキャラなので攻めてきた相手にカウンターしてくってことを意識したらいいと思います。仕掛ける時も追うより引きながら戦った方が強いです。
この環境下でもapi高いのすごい
がんばってる