ポケモンユナイト Wiki

ガラルギャロップ

954 コメント
views
0 フォロー

ガラルギャロップのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ガラルギャロップ

ポケユナ
作成: 2025/01/21 (火) 22:26:02
通報 ...
  • 最新
  •  
886
名前なし 2025/06/11 (水) 15:39:54 d3d89@0d82f

API勝率出る前この板でコイツ弱いって嘆いてた人結構いたよな。答え合わせした瞬間消えたけど。
60以上キャラいるわけでまだ発掘されてないビルドの強キャラが実はいたりして。

889
名前なし 2025/06/19 (木) 17:22:45 5ef65@1a2c2

こいつのユナイト不発したことないけど、そんな起こり得るものなの?

890
名前なし 2025/06/19 (木) 19:30:35 0ce04@f35ba >> 889

高速移動が主流だった時は起こり得たかもしれんけど、スマホが主流な今はスマホから確実に入るから起こり得ないもんだと思うぞ

891
名前なし 2025/06/22 (日) 23:26:52 fac8e@8b0a3 >> 889

ホーン妨害無効や治しで受けられるとたまにあるくらいかな
ただユナイトバフ活かしたいし先にユナイト撃と〜とかやってると不発する

892
名前なし 2025/06/22 (日) 23:27:20 fac8e@8b0a3

全盛期も今回も大会禁止でそういう運命なのかこいつは

893
名前なし 2025/06/24 (火) 19:09:17 e7807@00328

こいつのマジシャ倒しても最後まで判定出るの地味に不快

894
名前なし 2025/06/25 (水) 13:08:54 d3cda@47873

ナーフ来そうだよね…
でもラティでぶっ壊れるのももうすぐだから何がどうなるのやら

895
名無し 2025/06/27 (金) 15:40:08 925bf@7dc73

こいつにチカハチってどうなの?
おすすめセットに 鈴/ものしり/力
こんなんあったけど

896
名前なし 2025/06/27 (金) 19:53:50 0a28d@8b0a3 >> 895

無し

897
名前なし 2025/07/03 (木) 18:29:37 8257b@f35ba

最近思ってんだけど、こいつの適性って中央よりレーンだよな
中央の狩り地味に遅いし殴り合いラスヒがまあまあ強いからレーン適性の方が高そうだと気づいた

898
名前なし 2025/07/03 (木) 19:14:19 1b9ce@3ff9c >> 897

中央も強いよ
チルタリス切り取るのもいいし、チルタリス前にハラスして引かせるのもいい
たまに立ち止まってずっと殴る人いるけどさすがにそれは弱いだろ

899
名前なし 2025/07/05 (土) 02:52:54 8257b@33363 >> 897

俺の立ち回りの問題なのかな??
それともレーンに慣れているだけなのかな??
上レーンでやった方がバリュー出るんだよね
今はガラギャ強いしやり得だよね

900
名前なし 2025/07/05 (土) 03:32:14 a55d2@659b5 >> 899

ちなみにここの編成考察だと下レーンがオススメとなってるな
わいもレーン運用試したいんだけど中央イメージが強いのか使えそうな時も
中央空けられちゃうからあんまり試せてないや

901
名前なし 2025/07/05 (土) 04:06:27 39cb8@2d78b >> 897

自分も中央でもいいけど、スマホの場合ポニータでもわざの基本的なアクションが変わらないから、中央で最初に育ってほしいのがいたら譲るかな

903
名前なし 2025/07/07 (月) 14:09:47 18a49@d4277 >> 897

中央でバフもらえるのはまあありがたいね
あとは狩り方次第か
ネイティオ+上ヤジ→赤バフ→赤+上ヤジ→AAでヤジ遅くしながらもう一回赤+ヤジと念力当てられると早い
下もいい感じにやれば青バフ+下ヤジ同時攻撃できる

904
名前なし 2025/07/07 (月) 15:15:59 c5297@7878f >> 897

中央の狩りが遅いの俺が原因だったわ
狩り方変えたらだいぶ早くなった
ただ、やっぱ中央強制キャラじゃないわ
レーンも行けるわ、ここがでかすぎる
7:00以降の青バフさえもらえればそれ以外はどうでもいいから柔軟に出すレーンを変えるべきだなこのキャラ

902
スマホギャロップの正体ピカチュウ説 2025/07/07 (月) 12:20:35 089d2@e12aa

タブンネ

905
名前なし 2025/07/07 (月) 15:17:42 c5297@7878f

ちなみに、904だけど、もし味方にグレいたら青バフどっち優先がいいと思う?想定としては中央グレ、上レーンガラギャね?
7:00以降の想定でお願い、グラの型は指定しない
最近、マホの台頭でグレが強くなってるから考えもの
下レーングレに対しては流石に青バフ譲って欲しい気分もある

906
名前なし 2025/07/07 (月) 15:22:12 26a47@4502b >> 905

野良ソロランなら基本的には中央にバフ譲るのが喧嘩にならないから譲る。グレガラギャとかではなく
まあ下手そうだったり、1分経過(ここは人による)しても取らないなら狩っちゃうかな?
中央狩るのは基本ヤジロンまでに留めて、カジャンか端タブンネファームする

相手青バフカジャン出来れば理想だが上レーンだと難しいかな

907
名前なし 2025/07/07 (月) 15:24:06 26a47@4502b >> 905

俺はそもそもct縮める持ち物持って青バフに頼らんでもいいようにしてる
野良はなんならタンクに青バフかられたりするから必要なくても動けるビルドにしとく

909
名前なし 2025/07/14 (月) 01:29:40 21255@8b0a3 >> 907

ギャロの青バフはこのラインとかじゃなくてあればあるだけいいやつじゃない?
グレはつららでも青バフあると最速でつらら撃ちにくいから割と変わるラインではあるがまあ相手によるかも

908
名前なし 2025/07/07 (月) 18:28:27 修正 5d467@66d83 >> 905

そもそもグレイシアに青バフが譲るの考えるほど必要なのはこごかぜ型だろ
9割が使ってるつらら型には青バフは譲るようなもんじゃないぞ、欲しいのはむしろ赤バフ

910
名前なし 2025/07/14 (月) 01:30:07 21255@8b0a3

スタック溜めてメイジいじめるのが一番楽しいよね

911
名前なし 2025/07/17 (木) 17:46:19 f6419@604c2

何故かよく分からんがナーフ免れたな…

912
名前なし 2025/07/17 (木) 20:30:57 74f8f@44ca6 >> 911

ウマウマ

913
名前なし 2025/07/30 (水) 13:26:57 72c12@36b6d

そのくらいでワタクシが止まるとでも?

914
名前なし 2025/07/30 (水) 14:01:15 07a01@ca069 >> 913

アサシンは火力命だからわからんぞ
火力が10%落ちるということはキルのハードルが10%上がるということ…!

915
名前なし 2025/07/30 (水) 17:25:39 b1146@a94f8

火力落とされたことで、多分学習ギャロップ流行るんじゃないか?
次の大会が楽しみだぞ

916
名前なし 2025/07/30 (水) 20:04:08 修正 5d467@34001 >> 915

弱くなったら装置運用が流行る意味が分からん
サポタン以外の装置はCCが強いとかレシオ低いとかでレベル低くてもバリュー出るようなやつが持つんだろ

917
名前なし 2025/07/31 (木) 12:44:14 b1146@9415b >> 916

装置運用が流行る理由について、キャリー運用だとメインの火力が弱体化されるから、弱体化の影響がかなり大きいんじゃないかと思った
あと、装置運用強いよ
レベル1~4の念力のダメトレがめちゃくちゃ強くて、その火力はナーフされてないからレーン戦で活躍できるよ
あと、スマートホーンもCC時間短いとは言え、ドードリオや発生保障ない技持ち相手にはかなり嫌がらせできるよ
ウルト上がったら相手のキャリーを止めることもできるから、レベルマウント取る以上にバリューが出せるよ

918
名前なし 2025/07/31 (木) 19:45:36 5d467@34001 >> 916

元から装置ガロップがそれなりにいたのは分かる
序盤がナーフされてない点も納得はいく

とはいえ、それだけで装置が増えるか…?

920
名前なし 2025/08/01 (金) 13:22:43 80c81@9cdfe >> 915

やるならメイジ枠だろうけど、学習メイジ自体が今のファイター環境で火力足りてないのに特別コイツだけ流行ることは無いんじゃない?スマホとかいうOP技の習得を遅らせる意味も分からんし
もともと火力が過剰気味だったから学習採用でもバリューが出せてたのに、更に火力が下がった上に学習タンク自体が強い今わざわざタンク差し置いてコイツに貴重な学習枠を割く必要はないでしょ…多分

922
名前なし 2025/08/01 (金) 14:31:11 2d088@1a2c2 >> 920

装置ガロップはサポート枠。ヤミラミとかリスの役割だぞ
ピクシーとかホウオウ差し置いて出すかは怪しいけど、普通にガロップ強いから競技シーンならピックし得でしょ

923
名前なし 2025/08/04 (月) 10:56:35 76df6@9f4bb >> 920

大会見たけど、ミュウにボッコボコにされてて泣いてます

919
名前なし 2025/08/01 (金) 10:59:04 72c12@36b6d

ガロップ選ぶと中央開けられるけど上レーン行きたいんや
クソ強念力をジャングル狩りだけに使いたくない

921
名前なし 2025/08/01 (金) 13:34:58 ebc5d@9628d >> 919

クソ強なおかげで中央行けば9:15の下イエッサンに間に合うからそっちを重視してる

924
名前なし 2025/08/08 (金) 01:02:50 bfccc@dea80

こいつ強いからキャリーできるし、ダメージも出るんだけど、俺の立ち回りが悪いのかガラギャの性質上後入りになってしまうからかレック戦のときに削る要員がいつの間にか死んでて削り切れずにセカンドファイトで負けるみたいな展開がまあまあ多くて嫌になる

925
名前なし 2025/08/08 (金) 09:19:52 13784@8b0a3 >> 924

ポジ取ってレックウザでスタック溜めて早めに当たるのがいいよ

926
名前なし 2025/08/08 (金) 09:30:58 修正 bfccc@f35ba >> 925

オブジェに関与できないからある程度の死は許容するべきか
流石に無理凸雑魚死みたいなのは論外として、しっかりリソースを吸収してある程度ダメトレ・キルをして死ぬ分には許容か
なんか使い始めに雑魚死しすぎて極度に死を恐れている節があるんで、相手のリソース・CCをしっかり見て早め当たりしようと思います

928
名前なし 2025/08/09 (土) 15:00:29 3e581@a2c78 >> 925

スタック十分あればスマホを残したまま入れるからそうそう死なずに済む
あと傷薬はレックウザ戦では雑魚死しやすくもあるからスピーダー直し持つのもありかも
あお結局ファイターのステータスだからレベル14,15作るのが1番生存力高められる

927
名前なし 2025/08/09 (土) 14:03:00 修正 e7807@91fde

こいつスマホの射程が良くない
このせいでありえん距離からメイジもアサシンも一方的にccかけてしばける

929
名前なし 2025/08/09 (土) 18:15:36 b9cea@4a03d

助言プリーズ!

負け展開のとき、ドリやファイアローなど他のスピード型だとゴルマク的な動きに切り替えて立て直し図ることがあるけど、ガラルギャロップ(マジシャスマホ)だと一体の野生狩るのが遅く経験値やエナジーを獲得しずらく、奇襲&瞬間的な火力で孤立した一体確実に落としてキルファームという動きもできず、仕方なく相手ポケモンにハラスを繰り返す出来の悪いメイジみたいな動きをしてレベル上がらず貢献できないことが多いです。

解説動画は有利展開での例しか無く、参考になる情報が少ないです。
負けてるとき、みんなはどうしてる?
ファイトに参加しつづける?
野生狩りとゴールで立て直す?

930
名前なし 2025/08/10 (日) 01:05:11 c9009@8b0a3 >> 929

ホーンやユナイトあって落とせないことなくない?

935
名前なし 2025/08/10 (日) 19:17:07 b1146@9415b >> 929

一般馬使いだぞ!
ファームが遅いのめっちゃわかるし、ゴルマクみたいな動きが弱いのすごくわかるぞ!
だし、相手のポケモンを落としきれない場面めちゃくちゃあるぞ!
ただ、馬の役割は「ハラスを繰り返すこと」で、相手を落としきれなくても、ゴールまで戻らせたりオボンを消費させたり、リソースを落とすのが強いと思うぞ!
スマホのCCやマジシャの継続火力、後述のユナイトは他のメイジにはない個性だと思うから、そこが差別化点だと思うぞ!
レベルを上げるタイミングに関しては、ユナイトを使うことやゴールをすることだと思うぞ!
ユナイトで相手のレベル高い奴を一匹捕まえて、キルファームするか、落ちているエナジーを拾ってゴール経験値を稼ぐのがいいと思うぞ!
負け展開では、(ファーム遅いけど)野生狩りをしたり、ゴールを入れたり、とにかくユナイトを上げることを意識しているぞ!
ユナイトがたまったら、強い奴を一匹捕まえて全員でフォーカスして倒すのが打開になると思うぞ!

940
名前なし 2025/08/12 (火) 02:22:59 b9cea@2aa8d >> 929

回答してくれた皆ありがとう、ユナイト技でのワンキャッチ意識して練習してる!あと上レーンでも活躍できて、いきなり中央でキャリー目指すより上レーンの方が練習しやすそうだったから、中央にファイターの時に上レーンでギャロップ練習してる。

932
名前なし 2025/08/10 (日) 13:20:53 32c33@94cc8

育ったら下手なキャッチ役じゃ落とせないくらい固くなるし
他のアサシンが苦心してる直しのタイミングとか技のエイム、キル取った後の離脱諸々スキップできるのずるいなあホント

933
名前なし 2025/08/10 (日) 14:38:24 6f7a7@4ae1f

俺のガラギャロ他の人みたいに火力出ないし足早くならないんだけどどうやってみんな使ってるの?
簡単っていう人多いけど使い方の動画見て同じことしても差が出る

934
名前なし 2025/08/10 (日) 19:00:47 b1146@9415b >> 933

馬はめちゃくちゃミクロが出るキャラだと思うよ!
簡単って言う人はすごく浅いぞ!
ダメトレが重要なキャラだから、相手のリソースは何が残ってるかを意識しながらプレイするといいと思う!
リソースの把握が出来てたら4なずに一方的にハラスできるようになるんじゃないかな?

936
名前なし 2025/08/11 (月) 08:39:02 6f7a7@7a7de >> 934

なるほど
確かにスマホ使ったら後すぐにシールド剥がされたりしてたからちょっと意識してみるわ
ありがとう

937
名前なし 2025/08/11 (月) 09:13:05 aa255@68a6b

ナーフ入って産廃化して誰も使わなくなった頃が一番よかったよコイツは
中途半端に強化入れて数増やした結果戦闘にも関与せずウロチョロするだけの駄馬だけ増えた

938
名前なし 2025/08/11 (月) 10:43:32 bfccc@12563

使っている層が下手だからかなぁ
ガルド対面、そこまで不利じゃない気がしてきてる
・ワイガ切れたの見てからスマホを意識する
・シャドクロ・聖剣の範囲に入らないように距離は常に長めにとる
これ意識してると、ガルド側がガラギャに吸い付けないからキツくない?って思う
シャドクロ・聖剣を他の味方に撃ったの確認してからスマホでCC合わせに行ってもダルそうだし
ガルドでガラギャ対面してる時も、ワイガに対してスマホで突っ込む奴とかスマホをガルドに対して撃たないせいでシャドクロ・聖剣の射程圏内に入る奴とかが相手じゃないとマジできつい
一回吸い付ければ基本勝ちだけど、吸い付くまでが難しすぎない?

939
名前なし 2025/08/11 (月) 12:54:11 5e209@3601d >> 938

ガルドのスタック0からならそうだが
まあガルド相手は直しの方が刺さる印象

950
名前なし 2025/08/15 (金) 13:58:30 bfccc@137bb >> 939

スタック意識したらだいぶガラギャ行けるようになったわ
スタック大事やわ

941
名前なし 2025/08/12 (火) 12:45:24 b84ee@8401e

なんか俺のウマ、足がめちゃくちゃ遅いんだけど!
泥の中走ってんのか?ってくらいノロノロしてる😭

942
名前なし 2025/08/12 (火) 13:26:52 6f7a7@00ec7 >> 941

わかるわー
攻撃した後にノロノロ走って追いつかれてボコボコにされるんよな

943
名前なし 2025/08/12 (火) 14:15:45 7df78@debfb >> 941

使ってみてわかったけどドリオとかリーフとかと違って緩やかにトップスピードになるんよね
しかも加速が技依存だから素で走ってる分にはそこまで速くない

944
名前なし 2025/08/12 (火) 14:24:09 32c33@561a0 >> 941

敵踏み台にして加速していくイメージ
体当たりやスマホ野生に引っかけて逃げるのも地味に便利

946
名前なし 2025/08/14 (木) 17:14:27 ca8f9@d6f0f

マジシャ敵1体ずつに当ててたらいつまで経っても火力出ないから複数当てが最重要だなこれ

947
名前なし 2025/08/14 (木) 18:22:53 7df78@4333f >> 946

加速効果もそうだけどジャイロよりも複数当てが前提の技やぞ

948
名前なし 2025/08/14 (木) 18:24:40 13ead@0ed9a

こいつの地味にやってるところ
ユナイト技のCCが対象の周りにもヒットする

949
名前なし 2025/08/15 (金) 06:00:28 b1a4c@8b0a3 >> 948

突っ込んだら人多くてやべってなった時もユナイト打ったらエンゲージに早替わりだしな
この発生で範囲CCなの相当すごい

951
名前なし 2025/08/17 (日) 17:55:35 b84ee@e9e88

こいつ使っててもあんまりダメージ出なくて勝ち試合で5万とかでした。集団戦の場合ってスマホ→マジシャのセットを振り続けるか、特性切れたタイミングで一度離れて特性再発動してからスマホマジシャで入り直すのかってどっちが良いですか?

952
名前なし 2025/08/17 (日) 23:13:15 5a27c@6c8fd >> 951

レックウザ戦LV13でスマホ+さえ習得できていれば、クール上がる度にわざを使って問題ないと思う。もちろん相手の攻撃を避けることを意識しつつもになるけど。

953
名前なし 2025/08/18 (月) 02:53:24 d46c3@55ae4 >> 951

13ならスマホ+で貼り直せるようなタイミングで入りたいかなあ

954
名前なし 2025/08/18 (月) 09:17:16 6f52a@4723a >> 951

反撃されない相手、状況ではスマホ→マジシャをノーリスクで当て続けれるので、特性の有無は気にしなくてよし
そうではない場合、特性を貼るのはもちろんのこと入らない勇気も必要
操作は簡単だけど、そこらへんの見極めが難しいと思っている
相手のわざやリソースのほか、自分のスタックでも反撃されるかどうかかわってくる
自分もまだまだだけど、10分戦い切ったら安定して10万前後は出てる