マホイップのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/マホイップ
ハイポンスピンカメックスにデコシャ付与で マジシャ→(カメックスユナイト)→ハイポン→スピンハイポン→マジシャ とかCCコンボいけるのかな
ドロポンやろ!
そやった。イドロポだったな
スピンカメックスってガブリアスとかアマージョみたいなガチガチのファイター相手は結構辛い所あるけど、マホイップとのシャインプンポロドイハコンボならCCエグすぎて勝てそうすね。
前貼り出来るタンクだから前線からマジシャ出来るし、ポンプ型通常攻撃挟んだりあるし、相性といいと思うんよね 序盤弱い(持ってるCCは強い)からマホと一緒のルート行くのは多分やめた方がいいはずだけども
ドロポンスピンだと、ガブ対面はカメックス有利 遠くから通常攻撃と、ドロポンでハラスすると、ガブがブチギレてドラクロダイブしてくるから、それに対してスピンハイドロで弾いてわからせするイメージ スピンイボンプをきちんと接近拒否に使えるか否かが鍵
ガブにも強いのなら、マジシャイドンプワンチャン環境にも食い込めそうですね。次シーズンでマホに調節くるかわからないですけどハインプスピンの活躍に期待ですね
シールド25%減少か、思ったよりガッツリナーフくらったな。
ユナイトそのままだしまあ妥当かね デコレーションも事実上回転率そのままだから全然まだ強いし再生デコレーション選択で万能サポになりそう
ではないこと分かるんだけど日本語的にさらっとチートしてるように見えて笑う
実際やらないとだけどとりあえずヒール・エンチャンターサポは一律横並びにはなったかなぁ。シラガがちょっと可哀想な気するがあいつもちょっと強化入れるだけで壊れるからなぁ
相手にマホイップが攻撃しづらい位置からユナイト技打つのアプデ後も引き続き強すぎる オールインで衝突したらだいぶ負けない
ユナイト技の性能はかなり良いよね 自己再生は可能性感じることもあるけど、とくせいの発動(CC解除)のタイミングが読みにくいところと味方を回復させても自身が回復できないところがネック 現状デコレーションマジシャが安定かな
クリーム2個ポイポイ投げるだけでHPミリのゲコが全回復して気持ちいい。この性能でゲージでCT踏み倒せる(しかも回復が強化される)の強すぎだろ。ワタシラガでランクマ潜ってたのが馬鹿みたいじゃないか
実はクリームもかなりやってる性能してるが、あらかじめ設置したクリームをHP満タンで食い荒らすアホがいるからソロランでは使いにくいんだよな…
クリームが場に十分にたまってるときに、エンゲージ役が移動スピードアップ目的にとるのはフルヘルスでもアリかなと思う。
クリームはさ、ソロランでの立ち位置的はタンク寄りで、ほうしワタシラガや願い事ブラッキー、ヨクバリスと同系統に感じる。自分でダメージ引き受けて自分を回復するのがメイン。よほどレベル負けしてなければポークのハラス全部受けてフルヘルス維持できて、あまいかおりで敵後衛一方的に削れる。デコレーション軸でオールイン構成にも対応できて、序盤の弱い時間帯克服できれば安定してバリュー出せる良いバランスのキャラになったと思う。ちなみにフルヘルスで安全地帯からクリーム投げたりシールド付与してるだけだとめっっっちゃ弱い。
自分は前衛を味方に任せて安全圏からクリームと香り投げる係やってるけど今季64%。前衛がやられそうなタイミングは敵のオールインだから、その瞬間に前へ出てユナイト撃てばオタバリからの超回復で基本勝てるし、まごまごしてる間に後衛の奇襲に来た敵に対してすぐタンクに役割変更できるのが強い。クリームとユナイトさえあれば奇襲されたアタック型も守りきれるが、前に出過ぎると守りきれない。前衛でも後衛でもすぐにユナイトを使える中間位置が一番良い
あーなるほどね。オールイン来そうな構成は大体デコレーションで、遠隔でじっくりにらみ合うような試合のときだけクリーム投げてたけど、クリームで後衛の保護重視するならそうなるね。ただユナイト揃って集団戦始まるまでの序中盤はやっぱ、ほうしシラガみたいにガンガン前に出て自己回復しながら敵キャリーとダメトレしにいくのが強いと感じる。
ソロでクリーム使うなら普通にハピシラガピクシー使ってほしい。キャリー使ってる側からすると戦闘中クリームのために移動制限されるのがだるすぎる。下手なフーパの異次元ホールと感覚が近い。
うーんどうかな。ハピピクシーに比べてダメージ出るし、あまいかおり軸で敵後衛にも影響出せるマホイップってキャリーへの依存度低くてソロラン適正高いと感じるんだけどなぁ。実装から期間短くてプレイヤースキル低いのは全キャラそうだし、どのサポも味方がある程度理解して動きとかみ合ないと弱いのは同じ。ピクなんかは最近ようやくソロでも動き理解してる人増えたけど、実装当初は誰も月の光のクールダウン意識せずにに戦って腐ってた印象ある。
あまいかおり強いし集団戦でユナイト吐くだけで勝てるからクソ強いけどな ピクとかピク本人も味方も使い方分かってないのしかいないし
普段はどの技選択でも後ろから支援しつつ、いざというときに脱出でブリンクINしてユナイトすると、後ろからスピードに噛まれたとかじゃなければ真っ先に落ちるなんてことも、前に出るのが遅れてユナイトが間に合わない!なんてことがあまりないからムーブとしてかなり気に入ってる この動きしてると相手がそれなりにリソース切ってくれたところで入れるからシールドを即つぶされることも少ないし
クリームがヒーラーの中で1番勝率出てるから普通に使っていいんじゃない 何なら優先して使えるレベル
慣れると味方のプレイヤーやキャラクターの動き方、相手の移動CCに合わせてクリームの配置したり誘導する余裕が出てきて、パズルゲームみたいな面白さがある。予測通りの展開になって配置したクリームが瀕死の味方全回復した時の策士感が今までのサポートとは違う快感があってめちゃくちゃ楽しい。今はアサシンやファイター多くてデコレーションとることが多いけど、面白さや使い方の多彩さとしてはクリームの方が圧倒的に上だと感じる。
平均与ダメ5万、回復量9万で火力とヒールを見事に両立しちゃってるから、自己再生あまいかおりもナーフは逃れられないね…
デコ社員の短所に書いてある 「なんだか活躍をしていないような気がする(実際はとんでもない働きをしている)」が分かりすぎる フーパ使う時もそうだけどリザルト映えないし
メタグロスとかトリックフーパとかシールド系のキャラ多いと、めっちゃ熱いファイトしてたのにお互いリザルトの数値しょぼくなるよね。リザルトなんて大した意味ないと知りつつ、シールドで軽減したダメージとか削った量も表示してくれって気持ちもちょっとある。
シールドサポの宿命よな… どうにかできないものか
マホイップに火力負けてるやつ結構な頻度でいるの笑える
レート1400ぐらいまでは負け展開でのファームや立て直し方知らないプレイヤー多いし、学習サポタンの方が経験もスキルもある場合が結構あるから、シャドボフーパーやほうしシラガがチームで一番火力出すとか日常茶飯事だね。逆に火力でるサポタンとっとけば下手に学習捨ててキャリー握るよりはるかに楽じゃねって思うときある。
マホイップのボタン勝率が高いのって、ほうしシラガやこの指ピクシーと同じで、ある程度前に出て相手のリソース受けやハラスしつつ、相手近接がエンゲージしてきたタイミングでボタンで後ろに引くって動きが強いからなのかなって気がしてる。スピーダーはローム強いけど集団戦はやっぱボタンかな。
ユナイト中に使えるからじゃねえの
実は使えない
マジ?知らんかったサンクス
マホイップ最近俺のソロサポだー バンされないしスタック管理や甘い香り、クリームの置く場所、他サポとは違うマクロやミクロの力を使うのが超楽しい! 共感してくれる人いない?サポの中で1番楽しいって思えるんだけど
クッソ強いのに味方がクリーム拾うどころか避けるから楽しくない…
あれ拾う側としても案外拾いにくいのよな… ただ露骨に避けるやつがいるのも事実だけど
何回見てもクリーム回復しすぎて引く
シラガ使いワイ、目の前にクリーム投げて自分で取る事故が多発。 味方ごめん。
よくある がそれより味方が戦闘してる時にズレたところに置いちゃう時の方が申し訳ない
さっきクリームから間違えてマジシャとっちゃって「終わった…」と思ったら、相手バースト無い射程短いCCに弱い構成だったせいか、意外としっくり来てしまった。API見たら勝率も別に低くはないのな。まあ能動的にとることはまず無いだろうけど。
勝率サポの中で頭一つ抜けてるけどナーフされんのかな。ユナイト技だけはOP気味に思うけど他サポをアッパーする方向での調整がいいな。
マホイップユナイト打った瞬間ダメージ与えて消すとキャンセル扱いになんのねこれ レックウザ戦で2回使われてビビったわ
サポ出すならこれ一択の現状かなり不健全だし追加で弱体してほしいが果たして
ぶっちゃけ、ソロならこいつくらい強くねぇとサポート使う気になれないから弱体化して欲しくないな
他のサポをこれくらい強くしないと
強いんだけど、ソロドラフトのファーストピックのサポとして選びにくくない?上レーンにある程度アーリー戦えるファイター来ないと厳しいし、生存度外視で死に猛攻するような相方だと進化遅れがち。セカンドピック、サードピックぐらいで取りたい。ファーストなら単体性能も序盤もあって練度出せるシラガとかコダック出したくなる。
序盤の自由度低いから出しづらいのすごくわかる
でもシラガはシラガでラスヒないから結局横次第だよなってなることあるし、コダはノーヒールが環境で弱い感じしてて、結局先一フーパでドヤ顔するのが最強だと思ってるな ホール入ってくれない味方なら団子やケーキも大差ないっしょ
あまいかおり強すぎだろふざきんな
甘い香りに誘われた蜜竜フザキンナがここにも... チェスト調和!
(はちみつください)
今日中央マホイップに遭遇しました。しかも学習装置持ちで。最近何かそういう動きで結果出したとかありますか?
以前から中央に学習もついていってリーシュする(削りを手伝う)動き自体はないではない カジャン警戒だったり、赤バフ貰ってレーン戦に行くマクロだったり ただ野良でやる動きじゃないし、ましてやもし単騎で行ってたなら知らん
野良&単独でした。しかも何故か赤バフ残して下行ってましたね…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ハイポンスピンカメックスにデコシャ付与で
マジシャ→(カメックスユナイト)→ハイポン→スピンハイポン→マジシャ
とかCCコンボいけるのかな
ドロポンやろ!
そやった。イドロポだったな
スピンカメックスってガブリアスとかアマージョみたいなガチガチのファイター相手は結構辛い所あるけど、マホイップとのシャインプンポロドイハコンボならCCエグすぎて勝てそうすね。
前貼り出来るタンクだから前線からマジシャ出来るし、ポンプ型通常攻撃挟んだりあるし、相性といいと思うんよね
序盤弱い(持ってるCCは強い)からマホと一緒のルート行くのは多分やめた方がいいはずだけども
ドロポンスピンだと、ガブ対面はカメックス有利
遠くから通常攻撃と、ドロポンでハラスすると、ガブがブチギレてドラクロダイブしてくるから、それに対してスピンハイドロで弾いてわからせするイメージ
スピンイボンプをきちんと接近拒否に使えるか否かが鍵
ガブにも強いのなら、マジシャイドンプワンチャン環境にも食い込めそうですね。次シーズンでマホに調節くるかわからないですけどハインプスピンの活躍に期待ですね
シールド25%減少か、思ったよりガッツリナーフくらったな。
ユナイトそのままだしまあ妥当かね
デコレーションも事実上回転率そのままだから全然まだ強いし再生デコレーション選択で万能サポになりそう
ではないこと分かるんだけど日本語的にさらっとチートしてるように見えて笑う
実際やらないとだけどとりあえずヒール・エンチャンターサポは一律横並びにはなったかなぁ。シラガがちょっと可哀想な気するがあいつもちょっと強化入れるだけで壊れるからなぁ
相手にマホイップが攻撃しづらい位置からユナイト技打つのアプデ後も引き続き強すぎる
オールインで衝突したらだいぶ負けない
ユナイト技の性能はかなり良いよね
自己再生は可能性感じることもあるけど、とくせいの発動(CC解除)のタイミングが読みにくいところと味方を回復させても自身が回復できないところがネック
現状デコレーションマジシャが安定かな
クリーム2個ポイポイ投げるだけでHPミリのゲコが全回復して気持ちいい。この性能でゲージでCT踏み倒せる(しかも回復が強化される)の強すぎだろ。ワタシラガでランクマ潜ってたのが馬鹿みたいじゃないか
実はクリームもかなりやってる性能してるが、あらかじめ設置したクリームをHP満タンで食い荒らすアホがいるからソロランでは使いにくいんだよな…
クリームが場に十分にたまってるときに、エンゲージ役が移動スピードアップ目的にとるのはフルヘルスでもアリかなと思う。
クリームはさ、ソロランでの立ち位置的はタンク寄りで、ほうしワタシラガや願い事ブラッキー、ヨクバリスと同系統に感じる。自分でダメージ引き受けて自分を回復するのがメイン。よほどレベル負けしてなければポークのハラス全部受けてフルヘルス維持できて、あまいかおりで敵後衛一方的に削れる。デコレーション軸でオールイン構成にも対応できて、序盤の弱い時間帯克服できれば安定してバリュー出せる良いバランスのキャラになったと思う。ちなみにフルヘルスで安全地帯からクリーム投げたりシールド付与してるだけだとめっっっちゃ弱い。
自分は前衛を味方に任せて安全圏からクリームと香り投げる係やってるけど今季64%。前衛がやられそうなタイミングは敵のオールインだから、その瞬間に前へ出てユナイト撃てばオタバリからの超回復で基本勝てるし、まごまごしてる間に後衛の奇襲に来た敵に対してすぐタンクに役割変更できるのが強い。クリームとユナイトさえあれば奇襲されたアタック型も守りきれるが、前に出過ぎると守りきれない。前衛でも後衛でもすぐにユナイトを使える中間位置が一番良い
あーなるほどね。オールイン来そうな構成は大体デコレーションで、遠隔でじっくりにらみ合うような試合のときだけクリーム投げてたけど、クリームで後衛の保護重視するならそうなるね。ただユナイト揃って集団戦始まるまでの序中盤はやっぱ、ほうしシラガみたいにガンガン前に出て自己回復しながら敵キャリーとダメトレしにいくのが強いと感じる。
ソロでクリーム使うなら普通にハピシラガピクシー使ってほしい。キャリー使ってる側からすると戦闘中クリームのために移動制限されるのがだるすぎる。下手なフーパの異次元ホールと感覚が近い。
うーんどうかな。ハピピクシーに比べてダメージ出るし、あまいかおり軸で敵後衛にも影響出せるマホイップってキャリーへの依存度低くてソロラン適正高いと感じるんだけどなぁ。実装から期間短くてプレイヤースキル低いのは全キャラそうだし、どのサポも味方がある程度理解して動きとかみ合ないと弱いのは同じ。ピクなんかは最近ようやくソロでも動き理解してる人増えたけど、実装当初は誰も月の光のクールダウン意識せずにに戦って腐ってた印象ある。
あまいかおり強いし集団戦でユナイト吐くだけで勝てるからクソ強いけどな
ピクとかピク本人も味方も使い方分かってないのしかいないし
普段はどの技選択でも後ろから支援しつつ、いざというときに脱出でブリンクINしてユナイトすると、後ろからスピードに噛まれたとかじゃなければ真っ先に落ちるなんてことも、前に出るのが遅れてユナイトが間に合わない!なんてことがあまりないからムーブとしてかなり気に入ってる
この動きしてると相手がそれなりにリソース切ってくれたところで入れるからシールドを即つぶされることも少ないし
クリームがヒーラーの中で1番勝率出てるから普通に使っていいんじゃない
何なら優先して使えるレベル
慣れると味方のプレイヤーやキャラクターの動き方、相手の移動CCに合わせてクリームの配置したり誘導する余裕が出てきて、パズルゲームみたいな面白さがある。予測通りの展開になって配置したクリームが瀕死の味方全回復した時の策士感が今までのサポートとは違う快感があってめちゃくちゃ楽しい。今はアサシンやファイター多くてデコレーションとることが多いけど、面白さや使い方の多彩さとしてはクリームの方が圧倒的に上だと感じる。
平均与ダメ5万、回復量9万で火力とヒールを見事に両立しちゃってるから、自己再生あまいかおりもナーフは逃れられないね…
デコ社員の短所に書いてある
「なんだか活躍をしていないような気がする(実際はとんでもない働きをしている)」が分かりすぎる
フーパ使う時もそうだけどリザルト映えないし
メタグロスとかトリックフーパとかシールド系のキャラ多いと、めっちゃ熱いファイトしてたのにお互いリザルトの数値しょぼくなるよね。リザルトなんて大した意味ないと知りつつ、シールドで軽減したダメージとか削った量も表示してくれって気持ちもちょっとある。
シールドサポの宿命よな…
どうにかできないものか
マホイップに火力負けてるやつ結構な頻度でいるの笑える
レート1400ぐらいまでは負け展開でのファームや立て直し方知らないプレイヤー多いし、学習サポタンの方が経験もスキルもある場合が結構あるから、シャドボフーパーやほうしシラガがチームで一番火力出すとか日常茶飯事だね。逆に火力でるサポタンとっとけば下手に学習捨ててキャリー握るよりはるかに楽じゃねって思うときある。
マホイップのボタン勝率が高いのって、ほうしシラガやこの指ピクシーと同じで、ある程度前に出て相手のリソース受けやハラスしつつ、相手近接がエンゲージしてきたタイミングでボタンで後ろに引くって動きが強いからなのかなって気がしてる。スピーダーはローム強いけど集団戦はやっぱボタンかな。
ユナイト中に使えるからじゃねえの
実は使えない
マジ?知らんかったサンクス
マホイップ最近俺のソロサポだー
バンされないしスタック管理や甘い香り、クリームの置く場所、他サポとは違うマクロやミクロの力を使うのが超楽しい!
共感してくれる人いない?サポの中で1番楽しいって思えるんだけど
クッソ強いのに味方がクリーム拾うどころか避けるから楽しくない…
あれ拾う側としても案外拾いにくいのよな…
ただ露骨に避けるやつがいるのも事実だけど
何回見てもクリーム回復しすぎて引く
シラガ使いワイ、目の前にクリーム投げて自分で取る事故が多発。
味方ごめん。
よくある
がそれより味方が戦闘してる時にズレたところに置いちゃう時の方が申し訳ない
さっきクリームから間違えてマジシャとっちゃって「終わった…」と思ったら、相手バースト無い射程短いCCに弱い構成だったせいか、意外としっくり来てしまった。API見たら勝率も別に低くはないのな。まあ能動的にとることはまず無いだろうけど。
勝率サポの中で頭一つ抜けてるけどナーフされんのかな。ユナイト技だけはOP気味に思うけど他サポをアッパーする方向での調整がいいな。
マホイップユナイト打った瞬間ダメージ与えて消すとキャンセル扱いになんのねこれ
レックウザ戦で2回使われてビビったわ
サポ出すならこれ一択の現状かなり不健全だし追加で弱体してほしいが果たして
ぶっちゃけ、ソロならこいつくらい強くねぇとサポート使う気になれないから弱体化して欲しくないな
他のサポをこれくらい強くしないと
強いんだけど、ソロドラフトのファーストピックのサポとして選びにくくない?上レーンにある程度アーリー戦えるファイター来ないと厳しいし、生存度外視で死に猛攻するような相方だと進化遅れがち。セカンドピック、サードピックぐらいで取りたい。ファーストなら単体性能も序盤もあって練度出せるシラガとかコダック出したくなる。
序盤の自由度低いから出しづらいのすごくわかる
でもシラガはシラガでラスヒないから結局横次第だよなってなることあるし、コダはノーヒールが環境で弱い感じしてて、結局先一フーパでドヤ顔するのが最強だと思ってるな
ホール入ってくれない味方なら団子やケーキも大差ないっしょ
あまいかおり強すぎだろふざきんな
甘い香りに誘われた蜜竜フザキンナがここにも...
チェスト調和!
(はちみつください)
今日中央マホイップに遭遇しました。しかも学習装置持ちで。最近何かそういう動きで結果出したとかありますか?
以前から中央に学習もついていってリーシュする(削りを手伝う)動き自体はないではない
カジャン警戒だったり、赤バフ貰ってレーン戦に行くマクロだったり
ただ野良でやる動きじゃないし、ましてやもし単騎で行ってたなら知らん
野良&単独でした。しかも何故か赤バフ残して下行ってましたね…