ミミッキュのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/ミミッキュ
ソロランならかげじゃれでほぼ対応可能 アマージョ愛用してたけどガンクでボコられてそのまま負け試合になることが多いので、結局OP気味のミミで試合を作る方が勝率高かった
トリシャド巻き込まれナーフじゃないか
ずっとかげうち2種より高い勝率出てたから順当でしかない
トリックルーム弱体化なしだし一択じゃないんすか?
影のサステインいじられてないしトリルほぼ変わってないしでなー 影の雑魚狩り性能高過ぎて一番やばいトリルが全く目立って無いのが
念願のナーフだけど何も変わってねえな
シャドクロはまあ気持ち程度には… かげはうまく行くときは変わらないけど+で2段目遅らせるとすぐにCD上がってたのが無くなったとかそんな感じか
ドラフトで装置足りない時にミミッキュ出てきたと思ったら装置持ち出して草 装置ミミッキュとか人生初の経験だよ
かげシャドをどーいう時に使えばいいのかがわからん、、だれか教えて欲しい
>> 1039
やべー、書く場所間違えてた。 元々ここに書いてあった内容はスレチなので消しておきます。申し訳ない。
っていう報告をしなければ誰も君が間違えたことにすら気づかなかったんだよ
いや、普通に私の書き込み見た人がいるかもしれないでしょ?あなたは気付いてなかったかもしれないけど。ダル絡みやめてね。
そういうことじゃなく、>> 1059でわざわざ自分のミスと対応をコメント欄に報告しなくても誰も気にしてないから必要ないよ、雑談掲示板に初めての体でコメントすれば問題ないよってことを言いたかった
この子ギャロップボコれますかね?
かげうち当てれるなら
ミミッキュの影うちってワープした時に必ず背面になる的な仕様ありますか?
二段目に相手にフィアー(ヤミラミの強化攻撃と同じ効果)がつく 「ミミッキュが背面にワープする」よりは「相手が背を向ける」が正しい
技選択でじゃれつくとシャドークローはどのようなときに変えてますか? ソロランです
基本じゃれで相手が固めでワンコンできない時はシャド
シャド影でうまく使えば耐久神 CCはきついけどなんでも直しで行ける
味方がアホでラストピックでタンクから急にカイリキーに変えたようなときでも、しょうがなく学習持ってトリじゃれで視界取ったりエンゲージしたりも一応できるのが楽しい
こいつのかげうちやってる事アサシンなのに硬すぎ 素の耐久下げてトリルにダメカ付ける見たいな感じでかげうち型ナーフして欲しい
(火力が落ちないなら)わたしは一向にかまわんッッ
キャラパは申し分ないけど、ラスヒが弱いのと5vs5の集団戦に弱いからレック戦であっさり負けること多くてソロランだと使いづらいな
下レーンミミッキュまあまあやれるくないか? アサシンきつかったらじゃれつけばいいし、トリルとってもいいしで
今のアサシンバランスくらい硬いぞ ゲンガーなんか5〜10持ち物埋まってるザシアンに迫るレベルで終盤も普通にバランス中堅くらいある
一応アマは柔らかい部類ではある…というか普通に調整後はアマより柔らかくね? HPは確かにバランスでも高めだけどBD低いから実質体力は低いはず
アプデ前まで暴れてたアマージョより硬いからな今のアサシン
ブレイクしてないアサルトとして空気になりつつある気がするけどダンベル積みにくいしリストどうなんだろうか? さすがにダンベルないと影打ちもユナイトも物足りなさそうか トリルならまあ良いのかな
こいつはそもそも素の攻撃値がざぁこ♡なんで相変わらず力ダンベル爪やわ
ブラインドでシャドクロじゃれつくフレックスする場合って力爪アクセルがマスト?
ミミッキュの復讐マークは目(下の部分)が光ってる形!上のピカチュウみたいなのは顔じゃないよ模様だよ
ダンベルかリストだとどっちがいいですか?
積む立ち回りに問題ないなら断然ダンベル 上でも言われてるけど素ステ低いから割合上昇は微妙
勝率低すぎない? 影打ちが足引っ張ってるとは
影打ち→じゃれつく→強化AAでワンコンするのが定石だったけど、どいつもこいつも耐久性が上がったせいで削り切れなくなる事が増えた印象
ピクシー増えたのがでかい
ピクシーがあまりにもミミッキュ殺しすぎる
ピクシー見えたらシャドクロ取れば序盤はむしろ有利やぞ あとピクシー&相手ミミってことで味方の範囲メイジが活躍しやすいと捉えられなくもない
トリルはもっとピュンピュン動けると思ってたけど、意外と強化AAまでの硬直が長いな。あとダンベル抜いてバングルってありなの?昔動画で見たんだけど。
ブリンク→AA自体はあんまり硬直ないけど、AA→ブリンク→AAと連続で行うとブリンク後のAAが出るまでが遅くなる。 これを改善するには攻撃速度を上げるしかないが、ミミッキュにその余裕はない バングルはトリルならあり。 かげうちはバースト火力が大事なのでダンベル積む方がいいけど、トリルは継続的に戦うのでダンベル必須ではない。 爪、力がほぼ確定で後1つはかなり自由に選べる。
ミミッキュはダンベル抜くのまずくね?攻撃ステ低いミミッキュだとバングルの割合上昇かかりにくいし対ファイターの火力が足りないと思うが。万が一序盤負けた時にワンチャン作って取り返せるのも良い。
あバングルとリスト間違えてるわ。刺さるバングルは完全ナシじゃないけどダンベルの終盤火力はかなり重要。回復サポ居たらバングル持ちたくなるけどサポ起点でダンベル積む方が良さそう
ガンク強くなくてレーンで積める性能もしてないから 上振れ狙いか抜けゴールする事になって適性はあっても好みは分かれると思う 大会のミミッキュもノーダンベルだったし
大会レベルのフルパは連携しっかりしてて積むの難しいだろうから仕方ない 良くも悪くも野良ランクでキャリー力上げるための持ち物って感じじゃない?
上レーンはともかくシャドクロガンクは相当強いから変なことしない限りリードは取れる。ただ上レーンで相手フカマルとかブラインドだったりしたら安定択ダンベル抜きも悪くないのか?
APIの勝率どんどん下がってるけどそろそろかげうちよりトリル使った方が良いって気づかないもんかね。ロール違うとは言えトリル使ったらかげうちには戻れんくらい強いと思う。
ミミッキュの売りは地形無視長射程のメイジワンコンだと思ってるんだが トリルも弱いとは思わんけどそれミミでやる必要ある?ガルドや連ウーでよくね?と思ってしまう
リザと違ってちゃんと前張れるメレーでバインドユナイト持ちっていう個性あるから十分採用理由あると思うよ
トリルのスキルドッジとダメージ軽減で押し引きとダメトレ出来るのが強い。使ってみたら分かるけど他のファイターと比べてCC技とかメイジの攻撃バカスカ撃たれてもファイトし続けれるのが良い。
影じゃれはアサシンに強いですみたいな顔で、ガンク弱いしローム遅っっそいのが気になる 結局ファイトに貢献できてないことも多い
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ソロランならかげじゃれでほぼ対応可能
アマージョ愛用してたけどガンクでボコられてそのまま負け試合になることが多いので、結局OP気味のミミで試合を作る方が勝率高かった
トリシャド巻き込まれナーフじゃないか
ずっとかげうち2種より高い勝率出てたから順当でしかない
トリックルーム弱体化なしだし一択じゃないんすか?
影のサステインいじられてないしトリルほぼ変わってないしでなー
影の雑魚狩り性能高過ぎて一番やばいトリルが全く目立って無いのが
念願のナーフだけど何も変わってねえな
シャドクロはまあ気持ち程度には…
かげはうまく行くときは変わらないけど+で2段目遅らせるとすぐにCD上がってたのが無くなったとかそんな感じか
ドラフトで装置足りない時にミミッキュ出てきたと思ったら装置持ち出して草
装置ミミッキュとか人生初の経験だよ
かげシャドをどーいう時に使えばいいのかがわからん、、だれか教えて欲しい
>> 1039
やべー、書く場所間違えてた。
元々ここに書いてあった内容はスレチなので消しておきます。申し訳ない。
っていう報告をしなければ誰も君が間違えたことにすら気づかなかったんだよ
いや、普通に私の書き込み見た人がいるかもしれないでしょ?あなたは気付いてなかったかもしれないけど。ダル絡みやめてね。
そういうことじゃなく、>> 1059でわざわざ自分のミスと対応をコメント欄に報告しなくても誰も気にしてないから必要ないよ、雑談掲示板に初めての体でコメントすれば問題ないよってことを言いたかった
この子ギャロップボコれますかね?
かげうち当てれるなら
ミミッキュの影うちってワープした時に必ず背面になる的な仕様ありますか?
二段目に相手にフィアー(ヤミラミの強化攻撃と同じ効果)がつく
「ミミッキュが背面にワープする」よりは「相手が背を向ける」が正しい
技選択でじゃれつくとシャドークローはどのようなときに変えてますか?
ソロランです
基本じゃれで相手が固めでワンコンできない時はシャド
シャド影でうまく使えば耐久神
CCはきついけどなんでも直しで行ける
味方がアホでラストピックでタンクから急にカイリキーに変えたようなときでも、しょうがなく学習持ってトリじゃれで視界取ったりエンゲージしたりも一応できるのが楽しい
こいつのかげうちやってる事アサシンなのに硬すぎ
素の耐久下げてトリルにダメカ付ける見たいな感じでかげうち型ナーフして欲しい
(火力が落ちないなら)わたしは一向にかまわんッッ
キャラパは申し分ないけど、ラスヒが弱いのと5vs5の集団戦に弱いからレック戦であっさり負けること多くてソロランだと使いづらいな
下レーンミミッキュまあまあやれるくないか?
アサシンきつかったらじゃれつけばいいし、トリルとってもいいしで
今のアサシンバランスくらい硬いぞ
ゲンガーなんか5〜10持ち物埋まってるザシアンに迫るレベルで終盤も普通にバランス中堅くらいある
一応アマは柔らかい部類ではある…というか普通に調整後はアマより柔らかくね?
HPは確かにバランスでも高めだけどBD低いから実質体力は低いはず
アプデ前まで暴れてたアマージョより硬いからな今のアサシン
ブレイクしてないアサルトとして空気になりつつある気がするけどダンベル積みにくいしリストどうなんだろうか?
さすがにダンベルないと影打ちもユナイトも物足りなさそうか
トリルならまあ良いのかな
こいつはそもそも素の攻撃値がざぁこ♡なんで相変わらず力ダンベル爪やわ
ブラインドでシャドクロじゃれつくフレックスする場合って力爪アクセルがマスト?
ミミッキュの復讐マークは目(下の部分)が光ってる形!上のピカチュウみたいなのは顔じゃないよ模様だよ
ダンベルかリストだとどっちがいいですか?
積む立ち回りに問題ないなら断然ダンベル
上でも言われてるけど素ステ低いから割合上昇は微妙
勝率低すぎない?
影打ちが足引っ張ってるとは
影打ち→じゃれつく→強化AAでワンコンするのが定石だったけど、どいつもこいつも耐久性が上がったせいで削り切れなくなる事が増えた印象
ピクシー増えたのがでかい
ピクシーがあまりにもミミッキュ殺しすぎる
ピクシー見えたらシャドクロ取れば序盤はむしろ有利やぞ
あとピクシー&相手ミミってことで味方の範囲メイジが活躍しやすいと捉えられなくもない
トリルはもっとピュンピュン動けると思ってたけど、意外と強化AAまでの硬直が長いな。あとダンベル抜いてバングルってありなの?昔動画で見たんだけど。
ブリンク→AA自体はあんまり硬直ないけど、AA→ブリンク→AAと連続で行うとブリンク後のAAが出るまでが遅くなる。
これを改善するには攻撃速度を上げるしかないが、ミミッキュにその余裕はない
バングルはトリルならあり。
かげうちはバースト火力が大事なのでダンベル積む方がいいけど、トリルは継続的に戦うのでダンベル必須ではない。
爪、力がほぼ確定で後1つはかなり自由に選べる。
ミミッキュはダンベル抜くのまずくね?攻撃ステ低いミミッキュだとバングルの割合上昇かかりにくいし対ファイターの火力が足りないと思うが。万が一序盤負けた時にワンチャン作って取り返せるのも良い。
あバングルとリスト間違えてるわ。刺さるバングルは完全ナシじゃないけどダンベルの終盤火力はかなり重要。回復サポ居たらバングル持ちたくなるけどサポ起点でダンベル積む方が良さそう
ガンク強くなくてレーンで積める性能もしてないから
上振れ狙いか抜けゴールする事になって適性はあっても好みは分かれると思う
大会のミミッキュもノーダンベルだったし
大会レベルのフルパは連携しっかりしてて積むの難しいだろうから仕方ない
良くも悪くも野良ランクでキャリー力上げるための持ち物って感じじゃない?
上レーンはともかくシャドクロガンクは相当強いから変なことしない限りリードは取れる。ただ上レーンで相手フカマルとかブラインドだったりしたら安定択ダンベル抜きも悪くないのか?
APIの勝率どんどん下がってるけどそろそろかげうちよりトリル使った方が良いって気づかないもんかね。ロール違うとは言えトリル使ったらかげうちには戻れんくらい強いと思う。
ミミッキュの売りは地形無視長射程のメイジワンコンだと思ってるんだが
トリルも弱いとは思わんけどそれミミでやる必要ある?ガルドや連ウーでよくね?と思ってしまう
リザと違ってちゃんと前張れるメレーでバインドユナイト持ちっていう個性あるから十分採用理由あると思うよ
トリルのスキルドッジとダメージ軽減で押し引きとダメトレ出来るのが強い。使ってみたら分かるけど他のファイターと比べてCC技とかメイジの攻撃バカスカ撃たれてもファイトし続けれるのが良い。
影じゃれはアサシンに強いですみたいな顔で、ガンク弱いしローム遅っっそいのが気になる
結局ファイトに貢献できてないことも多い