タイレーツのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/タイレーツ
ぶっちゃけ現状くそ雑魚だと思うのだが、それでも使うわずかな人がすげぇ勝率あげてんのは尊敬する。
カウンター出てこなければ結構強いんだがな 問題はカウンターがそれなりにいる上に地味に認知されてること
職人が使って活躍するのもあるだろうけどシンプルに使用者が少ないのよ
全盛期に暴れすぎたせいでなんとなくメタキャラ把握されてるのが痛い
アロキュウくらいなら技吐いたの見て入ればいいけと近接系は味方とCCチェインして飛ばすしか対処法がない
アロキュウもゆきふらし1発で凍りかねないから流石になあ
アブソル暴れてます。インテにも強化来ました。カブトアーマー持ちの自分出番すか? なお同時に流行してるであろうアローのブレバの餌食になる模様。
今回もスルー 色々不遇すぎて笑えない
初手レーン対面ブラッキーとギャラドスでありえないくらいの速さでhp削られたんですけど相性不利ですか? こんなものですか?
初手ならシールドもないしビルドアップの切れ目に、イーブイのうそなきの防デバフと体力3割以下のコイキングのじたばたがヘイ全部にも当たるとかしたらメチャクチャ消し飛ぶと思う
たたりめゲンガーとブレバアローとスイクンがBANか味方ピックされてたら現環境の脳筋スピード型構成相手には割と強い アロキュウは他のスピード型に任せるとして、対面アマージョとルカリオとギルガルドが本当にキツいのでそこはお祈り
ギルガルドきついのってなんで?
wikiの対策欄にもありますが、ヘイは野生扱いなので聖剣が当たると強化スタックも溜まるので、常にMAXスタックの相手と戦うことになるからですね。 他のポケモンと一緒にCC中に当たれば全然いけますが、タイマンについては分の悪さがあります。
なるほど!ガルド視点スタック銀行になってしまうわけね
なんだこの勝率!?
タイレーツ、バンギ、今週は低いけどジュラあたりのマジで何処にいるのか分からないけどAPI勝率だけは一生50%上回ってる奴らすき 何処でどうやって勝ってるんだろう
ドラフトで天敵避けて出せたら強いからそういうことじゃない?
ピック率低すぎて、誰かが使ってたまたま勝った1戦で勝率爆上げみたいなもんだからなぁ 参考にならんよね
母数が多すぎるからそんなことないと思う 今計算したけどタイレーツそのものの集計試合数は2030試合、アイへ叩きは1180試合集計されてるっぽいから 流石にそこそこの信ぴょう性はある
そこそこの信憑性はないよ 9600試合あっても誤差±2%。52%はただの上振れである可能性を否定できない
タイレーツは後攻ラスピの上キャリーとしてみたらとんでもないほど高い性能してるからなぁ 高火力に重CC、そこそこの耐久
こいつのバグ治らん限り使用率下位は変わらんw 地味に年末くらいからずっと使用率最下位よなw 早くバグ治せるエンジニア雇ってクレメンス
2000試合の場合、例えば1600試合で勝率49.5%であっても、職人数人が残り400試合を勝率62%で戦えば、総合勝率は52%になります とりあえず来週を楽しみにしませんか
まあアプデ後の次の週はやたら高いイメージはあるよ
おぶやんタイレーツが天下とってて草
大会で活躍したので下方修正します
※アジア一位インソムニアがフルパで200戦して180回勝利しているのでこの勝率になっています
今週のタイレーツの集計分はだいたい3040試合だからそれ抜きにしたら総合48%くらいになるな
あり得すぎる笑 そうとしか思えなくったわ
あかん普通に強いかも かってえわこいつ
強いかもというか、カタログスペックで比べたらたらふっつうに強いぞ ただ対面無理レベルのメタが多くて、例えば去年の後半とかはアマとかがずっと環境に居座ってたから出しにくかっただけで 今もブレバアローとかおいうちアブ(複数ヒット系の技じゃないけど背中判定が多すぎてなんか無限においうちされる)とかまあまあキツイ対面が多い印象
アブは急所ダメージ半減特性のせいで普通にカウンター定期
背水アイヘの頃のアンチすら無視するレベルの強さを知っているせいで感覚がおかしくなってる アンチいないなら「ふくろだたき」軸は弱体化ないし、強いんよな 問題はソロランでタイレーツを出せる条件を満たしにくいということ
公式的なナーフはないけど、袋叩きもサイレントで弱くなってるのよね タイレーツ本体もアイへもナーフされてるしアイへ袋は全盛期ほどのパワーはない
ソロランで出せる条件を満たしにくいのは同意
あらそうなの すまんね、背水時限定の弱体化だけかと思ってたわ
まあナーフというか仕様の変化だな。ヘイの行動が通常攻撃扱いだったのがわざ扱いになった、サイレントで それまでははちまきも乗ったし連打もヘイでカウントしてて、背水ナーフ後は背水アイへほどイカレテないけどまだやれるなって印象だった なんかすぐにサイレントで修正されて、もう10ヶ月とかそのままなんじゃないか? まあでも個人的には未だにふくろはやれると思うよ
ちかはちまだ乗ってるのかと思って持たせてたわ弱保に変えた
もちもの欄にも記載あったけど、はいすいアイへならまだちかはち強いっぽいんじゃない? はいすいアイへ自体がというと、うん
対策の例のところにある技についていくつか質問 ①マスカの辻、リーフの葉っぱ、デラの放射って 密着や先端で当てやすくなるからってこと? ②アロキュウいたら無限冷凍編始まるけど背水メガホなら逆に強く出れそうじゃない? ③ソウブレ以降のキャラ(ホウオウアルマダークコダデカヌギャロスイクン)の中だとカウンターって?複数当てで強くなるのはギャロのマジシャくらいか?(そもそも弱いけど) ④逆にタイレーツがカウンターなのってアブソルインテくらい?
わかる範囲だけ ①放射は多分そう。葉っぱは同じ相手に全弾当てないとシールド付かないからよくわからん。辻はむしろ急所ダメ減るから不利に思う。 ③おそらくマジシャくらい ④マッシも単体攻撃だからヘイで防げる。あとはじゃれミミもかな。
④マリちゃんも追加で(どうやっても複数ヒット、単体でも急所軽減)
リフもまあ当たりやすくはなるけどハードカウンターではないね 辻マスカは回復が3倍くらいになるから急所減衰と合わせてちょいカウンター ホウオウは一応強化攻撃が複数回復なのと多分火炎放射で炎上ゾーン作っちゃうから空を飛ぶ火炎放射はちょい不利かも アクブレインテやじゃれみみはだいぶ厳しい マッシは馬鹿力は本体に届いてればヘイチョーが優先されるからむしろシールドつけやすいって意味でありがたいかもしれないけど撃ち落とすはゴミになる
辻の回復って与ダメ依存じゃなかったのか、ありがとう マリルリは渦でめちゃくちゃ回復したり、水の波動が複数ヒットするから、急所出ないの差し引いてもそんなに有利じゃないんだよね
アクテの先端当てをタイ全体で当たると急所無くてもまあまあ痛いのと、もりもり回復されるのと、本体は内側に入り込んでてもヘイ2,3体がアクテ先端の範囲にいるだけで回復するし、水の波動は引くほど反射するし、そもそもマリルリの急所倍率は低いから、他のキャラの急所よりカブトアーマーのカット率が低いとも言える まあ上記は極端な話だけども。一概にカウンターとは言い切れないんじゃないかなって一意見
コイツ出てきた途端メタキャラ過剰に出して編成終わらせるのやめませんか
間違えて返信にしてしまいました 失礼しました
タイレーツメタは、タイレーツに対して強いだけじゃなくてタイレーツを餌に他のポケモンへのダメージ増える感じだからメタ多めでもまあ タイレーツ以外への対策が無いとか、編成崩れるのは普通に終わってるけど
タイレーツ有利なのは、 ピカチュウ・ゼラオラ・グレイシア・エスバ(単体攻撃中心) エーフィ(攻撃が散る) くろまなブラッキー(単体)
何を持って有利と判断してるのか知らんけどピカゼラグレあたりはタイレーツ見えたら雷放電氷柱に変えてきそうなもんだが
ゼラはダメ こいつの強化攻撃の回復はバナのギガドレと同じタイプの仕様
ゼラ範囲攻撃じゃね?って思ったんだが
ちゃんとヘイチョー捉えてたら普通に単体技届くからな 近づくまで連打してるやつは知らん
アマキュワ相手に出すとかいう利敵行為
もしかしてアロチュウの強化攻撃ってめっちゃ伝播するんか??
>> 1019 上限五体だから一人で全部受けきれる...かもしれない
勝率あがったんすね
こいつ実戦で練習したいんだけどピックする機会が少なすぎて困る ブラインドじゃ相手に何が来るかわからないから取りにくいし、ドラフトだと後攻のラストピックでないと取ろうと思えない
こいつソロランで必要な能力ほぼ全て持ってて使っててめっちゃ楽しいのにカウンター多すぎてピックする機会少なすぎて悲しい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ぶっちゃけ現状くそ雑魚だと思うのだが、それでも使うわずかな人がすげぇ勝率あげてんのは尊敬する。
カウンター出てこなければ結構強いんだがな
問題はカウンターがそれなりにいる上に地味に認知されてること
職人が使って活躍するのもあるだろうけどシンプルに使用者が少ないのよ
全盛期に暴れすぎたせいでなんとなくメタキャラ把握されてるのが痛い
アロキュウくらいなら技吐いたの見て入ればいいけと近接系は味方とCCチェインして飛ばすしか対処法がない
アロキュウもゆきふらし1発で凍りかねないから流石になあ
アブソル暴れてます。インテにも強化来ました。カブトアーマー持ちの自分出番すか?
なお同時に流行してるであろうアローのブレバの餌食になる模様。
今回もスルー
色々不遇すぎて笑えない
初手レーン対面ブラッキーとギャラドスでありえないくらいの速さでhp削られたんですけど相性不利ですか? こんなものですか?
初手ならシールドもないしビルドアップの切れ目に、イーブイのうそなきの防デバフと体力3割以下のコイキングのじたばたがヘイ全部にも当たるとかしたらメチャクチャ消し飛ぶと思う
たたりめゲンガーとブレバアローとスイクンがBANか味方ピックされてたら現環境の脳筋スピード型構成相手には割と強い
アロキュウは他のスピード型に任せるとして、対面アマージョとルカリオとギルガルドが本当にキツいのでそこはお祈り
ギルガルドきついのってなんで?
wikiの対策欄にもありますが、ヘイは野生扱いなので聖剣が当たると強化スタックも溜まるので、常にMAXスタックの相手と戦うことになるからですね。
他のポケモンと一緒にCC中に当たれば全然いけますが、タイマンについては分の悪さがあります。
なるほど!ガルド視点スタック銀行になってしまうわけね
なんだこの勝率!?
タイレーツ、バンギ、今週は低いけどジュラあたりのマジで何処にいるのか分からないけどAPI勝率だけは一生50%上回ってる奴らすき
何処でどうやって勝ってるんだろう
ドラフトで天敵避けて出せたら強いからそういうことじゃない?
ピック率低すぎて、誰かが使ってたまたま勝った1戦で勝率爆上げみたいなもんだからなぁ
参考にならんよね
母数が多すぎるからそんなことないと思う
今計算したけどタイレーツそのものの集計試合数は2030試合、アイへ叩きは1180試合集計されてるっぽいから
流石にそこそこの信ぴょう性はある
そこそこの信憑性はないよ
9600試合あっても誤差±2%。52%はただの上振れである可能性を否定できない
タイレーツは後攻ラスピの上キャリーとしてみたらとんでもないほど高い性能してるからなぁ
高火力に重CC、そこそこの耐久
こいつのバグ治らん限り使用率下位は変わらんw
地味に年末くらいからずっと使用率最下位よなw
早くバグ治せるエンジニア雇ってクレメンス
2000試合の場合、例えば1600試合で勝率49.5%であっても、職人数人が残り400試合を勝率62%で戦えば、総合勝率は52%になります
とりあえず来週を楽しみにしませんか
まあアプデ後の次の週はやたら高いイメージはあるよ
おぶやんタイレーツが天下とってて草
大会で活躍したので下方修正します
※アジア一位インソムニアがフルパで200戦して180回勝利しているのでこの勝率になっています
今週のタイレーツの集計分はだいたい3040試合だからそれ抜きにしたら総合48%くらいになるな
あり得すぎる笑
そうとしか思えなくったわ
あかん普通に強いかも かってえわこいつ
強いかもというか、カタログスペックで比べたらたらふっつうに強いぞ
ただ対面無理レベルのメタが多くて、例えば去年の後半とかはアマとかがずっと環境に居座ってたから出しにくかっただけで
今もブレバアローとかおいうちアブ(複数ヒット系の技じゃないけど背中判定が多すぎてなんか無限においうちされる)とかまあまあキツイ対面が多い印象
アブは急所ダメージ半減特性のせいで普通にカウンター定期
背水アイヘの頃のアンチすら無視するレベルの強さを知っているせいで感覚がおかしくなってる
アンチいないなら「ふくろだたき」軸は弱体化ないし、強いんよな
問題はソロランでタイレーツを出せる条件を満たしにくいということ
公式的なナーフはないけど、袋叩きもサイレントで弱くなってるのよね
タイレーツ本体もアイへもナーフされてるしアイへ袋は全盛期ほどのパワーはない
ソロランで出せる条件を満たしにくいのは同意
あらそうなの
すまんね、背水時限定の弱体化だけかと思ってたわ
まあナーフというか仕様の変化だな。ヘイの行動が通常攻撃扱いだったのがわざ扱いになった、サイレントで
それまでははちまきも乗ったし連打もヘイでカウントしてて、背水ナーフ後は背水アイへほどイカレテないけどまだやれるなって印象だった
なんかすぐにサイレントで修正されて、もう10ヶ月とかそのままなんじゃないか?
まあでも個人的には未だにふくろはやれると思うよ
ちかはちまだ乗ってるのかと思って持たせてたわ弱保に変えた
もちもの欄にも記載あったけど、はいすいアイへならまだちかはち強いっぽいんじゃない?
はいすいアイへ自体がというと、うん
対策の例のところにある技についていくつか質問
①マスカの辻、リーフの葉っぱ、デラの放射って
密着や先端で当てやすくなるからってこと?
②アロキュウいたら無限冷凍編始まるけど背水メガホなら逆に強く出れそうじゃない?
③ソウブレ以降のキャラ(ホウオウアルマダークコダデカヌギャロスイクン)の中だとカウンターって?複数当てで強くなるのはギャロのマジシャくらいか?(そもそも弱いけど)
④逆にタイレーツがカウンターなのってアブソルインテくらい?
わかる範囲だけ
①放射は多分そう。葉っぱは同じ相手に全弾当てないとシールド付かないからよくわからん。辻はむしろ急所ダメ減るから不利に思う。
③おそらくマジシャくらい
④マッシも単体攻撃だからヘイで防げる。あとはじゃれミミもかな。
④マリちゃんも追加で(どうやっても複数ヒット、単体でも急所軽減)
リフもまあ当たりやすくはなるけどハードカウンターではないね
辻マスカは回復が3倍くらいになるから急所減衰と合わせてちょいカウンター
ホウオウは一応強化攻撃が複数回復なのと多分火炎放射で炎上ゾーン作っちゃうから空を飛ぶ火炎放射はちょい不利かも
アクブレインテやじゃれみみはだいぶ厳しい
マッシは馬鹿力は本体に届いてればヘイチョーが優先されるからむしろシールドつけやすいって意味でありがたいかもしれないけど撃ち落とすはゴミになる
辻の回復って与ダメ依存じゃなかったのか、ありがとう
マリルリは渦でめちゃくちゃ回復したり、水の波動が複数ヒットするから、急所出ないの差し引いてもそんなに有利じゃないんだよね
アクテの先端当てをタイ全体で当たると急所無くてもまあまあ痛いのと、もりもり回復されるのと、本体は内側に入り込んでてもヘイ2,3体がアクテ先端の範囲にいるだけで回復するし、水の波動は引くほど反射するし、そもそもマリルリの急所倍率は低いから、他のキャラの急所よりカブトアーマーのカット率が低いとも言える
まあ上記は極端な話だけども。一概にカウンターとは言い切れないんじゃないかなって一意見
コイツ出てきた途端メタキャラ過剰に出して編成終わらせるのやめませんか
間違えて返信にしてしまいました 失礼しました
タイレーツメタは、タイレーツに対して強いだけじゃなくてタイレーツを餌に他のポケモンへのダメージ増える感じだからメタ多めでもまあ
タイレーツ以外への対策が無いとか、編成崩れるのは普通に終わってるけど
タイレーツ有利なのは、
ピカチュウ・ゼラオラ・グレイシア・エスバ(単体攻撃中心)
エーフィ(攻撃が散る)
くろまなブラッキー(単体)
何を持って有利と判断してるのか知らんけどピカゼラグレあたりはタイレーツ見えたら雷放電氷柱に変えてきそうなもんだが
ゼラはダメ
こいつの強化攻撃の回復はバナのギガドレと同じタイプの仕様
ゼラ範囲攻撃じゃね?って思ったんだが
ちゃんとヘイチョー捉えてたら普通に単体技届くからな
近づくまで連打してるやつは知らん
アマキュワ相手に出すとかいう利敵行為
もしかしてアロチュウの強化攻撃ってめっちゃ伝播するんか??
>> 1019 上限五体だから一人で全部受けきれる...かもしれない
勝率あがったんすね
こいつ実戦で練習したいんだけどピックする機会が少なすぎて困る
ブラインドじゃ相手に何が来るかわからないから取りにくいし、ドラフトだと後攻のラストピックでないと取ろうと思えない
こいつソロランで必要な能力ほぼ全て持ってて使っててめっちゃ楽しいのにカウンター多すぎてピックする機会少なすぎて悲しい