ホウオウのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/ホウオウ
ファイター運用でも気合切るのはありえんだろ
気合自体強いアイテムだから否定はしないけど火力上げて殲滅力と回復力上げれば気合なくても基本は殴り負けない。気合は保険みたいなもんだから腐ることはないけどこいつの場合は火力が耐久に直結してるからそれなら耐久力だけの気合より火力に寄せた方がが良くね?って話だからありえない話じゃないでしょ。
気合切れる様なうまいプレイングできればいいんじゃね?僕は下手くそなので切れないです なので装置気合呪いorダンベルになっちゃう 今って呪いとダンベルどっちか1個ならどっちが優先なんだろ ダンベルで火力とりたいし呪いで回復阻害もしたい 難しいね
どっかの競技勢はバングルは誰も持ってないなら持つくらいの認識でって言ってた
敵集団に突っ込まずに放射の先端維持してれば意外と気合無くてもいけるんだよなぁ 自分は学習ダンベルお香に保険の傷薬だわ
呪いと相性良いのはたしかだけど、積極的に呪い持てるかって言ったらYESではないんよな…。耐久にしろ火力にしろ他の持ち物持ちたくなる。
そもそも火力と耐久を両立できてるこいつは性能がおかしい
火力は出るけどCC無いよね、って立ち位置のところにCC生えちゃったからね…
カメックスさんを見ろ!あんなに火力ナーフされたのに、、、
2分20秒のホウオウ「ナイスゴール!」
ホウオウユナイトの吐き方を誰か教えてください 突っ込んで死ぬ地雷を1人復活させるのに使うのも効果ない気がしてて、上手い人はそもそも集団戦で死なないのでいつ吐けばいいんでしょうか 相手のユナイトや技が出て死人が出たらもう吐いて良いのでしょうか?
キャリーが一人デスしたら 死にかけが近くにいたらデスするまで待ってもいい
タイミング難しいよね。1番の優先度は抱え落ちしないこと。次は復活させる味方の優先度を決めること。だいたいは中央キャリーですがレックウザ戦前までに他に上手いキャリーがいればそっちを優先します。あとは吐くタイミングで出来れば敵のユナイトやスキルを見て味方が即やられない状態で使いたいです。わかりやすいのはリザユナの途中で味方がやられたらユナイトが終わるまで待つとかですね。
ありがとうございます! ラスパで最高のユナイト打てるよう努力します!
2羽のホウオウが壁の上からゲロを吐き合うゲーム
ホウオウユナは、バリュー出すにはホウオウ自身もそうだけど、味方の理解も結構求められるからねー。 ホウオウが最低限やらなきゃいけないのは、無駄に前出過ぎてダメもらって、ユナイト吐くタイミングを自分で選べないヘルスにはしないこと。 あと焦ってユナイト吐かないことやね。羽近くで待機してる相手がいるなら、一旦他の味方に寄ったり浮いてる敵にハラスしに行くこと。そうしてるウチに羽近くで待機してる相手も何らかの行動起こすから、敵が離れたの見てからユナイト使えばいい。 ユナイト吐くタイミングがかなり大事だから、自分で吐くタイミングを選べるだけの体力管理は意識しよう。 後は味方がホウオウを信じて、しっかり先当たりしてくれると嬉しいね。先に当たる、相手が対応してリソースを吐く、さらにそこでカウンター気味にホウオウユナ使えたら最高。
了解です!味方がうまかったりしたらファイターにちょっかいかけつつ味方が先当たりするのを待つ感じでいいでしょうか?
あとユナイトがない時はアタック型にハラスしに行ってるんですけど立ち回りはそれでいいんでしょうか ファイターの前にいても聖炎吐き終わったあとだと相手がバカじゃない限り無視される気がして
集団戦の時は、相手のフロント(タンクやファイター)にハラスしつつ様子見が基本かな。 聖炎ホウオウはCCには弱いから、前に出過ぎてCC食らって一気に削られるのは避けたい。ハラスする時は、出来るだけ壁等の上から一方的に距離調整しながら放射打つことを意識すること。壁の上に入れば、多少前のめりになっても容易に逃げることができる。
相手のアタックタイプが浮いてるならハラスしに行っても良いけど、5vs5の睨み合い中に相手のアタック型狙う必要はないかも。 基本相手陣の後方にいるから、ホウオウで狙いに行くと味方のフロントラインがきつくなる。ホウオウはハラスしつつ回復出来るのがクソ強いから、基本的にはフロントラインの維持を意識した方が良い。
ただお互いリソース使ってぶつかりあって、陣形が乱れたり、双方にデスがあって少人数になってる時は、ガンガン相手のアタックタイプ狙いに行ってもいい。 特にベタ足メイジ相手なら、学習ホウオウでも敵に張りついてキル取るところまで狙える。
集団戦してる時は相手前衛に死なない程度にハラスして味方の復活 ばらけてたり相手アタックが浮いていたら積極的に狙うって感じですね ありがとうございます
味方のホウオウが渦だと士気下がる? 俺は正直渦の方がバリュー出せて聖炎だと全然仕事できないから基本渦取ってて、実際それで60%くらい出せてるからこのままでいいかと思ってるんだが 味方をガッカリさせるんなら話変わるし、率直な感想を述べてほしい
ファイター枠で出すなら聖なる炎だと思いますが、タンク枠なら渦でも気にならないですね
ドラフトで相手に取られるぐらいだったら渦でも取って良いけど、ブラインドだったり、ドラフトで他の味方がホウオウ出しそうならそっち優先して欲しいかも。(ブラインドでも、味方にホウオウ出したい人いないなら渦でもOK!) もし聖炎と渦どっちも使える前提なら、今は8〜9割は聖炎で良いことが多いから、やっぱキャラパ自体に差が出てしまうと思う。 味方がメチャクチャグループ強い構成だと、渦でも相当バリュー出るケースも稀にあるんだけどね。特に味方にラティオスとピクシー揃ってる時とかは使いやすい。
聖炎の方が基本的なキャラパが高く、かつ味方の構成に左右されにくい。 渦は刺さる時刺さるけど、特に味方の構成でバリューの出しやすさがかなり変わるというイメージ。
渦も強みと弱みのある良い技だし、今の環境近接多くて刺さるシーンいっぱいあると思う。自分の考えた結果ベストと思うことをすればいいと思うよ。 精神の幼い人は何かあると定石や流行から外れたビルドや弱いとされているポケモンのせいにしたがるけど、勝敗の原因を論理的に分析しようとは絶対にしないから、気にするだけ無駄だと思う。
どのポケモンにも言えるけど聖炎でバリュー出せそうな相手にパワーでも劣る渦とってたら流石にがっかりではある
がっかりというか取り間違えちゃったのかな?とは思う 渦は火力減らされたナーフが効いてて、圧が減ったせいで爆発前にシールド削りきられやすくなってる 聖なる炎が強い今のうちの方が使いこなす練習できてお得では
流石に威力減少は関係ないと思うけどな やけど与えられてないとかHP伸ばせてないビルドの問題とかじゃない?
渦はピクシーとか範囲ヒーラーと組むとエグいことになる なおドラフト
自分は、聖なる炎が下手なのか、試行錯誤してみるものの全然勝てなくて、渦に変えたらその方が勝てた(ミラーでも)から、渦に変えた。ソロランク。 聖なる炎火炎放射で機動力あるのはよいが、機動力ありすぎて味方が誰もついてこない。 味方近くにいるはずなのに、誰も合わせてくれず、自分1人だけ前に出ることになり、相手から全フォーカスくらってどうしても先に消えてしまう。 ゴットバードで視界とり、相手が攻めてきたら、渦で味方を守る、タンクの動きした方が勝ててる。 味方は、ベタ足アタッカーばかりだからなぁ…。 ほんとはホウオウやりたくない。
ブラインド誰かが取ってくれればいいけど、誰もタンク取らないし。 ドラフトも空いても誰も取る気配ないから、相手に取られるくらいなら、と自分が取る。渦でスマンけど。 てな感じで、自分も渦とってます。
いいんじゃない?渦でバリューやCC撒けてるなら。 聖なる炎はエンゲージで渦はディフェンシブだから敵味方の構成とかで使い分け出来るといいとは思うけど、熟練度あってバリュー出してある程度の勝率出して勝てるならなんでもいいのよ
皆さんありがとうございます。意見参考にして、渦基本で行きつつも聖炎も使い分けられたらいいと思ったんだが、そもそも聖炎ホウオウはタンクなんですかね?正味味方を守れてる実感がなく、エンゲージやハラスに使うにもゴッドバードで十分かなぁと言った感じで、装置持てるだけのファイター感が否めなかった(我儘ではあるけどもホウオウ使いたくてホウオウ使ってるというよりタンク使いたくてホウオウ使ってるので……) それと個人的にゴッドバードと火炎放射だと明らかに技のパワーとして差があるものの、聖炎がゴドバと相性悪いように感じたのも気になる点
聖炎ホウオウはタンクじゃないですね。おっしゃる通り装置持ってるだけのクソ強いファイターです。視界取りとハラスは出来ますが味方を守る性能は皆無なので渦と役割が全然違います。 正直タンク枠がいなくても渦使うよりは聖炎のいかれた強さを押し付けた方が現環境では勝ちやすいと思いますが役割が全然違うので勝ててるなら得意な技を使うのは普通にありだと思います。
タンク系は固いのはええんやけど、威力と射程がありすぎるのがな。
ギャラドスやリザードンが上に行くときは一緒に上行ってあげて 最近のサポートは序盤弱いから辛そう
おつかれ
渦ダメージ減少!?また?
フルパだとより強そうだからWCS前に何とかしたかったんでしょうね 渦は知らん
しれっとやべー不具合の報告してるな…。
比喩抜きに11で完成してたのおもろい
しっかりボコボコの弱体化きたな
そこまでのナーフではなくない? 攻撃弱体は痛いが今の性能で30%はやりすぎだし加速はそのまま、わざのダメージはもともと大したことない
自分も賛成。まだまだホウオウは戦えると思う。 そもそも序盤が強いし、聖なる炎のCDが伸びない限りは呪いでずっとハラスできるじゃん
野良のホウオウ絶対ユナイト技吐かなくて不愉快だから環境から消えて欲しい
API勝率47%の渦はナーフ必要だったのだろうか Y登場時のX現象の可能性もあるからナーフしておいたほうが安全ではあるんだろうけども
part3で強化されたらおもろい シールド増やすか早く爆発できるようにしてカウンター用にしてくれないかな
聖なる炎でしか遊んでなかったけどほのおのうずそんなバケモン技だったの? 野良で見ようにもこっちもあっちのホウオウ放射聖炎でマジで1回も見てない
聖なる炎の攻撃を下げる効果は下げんくていいやろと思ったけど、空を飛ぶだった頃はそもそも攻撃力下げる効果なかったか… これなら攻撃力増加量を減らされるはやむなしかな。
HP据え置きで攻撃デバフもそのままでいいから、(攻撃デバフが追加された分)防御・特防下げて代わりに渦のシールド強化するがよかったかもしれんな
まあデバフは攻撃だけだし元々放射があるからな
ナーフは助かるけどCTめちゃ早くて壁抜け放題埋まり放題なのは変わらんのか…
使ってみたけど使用感あんま変わってないし火力下がった気がしないんだけど まだまだ強そうやな
普通に学習猛攻バングルで7万7キル14アシストくらいだったんだけど… 全然やれる性能な気がする タンクの役割放棄してるけど
そもそもこいつ序盤が強すぎるんだよ 聖炎もナーフすべきだけどもっと弱くするべき所があるだろと
てか移動速度8秒間30%上昇って早すぎね? 壁なくても単純に追いつけないんだが
元々弱くなかった技に実質待ち時間4秒短縮というバフを行ったのが壊れた要因だから、待ち時間をいじってほしさある
8秒に戻して裏でct回らないようにすれば良い。空を飛ぶはそうだった
それ自体が問題というより攻撃デバフつけた+CTの仕様変更で壊れた感があるな。 空を飛ぶは7秒から8秒にナーフされた経緯があるから効果時間を7秒か6.5秒にするのと、移動速度上昇を少し下げれば良さそう。
持ち物は共鳴ガード安定
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ファイター運用でも気合切るのはありえんだろ
気合自体強いアイテムだから否定はしないけど火力上げて殲滅力と回復力上げれば気合なくても基本は殴り負けない。気合は保険みたいなもんだから腐ることはないけどこいつの場合は火力が耐久に直結してるからそれなら耐久力だけの気合より火力に寄せた方がが良くね?って話だからありえない話じゃないでしょ。
気合切れる様なうまいプレイングできればいいんじゃね?僕は下手くそなので切れないです
なので装置気合呪いorダンベルになっちゃう
今って呪いとダンベルどっちか1個ならどっちが優先なんだろ
ダンベルで火力とりたいし呪いで回復阻害もしたい 難しいね
どっかの競技勢はバングルは誰も持ってないなら持つくらいの認識でって言ってた
敵集団に突っ込まずに放射の先端維持してれば意外と気合無くてもいけるんだよなぁ
自分は学習ダンベルお香に保険の傷薬だわ
呪いと相性良いのはたしかだけど、積極的に呪い持てるかって言ったらYESではないんよな…。耐久にしろ火力にしろ他の持ち物持ちたくなる。
そもそも火力と耐久を両立できてるこいつは性能がおかしい
火力は出るけどCC無いよね、って立ち位置のところにCC生えちゃったからね…
カメックスさんを見ろ!あんなに火力ナーフされたのに、、、
2分20秒のホウオウ「ナイスゴール!」
ホウオウユナイトの吐き方を誰か教えてください
突っ込んで死ぬ地雷を1人復活させるのに使うのも効果ない気がしてて、上手い人はそもそも集団戦で死なないのでいつ吐けばいいんでしょうか
相手のユナイトや技が出て死人が出たらもう吐いて良いのでしょうか?
キャリーが一人デスしたら
死にかけが近くにいたらデスするまで待ってもいい
タイミング難しいよね。1番の優先度は抱え落ちしないこと。次は復活させる味方の優先度を決めること。だいたいは中央キャリーですがレックウザ戦前までに他に上手いキャリーがいればそっちを優先します。あとは吐くタイミングで出来れば敵のユナイトやスキルを見て味方が即やられない状態で使いたいです。わかりやすいのはリザユナの途中で味方がやられたらユナイトが終わるまで待つとかですね。
ありがとうございます!
ラスパで最高のユナイト打てるよう努力します!
2羽のホウオウが壁の上からゲロを吐き合うゲーム
ホウオウユナは、バリュー出すにはホウオウ自身もそうだけど、味方の理解も結構求められるからねー。
ホウオウが最低限やらなきゃいけないのは、無駄に前出過ぎてダメもらって、ユナイト吐くタイミングを自分で選べないヘルスにはしないこと。
あと焦ってユナイト吐かないことやね。羽近くで待機してる相手がいるなら、一旦他の味方に寄ったり浮いてる敵にハラスしに行くこと。そうしてるウチに羽近くで待機してる相手も何らかの行動起こすから、敵が離れたの見てからユナイト使えばいい。
ユナイト吐くタイミングがかなり大事だから、自分で吐くタイミングを選べるだけの体力管理は意識しよう。
後は味方がホウオウを信じて、しっかり先当たりしてくれると嬉しいね。先に当たる、相手が対応してリソースを吐く、さらにそこでカウンター気味にホウオウユナ使えたら最高。
了解です!味方がうまかったりしたらファイターにちょっかいかけつつ味方が先当たりするのを待つ感じでいいでしょうか?
あとユナイトがない時はアタック型にハラスしに行ってるんですけど立ち回りはそれでいいんでしょうか
ファイターの前にいても聖炎吐き終わったあとだと相手がバカじゃない限り無視される気がして
集団戦の時は、相手のフロント(タンクやファイター)にハラスしつつ様子見が基本かな。
聖炎ホウオウはCCには弱いから、前に出過ぎてCC食らって一気に削られるのは避けたい。ハラスする時は、出来るだけ壁等の上から一方的に距離調整しながら放射打つことを意識すること。壁の上に入れば、多少前のめりになっても容易に逃げることができる。
相手のアタックタイプが浮いてるならハラスしに行っても良いけど、5vs5の睨み合い中に相手のアタック型狙う必要はないかも。
基本相手陣の後方にいるから、ホウオウで狙いに行くと味方のフロントラインがきつくなる。ホウオウはハラスしつつ回復出来るのがクソ強いから、基本的にはフロントラインの維持を意識した方が良い。
ただお互いリソース使ってぶつかりあって、陣形が乱れたり、双方にデスがあって少人数になってる時は、ガンガン相手のアタックタイプ狙いに行ってもいい。
特にベタ足メイジ相手なら、学習ホウオウでも敵に張りついてキル取るところまで狙える。
集団戦してる時は相手前衛に死なない程度にハラスして味方の復活
ばらけてたり相手アタックが浮いていたら積極的に狙うって感じですね
ありがとうございます
味方のホウオウが渦だと士気下がる?
俺は正直渦の方がバリュー出せて聖炎だと全然仕事できないから基本渦取ってて、実際それで60%くらい出せてるからこのままでいいかと思ってるんだが
味方をガッカリさせるんなら話変わるし、率直な感想を述べてほしい
ファイター枠で出すなら聖なる炎だと思いますが、タンク枠なら渦でも気にならないですね
ドラフトで相手に取られるぐらいだったら渦でも取って良いけど、ブラインドだったり、ドラフトで他の味方がホウオウ出しそうならそっち優先して欲しいかも。(ブラインドでも、味方にホウオウ出したい人いないなら渦でもOK!)
もし聖炎と渦どっちも使える前提なら、今は8〜9割は聖炎で良いことが多いから、やっぱキャラパ自体に差が出てしまうと思う。
味方がメチャクチャグループ強い構成だと、渦でも相当バリュー出るケースも稀にあるんだけどね。特に味方にラティオスとピクシー揃ってる時とかは使いやすい。
聖炎の方が基本的なキャラパが高く、かつ味方の構成に左右されにくい。
渦は刺さる時刺さるけど、特に味方の構成でバリューの出しやすさがかなり変わるというイメージ。
渦も強みと弱みのある良い技だし、今の環境近接多くて刺さるシーンいっぱいあると思う。自分の考えた結果ベストと思うことをすればいいと思うよ。
精神の幼い人は何かあると定石や流行から外れたビルドや弱いとされているポケモンのせいにしたがるけど、勝敗の原因を論理的に分析しようとは絶対にしないから、気にするだけ無駄だと思う。
どのポケモンにも言えるけど聖炎でバリュー出せそうな相手にパワーでも劣る渦とってたら流石にがっかりではある
がっかりというか取り間違えちゃったのかな?とは思う
渦は火力減らされたナーフが効いてて、圧が減ったせいで爆発前にシールド削りきられやすくなってる
聖なる炎が強い今のうちの方が使いこなす練習できてお得では
流石に威力減少は関係ないと思うけどな
やけど与えられてないとかHP伸ばせてないビルドの問題とかじゃない?
渦はピクシーとか範囲ヒーラーと組むとエグいことになる
なおドラフト
自分は、聖なる炎が下手なのか、試行錯誤してみるものの全然勝てなくて、渦に変えたらその方が勝てた(ミラーでも)から、渦に変えた。ソロランク。
聖なる炎火炎放射で機動力あるのはよいが、機動力ありすぎて味方が誰もついてこない。
味方近くにいるはずなのに、誰も合わせてくれず、自分1人だけ前に出ることになり、相手から全フォーカスくらってどうしても先に消えてしまう。
ゴットバードで視界とり、相手が攻めてきたら、渦で味方を守る、タンクの動きした方が勝ててる。
味方は、ベタ足アタッカーばかりだからなぁ…。
ほんとはホウオウやりたくない。
ブラインド誰かが取ってくれればいいけど、誰もタンク取らないし。
ドラフトも空いても誰も取る気配ないから、相手に取られるくらいなら、と自分が取る。渦でスマンけど。
てな感じで、自分も渦とってます。
いいんじゃない?渦でバリューやCC撒けてるなら。
聖なる炎はエンゲージで渦はディフェンシブだから敵味方の構成とかで使い分け出来るといいとは思うけど、熟練度あってバリュー出してある程度の勝率出して勝てるならなんでもいいのよ
皆さんありがとうございます。意見参考にして、渦基本で行きつつも聖炎も使い分けられたらいいと思ったんだが、そもそも聖炎ホウオウはタンクなんですかね?正味味方を守れてる実感がなく、エンゲージやハラスに使うにもゴッドバードで十分かなぁと言った感じで、装置持てるだけのファイター感が否めなかった(我儘ではあるけどもホウオウ使いたくてホウオウ使ってるというよりタンク使いたくてホウオウ使ってるので……)
それと個人的にゴッドバードと火炎放射だと明らかに技のパワーとして差があるものの、聖炎がゴドバと相性悪いように感じたのも気になる点
聖炎ホウオウはタンクじゃないですね。おっしゃる通り装置持ってるだけのクソ強いファイターです。視界取りとハラスは出来ますが味方を守る性能は皆無なので渦と役割が全然違います。
正直タンク枠がいなくても渦使うよりは聖炎のいかれた強さを押し付けた方が現環境では勝ちやすいと思いますが役割が全然違うので勝ててるなら得意な技を使うのは普通にありだと思います。
タンク系は固いのはええんやけど、威力と射程がありすぎるのがな。
ギャラドスやリザードンが上に行くときは一緒に上行ってあげて
最近のサポートは序盤弱いから辛そう
おつかれ
渦ダメージ減少!?また?
フルパだとより強そうだからWCS前に何とかしたかったんでしょうね
渦は知らん
しれっとやべー不具合の報告してるな…。
比喩抜きに11で完成してたのおもろい
しっかりボコボコの弱体化きたな
そこまでのナーフではなくない?
攻撃弱体は痛いが今の性能で30%はやりすぎだし加速はそのまま、わざのダメージはもともと大したことない
自分も賛成。まだまだホウオウは戦えると思う。
そもそも序盤が強いし、聖なる炎のCDが伸びない限りは呪いでずっとハラスできるじゃん
野良のホウオウ絶対ユナイト技吐かなくて不愉快だから環境から消えて欲しい
API勝率47%の渦はナーフ必要だったのだろうか
Y登場時のX現象の可能性もあるからナーフしておいたほうが安全ではあるんだろうけども
part3で強化されたらおもろい
シールド増やすか早く爆発できるようにしてカウンター用にしてくれないかな
聖なる炎でしか遊んでなかったけどほのおのうずそんなバケモン技だったの?
野良で見ようにもこっちもあっちのホウオウ放射聖炎でマジで1回も見てない
聖なる炎の攻撃を下げる効果は下げんくていいやろと思ったけど、空を飛ぶだった頃はそもそも攻撃力下げる効果なかったか…
これなら攻撃力増加量を減らされるはやむなしかな。
HP据え置きで攻撃デバフもそのままでいいから、(攻撃デバフが追加された分)防御・特防下げて代わりに渦のシールド強化するがよかったかもしれんな
まあデバフは攻撃だけだし元々放射があるからな
ナーフは助かるけどCTめちゃ早くて壁抜け放題埋まり放題なのは変わらんのか…
使ってみたけど使用感あんま変わってないし火力下がった気がしないんだけど
まだまだ強そうやな
普通に学習猛攻バングルで7万7キル14アシストくらいだったんだけど…
全然やれる性能な気がする
タンクの役割放棄してるけど
そもそもこいつ序盤が強すぎるんだよ
聖炎もナーフすべきだけどもっと弱くするべき所があるだろと
てか移動速度8秒間30%上昇って早すぎね?
壁なくても単純に追いつけないんだが
元々弱くなかった技に実質待ち時間4秒短縮というバフを行ったのが壊れた要因だから、待ち時間をいじってほしさある
8秒に戻して裏でct回らないようにすれば良い。空を飛ぶはそうだった
それ自体が問題というより攻撃デバフつけた+CTの仕様変更で壊れた感があるな。
空を飛ぶは7秒から8秒にナーフされた経緯があるから効果時間を7秒か6.5秒にするのと、移動速度上昇を少し下げれば良さそう。
持ち物は共鳴ガード安定