マルマインバレーボールのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/マルマインバレーボール
2点入るとそらをとぶや地獄車も毎回回るようになるから点がそうそう入らなくなる
ボールに触れた時の回復が大きすぎる+デスタイマーが短すぎる 中国版の逆輸入だと思ってたんだけど、テストプレイとかユーザーフィードバック受けて更新とかしてないんか?
回復はお香で減らす デスタイマーは十分長くね? 敵ボールでの回復は減らしていいかもだが
塩梅の問題だとは思うけど、キルを取り合いにいくゲームになると、このモードならではの面白さがなくなりそうなんだよな
ルカリオいるのに一緒にレシーブするやつマジで戦略的価値無い。放置と同レベル。 ルカリオが自陣離れたら利敵がccで押し出されて敗北するから離れられないし、当然仕様理解してないから相手中央にボールが飛び続ける。
トスの方向指定の邪魔だから放置以下、実質利敵なんだよなぁ
位置操作+レシーバー+火力の編成が基本なんだろうけど、突き詰めるとレシーバー+2火力になるかも
アローラライチュウのアチーブメントに丁度良かったので300回完了までやらせてもらった
神速ルカリオとか使うやつってもしかして…
レシーバーが前出てくるなと打ち分け覚えろのチャット欲しい レシーブ回せるからこっちくんなは守りは任せろ!があるが
チュートリアルどころかこのWikにすら書かれてない撃ち分けを覚えろはちょっと酷だと思う
打ち分けできたら味方に邪魔されない限り野良はほぼ勝てる
一生自陣側でタンクやファイターと遊んでてメイジ狙いすらしないから削られ放題でジリ貧パターンもあるぞ
アマージョのグラスラって押した後若干戻すから打ち返し位置から出したと思ったら自分で戻しちゃってたなんて事無い?
グラスラには戻ってくる時しか突き飛ばしないはずやが...
味方さんすみません先程間違えて『撤退!』のクイチャ打ってしまいました
正直このステージ、私は苦手です…
ちなみにCPU戦ですが相手にリーフィア、ブラッキー、マンムーが来ました
レシーバーは上と下交互に撃ってれば良いのかな?
ソロなら100点 フルパだと連携次第かな
できれば相手側見たい
余裕があるならLボタンでカメラ視点だけ移動できるので、ガラ空きになってるほうに投げられるといいね
3人チームだからデュオと組ませられまくるな
ルカやっててつらいと思ったのは、マッシ+1、火力2かな あとくろまなブラとかリザユナみたいな長時間拘束技があると鬼ごっこすることになってめんどい 逆に言えばこれ以外はミスしなければいけるから強い
打ち返す方向を表示するように仕様変更してほしい(相手には見えない) ↗ ●➡ ↘
botのアロー強すぎて草
BOTファイアローはレシーバー役になりやすい。 ブレイブバード型は距離を取ってると落下地点に移動した後にブレイブバードでボールを避けてしまうポンコツAI。 そらをとぶ型はユナイトわざで避けてしまうのを祈るゲーム。
レシーバーなら誘導と空を飛ぶなら降りた時に攻撃で割とどうにかなるんだけどbotだしアチーブメントやるかって時とかに攻めてこられるとダメージ軽減でマジレスされ続ける
妨害0でレシーブ出来ない奴が普段から無自覚利敵してるんやろなぁ
火力出せるならそれはそれで許すよ レシーブ役いて回せるのに自陣で真ん中に撃ち続ける奴が害悪で普通に時間の無駄だから放棄したくなるレベル
カイリキー・カビゴン・ルカリオ・ガブリアスが4強 その次に有力なのがゲンガー・アロー・マッシ・バンギあたり ソロで相当やり込んだから自信持って言える
レシーバーをルカリオかカイリキーにして、残りを火力+カビゴンもしくは火力2枚にするのが理想編成になると思う
ガブカイリキーは欠点流石に目立つ
何をもって欠点としてるか分からないけど役割の狭さでいうならルカリオが1番ピーキーだぞ
このルールの役割って「攻め」と「守り」の2つに分類される以上、ルカリオをピーキーって言ったらほぼ全キャラピーキーになるだろ。
葉っぱジュナどうなんだろと思ってやったら野良のマッシがcc入れまくってくれて爆速で相手削りきれたわ
初手も当たる位置で打ち分けできるんだな 中央が最速だろうから狙うのは難しいけど
最初は落下まで遅いから打ち分ける必要も薄いしな
打ち分けの図解助かる… 後ろじゃなくて前側に上下判定あるのが全然分からんかった これでようやく狙った位置に出せる
なんでこれをちゃんとゲーム内で解説してくれないのか…
確かにこの図の通りなんだけど。 カスタムで何度も確認してると判定がおかしいことがある。 試合中はもっとある。
カビゴンのとおせんぼうでルカリオ押し出したら野良下手だから普通に勝てるの草
というかこれ、中央に打ち返すパターンは何もメリット無いよな? 手前とか奥とか動かせるならともかく、初心者を不利にするだけのゲーム性を損なう不要な要素では
バンギラスが中央に陣取ってルカリオを破壊するみたいな立ち回りはあるかも 上下に飛ばしてるとバンギラスも敵を追うのしんどいし
上下だと相手の位置が分散してて同時に妨害できないけど、中央だとできるというときもある
カビゴン君妨害無効で前に押せなくても背中から押せば運べるの草なんだ。最強キャラでは?
前でも運べなかったっけ?
初手は技更新前にファイアローでアクロバットすると大体先手を取れるな
火力要因ならADCとかより渦マフォと放射シャンデラが壊れてる気がする 環境的にも倒されにくいし、ボールを打ち返す位置に相手が留まるからどちらも技を連発できて本当やばい
多分みんな既にミッション消化用としか見てない
普通に楽しんでるけどデイリー消化だけでもかなり早くて楽 カビゴンでCPU戦やれば1分ぐらいで終わる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
2点入るとそらをとぶや地獄車も毎回回るようになるから点がそうそう入らなくなる
ボールに触れた時の回復が大きすぎる+デスタイマーが短すぎる
中国版の逆輸入だと思ってたんだけど、テストプレイとかユーザーフィードバック受けて更新とかしてないんか?
回復はお香で減らす
デスタイマーは十分長くね?
敵ボールでの回復は減らしていいかもだが
塩梅の問題だとは思うけど、キルを取り合いにいくゲームになると、このモードならではの面白さがなくなりそうなんだよな
ルカリオいるのに一緒にレシーブするやつマジで戦略的価値無い。放置と同レベル。
ルカリオが自陣離れたら利敵がccで押し出されて敗北するから離れられないし、当然仕様理解してないから相手中央にボールが飛び続ける。
トスの方向指定の邪魔だから放置以下、実質利敵なんだよなぁ
位置操作+レシーバー+火力の編成が基本なんだろうけど、突き詰めるとレシーバー+2火力になるかも
アローラライチュウのアチーブメントに丁度良かったので300回完了までやらせてもらった
神速ルカリオとか使うやつってもしかして…
レシーバーが前出てくるなと打ち分け覚えろのチャット欲しい
レシーブ回せるからこっちくんなは守りは任せろ!があるが
チュートリアルどころかこのWikにすら書かれてない撃ち分けを覚えろはちょっと酷だと思う
打ち分けできたら味方に邪魔されない限り野良はほぼ勝てる
一生自陣側でタンクやファイターと遊んでてメイジ狙いすらしないから削られ放題でジリ貧パターンもあるぞ
アマージョのグラスラって押した後若干戻すから打ち返し位置から出したと思ったら自分で戻しちゃってたなんて事無い?
グラスラには戻ってくる時しか突き飛ばしないはずやが...
味方さんすみません先程間違えて『撤退!』のクイチャ打ってしまいました
正直このステージ、私は苦手です…
ちなみにCPU戦ですが相手にリーフィア、ブラッキー、マンムーが来ました
レシーバーは上と下交互に撃ってれば良いのかな?
ソロなら100点
フルパだと連携次第かな
できれば相手側見たい
余裕があるならLボタンでカメラ視点だけ移動できるので、ガラ空きになってるほうに投げられるといいね
3人チームだからデュオと組ませられまくるな
ルカやっててつらいと思ったのは、マッシ+1、火力2かな
あとくろまなブラとかリザユナみたいな長時間拘束技があると鬼ごっこすることになってめんどい
逆に言えばこれ以外はミスしなければいけるから強い
打ち返す方向を表示するように仕様変更してほしい(相手には見えない)
↗
●➡
↘
botのアロー強すぎて草
BOTファイアローはレシーバー役になりやすい。
ブレイブバード型は距離を取ってると落下地点に移動した後にブレイブバードでボールを避けてしまうポンコツAI。
そらをとぶ型はユナイトわざで避けてしまうのを祈るゲーム。
レシーバーなら誘導と空を飛ぶなら降りた時に攻撃で割とどうにかなるんだけどbotだしアチーブメントやるかって時とかに攻めてこられるとダメージ軽減でマジレスされ続ける
妨害0でレシーブ出来ない奴が普段から無自覚利敵してるんやろなぁ
火力出せるならそれはそれで許すよ
レシーブ役いて回せるのに自陣で真ん中に撃ち続ける奴が害悪で普通に時間の無駄だから放棄したくなるレベル
カイリキー・カビゴン・ルカリオ・ガブリアスが4強
その次に有力なのがゲンガー・アロー・マッシ・バンギあたり
ソロで相当やり込んだから自信持って言える
レシーバーをルカリオかカイリキーにして、残りを火力+カビゴンもしくは火力2枚にするのが理想編成になると思う
ガブカイリキーは欠点流石に目立つ
何をもって欠点としてるか分からないけど役割の狭さでいうならルカリオが1番ピーキーだぞ
このルールの役割って「攻め」と「守り」の2つに分類される以上、ルカリオをピーキーって言ったらほぼ全キャラピーキーになるだろ。
葉っぱジュナどうなんだろと思ってやったら野良のマッシがcc入れまくってくれて爆速で相手削りきれたわ
初手も当たる位置で打ち分けできるんだな
中央が最速だろうから狙うのは難しいけど
最初は落下まで遅いから打ち分ける必要も薄いしな
打ち分けの図解助かる…
後ろじゃなくて前側に上下判定あるのが全然分からんかった
これでようやく狙った位置に出せる
なんでこれをちゃんとゲーム内で解説してくれないのか…
確かにこの図の通りなんだけど。
カスタムで何度も確認してると判定がおかしいことがある。
試合中はもっとある。
カビゴンのとおせんぼうでルカリオ押し出したら野良下手だから普通に勝てるの草
というかこれ、中央に打ち返すパターンは何もメリット無いよな?
手前とか奥とか動かせるならともかく、初心者を不利にするだけのゲーム性を損なう不要な要素では
バンギラスが中央に陣取ってルカリオを破壊するみたいな立ち回りはあるかも
上下に飛ばしてるとバンギラスも敵を追うのしんどいし
上下だと相手の位置が分散してて同時に妨害できないけど、中央だとできるというときもある
カビゴン君妨害無効で前に押せなくても背中から押せば運べるの草なんだ。最強キャラでは?
前でも運べなかったっけ?
初手は技更新前にファイアローでアクロバットすると大体先手を取れるな
火力要因ならADCとかより渦マフォと放射シャンデラが壊れてる気がする
環境的にも倒されにくいし、ボールを打ち返す位置に相手が留まるからどちらも技を連発できて本当やばい
多分みんな既にミッション消化用としか見てない
普通に楽しんでるけどデイリー消化だけでもかなり早くて楽
カビゴンでCPU戦やれば1分ぐらいで終わる