カビゴンのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/カビゴン
ヘビボンあくびカビゴンが一番使いやすくて好き
高火力環境でとおせんぼのシールドも捨てがたいんだけど、機動力環境で迂回やブリンクで無視できるキャラ多くて厳しいね。
いうても向こうから突進してきてくれるアブゼラとかに結構刺さるからありがたいよ
回復に乏しいのだからとおせんぼうのシールドでねらいうちやソーラービーム無効にしないとやってられん
実際とおせんぼうの方が刺さる時もあるね。ただ今の環境まともなアサシンいればねむり中に大体のキャリー落とせちゃうからねぇ、レート上がって練度高い味方多少なりとも増えてくるとあくび選ぶ機会が増えてくる。
対アサシンにも対メイジにも欠伸の方が強い 狙い撃ちやソラビくらいなら避けるのが理想
ベビボンとおせんぼでスピーダーをつかってるのですが、レックウザ戦の入り方で悩んでいます。
例えば ①点数は同点くらい ②味方はレックウザ左下や自陣L字や自陣の通路などのブッシュに待機 ③相手の視界は取れていない
そんな状況での対応がわかりせん 1.自身レックウザ付近ブッシュでずっと相手の反応を待つ 2.レックウザ右下(敵陣)にベビボン 3.敵陣のL字にベビボン 4.相手からのリアクションを持つようにレックウザ付近の自陣と敵陣のブッシュの中間くらいでウロウロ
よく2後で相手をとうせんぼで運搬しようとして 集中砲火を受けてユナイト吐いて、集団戦が始まって負けるパターンがあります
どうしてべビボンになってしまうのか... それはそうと自分は見つからんように下から3、2に相手が集まるの見てからへビボン通せんぼユナイト まあタンクは結構体硬いしレック戦始まる前から3陣取っとくかな
なるほどヘビボンから入るのがダメってことですか?
いや普通にヘビボンでいいと思うよ
「へ」に濁点がついちゃってるのがおかしいってツッコミだと思うよ ○:「ヘ」ビボン ✖︎:「ベ」ビボン
あ〜、結構恥ずかしい… 指摘ありがとう!
上の人の多数を引き付けるヘビボン、とおせんぼでタメを作りつつ+味方が裏のアタッカー処理に手間取ってたら追加のヘビボンでアタッカー固めにいくな自分は ユナイトは体力に応じて吐くイメージ スピーダーはとおせんぼのバリュー強化+自分の被デス管理に使う
あとお節介で書くなら、有利作って味方がレックウザ殴り始めたらジュナなど遠距離一発の足止め、不利状況で敵が殴ってたら味方の補佐は捨てて生存と位置取りに極ぶりしてヘビボン狙う、上手くいけばありがとう祭りがキモチイイ
負けるカビゴン→ヘビボンが早すぎる。 特に、味方がインテ、ジュナ、バナみたいな長射程のときにぐいぐい前に行くと大体アサシンかファイターに倒されてる。
上手いカビゴン→とうせんぼうのシールドで相手の遠距離の攻撃を吸った上で、味方が突っ込むタイミングでヘビボン。
自分が遠距離キャラで相手カビゴンが上手いと全然カビゴン以外削れなくて絶望する。無理にカビゴンの奥狙うとヘビボンでつかまるしね。
とうせんぼうが難しいようなら、まずはあくびで味方が殴りやすいときにヘビボンする動きに慣れると良いかも。
草むらに隠れてるメイジにヘビボあくび当てたら、颯爽と現れたファイアローがワンコンでとどめ刺してくれた こういうのでいいんだよこういうので
あくび強くて楽しいんだけど、ここの運営ならそろそろナーフしてきそうなのがちょっと心配
味方の構成がやばいときにじたカビ使ってるけど割と勝てる
いや、2.5秒も長いって
言いたいことはわかるけど、とおせんぼナーフされた時ヒンシュク買ったから微ナーフにとどめてるのでは
最近こだスカゴツメ学習でじた壁ばっかりしてて結構いいなと感じる。こだスカ発動したらじたの鈍足と合わせてポジションとってちょっと足の速い壁で分断閉じ込め あとこのゲーム足は速ければ速いほど楽しい
クソ強くてソロランでもタンクの癖に勝てるから愛用してるけど、野良だとじたばたで一生ファームして高級タブンネパック担当する地雷が多すぎてドラフトピックで出されると疑心暗鬼になる。
今度ケーキ投げるやつが来るけどくいしんぼうはケーキ喰わんのか...?
原作からしてきのみジュースにも対応してないからな
カビゴン君好き嫌いすると大きくなれないよ
草むらに隠れて近寄ってきたメイジにスピーダーじたばたで絡みついて倒してとおせんぼうで自陣に脱出する 味方に依存しないタンク
装置でそれやるのは弱いし、装置持たないなら純ファイター使って欲しい
草むらに無警戒で寄ってくるメイジがいる前提な時点で低ランクの話なのバレてるよ
リセット直後だしソロだろうしでかいリスで場を荒らすの楽で結構いいと思うけどね。本場のリス悲しいことになってるし
持ち物連打気合い装置の赤メダルでじたかびヘビボンフレックスするのが一番勝てる気するわ。
エレキに壁ハメしてるやつ
1人で防衛する時はしてます
敵中央じたカビで草。人生で初めて見たかもしれん。ファーストガンクは流石に強かったけど。
アサルトブレイクの時に一度やったら強かったわ
数々のタンクを渡り歩いてきたけどヘビボンあくび強すぎないか?発生早い、射程長い、範囲広い、拘束長い、簡単操作。全てがあって逆に不安になる。
タンク使いだけどマジでわかる。 ヘビボンがcc技最強レベルで強い。通せんぼあくびは広範囲ハードccで強い代わりに使い辛いのが難点だけどヘビボンと合わせればほぼ必中なのがイカれてる。
タンク困ったら出しとけ枠として重宝してるわ
代わりに火力を置き去りにしてるからね。火力以外のすべてを高水準で備えている代わりに火力だけ足りないってのは、ある種タンクの鑑かもしれない。
ヘビーボンバーに気合って、 ・CCを入れたら仕事終わりだから、気合で延命した2〜3秒ですることが特に無い ・そもそも延命するならユナイトわざがある な感じで要らないと思うんだけどどう? 自分は学習おたバリ残飯で使ってる
レーン戦の強さを伸ばせるのが強いのと、単純に前張り能力が上がるから気合は持ちたい派
気合いの序盤性能が強いんだよな 気合い共鳴で殴りあってもよし、軽石気合いでカジャンに行ってもよし、気合いビスケで上振れ狙ってもよし 嫌なのは呪いの影響受けるのと野良を入れると不本意なファイトが起こってctの管理が難しくなるくらいかな
その発想はなかった。あくび型だと技使った後マジでやることないわ。
気合は上にも書かれてるけど序盤の粘り強さが大きいのと、終盤の事故死対策が一番かな。例えば敵にCC漬けにされたとして、気合ならオートヒールでなんとか耐えてくれる。とくにカビゴンの耐久だとよっぽど敵のバースト力が高くない限りは気合貫通で消し飛んだりしないので、気合で無理矢理耐える→各技やユナイトに繋いで妨害入れつつ復帰という動きをしやすくなる。 ただし、必須ではない。私はドラフトだとチョッキの方が採用率高いし、オタバリカードも多い。結局、単純に何が強いのかという話ではなく、相手の編成や味方の編成を見て有効な選択肢から厳選していくしかない。それで言うと気合は5番手以内には確実に入るはず。だからこそオススメに選ばれてるわけだね。
終盤はそうだけど序盤は気合いがあった方が強く出れる だから私は気合い食残
クソ構成でじたかびにしても中々侮れないのが万能
ずっと気合い装置残り一枠を共鳴にしてたけどちかはちも強いな。多少ダメージレースに参加できるようになる。
脱ボヘビボンあくびユナイトキメたときの脳汁って美味しいよね。
じたばた強いのにヘビボンが強いせいで利敵扱いされるん可哀想やわ。そこらへんのファイターに比べたら殴り合い性能、前張り性能圧倒的に高いのに。 とおせんぼう+まで行ったら無限にはめ殺しできるの何気にヤバい。
強さどうこうじゃなくて範囲CC期待してたのにそれぶん投げて出てきたファイターモドキに失望してるだけだゾ
気合連打こだスカみたいに持ち物見ただけでじたカビって分かるならいいよタンク出してやるから 装置気合共鳴みたいのでじたばた出されたらピン差す
序盤はたいあたりで強いし、じたばた覚えたては敵無しの性能 技2更新でとおせんぼうのシールドと妨害無効を覚える辺りはちょっと苦しい ユナイトでようやく回復技を習得できれば粘り強くなるし回転率が早いのでファイトの度に回せる その後じたばたのサスティン追加でようやくじたばた完成 と段階的に性能が格段に強化される レベル先行するので13でとおせんぼう+になることも可能でヘビボン型では体験できない壁ハメも可能になる
ほなじたばた片づけるで~
体当たりとヘビボの火力ナーフでラスヒ取りづらくなるのきついな
間違えてじたばた取っちゃったけどほんとにこの技一体何をすればいいのかわからん
移動速度上げて相手中央食い漁っててヘイトもらって全リソースを吸う 間違えちゃった時はそうするしかない
スノボに全力 敵後衛はブッシュでもボタンでも何でも使って荒らしてまともに戦闘起こさせない
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ヘビボンあくびカビゴンが一番使いやすくて好き
高火力環境でとおせんぼのシールドも捨てがたいんだけど、機動力環境で迂回やブリンクで無視できるキャラ多くて厳しいね。
いうても向こうから突進してきてくれるアブゼラとかに結構刺さるからありがたいよ
回復に乏しいのだからとおせんぼうのシールドでねらいうちやソーラービーム無効にしないとやってられん
実際とおせんぼうの方が刺さる時もあるね。ただ今の環境まともなアサシンいればねむり中に大体のキャリー落とせちゃうからねぇ、レート上がって練度高い味方多少なりとも増えてくるとあくび選ぶ機会が増えてくる。
対アサシンにも対メイジにも欠伸の方が強い
狙い撃ちやソラビくらいなら避けるのが理想
ベビボンとおせんぼでスピーダーをつかってるのですが、レックウザ戦の入り方で悩んでいます。
例えば
①点数は同点くらい
②味方はレックウザ左下や自陣L字や自陣の通路などのブッシュに待機
③相手の視界は取れていない
そんな状況での対応がわかりせん
1.自身レックウザ付近ブッシュでずっと相手の反応を待つ
2.レックウザ右下(敵陣)にベビボン
3.敵陣のL字にベビボン
4.相手からのリアクションを持つようにレックウザ付近の自陣と敵陣のブッシュの中間くらいでウロウロ
よく2後で相手をとうせんぼで運搬しようとして
集中砲火を受けてユナイト吐いて、集団戦が始まって負けるパターンがあります
どうしてべビボンになってしまうのか...
それはそうと自分は見つからんように下から3、2に相手が集まるの見てからへビボン通せんぼユナイト
まあタンクは結構体硬いしレック戦始まる前から3陣取っとくかな
なるほどヘビボンから入るのがダメってことですか?
いや普通にヘビボンでいいと思うよ
「へ」に濁点がついちゃってるのがおかしいってツッコミだと思うよ
○:「ヘ」ビボン
✖︎:「ベ」ビボン
あ〜、結構恥ずかしい…
指摘ありがとう!
上の人の多数を引き付けるヘビボン、とおせんぼでタメを作りつつ+味方が裏のアタッカー処理に手間取ってたら追加のヘビボンでアタッカー固めにいくな自分は
ユナイトは体力に応じて吐くイメージ
スピーダーはとおせんぼのバリュー強化+自分の被デス管理に使う
あとお節介で書くなら、有利作って味方がレックウザ殴り始めたらジュナなど遠距離一発の足止め、不利状況で敵が殴ってたら味方の補佐は捨てて生存と位置取りに極ぶりしてヘビボン狙う、上手くいけばありがとう祭りがキモチイイ
負けるカビゴン→ヘビボンが早すぎる。
特に、味方がインテ、ジュナ、バナみたいな長射程のときにぐいぐい前に行くと大体アサシンかファイターに倒されてる。
上手いカビゴン→とうせんぼうのシールドで相手の遠距離の攻撃を吸った上で、味方が突っ込むタイミングでヘビボン。
自分が遠距離キャラで相手カビゴンが上手いと全然カビゴン以外削れなくて絶望する。無理にカビゴンの奥狙うとヘビボンでつかまるしね。
とうせんぼうが難しいようなら、まずはあくびで味方が殴りやすいときにヘビボンする動きに慣れると良いかも。
草むらに隠れてるメイジにヘビボあくび当てたら、颯爽と現れたファイアローがワンコンでとどめ刺してくれた
こういうのでいいんだよこういうので
あくび強くて楽しいんだけど、ここの運営ならそろそろナーフしてきそうなのがちょっと心配
味方の構成がやばいときにじたカビ使ってるけど割と勝てる
いや、2.5秒も長いって
言いたいことはわかるけど、とおせんぼナーフされた時ヒンシュク買ったから微ナーフにとどめてるのでは
最近こだスカゴツメ学習でじた壁ばっかりしてて結構いいなと感じる。こだスカ発動したらじたの鈍足と合わせてポジションとってちょっと足の速い壁で分断閉じ込め
あとこのゲーム足は速ければ速いほど楽しい
クソ強くてソロランでもタンクの癖に勝てるから愛用してるけど、野良だとじたばたで一生ファームして高級タブンネパック担当する地雷が多すぎてドラフトピックで出されると疑心暗鬼になる。
今度ケーキ投げるやつが来るけどくいしんぼうはケーキ喰わんのか...?
原作からしてきのみジュースにも対応してないからな
カビゴン君好き嫌いすると大きくなれないよ
草むらに隠れて近寄ってきたメイジにスピーダーじたばたで絡みついて倒してとおせんぼうで自陣に脱出する
味方に依存しないタンク
装置でそれやるのは弱いし、装置持たないなら純ファイター使って欲しい
草むらに無警戒で寄ってくるメイジがいる前提な時点で低ランクの話なのバレてるよ
リセット直後だしソロだろうしでかいリスで場を荒らすの楽で結構いいと思うけどね。本場のリス悲しいことになってるし
持ち物連打気合い装置の赤メダルでじたかびヘビボンフレックスするのが一番勝てる気するわ。
エレキに壁ハメしてるやつ
1人で防衛する時はしてます
敵中央じたカビで草。人生で初めて見たかもしれん。ファーストガンクは流石に強かったけど。
アサルトブレイクの時に一度やったら強かったわ
数々のタンクを渡り歩いてきたけどヘビボンあくび強すぎないか?発生早い、射程長い、範囲広い、拘束長い、簡単操作。全てがあって逆に不安になる。
タンク使いだけどマジでわかる。
ヘビボンがcc技最強レベルで強い。通せんぼあくびは広範囲ハードccで強い代わりに使い辛いのが難点だけどヘビボンと合わせればほぼ必中なのがイカれてる。
タンク困ったら出しとけ枠として重宝してるわ
代わりに火力を置き去りにしてるからね。火力以外のすべてを高水準で備えている代わりに火力だけ足りないってのは、ある種タンクの鑑かもしれない。
ヘビーボンバーに気合って、
・CCを入れたら仕事終わりだから、気合で延命した2〜3秒ですることが特に無い
・そもそも延命するならユナイトわざがある
な感じで要らないと思うんだけどどう?
自分は学習おたバリ残飯で使ってる
レーン戦の強さを伸ばせるのが強いのと、単純に前張り能力が上がるから気合は持ちたい派
気合いの序盤性能が強いんだよな
気合い共鳴で殴りあってもよし、軽石気合いでカジャンに行ってもよし、気合いビスケで上振れ狙ってもよし
嫌なのは呪いの影響受けるのと野良を入れると不本意なファイトが起こってctの管理が難しくなるくらいかな
その発想はなかった。あくび型だと技使った後マジでやることないわ。
気合は上にも書かれてるけど序盤の粘り強さが大きいのと、終盤の事故死対策が一番かな。例えば敵にCC漬けにされたとして、気合ならオートヒールでなんとか耐えてくれる。とくにカビゴンの耐久だとよっぽど敵のバースト力が高くない限りは気合貫通で消し飛んだりしないので、気合で無理矢理耐える→各技やユナイトに繋いで妨害入れつつ復帰という動きをしやすくなる。
ただし、必須ではない。私はドラフトだとチョッキの方が採用率高いし、オタバリカードも多い。結局、単純に何が強いのかという話ではなく、相手の編成や味方の編成を見て有効な選択肢から厳選していくしかない。それで言うと気合は5番手以内には確実に入るはず。だからこそオススメに選ばれてるわけだね。
終盤はそうだけど序盤は気合いがあった方が強く出れる
だから私は気合い食残
クソ構成でじたかびにしても中々侮れないのが万能
ずっと気合い装置残り一枠を共鳴にしてたけどちかはちも強いな。多少ダメージレースに参加できるようになる。
脱ボヘビボンあくびユナイトキメたときの脳汁って美味しいよね。
じたばた強いのにヘビボンが強いせいで利敵扱いされるん可哀想やわ。そこらへんのファイターに比べたら殴り合い性能、前張り性能圧倒的に高いのに。
とおせんぼう+まで行ったら無限にはめ殺しできるの何気にヤバい。
強さどうこうじゃなくて範囲CC期待してたのにそれぶん投げて出てきたファイターモドキに失望してるだけだゾ
気合連打こだスカみたいに持ち物見ただけでじたカビって分かるならいいよタンク出してやるから
装置気合共鳴みたいのでじたばた出されたらピン差す
序盤はたいあたりで強いし、じたばた覚えたては敵無しの性能
技2更新でとおせんぼうのシールドと妨害無効を覚える辺りはちょっと苦しい
ユナイトでようやく回復技を習得できれば粘り強くなるし回転率が早いのでファイトの度に回せる
その後じたばたのサスティン追加でようやくじたばた完成
と段階的に性能が格段に強化される
レベル先行するので13でとおせんぼう+になることも可能でヘビボン型では体験できない壁ハメも可能になる
ほなじたばた片づけるで~
体当たりとヘビボの火力ナーフでラスヒ取りづらくなるのきついな
間違えてじたばた取っちゃったけどほんとにこの技一体何をすればいいのかわからん
移動速度上げて相手中央食い漁っててヘイトもらって全リソースを吸う
間違えちゃった時はそうするしかない
スノボに全力
敵後衛はブッシュでもボタンでも何でも使って荒らしてまともに戦闘起こさせない